オープニングクイズ
ある「もの」をお当ていただきます。
- 「日本書紀」に記載
- 街の声「こわいイメージ」
- [?]ザル、[?]チョウ、[?]タケ
- 街の声「赤い」
- 日本最大のお面:高さ8m(浜松市春野町)
- 愛宕山太郎坊 比良山次郎坊
- 「[?]のかくれみの」「鞍馬[?]」
正解:天狗
読み上げ問題
ツツジ科の植物、ミヤマキリシマの花の名所として知られる
えびの高原があるのは、何県でしょう?
正解:宮崎県
極めて勢いのある様を例えて、
「何を落とす勢い」と言うでしょう?
正解:飛ぶ鳥
道路交通法によると、原動機付自転車の法定最高速度は時速何kmでしょう?
正解:30km/h
「金」と「銀」の元素記号に共通するアルファベットは、何でしょう?
正解:A(「Au」と「Ag」)
タレントの野久保、お笑い芸人ココリコの田中、漫画家の浦沢の
3人に共通する名前は何でしょう?
正解:直樹(なおき)
アナグラム
これからご覧いただく文字を仮名にして並べ替えると、
ある作家の名前になります。誰でしょう?
地図クイズ
今からご覧いただく赤色で示した都道府県は、どこでしょう?
正解:宮城県
漢字の問題
今から漢字の一部分をご覧いただきます。
これら全てに共通して付く部首は何でしょう?
音楽の問題
今から3曲続けてお聞きいただきます。
歌っている歌手とグループ名をそれぞれ仮名にしたとき、
最初の文字を順番に並べるとある言葉になります。
その言葉は何でしょう?
♪前を向いて歩いて行こう!・・・ |
♪ONLY YOU そのままで ONLY YOU かざらないで・・・ |
♪It's automatic 側にいるだけで・・・ |
↓
1曲目「今。」 |
清木場俊介 |
2曲目「ONLY YOU」 |
BOΦWY |
3曲目「Automatic」 |
宇多田ヒカル |
読み上げ問題
不思議な生き物達が暮らす神秘の王国での4人兄妹の冒険物語を描いた映画、
「ナルニア国物語」第2章のタイトルは、何でしょう?。
正解:カスピアン王子の角笛
サッカーのJリーグで、千葉県を本拠地としているチームは2つあります。
ジェフユナイテッド千葉と、どこでしょう?
正解:柏レイソル
一大ブームとなった韓国ドラマ「冬のソナタ」は、
四季シリーズと呼ばれるもののうちの一つです。
「秋の童話」「冬のソナタ」「夏の香り」に続く、最終章のタイトルは何でしょう?
正解:春のワルツ
エチオピア高原のほぼ中央、標高およそ2400mの位置にある
エチオピアの首都は、どこでしょう?
正解:アジスアベバ
あるキャラクターの秘密が明らかになる本が出版され話題となっています。
プロ野球・中日ドラゴンズの、そのマスコットキャラクターの名前は何でしょう?
正解:ドアラ
アメリカの南北戦争で、北軍の総司令官として活躍し
後にアメリカの第18代大統領に就任したのは誰でしょう?
正解:グラント
「交通安全白書」や「防災白書」を発行しているのは次の3つのうち、どこでしょう?
「内閣府」「国土交通省」「厚生労働省」
正解:内閣府
今年10月、東京ディズニーリゾート内に
日本で初めての専用常設劇場がグランドオープンする、
カナダ生まれのエンターテインメントショー劇団を、何と言うでしょう?
正解:シルク・ドゥ・ソレイユ
山梨県には、名前にカタカナを使った市が一つあります。何市でしょう?
正解:南アルプス市
「セイウチ」「コンビナート」「イクラ」、これらの外来語は
どこの国から来た言葉でしょう?
正解:ロシア
塩を縁につけたグラスに氷を入れ、ウォッカとグレープフルーツジュースを注ぎ
ステアしたカクテルを、何と言うでしょう?
正解:ソルティ・ドッグ
アタックチャンス
今年の4月9日、第30代日銀総裁に就任したのは誰でしょう?
正解:白川方明(しらかわまさあき)
フォスターやガーシュインの曲にも歌われている、アメリカのジョージア州に源を発し、
フロリダ半島の付け根の部分を流れる川の名前は何でしょう?
正解:スワニー川
全国の書店員が一番売りたい本を選ぶ2008年本屋大賞に選ばれた、
「ゴールデンスランバー」の作者は誰でしょう?
正解:伊坂幸太郎(いさかこうたろう)
感服したときには下がり、困り果てたときには抱え、
有能である人は切れる、体の一部はどこでしょう?
正解:頭
クジラは、ハクジラとヒゲクジラに大別されますが
次の3つのうち、ハクジラはどれでしょう?
「シロナガスクジラ」「ザトウクジラ」「マッコウクジラ」
正解:マッコウクジラ
ブラジルにはおよそ150万人の日系人がいますが、
そのうち最も多くの日系人が住む、ブラジル最大の都市はどこでしょう?
正解:サンパウロ市
ボスニア紛争終結後、逃走中の戦争犯罪人を追跡するジャーナリストを
リチャード・ギアが演じる、現在公開中の映画のタイトルは何でしょう?
正解:ハンティング・パーティ
三択の問題です。
地球上の全表面積に占める海の割合は、およそ何割でしょう?
「6割」「7割」「8割」
正解:7割
弦楽四重奏とは、バイオリンが2つ、ビオラと
あと1つ何と言う楽器からなる合奏でしょう?
正解:チェロ
サンスーシ宮殿があることで知られる、
第二次世界大戦中に重要な会談が行われたドイツの都市はどこでしょう?
正解:ポツダム
8月に開催される北京オリンピックで、開会式の総監督を務める
「LOVERS」「初恋のきた道」などで知られる中国の映画監督は誰でしょう?
正解:チャン・イーモウ
軽くて伸縮性があり、スポーツウェアなどに用いられる厚手のメリヤス生地を
イギリスのある島の名前から、何と言うでしょう?
正解:ジャージー
「長くつ下のピッピ」などの児童文学作品で知られる、
スウェーデンの女性作家は誰でしょう?
正解:リンドグレーン
イタリア語で「集会所」や「小さい家」と言う意味がある、
ラスベガスなどにあるものが有名な、ギャンブルを主とする娯楽場を何と言うでしょう?
正解:カジノ
映像クイズ
ある「文学作品」
- 展示物
- 石山寺
- 京都・宇治・明石
- 平安時代
- 田辺聖子
- 「桐壺」「夕顔」
その名が付いたミュージアムがある[?]は、石山寺で構想が練られたと言われ、
京都・宇治などを舞台に、光源氏を中心とした貴族の姿が描かれています。
今でも関連図書が数多く出版されるこの王朝ロマンは、
作者・紫式部の大偉業として、千年の時を超えて読み継がれています。
正解:源氏物語
最終更新:2020年11月02日 15:40