2019年07月14日

オープニングクイズ

Q.このスポーツの名前は?

正解:ビーチバレーボール


四字熟語問題

正解:獅子奮迅


共通点は何?問題

共通する「漢字」は何?

[?]押し 五箇山[?]屋まつり 蕎[?]
あゝ野[?]峠 [?]わら帽子 小[?]粉

正解:麦


読み上げ問題

1969年7月、人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号の船長は誰?

正解:ニール・アームストロング


神事「鷺舞」が行われる弥栄神社があるのは島根県の何町?

正解:津和野町


インド人民党を率いて総選挙に勝利し2期目の政権をスタートさせたインドの首相は誰?

正解:ナレンドラ・モディ


マリー・キュリーが受賞したノーベル賞は「物理学賞」と何?

正解:化学賞


次の3曲のタイトルの最初の1文字を並べてできる言葉は何?
『フライングゲット』 AKB48
『わたしの城下町』 小柳ルミ子
『くじら12号』 JUDY AND MARY

正解:ふわく(不惑)


ジダンが現在監督を務めている、スペインの強豪サッカーチームは何?

正解:レアル・マドリード


新潟県長岡市で世界早食い選手権が開催された、ビールのおつまみに欠かせない料理は何?

正解:えだまめ


日向神話をテーマにデザインされたステンドグラスが設置された空港があるのは何県?

正解:宮崎県


細切りのゴボウを醤油や砂糖で味付けした料理は、人形浄瑠璃の主人公の名前から何?

正解:金平(きんぴら)


衆議院の記名投票で、案件に賛成する議員が投じるのは「白票」「青票」のどちら?

正解:白票(はくひょう)


2019年7月から全国ツアーをスタートさせる、北海道出身の2人が組む漫才コンビは何?

正解:タカアンドトシ


雑誌『週刊ヤングジャンプ』で連載再開、井上雄彦の車いすバスケットボール漫画は何?

正解:リアル


東南アジアのタイと国境を接する国は「カンボジア」「ラオス」「ミャンマー」とどこ?

正解:マレーシア


江戸時代後期に近藤内蔵之助が創設し、近藤勇が4代目を務めた剣術の流派は何?

正解:天然理心流


4ヒントクイズ

ある「果物」

ヒント①:三国志演義「[?]園の誓い」
ヒント②:「山梨県」「福島県」「長野県」
ヒント③:[?]の花
ヒント④:[?]太郎像

正解:モモ


間違い探し問題

「ヨーロッパの国」ではないのは?

メキシコ イタリア ギリシャ
ノルウェー フランス スウェーデン

正解:メキシコ


読み上げ問題

スーパーコンピューター「京」の後継機の名称は、富士山の異名から何?

正解:富岳(ふがく)


東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」の題材の映画は『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』と何?

正解:アナと雪の女王


日本で郵便番号が3桁または5桁から、7桁に統一されたのは西暦何年?

正解:1998年


アタックチャンス

JR九州のSL人吉の車窓から眺めることができる、日本三大急流の1つは何?

正解:球磨川


1865年に世界初登頂に成功した、スイスとイタリアの国境に位置する山は何?

正解:マッターホルン


日本推理作家協会の代表理事に就任した、『姑獲鳥の夏』などの作品で知られる作家は誰?

正解:京極夏彦


面の形が正五角形なのは「正四面体」「正八面体」「正十二面体」のうちどれ?

正解:正十二面体


長野県の妻籠宿と岐阜県の馬籠宿があった、五街道の1つは何?

正解:中山道(なかせんどう)


映画『男はつらいよ』シリーズの22年ぶり50作目のタイトルは『男はつらいよ 何』?

正解:お帰り 寅さん


景気動向指数を作成する経済社会総合研究所が属するのは「経済産業省」「内閣府」のどちら?

正解:内閣府


シェイクスピアの四大悲劇の1つで、主人公がデンマークの王子の作品は何?

正解:ハムレット


映像クイズ

ある「川」

今年川沿いに大型商業施設がオープンした[?]は、オオクチバスなどの
生き物が生息しています。川の名前は探検家ヘンリー・[?]の名に由来。
アディロンダック山地に源を発し大西洋へと注いでいます。
現在はクルージングが楽しめるニューヨーク州を流れる川です。

正解:ハドソン川
最終更新:2021年04月21日 13:08