オープニングクイズ
ある人物の名前をお当て頂きます。
今月11日公開の映画『はやぶさ 遥かなる帰還』に出演。 |
読み上げ問題
富山湾から飛騨高山を経て信州に至るかつての輸送路の街道の通称に
その名前が使われていた、冬が旬の魚は何でしょう?
正解:ブリ
北ヨーロッパの狩りのスタイルが起源とされる、
クロスカントリースキーとライフル射撃を組み合わせた
冬季オリンピックの正式種目にもなっている競技は何でしょう?
正解:バイアスロン
今月29日にシングル『シンクロときめき』でソロデビューする、
「まゆゆ」の愛称で知られるアイドルグループ・AKB48のメンバーは
誰でしょう?
正解:渡辺麻友
温かい温泉が心地いい季節ですが、次の3つの温泉地があるのは何県でしょう?
岩井温泉・はわい温泉・三朝温泉
正解:鳥取県
今年、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘から400年を迎えますが、
その舞台となった関門海峡に浮かぶ船島のことを一般に何島というでしょう?
正解:巌流島
ことわざで、つまらないものでも無いよりましであるということを
「枯れ木も何の賑わい」というでしょう?
正解:枯れ木も山の賑わい
アナグラム
これから御覧頂く文字を並べ替えると
ある「俳優」の名前になります。誰でしょう?
5ヒントクイズ
さて何でしょう?5つのヒントからお答えください。
ヒント①:マリア・テレサがこれを好んだと言われています。 |
ヒント②:イタリアのペルージャでは毎年10月これの祭りが行われています。 |
ヒント③:岩倉使節団がフランスでこれの工場を見学しました。 |
ヒント④:2人以上の1世帯当たりの月別支出金額です。(2月の値が突出) |
ヒント⑤:GODIVA・HERSHEY'S |
読み上げ問題
2月14日に発売される「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ」の
1等と前後賞を合わせた賞金は過去最高額です。いくらでしょう?
正解:5億円
成宮寛貴演じる主人公の新米弁護士が天才と評判の幼なじみの検事と
法廷で激しいバトルを繰り広げる、人気ゲームを基にした今月11日公開の
映画のタイトルは何でしょう?
正解:逆転裁判
肉食獣の場合よく発達して牙となる、人間では糸切り歯とも呼ばれる歯を
ある動物を表す漢字を使って何というでしょう?
正解:犬歯
江戸時代、関ヶ原の戦い以後に徳川氏に従った
前田・島津・毛利などの大名を一般に「何大名」というでしょう?
正解:外様大名
まずはこちらをお聴きください。
2002年にヒットした『My Gift to You』の続編となるこの曲
『eternal smile』を歌っているユニットの名前は何でしょう?
正解:CHEMISTRY
札幌証券取引所の新興企業向け株式市場の名前には、札幌農学校の教頭だった
クラーク博士が学生たちに残した言葉の一部が使われています。何でしょう?
正解:アンビシャス
今年4月、宝塚歌劇団のある組のトップスター・霧矢大夢と
娘役トップの蒼乃夕妃が同時退団することになりましたが、
この2人が所属しているのは何組でしょう?
正解:月組
イタリア語で「事務所」を意味する名前のとおり、もとは行政機関の
事務所として建てられた、ルネサンス期の絵画を多く所蔵する
フィレンツェにある美術館は何という美術館でしょう?
正解:ウフィツィ美術館
まずはこちらを御覧ください。
今月10日から12日まで秋田県男鹿市で「第49回なまはげ柴灯まつり」が
開催されます。ではこれら3つの都市の中で男鹿市が位置しているのは
何番でしょう?
正解:②
※①大館市 ③秋田市
今年4月1日付けで全国20番目の政令指定都市となる市はどこでしょう?
正解:熊本市
日露戦争で司令官として活躍した大山巌・東郷平八郎は何藩の出身でしょう?
正解:薩摩藩
もとは林羅山の私塾であり徳川綱吉の命により湯島に移転、
およそ100年後の寛政9年に幕府直轄の学問所になったのは
何という学問所でしょう?
正解:昌平坂学問所
主に牛肉で赤身の間に白い脂肪が網の目のように入っている状態のことを、
寒い季節に起こる自然現象を表す言葉を使って何というでしょう?
正解:霜降り
ヨーロッパの次の3つの国のうち、日本より面積の小さい国はどこでしょう?
フランス・スペイン・イタリア
正解:イタリア
47都道府県を五十音順に並べた時、愛知県が最初になります。
では最後になるのは何県でしょう?
正解:和歌山県
まど・みちお作詞の童謡『やぎさんゆうびん』で、
最初に手紙を出したのは黒やぎ・白やぎのどちらでしょう?
正解:白やぎ
バレエで、パ・ド・ドゥといえば何人で踊ることでしょう?
正解:2人
アタックチャンス
アメリカのロナルド・メイス博士が提唱した、年齢や障害の有無などにかかわらず
できるだけ多くの人が使いやすい製品や建築・生活環境などを計画する考え方を、
「普遍的な」という意味の英語で「何デザイン」というでしょう?
正解:ユニバーサルデザイン
次の3つは何という国で生まれたコスメブランドでしょう?
「ザ・フェイスショップ」「エチュードハウス」「ミシャ」
正解:韓国
時計や車両・航空機など一定期間使用したものを分解して点検・修理することを、
「分解点検」という意味の英語で何というでしょう?
正解:オーバーホール
人気子役として注目を集める鈴木福、その妹も子役として活動しています。
名前は何でしょう?
正解:鈴木夢
次の世界で活躍する3人の歌手の出身国は同じです。何という国でしょう?
「ジャスティン・ビーバー」「アヴリル・ラヴィーン」「セリーヌ・ディオン」
正解:カナダ
期待して待ち焦がれる時には長くし、あることに関心を持った時には突っ込み、
お金のやりくりがつかない時には回らない、体の部分はどこでしょう?
正解:首
おとぎ話『おむすびころりん』で、おじいさんのおむすびが
転がり落ちた穴は何という動物の巣穴でしょう?
正解:ネズミ
慣用句で優れたものはどんな悪い状態になってもそれなりの値打ちを
失わないことを、ある魚の名前を使って何というでしょう?
正解:腐っても鯛
映像クイズ
ある「人物」
- テニス
- 東京・明治19年生まれ
- 日本女子大学校
- 『青鞜』
- 市川房江
- 新婦人協会
- 『元始、女性は太陽であった』
若い頃テニスに熱中したという[?]は東京の生まれ、
日本女子大学校を卒業後、文芸雑誌『青鞜』を創刊しました。
その後、市川房江らと「新婦人協会」を結成、自叙伝『元始、女性は
太陽であった』を著し女性解放運動の歴史に名を刻みました。
正解:平塚らいてう
最終更新:2015年11月18日 18:21