2011年05月01日

オープニングクイズ

ある人物の名前をお当て頂きます。

先頃アメリカ・カリフォルニア州知事を退任、芸能活動復帰を宣言。

正解:アーノルド・シュワルツェネッガー


読み上げ問題

「屋根より高い」で始まる唱歌『こいのぼり』の歌詞で、
お父さんは何という鯉と歌われているでしょう?

正解:まごい


1931年5月1日、ニューヨーク・マンハッタンに当時世界一の高さを誇った
102階建てのビルが完成しました。映画の中でキングコングが
よじ登ったことでも知られる、このビルの名前は何でしょう?

正解:エンパイア・ステート・ビルディング


ツツジの美しい季節ですが、「ツツジ」を漢字2文字で書いた時に
共通する部首は何偏でしょう?

正解:足偏
※躑躅


1927年5月1日、代表作に『どくとるマンボウ』シリーズなどがある
芥川賞作家が生まれています。誰でしょう?

正解:北杜夫


アナグラム

これから御覧頂く文字を並べ替えると
ある「女優」の名前になります。誰でしょう?

い け 見えた
いけみえた
□□いえ□

正解:武井咲(たけいえみ)


5ヒントクイズ

さて何でしょう?5つのヒントからお答えください。

ヒント①:イタリアでは「幸せを運ぶもの」とされています。
ヒント②:日本にはおよそ180種いると言われています。
ヒント③:「[?]」という愛称で親しまれた車「スバル360」
ヒント④:18円の郵便切手のデザインに使われました。
ヒント⑤:チェリッシュのヒット曲『[?]のサンバ』

正解:テントウムシ


読み上げ問題

愛と死というテーマを真正面から取り上げたスウェーデンのベストセラー絵本
『愛のほん』と『死のほん』を日本語に訳し出版した、
スウェーデン生まれの日本の女優は誰でしょう?

正解:川上麻衣子


その葉っぱのギザギザがある動物の歯に似ていることから、
英語で「ダンデライオン」という植物は何でしょう?

正解:タンポポ


次の日本人選手が所属するサッカーチームがある国はどこでしょう?
岡崎慎司・長谷部誠・香川真司

正解:ドイツ


4月から、数字選択式宝くじ「ロト6」の抽選日が
週1回から週2回になりました。何曜日と何曜日でしょう?

正解:月曜日と木曜日


まずはこちらをお聴きください。

♪出逢いは スローモーション…

1982年5月1日に発売されたこの曲『スローモーション』で
デビューした歌手は誰でしょう?

正解:中森明菜


人類と謎の人食い巨人との激しい戦いを描いた、『別冊少年マガジン』に
連載中の諌山創のSFパニック漫画のタイトルは何でしょう?

正解:進撃の巨人


「太陽のピラミッド」などの巨大な建造物が残る
テオティワカン遺跡は、何という国にあるでしょう?

正解:メキシコ


次の3つの元素のうち、元素記号がアルファベット1文字なのはどれでしょう?
ヘリウム・ナトリウム・カリウム

正解:カリウム
※ヘリウム:He ナトリウム:Na カリウム:K


まずはこちらを御覧ください。
今年はやりの、裾にかけて太くなっていくゆったりとしたラインのパンツを、
「袋のような」という英語を使って何パンツというでしょう?

正解:バギーパンツ


警察庁の組織で、刑事局にあり詐欺や汚職などの知能犯を扱うのは、
捜査第何課でしょう?

正解:捜査第二課


1851年5月1日、世界で初めての万国博覧会が開かれた都市はどこでしょう?

正解:ロンドン


太宰治の小説で、「はしがき」に続く「第一の手記」で
「恥の多い生涯を送って来ました。」という文章で始まる
作品のタイトルは何でしょう?

正解:人間失格


トーベ・ヤンソン作のムーミンシリーズで、ムーミン谷に
風のようにやってくる孤独と自由を愛する旅人といえば誰でしょう?

正解:スナフキン


3択の問題です。次の3つの高地に位置する都市のうち、
最も標高が高いのはどれでしょう?ボゴタ・キト・クスコ

正解:クスコ
※ボゴタ:2600m キト:2850m クスコ:3400m


作詞・前田利博の童謡『いっぽんでもニンジン』の歌詞です。
「いっぽんでもニンジン にそくでも」何と歌われているでしょう?

正解:サンダル


慣用句で、どんなことがあってもどんな困難に出会っても
やりとげるという決意を、「雨が降ろうが 何が降ろうが」というでしょう?

正解:槍


尾形光琳や近松門左衛門、井原西鶴らが活躍した
上方中心に発展した文化のことを、その元号から何文化というでしょう?

正解:元禄文化


アタックチャンス

今年日本化学会が世界に誇る化学遺産の1つに、あるものの生産にまつわる
建物や資料を選びました。かつておもちゃや筆箱に使われた
合成樹脂の一種ですが、それは何でしょう?

正解:セルロイド


国連食糧農業機関・国際農業開発基金・世界食糧計画、これら3つの
食糧に関連した国連の主要機関の本部はヨーロッパの同じ都市にあります。
どこでしょう?

正解:ローマ


日本赤十字社の献血方法別の採血基準によると、
1回に400mlの全血献血をする場合、体重は何kg以上必要でしょう?

正解:50kg


3択の問題です。今日5月1日は国際的な労働者の祭典・メーデーですが、
1886年、そのきっかけとなる8時間労働制を要求するストライキが
行われた国はどこでしょう?イギリス・フランス・アメリカ

正解:アメリカ


ナタリー・ポートマンがニューヨーク・シティ・バレエ団のバレリーナ・
ニナ役を演じ、本年度のアカデミー賞主演女優賞を受賞した、
今月13日公開の映画のタイトルは何でしょう?

正解:ブラック・スワン


陸上の国際大会で行われる男子ハードル競走の距離は、400mと何mでしょう?

正解:110m


スズラン・ヒヤシンス・チューリップは、すべて同じ科の植物です。
何科でしょう?

正解:ユリ科


『アタック25』のマス目の数は25、では日本オセロ連盟の
競技ルールによりますと、オセロ盤のマス目の数はいくつでしょう?

正解:64


映像クイズ

ある「人物」

  • 満州・1935年生まれ
  • 漫画
  • 石ノ森章太郎
  • 『もーれつア太郎』『ひみつのアッコちゃん』『おそ松くん』『天才バカボン』
  • シェーのポーズ

猫をかわいがっていた漫画家・[?]は旧満州の生まれ、雑誌に投稿を続け
石ノ森章太郎らと親交を持ちました。その後『もーれつア太郎』
『天才バカボン』などの人気作品を次々と発表、その破天荒な生きざまを
編集者の視点で描いた本がこのほど映画になりました。

正解:赤塚不二夫
最終更新:2020年04月04日 19:58