オープニングクイズ
立体文字クイズ
音楽問題
夏川りみの曲『心の呼吸~Breath of the heart~』を作詞・作曲した島袋優が所属するバンドは何?
読み上げ問題
「おばたのお兄さん」「Mr.シャチホコ」「佐藤弘道」、この3人の出身大学は何?
正解:日本体育大学
慣用句で、「利いたり」「滑らせたり」「割ったり」「とがらせたり」する顔の部分は何?
正解:口
宝くじの高額当せん者に「【その日】から読む本」が渡されるのは、何円以上の当せん者?
正解:1000万円
「日本野鳥の会」の名誉会長に就任した、ナレーションなどで知られる俳優は誰?
正解:柳生博(やぎゅうひろし)
15個のキャンディーを5人でそれぞれ個数が違うように分けた時、最も多いのは何個?
正解:5個
裁判官を裁判するため、国会が日本国憲法第64条に基づいて設けた裁判所は何?
正解:弾劾裁判所
雅楽師の東儀秀樹が専門として演奏する雅楽の管楽器は何?
正解:篳篥(ひちりき)
サッカーの「プレミアリーグ」と「セリエA」のチーム数は、ともに何チーム?
正解:20チーム
源義朝との間に「今若」「乙若」「牛若」の3人の子どもをもうけた平安時代の女性は誰?
正解:常盤御前
キアヌ・リーブスが主人公のネオを演じたSFアクションシリーズは「何」シリーズ?
正解:マトリックスシリーズ
次の3つの岬で最も北にあるのは「知床岬」「襟裳岬」「宗谷岬」のどれ?
正解:宗谷岬
小説『野菊の墓』にも登場する、千葉県松戸市と東京都葛飾区柴又を結ぶ江戸川の渡しは何?
正解:矢切の渡し
現在の日本の通常硬貨の100円と50円の白銅貨の素材に使われている金属は、「銅」と何?
正解:ニッケル
漫画『北斗の拳』に登場するラオウが乗る愛馬の名前は何?
正解:黒王号(こくおうごう)
「きむらかえら」「きむらたえ」「きむらみどりこ」、名字をカタカナで表記するのは誰?
正解:キムラ緑子
※「木村カエラ」「木村多江」
慣用句で、冗談半分で言ったことが実現することは「何から駒」?
正解:瓢箪から駒
4ヒントクイズ
ある「生き物」
ヒント①:[?]ギク |
ヒント②:鳥取県「白[?]神社」 |
ヒント③:[?]結び |
ヒント④:『かちかちやま』『不思議の国のアリス』 |
ランキング問題
都道府県別「キウイフルーツ」の年間収穫量
1. |
[?] |
2. |
福岡 |
3. |
和歌山 |
4. |
神奈川 |
5. |
静岡 |
ヒント:「五色そうめん」「じゃこ天」が有名、正岡子規の出身県
読み上げ問題
4つの歴史物語の総称「四鏡」とは、『大鏡』『今鏡』『水鏡』と何?
正解:増鏡(ますかがみ)
安政3年、初代駐日アメリカ総領事のハリスが臨時の領事館を開設したのは、現在の何市?
正解:下田市
東京スカパラダイスオーケストラの曲『リボン』のゲストボーカルは誰?
正解:桜井和寿(さくらいかずとし)
アタックチャンス
ブラックホールの撮影にも使用された、巨大なアルマ望遠鏡がある南米の国はどこ?
正解:チリ
世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」の古墳の数は「9基」「29基」「49基」のどれ?
正解:49基
ゲーム『どこでもいっしょ』に登場する、人間になりたい猫の名前は何?
正解:トロ
ケビン・コスナーとホイットニー・ヒューストンが共演した1992年の映画は何?
正解:ボディガード
フランス国王ルイ14世の在位期間は「32年間」「52年間」「72年間」のどれ?
正解:72年間
85年の芸歴からつづった本『狂言を生きる』を書いた、人間国宝の狂言方の能楽師は誰?
正解:野村万作
フランスとイギリスを結ぶユーロトンネルの全長はおよそ「30km」「50km」「70km」のどれ?
正解:50km
映像クイズ
ある「記念館」
オリジナルグッズもある[?]は2001年東大阪市に開館、
執筆を行った書斎が今も残り、命日の2月12日には菜の花で
彩られます。安藤忠雄が設計しおよそ2万冊の蔵書を誇る、
[?]の精神を後世に伝える記念館です。
最終更新:2021年04月23日 17:28