オープニングクイズ
ある人物をお当て頂きます。
7月24日に初の日本武道館ライブを行う音楽バンド・BREAKERZのボーカルを務めている。 |
読み上げ問題
7月24日、日本のプロ野球オールスターゲームの
第1戦が行われるのは、なんという球場でしょう?
正解:札幌ドーム
今日は「土用の丑の日」ですが、この日うなぎを食べれば夏バテしない
というコピーを考案したといわれる、寒暖計やエレキテルを製作した
江戸時代の発明家としても知られる博物学者は誰でしょう?
正解:平賀源内
2000年7月19日、2千円札が発行されました。
この2千円札の表面にデザインされているのは、何という門でしょう?
正解:守礼門(しゅれいもん)
気象用語の真夏日とは、1日の最高気温が摂氏何度以上の日のことでしょう?
正解:30度
アナグラム
これから御覧頂く文字を仮名にして並べ替えると、
あるタレントの名前になります。誰でしょう?
名産品クイズ
今からある都道府県の名産品をご覧頂きます。
その都道府県はどこでしょう?
呼子イカ |
嬉野茶 |
有明海苔 |
ハウスみかん |
むつごろう |
吉野ヶ里サブレ |
漢字クイズ
今から16の漢字を御覧頂きます。隠されている四字熟語は何でしょう?
解 |
答 |
弁 |
実 |
天 |
変 |
器 |
用 |
無 |
理 |
蒟 |
訪 |
根 |
貧 |
異 |
問 |
↓
音楽の問題
今から3曲続けてお聴き頂きます。
そのタイトルに共通する言葉は何でしょう?
♪どんな未来が どんな夢が… |
♪追いかけるだけの恋は切ない 今さら止まることできない… |
♪Fill my heart with song And let me sing forever more… |
↓
「Blue Moon」 |
John-Hoon |
「Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~」 |
嵐 |
「Fly Me to the Moon」 |
フランク・シナトラ |
読み上げ問題
今年5年ぶりに現役復帰した、シドニーオリンピックの競泳女子代表で
「ハギトモ」の愛称で親しまれる女性スイマーは誰でしょう?
正解:萩原智子(はぎわらともこ)
皆既日食は、太陽と地球と月の3つが一直線上に並んだ時におきますが、
この時3つの天体のうち、真ん中にあるものは何でしょう?
正解:月
今年から高知県立歴史民族資料館のマスコットキャラクターの
モデルにもなっている、初めて四国をほぼ統一した戦国武将は誰でしょう?
正解:長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)
厚生労働省が許可した食品につけられるマークの1つ「トクホ」、
この「トクホ」を略さずに言うと何というでしょう?
正解:特定保健用食品
5年ぶりの新作となるゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズの
第9弾が発売されましたが、そのサブタイトルは何でしょう?
正解:星空の守り人
サッカーの中村俊輔選手がこのほど移籍したのは、
スペイン1部リーグの何というチームでしょう?
正解:エスパニョール
市町村の議員や長の選挙権を得るには、満20歳以上の日本国民であり
なおかつその市町村に引き続き何ヶ月以上住所があることが必要でしょう?
正解:3ヶ月
8月7日から9日にかけて、関東では千葉マリンスタジアムと幕張メッセ、
関西では大阪の舞洲で行われ、ビヨンセなども参加する
夏の大規模音楽フェスティバルの名前は何でしょう?
正解:SUMMER SONIC
次の3人のモデルのうち、名前がカタカナなのは誰でしょう?
おしきりもえ・いまいりか・ふじいりな
正解:藤井リナ(他は、押切もえ・今井りか)
このほど『クラゲの光に魅せられて』を出版した、
昨年のノーベル化学賞受賞者は誰でしょう?
正解:下村脩(しもむらおさむ)
ハワイ州の州都であるホノルルがあるのは、何という島でしょう?
正解:オアフ島
アクセサリーや携帯電話のデコレーションなどに用いる
さまざまな色や形の人工の宝石を、ヨーロッパを流れる
川の名前を使って何ストーンというでしょう?
正解:ラインストーン
最小公倍数と最大公約数、アルファベットでLCMと書くのはどちらでしょう?
正解:最小公倍数(least common multiple)
※最大公約数はGCM(greatest common measure)
2枚目のアルバム『パッシオーネ~燃ゆる想い』を発売した、
イギリスのオーディション番組で優勝し、携帯電話のセールスマンから
オペラ歌手としてデビューしたのは誰でしょう?
正解:ポーツ・ポッツ
河川の三作用とは、運搬・堆積と後1つは何でしょう?
正解:侵食
ストップウォッチ機能を持つ懐中時計や腕時計のことを、
「時」を意味するギリシャ語を用いて何というでしょう?
正解:クロノグラフ
三角・丸・四角、慣用句で怒った時になる目の形はどれでしょう?
正解:三角
ドイツの鉱物学者・モースの硬度計で、硬度1の鉱物は「滑石」、
ではもっとも硬い硬度10の鉱物は何でしょう?
正解:ダイヤモンド
アタックチャンス
国連宇宙部の宇宙応用課長に採用され9月に着任予定の、
これまで2度宇宙に行った日本人宇宙飛行士は誰でしょう?
正解:土井隆雄
総務省の「統計でみる都道府県のすがた2009」によると、
総面積から林野面積と湖沼面積を引いた住むことが可能な
可住地面積の割合が69.5%と、47都道府県の中で最も高いのはどこでしょう?
正解:大阪府
国内にオリーブの木が2億本以上あり、オリーブオイルの生産量が
世界一という国はどこでしょう?
正解:スペイン
アメリカ合衆国の独立宣言起草者である
第3代アメリカ大統領とは、誰でしょう?
正解:ジェファーソン
『群青 愛が沈んだ海の色』『深呼吸の必要』『涙そうそう』と
沖縄を舞台にした映画3作品に出演、イメージアップにつながる活動が
認められ、美ら島沖縄大使に任命された女優は誰でしょう?
正解:長澤まさみ
現在、新聞4コマ漫画となって11の地方紙で連載中の、
さくらももこの漫画の題名は何でしょう?
正解:ちびまる子ちゃん
海の生き物には変わった名前を持つものがありますが、
次の3つのうち実際にいるウニの仲間はどれでしょう?
シタキリスズメ・ブンブクチャガマ・オムスビコロリン
正解:ブンブクチャガマ
一口大の鶏肉などに衣をつけて揚げたものを、
「金塊」という意味のある英語で何というでしょう?
正解:ナゲット
日本にある島の数は、5000を超える・超えないのどちらでしょう?
正解:超える(海岸線の長さが100m以上の島の数:6852)
ダウンタウンの松本人志の第2回監督作品が9月12日公開となります。
その映画のタイトルは何でしょう?
正解:しんぼる
映像クイズ
ある「都市」
- 市場
- 大聖堂
- 海老と野菜と麺
- アオザイ
- ビジネスパートナー都市:横浜市
- スクーター
- 銅像
にぎわいを見せる市場がある[?]はフランス時代の香りが漂う街、
一方麺料理や民族衣装のアオザイなど独自の文化も豊かです。
近年は大阪や横浜とビジネスパートナー都市を提携、
エネルギッシュなこの街をホー・チ・ミンの像が今日も見守っています。
正解:ホーチミン市
最終更新:2015年09月30日 17:58