オープニングクイズ
ある人物の名前をお当て頂きます。
読み上げ問題
今年のモントリオール世界映画祭に出品された映画『悪人』に出演し、
最優秀女優賞を受賞した女優は誰でしょう?
正解:深津絵里
今年4月に噴火し、火山灰がヨーロッパ各地に広がった
エイヤフィヤトラヨークトル火山は、何という国にあるでしょう?
正解:アイスランド
3択の問題です。184日間の会期を終えて閉幕した上海万博の期間中の
累計入場者数は万博史上最多となりましたが、およそ何万人だったでしょう?
6300万人・7300万人・8300万人
正解:7300万人
6月に発足した菅内閣で、行政刷新担当大臣に就任したのは誰でしょう?
正解:蓮舫
今シーズン、阪神タイガースのマット・マートン選手が、
プロ野球のシーズン最多安打記録を更新しました。
マートン選手の今シーズンの安打数は何本でしょう?
正解:214本
アナグラム
これから御覧頂く文字を並べ替えると
ある「人物」の名前になります。誰でしょう?
加藤サンタだね |
かとうさんただね |
た□だ□ん□う□ |
5ヒントクイズ
さて何でしょう?5つのヒントからお答えください。
ヒント①:縄文時代に日本に伝来したと言われています。 |
ヒント②:成分表(生・100gあたり) 炭水化物:54.5g 水分:33.0g タンパク質:9.8g その他:2.7g |
ヒント③:これの花です。(白い花びら) |
ヒント④:江戸落語『時[?]』の一節:「~ななつ、やっつ、いま何どきだい?」「へえ、四刻で」 |
ヒント⑤:栗良平の小説『一杯のかけ[?]』 |
読み上げ問題
12月26日、『M-1グランプリ』の決勝が放送されますが、
2001年に行われた最初の大会で優勝を飾った漫才コンビの名前は何でしょう?
正解:中川家
宝暦元年12月19日、時代劇などでもおなじみの名奉行・
大岡忠相が亡くなっています。この大岡忠相を
江戸町奉行に抜擢した、徳川8代将軍は誰でしょう?
正解:徳川吉宗
氷上のチェスと呼ばれるカーリングの試合で、
司令塔の役割を果たす主将を何というでしょう?
正解:スキップ
まずはこちらをお聴きください。
これは年末になるとよく演奏されるベートーベンの『交響曲第9番』ですが、
この「歓喜の歌」が歌われるのは第何楽章でしょう?
正解:第4楽章
今年で没後100年、北里柴三郎が師事したことでも知られる、
1905年にノーベル生理学・医学賞を受賞したドイツの細菌学者は誰でしょう?
正解:コッホ
モスクワを攻めたナポレオンがあまりの寒さに勝てず逃げ出した
故事にちなむ、冬の厳しい寒さを擬人化した言葉は何でしょう?
正解:冬将軍
まずはこちらを御覧ください。
今年大ブレイクしたアイドルグループといえばAKB48、
では今年行われた選抜総選挙で1位となったこの人は誰でしょう?
正解:大島優子
現在公開中の映画『レオニー』はある彫刻家の母・レオニーが主人公です。
香川県高松市に庭園美術館があるその彫刻家は誰でしょう?
正解:イサム・ノグチ
細かい氷の結晶が空気中に浮かび、太陽光線でキラキラと輝いて見える
現象のことを、ある宝石の名前を使って何というでしょう?
正解:ダイヤモンドダスト
チャイコフスキー作曲のバレエ『くるみ割り人形』で、
クリスマスパーティーの夜、くるみ割り人形をプレゼントされる
少女の名前は何でしょう?
正解:クララ
3択の問題です。太陽から放たれた光が地球に届く時間はおよそ何分でしょう?
2分・5分・8分
正解:8分
10月に行われた大統領選挙で当選し、
来年ブラジルで女性初の大統領に就任する人は誰でしょう?
正解:ジルマ・ルセフ
まずはこちらを御覧ください。
クリスマスまで後わずかとなりましたが、フィンランド・ラップランド州
政府公認のサンタクロース村があるフィンランドの国旗は何番でしょう?
正解:③
※①スウェーデン ②ノルウェー
医師免許を交付するのは厚生労働大臣、
では獣医師免許を交付するのは何大臣でしょう?
正解:農林水産大臣
アタックチャンス
太平洋を囲む国々が国境を越えて経済連携を進める、
2006年に始まったいわゆる「環太平洋パートナーシップ協定」を、
アルファベット3文字で略して何というでしょう?
正解:TPP
※Trans-Pacific Partnership
年老いた象・タラと森に迷い込んできた野良犬・ベラとの友情を描いた
キャロル・バックレーの絵本『タラとベラ~なかよしになったゾウとイヌ~』を
翻訳した、ハワイ出身の元大相撲力士は誰でしょう?
正解:小錦八十吉
今年、文化勲章を受章した建築家は誰でしょう?
正解:安藤忠雄
3択の問題です。フォークダンスでよく踊られる『マイムマイム』、
この「マイム」とはヘブライ語で何を意味するでしょう?太陽・水・土
正解:水
クリスマスシーズン、各化粧品メーカーが限定販売する
ポーチなどに数種類の化粧品をセットしたものを、
「小箱」を意味するフランス語で何というでしょう?
正解:コフレ
12月15日、水嶋ヒロが本名の齋藤智裕の名前で全国一斉発売した、
話題の小説のタイトルは何でしょう?
正解:KAGEROU
映像クイズ
ある「人物」
- 麻雀
- 千葉・昭和36年生まれ
- 千葉大学医学部
- 『チーム・バチスタの栄光』
- 『アリアドネの弾丸』『極北クレイマー』『ジーン・ワルツ』
- 映画
麻雀が趣味という[?]は昭和36年の生まれ、千葉大学医学部を卒業後
外科医として勤務しながら小説を執筆、「このミステリーがすごい!」大賞を
受賞し話題作を次々と発表しました。このほど『ジーン・ワルツ』が
菅野美穂主演で映画化、来年公開されることになりました。
正解:海堂尊
最終更新:2016年02月10日 14:54