2015年08月09日

オープニングクイズ

ゲスト:松尾依里佳
Q.ある都市の名前は?

ヒント①:大学が27校あり約14万3000人の学生が在籍
ヒント②:アメリカの旅行専門誌「トラベルアンドレジャー」の世界の人気都市ランキングで2年連続1位

正解:京都市


アナグラム

これからご覧頂く文字を並べ替えると、ある「人物」の名前になります。誰でしょう?

傘見た 牛
かさみたうし
□□みたか□

正解:宇佐美貴史(うさみたかし)


音楽問題

こちらをご覧ください。

♪la la la la la la…

韓国の女性アイドルグループ・KARAが初のエクササイズDVDを発売しました。
では日本デビューシングルとして2010年にリリースしたこの曲のタイトルは
何でしょう?

正解:ミスター


読み上げ問題

皮ごと食べられる次の品種が人気の果物は何でしょう?
「リザマート」「ナガノパープル」「瀬戸ジャイアンツ」

正解:ブドウ


先頃、現役選手として初めて日本オリンピック委員会の理事に
就任した、陸上・男子ハンマー投げの選手は誰でしょう?

正解:室伏広治


今月中旬に出現のピークを迎える流星群にはある星座の名前が
付けられています。その星座は怪物・メドゥーサを倒した
ギリシャ神話の英雄の名前から何座でしょう?

正解:ペルセウス座


こちらをお聴きください。

♪アーラ エライヤッチャ エライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ…

このお囃子で知られる、徳島県の旧国名が付けられた踊りを
「何おどり」というでしょう?

正解:阿波おどり


ある範囲内でバネの伸びはバネに加えた力に比例するという
弾性に関する法則は、それを発見したイギリスの物理学者の
名前から何の法則というでしょう?

正解:フックの法則


3択の問題です。次の数字のうち素数はどれでしょう?111・121・131

正解:131


毎年8月15日から3日間にわたり行われる静岡県の三島夏まつりでは、
ある武将にちなんだ行列が市内を練り歩きます。
鎌倉幕府初代将軍として知られるその武将は誰でしょう?

正解:源頼朝


優しくて友達思いのディズニーのキャラクター・くまのプーさん、
このプーさんが住んでいるのは「何エーカーの森」でしょう?

正解:100エーカーの森


ユネスコの世界文化遺産に登録されている寺で聖徳太子が創建したと
いわれている、現存する世界最古の木造建築物は何でしょう?

正解:法隆寺


6人制バレーボールでサーブやブロックなどを
することのできない守備専門の選手を、
「自由な」という意味のイタリア語で何というでしょう?

正解:リベロ


日本の47の都道府県名に最も多く使われている漢字は何でしょう?

正解:山
※山形・山梨・富山・和歌山・岡山・山口


夏を彩る長良川の鵜飼いに使われる鵜は
主にカワウ・ウミウのどちらでしょう?

正解:ウミウ


慣用句で、役に立つものや優れた才能を持っていながら
それを活用できずにいることを「何の持ち腐れ」というでしょう?

正解:宝の持ち腐れ


映画問題

現在公開中の『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』、
主演のトム・クルーズ本人が飛行中の軍用機でのアクションシーンを
体当たりで演じています。さて、トム・クルーズは1962年生まれの53歳ですが、
次の3人の俳優のうち同じ年齢なのは誰でしょう?柳沢慎吾・江口洋介・佐藤浩市

正解:柳沢慎吾


読み上げ問題

21歳の時、詩集『二十億光年の孤独』でデビュー、
『生きる』というタイトルの詩が教科書にも
取り上げられている、現在83歳の詩人は誰でしょう?

正解:谷川俊太郎


3択の問題です。日本では来年から選挙権の年齢が18歳以上に
引き下げられますが、次のうち選挙権を得る年齢が16歳と
最も低い国はどこでしょう?韓国・オーストリア・アメリカ

正解:オーストリア
※韓国:19歳 アメリカ:18歳


マレーシア連邦から分離独立して今年で50年の東南アジアの国で、
「ライオンの都市」という意味の言葉から付けられたのはどこでしょう?

正解:シンガポール


人気や景気などを推し量る指標として使われる、
英語で「気圧計」という意味の言葉は何でしょう?

正解:バロメーター


3択の問題です。次に挙げる源平の合戦のうち最も早く起こったのは
どれでしょう?屋島の戦い・一ノ谷の戦い・壇ノ浦の戦い

正解:一ノ谷の戦い


アタックチャンス

山形県鶴岡市にある加茂水族館は、ある生き物の展示の
種類の数が世界有数であることで知られています。
骨はなく触手に強い毒を持つものもあるその生き物とは何でしょう?

正解:クラゲ


滋賀県にゆかりのあることから先頃近江米PR隊長に就任した、
かつて星田英利とコンビを組んでいたお笑い芸人は誰でしょう?

正解:宮川大輔


純金の重さは同じ体積の水の重さのおよそ何倍でしょう?
9倍・19倍・29倍

正解:19倍


ASEAN・東南アジア諸国連合に加盟している10ヶ国のうち
海に面していない国は1つです。何という国でしょう?

正解:ラオス


小説家の次郎・女優の美代子・スポーツキャスターでタレントの舞、
この3人に共通する名字は何でしょう?

正解:浅田


江戸時代に整備された五街道の1つで、次の宿場があったのは
何街道でしょう?奈良井・沓掛・妻籠

正解:中山道


次の2つの打楽器のうち木琴はどちらでしょう?
シロフォン・ビブラフォン

正解:シロフォン


フランス料理のラタトゥイユなどに欠かせない
ペポカボチャの一種であるウリ科の野菜は何でしょう?

正解:ズッキーニ


先頃、TRFのリーダー・DJ KOOがプロデュースしたあるおもちゃが
発売されました。アメリカなど海外でも人気がある、
「灯台」「世界一周」などの技でおなじみのそのおもちゃは何でしょう?

正解:けん玉


映像クイズ

ある「人物」

  • にしんそば
  • 大阪・1936年生まれ
  • 早稲田大学卒業
  • 東京オリンピック出場
  • Jリーグ
  • 日本トップリーグ連携機構会長

にしんそばが好きという[?]は1936年・大阪府の生まれ、
早稲田大学卒業後、東京オリンピックではサッカー日本代表の
選手として活躍、その後Jリーグ初代チェアマンを務めたほか、
現在もさまざまな要職に就きスポーツの普及に力を注いでいます。

正解:川淵三郎
最終更新:2020年11月04日 13:14