オープニングクイズ
ある「もの」をお当ていただきます。
- アジア特産
- 街の声「黄色」
- 「一休ばなし」に登場
- 街の声「プロ野球」
- 体長:約1.5~3m
- 生息数:約5,000~7,000頭
- [?]の尾を踏む [?]の威をかる狐
正解:虎
読み上げ問題
ハッピーマンデー制度の対象となる祝日は4つです。
成人の日・海の日・体育の日とあと一つは何でしょう?
正解:敬老の日
1533年9月7日、イギリス国教会を確立し絶対王政を整えて
国内を統一したイギリスの女王が生まれていますが、何1世でしょう?
正解:エリザベス1世
1986年9月6日、社会党の委員長選挙で当選し、
初の女性党首となった政治家は、誰でしょう?
正解:土井たか子
「ノース」「サウス」「ウェスト」「イースト」、
この中でアメリカの州の名前に付いていないのは、どれでしょう?
正解:イースト
アナグラム
これからご覧いただく文字を、仮名にして並べ替えると
ある女優の名前になります。誰でしょう?
地図クイズ
今からご覧いただく、
赤色で示した都道府県はどこでしょう?
正解:福井県
漢字の問題
今から漢字の一部分をご覧いただきます。
これらすべてに共通して付く部首は何でしょう?
音楽の問題
今から3曲続けてお聞きいただきます。
その3曲のタイトルをそれぞれ仮名にしたとき、
最初の文字を順番に並べるとある言葉になります。
その言葉は何でしょう?
♪七回目のベルで受話器を取った君・・・ |
♪どれだけ泣けば朝が包んでくれる・・・ |
♪一番きれいな色ってなんだろう?・・・ |
↓
1曲目「Automatic」 |
宇多田ヒカル |
2曲目「裸足の女神」 |
B'z |
3曲目「GIFT」 |
Mr.Children |
読み上げ問題
9月13日公開、実在のバスケットボールチームをモデルに、
仕事にもバスケットにもまっすぐにぶつかるヒロインを、
石原さとみが演じる映画のタイトルは何でしょう?
正解:フライング☆ラビッツ
全部で54巻からなる「源氏物語」の最初の巻(まき)の名前は「桐壺」。
では、最後の巻の名前は何と言うでしょう?
正解:夢浮橋(ゆめのうきはし)
ショートパスタや野菜が入った具だくさんのスープを、
「ごちゃ混ぜ」と言う意味のイタリア語から何と言うでしょう?
正解:ミネストローネ
秋山莉奈・小阪由佳とのユニット「Peachy's」でCDデビューをした、
アッキーナの愛称で知られるタレントは、誰でしょう?
正解:南明奈(みなみあきな)
2つのサイコロをふって出た目の合計を求めるとき、
確率上最も多く出る数字は何でしょう?
正解:7
ローマ神話の門の守護神で、前向きと後ろ向きの2つの顔を持ち、
1月を表す英語の由来ともなっている神は何でしょう?
正解:ヤヌス
杵と臼を使い餅つきのようなスタイルで、「な~にぃ やっちまったな」
と言うネタで人気のお笑いコンビの名前は何でしょう?
正解:クールポコ
ミュージカル「マイ・フェア・レディ」で、下町の花売り娘・イライザを
洗練されたレディに変身させる教授の名前は何でしょう?
正解:ヒギンズ
北京オリンピックの競泳で活躍した日本の北島康介選手と、
アメリカのマイケル・フェルプス選手、どちらが年上でしょう?
正解:北島康介(きたじまこうすけ)
布を小さくつまんでくくった絞り染めのことを、白い小さな模様が
ある動物の毛のまだらのように見えることから、何絞りと言うでしょう?
正解:鹿の子(かのこ)
シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」に登場する、
ユダヤ人の金貸しの名前は何でしょう?
正解:シャイロック
日本オーケストラ連盟によると、2006年9月から2007年8月までの1年間に、
日本のプロのオーケストラで最も多く演奏された作曲家は、次の3人のうち誰でしょう?
「チャイコフスキー」「ベートーベン」「モーツァルト」
正解:モーツァルト
お笑いタレントの狩野英孝、マジシャンのマギー審司、
漫才コンビのサンドウィッチマンの出身県は同じです。何県でしょう?
正解:宮城県
2つの定点からの距離の和が、一定な点の軌跡を何と言うでしょう?
正解:楕円
東京ディズニーリゾートの25周年を記念し、
東京ディズニーランドで昼間に行われているパレードの名前は何でしょう?
正解:ジュビレーション
富士山を根元から切り取り、崩して琵琶湖に埋めると、
「湖面は埋まり高い山ができる」「水面下に没する」のどちらでしょう?
正解:湖面は埋まり高い山ができる
花の4要素がすべてそろっているものを完全花と言いますが、
花の4要素とは「おしべ」「めしべ」「花びら」ともう一つは何でしょう?
正解:がく
9月の誕生石・サファイアの主成分は、
「酸化アルミニウム」「酸化カルシウム」のどちらでしょう?
正解:酸化アルミニウム
アタックチャンス
国名が「2つの海」を意味している、大小30あまりの島々からなる
ペルシャ湾に浮かぶ国はどこでしょう?
正解:バーレーン
キツネ・タヌキ・オオカミはすべて同じ科に属する動物です。何科でしょう?
正解:イヌ科
9月は月見の季節ですが、月を詠んだ有名な句、
「名月を とってくれろと 泣く子かな」の作者は誰でしょう?
正解:小林一茶(こばやしいっさ)
デビュー30周年を迎えた竹内まりやのオリジナル楽曲だけで構成された
ミュージカル「本気でオンリーユー」に主演する歌手は誰でしょう?
正解:松浦亜弥(まつうらあや)
中国の思想家「孟子」と「荀子」、性悪説を唱えたのはどちらでしょう?
正解:荀子(じゅんし)
柔道の国際ルールでは、抑え込み技で一本をとるには
何秒間抑え込まないといけないでしょう?
正解:25秒間
真面目すぎて堅苦しいことを、漢数字の「四」を
2度使った四字熟語で何と言うでしょう?
正解:四角四面
北海道が主産地の「ホクシン」「ハルユタカ」「春よ恋」と言えば、
大麦・小麦のどちらの品種でしょう?
正解:小麦
二等辺三角形の頂角が50度のとき、底角はそれぞれ何度でしょう?
正解:65度
映像クイズ
ある「人物」
- 鱒寿司
- 富山・昭和29年生まれ
- 明治大学・志い朝
- 立川談志
- CD
- 「歓喜の歌」
「ますずし」が好物と言う[?]は、富山県の生まれ、
明大の落語研究会に所属し、卒業後立川談志さんに入門、
落語家として、古典から新作まで精力的に取り組んでいます。
このほど、新作落語の代表作「歓喜の歌」がドラマ化され注目を集めています。
正解:立川志の輔(たてかわしのすけ)
最終更新:2020年10月21日 13:54