2015年12月13日

オープニングクイズ

ゲスト:坂本冬美
Q.ある音楽家の名前は?

ヒント①:メトロノームを愛用していた
ヒント②:作った曲に付けられている作品番号のひとつに「Hess(ヘス)番号」と呼ばれるものがある
ヒント③:1770年生まれのドイツの作曲家

正解:ベートーベン


隠し絵問題

ある「人物」が隠されています。誰でしょう?

正解:松岡修造


音楽問題

こちらをご覧ください。

♪WOWOW 大好きなのに…

今月9日にAKB48がシングル『唇にBe My Baby』をリリースしました。
この曲でセンターを務めているのは、チームAに所属し
AKB48グループの総監督でもある誰でしょう?

正解:高橋みなみ


読み上げ問題

童謡『あわてんぼうのサンタクロース』の歌詞で、
サンタクロースはどこをのぞいて落っこちたと歌われているでしょう?

正解:えんとつ


北川村や馬路村などの産地で知られるユズの生産量日本一の県は何県でしょう?

正解:高知県


ディズニーのアニメ映画に登場する、18年もの間外の世界を知らずに
高い塔の中に住んでいる長い髪を持つプリンセスの名前は何でしょう?

正解:ラプンツェル


先頃、ジャニーズJr.の阿部亮平と岸本慎太郎がある国家資格を取得しました。
俳優の石原良純も持っているその国家資格は何でしょう?

正解:気象予報士


神尾葉子の人気漫画『花より男子』とその続編の『花のち晴れ~花男 Next Season~』の
舞台になっているのは同じ学校です。何学園でしょう?

正解:英徳学園


先月、東京の歌舞伎座で行われた『吉例顔見世大歌舞伎』で
ある歌舞伎俳優の2歳の長男が初お目見えしました。
妻はフリーアナウンサー・小林麻央といえばその歌舞伎俳優は誰でしょう?

正解:市川海老蔵


鍋料理にもよく使われる、漢字で魚偏に雪と書く魚は何でしょう?

正解:タラ(鱈)


忌野清志郎ら忘れえぬ人々との思い出や
家族との日常などをつづったエッセイ集『まあいいか』を出版した、
タレント・IMALUの母である女優は誰でしょう?

正解:大竹しのぶ


1月から12月までを英語で書く時、
アルファベットの文字数が最も少ないのは何月でしょう?

正解:5月(May)


日本の一番東の端・最東端にある島は南鳥島、
では日本の一番南の端・最南端にある島は何でしょう。

正解:沖ノ鳥島


理科の問題です。石灰石と塩酸を反応させると発生する気体は何でしょう?

正解:二酸化炭素


お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀のトレードマークとなっている髪型を、
あるキノコの名前から何カットというでしょう?

正解:マッシュルームカット


映画問題

今月18日公開の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』、前作からおよそ10年ぶりとなる
シリーズ最新作で全世界の注目を集めています。この映画にはシリーズ第1作から
登場しているおなじみのキャラクターたちも出演しています。
では高さ109cmのロボットのキャラクターの名前は何でしょう?

正解:R2-D2


ランキング問題

今年4月から9月の都道府県別「ふるさと納税」の受入額ランキングです。2位は北海道、では1位はどこでしょう?

1. [?] 50億5100万円
2. 北海道 42億8100万円
3. 長野 35億600万円
4. 宮崎 33億1600万円
5. 佐賀 19億8600万円

ヒント:県の面積は9,323k㎡・全国9位の広さ、さくらんぼ・西洋なしの収穫量が日本一

正解:山形


読み上げ問題

俳優の瑛太と妻夫木聡はともに今日12月13日が誕生日です。
年上なのはどちらでしょう?

正解:妻夫木聡


200年前の1815年、シューベルトがゲーテの悲劇的な詩に曲をつけています。
恐怖におののく男の子と父親が登場するその歌曲のタイトルは何でしょう?

正解:魔王


ドラマやCM・バラエティーなどに引っ張りだこ、
現在7歳のこの子役は誰でしょう?

正解:寺田心


アタックチャンス

俗世間を離れた別天地のことを、中国古代の詩人・陶淵明の作品に
描かれた理想郷から、桃という漢字を使って何郷というでしょう?

正解:桃源郷


1903年12月17日はライト兄弟が世界初の動力飛行に成功した日です。
ではこの日、最初の飛行で操縦したのは兄・弟のどちらでしょう?

正解:弟


このほどリオデジャネイロオリンピック出場が決まった女子7人制ラグビー
日本代表チームの愛称を、ある花の名前を使って「何セブンズ」というでしょう?

正解:サクラセブンズ


3択の問題です。夏至と冬至の日の日の入りの時間の差は地域によって
違いますが、東京ではおよそ何時間でしょう?1時間半・2時間・2時間半

正解:約2時間半


2万5000分の1の地形図で、1cmの実際の距離は何mでしょう?

正解:250m


3択の問題です。静岡県にある久能山東照宮博物館には
徳川家康の愛用の品としてある文房具が収められています。
その文房具とは次のうちどれでしょう?鉛筆・消しゴム・クレヨン

正解:鉛筆


映像クイズ

ある「人物」

  • 着物の女性の絵
  • 大阪生まれ
  • 平安時代の人物画
  • 神社
  • 陰陽師関連の書籍
  • 羽生結弦

母親が白狐だったという伝説がある[?]は現在の大阪で生まれたと
いわれています。一条天皇や藤原道長らに仕え陰陽師として名をはせました。
その姿は小説や漫画にも描かれ、今年羽生選手が『SEIMEI』と題した
プログラムを発表するなど今なお話題の人物です。

正解:安倍晴明
最終更新:2018年07月12日 19:08