2016年07月31日

オープニングクイズ

ゲスト:松原のぶえ
Q.ある食べ物の名前は?

ヒント①:私が大好きな食べ物でコンビニで見つけると思わず買い占めてしまう
ヒント②:スケトウダラ・トビウオなどの魚のすり身から作られ島根県の「あご野焼き[?]」が有名

正解:ちくわ


隠し絵問題

ある「美術作品」の作者

正解:葛飾北斎
※『富嶽三十六景』の「凱風快晴」


音楽問題

アルバム『パーパス』が世界的に大ヒットした、カナダ出身のミュージシャンは誰?

正解:ジャスティン・ビーバー


読み上げ問題

仙台で毎年8月6日から8日まで開催されるのは「仙台何まつり」?

正解:仙台七夕まつり


弥次郎兵衛と喜多八を主人公にした『東海道中膝栗毛』の作者は誰?

正解:十返舎一九


けん玉の技で、玉を小皿→大皿→中皿→けん先に移動させる技は何?

正解:世界一周


「渋温泉」「別所温泉」「白骨温泉」「野沢温泉」があるのは何県?

正解:長野県


古代エジプト王と現代の少女との愛とロマンを描いた、『月刊プリンセス』で連載中の漫画は何?

正解:王家の紋章


「ヒマワリ」と「サルスベリ」を漢字で表す時、共通する漢字1文字は何?

正解:日
※「向日葵」「百日紅」


スペイン・グラナダにある、アラビア語で「赤い城」という意味の宮殿は何?

正解:アルハンブラ宮殿


タレントの関根麻里の夫である、韓国出身のシンガーソングライターは誰?

正解:K


かつて旅人がすねの部分に着けた、布で作られたものは何?

正解:脚絆(きゃはん)


天然ガスを冷却し液化した「液化天然ガス」はアルファベット3文字で何?

正解:LNG
※Liquefied Natural Gas


標高1000m以上にある湖では日本最大の、日光国立公園にある湖は何?

正解:中禅寺湖


慣用句で、怖い人などがいない間にくつろぐことは「何の居ぬ間に洗濯」?

正解:鬼の居ぬ間に洗濯


童話『人魚姫』をモチーフにした人魚姫の像があるデンマークの首都はどこ?

正解:コペンハーゲン


映画問題

『トランボ』のダルトン・トランボが脚本を書いた『ローマの休日』に主演した女優は誰?

正解:オードリー・ヘプバーン


あと1つは何?問題

五大湖

スペリオル湖 [?]
ヒューロン湖 エリー湖 オンタリオ湖

正解:ミシガン湖


読み上げ問題

「男もすなる日記といふものを」という書き出しの、紀貫之の日記文学は何?

正解:土佐日記


ジャガイモとポロネギの冷たいスープは、フランスの温泉保養地の名前から何?

正解:ヴィシソワーズ


夫・源頼朝の死後、自ら政務に関わり「尼将軍」と称された人物は誰?

正解:北条政子


アタックチャンス

パリのチュイルリー宮殿の温室だった建物で、現在はモネの『睡蓮』がある美術館は何?

正解:オランジュリー美術館


アフリカ大陸のボツワナ・南アフリカ・ナミビアなどにかけて広がる砂漠は何?

正解:カラハリ砂漠


「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」という句を残した江戸時代の俳人は誰?

正解:松尾芭蕉


英語では「ジャパニーズローズ」、北海道の道の花にも指定されている花は何?

正解:ハマナス


貝柱やエビを炒めて作った、ブランデーの最高級を表すアルファベットを使った調味料は何?

正解:XO醤


最高級品は「ピジョンブラッド」、ラテン語の「赤」に由来する7月の誕生石は何?

正解:ルビー


アメリカのワインの生産地で「メンドシーノ」「ソノマ」「ナパ」などがある州は何?

正解:カリフォルニア州


『ファウスト』『若きウェルテルの悩み』などの作品があるドイツの作家は誰?

正解:ゲーテ


映像クイズ

ある「人物」

高校時代地学部天文班だった[?]は山口県の生まれ、大阪芸術大学在学中に
アニメを制作、上京後は宮崎駿監督作品の原画などを手がけ
その後『エヴァンゲリオン』シリーズなど数々のヒット作を発表、最新作の
映画『シン・ゴジラ』の総監督として世界中から注目されている人物です。

正解:庵野秀明
最終更新:2020年10月09日 17:52