2019年02月10日

オープニングクイズ

Q.この温泉地の名前は?

正解:草津温泉


四字熟語問題

正解:千載一遇


共通点は何?問題

共通する「漢字」は何?

[?]山城 [?]江島 興[?]寺
豆大[?] [?]沢諭吉 七[?]神

正解:福


読み上げ問題

独身芸人の集い「アローン会」の部長は、お笑いコンビ・ナインティナインの誰?

正解:岡村隆史


氷の張った湖で釣りが楽しめる、漢字で「公の魚」とも書く魚は何?

正解:ワカサギ(公魚)


北海道に誕生してからの歴史を回顧する映画が公開される、プロ野球球団は何?

正解:北海道日本ハムファイターズ


ボリビアのウユニ塩湖のように見える「父母ヶ浜」があるのは何県?

正解:香川県


新作歌舞伎で上演されることが発表された、映画にもなった宮崎駿の漫画は何?

正解:風の谷のナウシカ


ヒトの肋骨の数は、左右合わせて「14本」「24本」「34本」のうちどれ?

正解:24本


東海道新幹線の新横浜駅と新大阪駅の間で「のぞみ」が停車する駅は、何駅と何駅?

正解:名古屋駅と京都駅


次の3曲のタイトルに共通する漢字1文字は何?
『今夜[?]の見える丘に』 B'z
『今宵の[?]のように』 エレファントカシマシ
『[?]のしずく』 RUI

正解:月


軽自動車の高さは「1.8m」「2m」「2.2m」のうち何m以内?

正解:2m


国際フェンシング連盟の副会長に就任した、北京オリンピック銀メダリストは誰?

正解:太田雄貴


慶応4年、徳川慶喜が江戸城を出て謹慎生活を送った、上野にある寺は何?

正解:寛永寺


ディズニーの実写化映画で、かわいい子象が大きな耳で大空を舞う作品は何?

正解:ダンボ


二酸化炭素と水から有機物を合成する「光合成」で生成される気体は何?

正解:酸素


YouTubeでソロキャンプ情報を発信する、自虐ネタで知られるお笑い芸人は誰?

正解:ヒロシ


陸上競技の短距離走で、腰をかがめ両手を地面についた体勢から行うスタートは何?

正解:クラウチングスタート


1971年に全米証券業協会が導入した「店頭銘柄気配自動通報システム」による市場は何?

正解:NASDAQ(ナスダック)


4ヒントクイズ

ある「生き物」

ヒント①:NHLチーム「ピッツバーグ[?]ズ」
ヒント②:長崎[?]水族館
ヒント③:[?]の足跡
ヒント④:『[?]・ハイウェイ』『[?]と暮らす』

正解:ペンギン


ランキング問題

国別「カカオ豆」の生産量

1. [?]
2. ガーナ
3. インドネシア
4. ナイジェリア
5. カメルーン

ヒント:FIFAW杯ブラジル大会日本の初戦相手国、公用語は「フランス語」、東に「ガーナ」南に「ギニア湾」

正解:コートジボワール


読み上げ問題

フィギュアスケートの6種類のジャンプで、唯一前向きで踏み切るのは何?

正解:アクセル


宮本亜門演出のオペラ『金閣寺』の原作になっている小説の作者は誰?

正解:三島由紀夫


イノシシの子どもは、ある植物の総称を使って「何坊」?

正解:瓜坊(うりぼう)


アタックチャンス

民法の改正で成年年齢が18歳に引き下げられるのは、西暦何年の4月1日から?

正解:2022年


ライチョウを県鳥に指定している県は、「岐阜県」「長野県」と何県?

正解:富山県


日本初の人工衛星の名前は、打ち上げ施設がある半島から何?

正解:おおすみ


映画『ママレード・ボーイ』『あのコの、トリコ。』などに出演している俳優は誰?

正解:吉沢亮


2019年のロックの殿堂入りをした、マイケル・ジャクソンの妹は誰?

正解:ジャネット・ジャクソン


日本の神話『因幡の白兎』の因幡があるのは現在の何県?

正解:鳥取県


レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』に描かれている人物は全部で何人?

正解:13人


映像クイズ

ある「人物」

競馬が趣味という[?]は1947年長野県生まれ、中学卒業後
自衛隊に入隊、その後漫画原作者となり『北斗の拳』など
多くの名作を生み出しました。去年からふるさとで漫画塾を
始めた、史村翔のペンネームでも知られる漫画原作者です。

正解:武論尊
最終更新:2020年11月24日 12:53