2013年10月20日

オープニングクイズ

ゲスト:上野樹里・松本潤
Q.映画『陽だまりの彼女』のテーマソング『素敵じゃないか』を歌っているバンドの名前は?

ヒント①:1961年、カリフォルニア州で結成
ヒント②:グラミー賞受賞・「ロックの殿堂」入り
ヒント③:ヒット曲『カリフォルニア・ガールズ』『サーフィン・U.S.A.』

正解:ビーチ・ボーイズ


熟語問題

これからご覧頂くパズルはある熟語になります。何でしょう?

正解:時代


アナグラム

これからご覧頂く文字を並べ替えると、ある「歌手」の名前になります。誰でしょう?

ヒトデが泣く秋
ひとでがなくあき
□くな□ひ□あ□

正解:徳永英明(とくながひであき)


ランキング問題

今週は「都道府県別米の年間収穫量」ベスト5です。第3位は何という都道府県でしょう?

1. 新潟 655,700t
2. 北海道 640,600t
3. [?] 522,000t
4. 茨城 411,600t
5. 山形 403,500t

ヒント:「めんこいな」「ゆめおばこ」などが有名、壇蜜・佐々木希・柳葉敏郎の出身地

正解:秋田


3択問題

ハサミは「てこの原理」を利用した道具ですが、作用点は何番でしょう?

正解:①
※②支点 ③力点


読み上げ問題

洋ナシがおいしい季節ですが、洋ナシの品種の1つ、
「ラ・フランス」の生産量日本一の都道府県はどこでしょう?

正解:山形県


11月8日からの宝塚大劇場雪組公演はある映画をミュージカル化したものです。
1996年に役所広司・草刈民代主演で大ヒットしたその映画の題名は何でしょう?

正解:Shall we ダンス?


1940年10月23日、「サッカーの王様」と呼ばれた
ブラジルの名選手が生まれています。誰でしょう?

正解:ペレ


こちらをご覧ください。
図鑑や写真集が発売されるなどひそかなブームとなっている、
これらの生き物を総称して何というでしょう?

正解:ウミウシ


1854年10月20日、散文詩集『イリュミナシオン』『地獄の季節』
などで知られるフランスの詩人が生まれています。誰でしょう?

正解:ランボー


三陸海岸や志摩半島の海岸などにみられるギザギザと入り組んだ海岸のことを、
「入江」を意味するスペイン語に由来する言葉で何海岸というでしょう?

正解:リアス(式)海岸


音楽問題

こちらをお聴きください。

♪ようこそここへ クック クック わたしの青い鳥…

10月23日にデビューから40年の歩みを振り返り自ら監修した
アニバーサリーベストアルバム『Thanks 40~青い鳥たちへ』を
発売する、この歌手は誰でしょう?

正解:桜田淳子
※曲名は『わたしの青い鳥』


読み上げ問題

3択の問題です。アルカリ金属を炎の中に入れると炎がその
金属元素に応じて変色することを炎色反応と言いますが、
ではナトリウムは何色を示すでしょう?紫色・黄色・赤色

正解:黄色


もらいものや利益の一部を他の者に分け与えることを、
衣服のある部分を指す言葉を使って「何分け」というでしょう?

正解:裾分け(お裾分け)


これからがおいしい野菜で、セレベス・八つ頭・海老芋などの
品種があるのは何でしょう?

正解:サトイモ


都道府県の名前で「川」という漢字が使われているのは3つです。
神奈川県・香川県と何県でしょう?

正解:石川県


『名探偵ポワロ』や『ミス・マープル』を生んだ、
イギリスの推理作家は誰でしょう?

正解:アガサ・クリスティ


音波が伝わる速度・音速は、空気中と水中ではどちらのほうが速いでしょう?

正解:水中


映画問題

『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』、特殊な能力を持つ
主人公・パーシーが世界の危機を救うため邪悪な神に立ち向かう
アドベンチャー映画です。パーシーの父親はギリシャ神話の
「オリンポス十二神」の中の海の神ですが、その名前は何でしょう?

正解:ポセイドン


隠し絵問題

ある世界的に有名な「人物」の像が隠されています。その人物は誰でしょう?

正解:ブルース・リー


読み上げ問題

めでたいとされている動物・鶴と亀、日本の年号に
その漢字が使われたことがあるのはどちらでしょう?

正解:亀
※霊亀・神亀・宝亀・文亀・元亀


カレイやシタビラメなどに小麦粉をつけバターで焼く料理法を、
「粉ひき職人」という意味のフランス語で何というでしょう?

正解:ムニエル


マヤ文明が栄えた地で遺跡が多いことでも知られる、
メキシコ湾とカリブ海を分ける半島は何半島でしょう?

正解:ユカタン半島


アタックチャンス

日本の代表的な漆工芸の1つで、漆で文様を描き
金粉や銀粉などを付着させる技法を何というでしょう?

正解:蒔絵


先頃発売された絵本『キリンがくる日』の文を書き、現在は絵本の
読み聞かせの活動も行っている、小説『黄色い牙』で直木賞を受賞した
派手なファッションで知られる作家は誰でしょう?

正解:志茂田景樹


標高3180メートル、北アルプスにあり山頂が
ピラミッド型の鋭い峰をなす山の名前は何でしょう?

正解:槍ヶ岳


3択の問題です。マシュマロ・ソフトクリーム・綿菓子、
このうちフランスでは「お父さんのあごひげ」という意味の
「バーバパパ」と呼ばれるお菓子はどれでしょう?

正解:綿菓子


サトウハチロー作詞の童謡『ちいさい秋みつけた』の1番の歌詞では、
「呼んでる口笛 何の声」と歌われているでしょう?

正解:もずの声


東広島市は広島県にあります。では北広島市は何という都道府県にあるでしょう?

正解:北海道


中村福助が来年春7代目を襲名することが決まった、
歌舞伎界の大名跡は何でしょう?

正解:中村歌右衛門


3択の問題です。結婚披露宴などの列席者に贈られる引き出物は、
平安時代にある動物を庭に引き出して贈ったことに由来すると
いわれています。その動物とは次のうちどれでしょう?牛・馬・鶏

正解:馬


忘れっぽい性格だった釈迦の弟子の墓から生えてきたことから
食べると物忘れをするという俗説もある、薬味に利用する
ショウガ科の植物は何でしょう?

正解:ミョウガ


映像クイズ

ある「人物」

  • チョコレート
  • 広島生まれ
  • 自由の女神
  • 金賞
  • バレエ

チョコレートが好きという[?]は広島市の生まれ、バレリーナの道を歩み
ニューヨークへ留学、その後「ヴァルナ国際バレエコンクール」で
金賞を受賞しました。バレエダンサーの清水哲太郎さんと結婚後、
数々の偉業を達成、国内外で高い評価を受ける世界のプリマです。

正解:森下洋子


視聴者限定クイズ

次の「ブルー」という名前がついたカクテルのうち、
ジンをベースにしたものはどれでしょう?
①ブルー・ハワイ ②ブルー・ムーン ③ブルー・マンデー

正解:②ブルー・ムーン
最終更新:2014年04月19日 21:09