オープニングクイズ
アナグラム
ある「慣用句」
夏の滝 傘でウドを描き |
なつのたきかさでうどをえがき |
正解:江戸の敵を長崎で討つ(えどのかたきをながさきでうつ) |
共通点は何?問題
共通する「漢字」は何?
飛騨[?]慶 |
[?]日灯籠 |
[?]日井市 |
[?]日局の像 |
村上[?]樹の小説 |
[?]巻 |
読み上げ問題
2月3日の節分に食べる巻き寿司は、吉をもたらすとされる方角を表す言葉から何?
正解:恵方巻き(えほうまき)
ズラビシビリ大統領が誕生した、大相撲の栃ノ心の出身国はどこ?
正解:ジョージア
1874年、江藤新平らが起こした士族の反乱は、九州の地名から「何の乱」?
正解:佐賀の乱
「ひみ寒ぶり」で知られる氷見漁港がある都道府県はどこ?
正解:富山県
2018年の『M-1グランプリ』で優勝した霜降り明星は、「せいや」と誰?
正解:粗品
ヒトの体重のおよそ1.5%を占める、骨や歯の成分になる元素は何?
正解:カルシウム
「ニットの女王」と呼ばれたファッションデザイナーは誰?
正解:ソニア・リキエル
六国史の1つで、延暦16年に成立した全40巻からなる勅撰の歴史書は何?
正解:続日本紀(しょくにほんぎ)
宮城県が開発した米のブランドの名前は「だて良宗」「だて正夢」のどちら?
正解:だて正夢
「クワッドリフト」とは何人乗りのリフト?
正解:4人
自分とは無関係のことで騒ぎ立てる人や、事故の現場などに集まる人のことは何?
正解:野次馬(弥次馬)
竹内まりやが1974年に入学したのは何大学?
正解:慶應義塾大学
楊貴妃が好んだことでも有名な、別名「レイシ」の中国原産のフルーツは何?
正解:ライチ
映画問題
『メリー・ポピンズ リターンズ』の前作の挿入歌でアカデミー賞歌曲賞を受賞した、煙突掃除人がテーマの曲は何?
間違い探し問題
「マメ科」ではないのは?
エンドウ |
ラッカセイ |
ダイズ |
アーモンド |
アズキ |
ソラマメ |
※バラ科
読み上げ問題
舞台『ヘンリー五世』に出演する、映画『不能犯』『娼年』などで知られる俳優は誰?
正解:松坂桃李(まつざかとおり)
会社の役員や従業員が決められた価格で自分の会社の株式を買える制度は何?
正解:ストックオプション
ドイツ料理のザワークラウトに使われる野菜は何?
正解:キャベツ
ダイエットの言い訳ソング『iiwake』でCDデビューしたしたお笑いコンビは何?
正解:ニッチェ
全天88星座の五十音順で最初は「アンドロメダ座」、では最後は何座?
正解:わし座
聖徳太子が創建したといわれている、現存する世界最古の木造建築物は何?
正解:法隆寺
映画監督のムーア、テニスコーチのチャン、デザイナーのコース、共通する名前は何?
正解:マイケル
アタックチャンス
和歌や連歌などで先人の作の語句を取り入れて歌を作ることは「何取り」?
正解:本歌取り(ほんかどり)
フィンランドの親善大使に任命されたスキージャンプ選手は誰?
正解:葛西紀明(かさいのりあき)
グラミー賞のトロフィーのモチーフは「蓄音機」「ギター」「マイク」のどれ?
正解:蓄音機
青魚に多く含まれる「ドコサヘキサエン酸」はアルファベット3文字で何?
正解:DHA
童謡『たき火』の歌詞では、「きたかぜ」はどのようにふいていると歌われる?
正解:ぴいぷう
アルブレヒトと悲しい恋をして森の精霊となる村娘を描いたバレエ作品は何?
正解:ジゼル
映像クイズ
ある「都市」
氷穴釣りが冬の風物詩の[?]には与謝野晶子の記念碑が
建てられています。ロシア最大級の水族館やシベリア鉄道の
発着駅があり、タラバガニが名物です。日本人旅行者が
急増しているロシア南東部に位置する都市です。
最終更新:2020年11月17日 15:03