atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
神理文明の復興
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 神理文明の復興
  • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part1

神理文明の復興

第5章 ケイシー霊による個人相談 Part1

最終更新:2008年06月02日 13:32

divine_revelation

- view
メンバー限定 登録/ログイン

目次

 1.残る人生の完全燃焼を

 2.光が悪霊を追い払う

 3.自分の罪は自分の反省でのみ拭える

 4.神理を知って道を開く

 5.人生には明るい希望がたいせつ

 6.物心両面からの治療

 7.医者は宗教家以上に心の世界を知れ

 8.執着を反省によって取り除く

 9.心身を春の状態にする

 10.愛念によって悪霊との和解を

 11.神理と笑顔と奉仕業で怨念を熔(と)かす




1.残る人生の完全燃焼を


(問)原因不明の病に伏しどう生きるべきか


会社員(男性)四十歳

私は喜びと感動に打ち震え、この運動を命をかけてやり抜きたい。私の求めていたものはこれだという思いが、心の底から湧き起こってまいりました。

しかし、残念無念ながら、この人生の大目的を前に、二か月あまり前より、肺、肝臓、その他の原因不明の病気に伏し、現在入院中です。私もこの間、心を清め、神に祈り、いろいろ努力してまいりましたが、いっこうに好転せず、まさに不治の病かと感じております。

エドガー・ケイシー先生大言にあられては、高級霊界の医師団におられるとお聞きしましたので、できますならば、わが病の完治にご肋力くださいますようお願い申し上げます。治癒不能な場合は、残された時間、死期、およびその間、家族他人に迷惑をかけずに、どのように過ごすべきかをお教えください。

一番目、治癒不能の場合、この世に残る家族、母、および兄の家族、彼の妻と彼らの二人の子供たちは、その後問題なく人生を歩んでいけるのでしょうか。

二番目、私の前世と来世をお教えください。また、来世でふたたびこの運動に関わることは可能でしょうか。どうかよろしくお願いいたします。


(答)一瞬一秒を真剣に生き切って人生を燃焼させよ


エドガー・ケイシーです。この方の病気の問題に対する答えですが、この質問に私が正直に答えていいのかどうか、この点に迷いを感ずるものであります。むしろ、奥さんなり、他の方のほうが私は言いやすいと思うのだけれども、ご本人の質問であるというので、まあ、かなり答えに困難を感じます。もちろん、相当のところまで私にはわかるわけです。…………。

私が答えにこれだけ窮しているということの意味を、この方は、感じなければならない。まあ今後、この方を待っているさまざまなものについて、やはり具体的に語ることは、現在の私の立場としては、言えないというのが現実です。

ただ、言えることは、まあ一つには、禅のごとく、一日一生、一瞬一刻を、やはり生き抜いていく。こういう生き方が一つであろうと思うのです。残されたのが何年であるとか、何か月であるとか、あるいは何日であるとか、こういうことであれこれと思うよりも、やはり一瞬一秒を真剣に生き切って、自分の人生を燃焼させる。こういう覚悟がだいじであろうと思うし、人間、いずれ死というものとは、どんなに健康であっても対面しなければならないのであって、人生の長い短いでもって、それをどうこうせよということはできないと思います。

六十年、八十年生きたから、それで幸せかといったら、そういうものでもない。やはり、その数十年の人生の中で、どれだけ自分を完全に燃焼し得たのか、ということであろうと思います。そして、いつこの地上を旅立つかということは、これはやはり、神の御心に任せざるを得ないと思うのです。

健康だと思う者が、健康にかまけて本当のことも知らずに、あくる日突然、倒れることがあります。こうした人にくらべれば、その健康な人ほどの寿命を保てないとしても、真実を知り、神理を知って、一日一日を生きていける人は立派であります。

しかしご本人の質問でありますから、私は、具体的にはなかなか答えかねるのであります。またいたずらに、本人にあまり期待を待たすようなことを言っても、またそれも、まわりの人たちに対する影響というものを考えると、そういうことは言いかねる。そういうところがあると思います。


この世というものにあまり執着してはならない


そこで実際の事を言えば、あなたは、たとえばあの世の世界というものを、非常にさみしい、暗い、辛い世界だと思っているかも知れないけれども、あなたのこの質問に答えているエドガー・ケイシー自身、あなたから見たらあの世の人間であり、死後の住人なのだ、死後の住人であって、こうした生きた人間にアドバイスをして、あなたの健康を気遣(いづか)っているのだ。いったいどちらが本当の人生であるとあなたは思うのか。

あなたは肉体というものの病、死というものを恐れているけれども、あなたに答えている私にしても、日蓮聖人にしても、高橋信次にしても、イエス・キリストにしても、こうした人たちは、みんな地上を去った死人たちばかりです。そういう人たちを待っているのが何かと言うと、より高度な人生観と、より大きな視野、より多くの人たちに役立てるような自分の立場ということです。

すなわち、あの世の世界というものではないのです。これは本当の世界なのです。これが実在界というものです。私たちはもともとこちらの住人なのです。私たちから見れば、この世に出ている、すなわち地上に出ているということは死んだ状態なのです。私たちはいったん死んで地上に出るんです。地上に出ている間は、霊は死んでいるんです。そして地上を去ったときに、また本来の姿に還るんです。

したがって、あなた方から見れば、誕生ということは嬉(うれ)しいことであるけれども、あの世の世界からみたら、あの世の友人たちは、地上に友人が肉体を持つということは死んだも同然、まるでベトナム戦争か何かに出かけたようなものです。

それで、地上を去るときには、地上の人たちはずいぶん嘆き悲しむけれども、あの世の友人たちは早く還ってくるのを一日一日、指折り数えて待っているのです。「まだ還ってこないか。まだ還ってこないか」とみんなで待っているのです。どちらが本当の世界かということで言えば、あの世の世界が本当の世界だということです。

そして、あの世の友人たちは早く還ってくるのを待っているんです。七十年も、八十年も、九十年も人生を生きる人をみていると、「気の毒に、長い人生を送らされて非常に可哀相である。早く還ってくればよいのに。」とみんな言っています。

そういうことであるから、この世というものに、あまり執着を持ってはならないのです。われはこの世の人間に非(あら)ずして、この世の人間にアドバイスをしているんです。霊言集をあなたも数多く読んでいるけれども、これは、決してあの世の世界というものは、ドロドロとした薄気味悪い世界でもないということ、これが真実の人間の世界であり、本当にその中で人間というのは生き生きと、生きているんだ、ということを知ってもらえばいいわけなのです。


病は肉体が病んでいるだけで魂や精神は病んでない


したがって、病気ということにそれほど執われてはならん。それは肉体が病んでいるのであって、あなたの魂や精神は、すこしも病んではいないのです。

また、あなた以外の家族だ、親戚だ、いろいろ書いているけれども、それぞれの人間が自分の人生を生きていかねばならないのであり、それぞれの人間が、自ら灯をともして魂修行をしていかねばならないのです。それらに対する責任は、やはり、それらの人、一人ひとりにあるのです。それをあなたが考えをおよばす必要はないのです。

前世と来世のこともいろいろ聞いているけれども、これは、あまり知る必要もないと私は思う。これはあの世に行けば、みんなわかることになっているんです。それをこの世で知ったからといって、それでどうなるものでもない。過去世であなたがある宗教の大教祖であるとか、あるいは大泥棒だと言ったところで、それでどうなるものでもないし、来世、この運動と関わりがあるかどうかは、あなた自身の今後の修行と、あなた自身の決意と、そうしたものに関わっているのです。

ですから、病膏肓(やまいこうこう)に入って不治の病ではないか、とあなたは言っているけれども、確かに病としてみたら、かなり難しい病と私は思う。決していたずらに、それが治るというような安請け合いをするつもりは私はない。

ただ、人間というものは、早晩、地上を去らねばならないし、地上を去るということは、あなたもエドガー・ケイシーに会える可能性があるということです。それを不幸とみるか、幸いとみるか、それはあなた自身の問題です。

この世を去ったときに、心がまちかっていない者にとっては、あの世の世界は素晴らしい世界であるということ、これだけは、私は絶対に保証はできるのです。


今を最善に生きるためのアドバイス


したがって、あなたは、残りの時間をいくらだと自分で限ることなく、一年だとか、十年だとか、そういうふうに限ることなく、一瞬一瞬、一日一日を、最善に生きていかねばなりません。そして最善に生きる方法としては、今、病気をしているので、残念ながら他の人びとの役に立つようなあなたとはなれないのは事実、そうであるならば、まず、自分のことを自分で責任を持てるような自分になっていく以外にないのです。

すなわち、この病の時期に、自分の過去の人生、四十年間の人生を一つ一つ、まず反省し、点検しなさい。そしてまちがいがあったら、それを一つ一つ反省していって、そして気の毒をした人、誤りをした人には心から詫(わ)びることです。謝っておくことです。そして、まだ会える人がいて、その人と和解をしていないならば、そういう人と和解をしておくこと。そうして自分の悪、まちがいというものを一つ一つ修正しておくことです、いち早く。それがまず最初の仕事です。心のなかの曇りを点検して反省していくこと、これが一つです。

そしてもう一つは、霊言集などを読んでいるようだけれども、残された時間を有効に生かして、本当の人生観、本当の人間とは何か、神とは何か、あの世の世界とは何かということをしっかりつかむことです。これはそのまま、やがて力となってくるんです。

そして三番目は、あなたの身近な人たち、親戚や兄弟、親、こうした者と、病院で会うだろうけれども、彼らに不愉快な思いをさせないように、愚痴や不平不満や、そうしたことを言って彼らを苦しめないように、笑顔でもって彼らに接して行くこと。

そういうふうにして、あなたは自分の人生を燃焼させることです。悔いのない一瞬一秒、一日一日を送っていくこと。そしてどこで終止符をうたれても、喜んで、笑顔で死んでいけるような自分にならなければなりません。私はその時期が一年後か、三年後か、十年後か、あるいは明日か、あさってか、そういうことを言うつもりはないのです。いつかはあなたも地上を去るであろうし、健康な方ではないから、そう長くないことも事実、そう何十年も生きるわけではない、それは事実です。

ケイシーとこうやって話をしたことが、あなたの記憶に残っているならば、いずれ何年か、何十年か、何百年とは言わないが、そう遠くない将来に、われらが世界に還ってきたときに、エドガー・ケイシーの名を呼びなさい。そうすれば、私はあなたを迎えに行ってあげましょう。

私は決して幽霊でも何でもない。エドガー・ケイシーの幽霊が出てきて話をしているわけでも何でもない。本当に人間に目覚めた人というのは素晴らしく、あの世に還ったときに、その五倍、十倍の力というのが発揮できるんだということを、あなたは忘れてはならない。私もエドガー・ケイシーとして地上に肉体を持っていたときよりも、現在は十倍ぐらいの力を持っております。それだけ素晴らしい世界にきているんです。これをもって不幸と言ってはならない。

あまり希望に満ちたことは言えなかったけれども、また、残された時間についても、明確には言えないけれども、ただ、私の話を通してだいたいを感じ取りなさい。そしてその間、あなたにできること、反省、和解、それから神理の学習、それから会う人びとに顔施(がんせ)という笑顔を与えること、喜んでもらうこと、気持ちのよい人間だと思われること、お世話になる医者や看護婦さんに対する挨拶や笑顔を忘れぬこと、こういうふうにして、一日一日を確実に立派な人間として生きていきなさい。以上です。

(一九八七年六月十二日の霊示)


2.光が悪霊を追い払う


(問)十二歳の娘を苦しめる白斑病、治る可能性は?


(主婦)四十歳

娘の病気のことでご相談させてください。
娘(十二歳)は三年半前に、白斑病という病気にかかり、右上半身のいたるところの色素が無くなってきています。普段はとても明るく優しい子なのですが、ふと見ると、鏡の前で涙ぐんでいる姿があり、胸を締めつけられる思いでいっぱいです。こんなとき抱きしめて、優しい言葉をかけてやりたいのですが、私の涙を見せ、よけいに深刻にさせてはいけないと思い、抱き締めることもできず、こんなに自分の力の無さを情けなく思ったことはありません。

毎日、朝夕、気を流す体操と、就寝前に『祈願文』の「病気全快祈願」をさせているのですが、このとき足の裏が暖かくなるそうです。

現代医学では原因不明とされ、治す手段がありません。人間の病気は、思い、遺伝、身体の癖の三つに原因があると思います。主人の親戚の人にも同じ病気の人がいたと聞いています。遺伝なのか、霊障なのか考えていると、頭と心のなかを別々に駆け巡るものがあり、苦しくてたまりません。原因さえもわからず、治していく方法もわかりません。遺伝でも天の医師団の力により治る可能性があるのでしょうか。お教えください。


(答)原因は犬の霊の霊障


ケイシーです。娘さんの病気についてお答えします。

結論から言えば、これは霊障です。霊障であるということは、治る可能性があるということです。白斑病というのは、たいていの場合は霊障です。ただ、こうした皮膚の病気になるというのは、通常の場合は、これは人間霊ではないことが多いんです。人間霊ではない動物の霊であることが非常に多いんです。

この娘さんの場合も霊視をしてみると、やはりその通りなんですね。動物霊です。それで動物霊だけれども、これをみてみると、………これは犬だね。犬の霊ですね。犬だけれども………私の目に今、見えてくるのはね、白と黒のまだらの犬ですが、鼻の回りは白く、目から耳にかけては、両側が黒からこげ茶色に近い色をしている、毛の色がね。そして耳は半分ぐらいで前に折れている犬ですね。大きさはまあ、中型犬と言っていいと思う。一メートル前後の犬であろうと思いますね。尻尾は舞い上がっています。まあ雑種でないかと思うのですけれども、顔つきはちょっとブルドッグにも似ている。雑種で足の毛の色などは芝犬にちょっと似ていますね。こういう犬の霊がみえます。

そしてこの犬の霊はね、病気で死んでいますね。そして死ぬときに、全身の毛が抜けていく病気にかかっていたはずです。これはそういう動物には時々あるのですけど、毛が抜けていく病気というのがあるんですね、これにかかって死んだはずです。この犬の霊が、やはりこの娘さんに憑(つ)いているわけです。ですから、毛が抜けていくというような霊的な症状が、人間には毛が生えていませんから、この白斑病というような、皮膚の色素が抜けていくというようなかたちで現われているわけですね。いわゆる霊体質で、この霊の霊障によって身体に異変が起きている、こういうことですね。


悪霊は光を強くしていけば必ずとれる


まあこれは、白斑病というふうに皮膚の色素が抜けていくというような病気だから、特殊な病気のように思うけれども、他に霊障によって病気になるということはいくらでもあるんです。

たとえば、若いのに頭がまっ白く白髪になるような人にも、霊障のことが非常に多いし、あるいは女性で脱毛ですね、頭の毛が全部抜けていくような、こういう場合にも、憑依によることが結構多くあります。あるいはこれ以外にも、身体的にもいろんなところでその霊障による病気というのは多くあるわけですから、これは現われ方が、たまたまこれが動物霊であるから、皮膚とかそういうものに出てきた、ということなんです。

これ以外にも、たとえば、海岸地帯では魚鱗症といいますが、魚のうろこのような皮膚になる、こういうふうな病気というのがあります。これなどは、魚の霊というのが集合霊になっているんです。一匹一匹の魚にそんなに力はないのだけれども、魚が大量に死んでいるようなところで、その魚の不成仏霊が集合霊になって、そしてそういう霊障を起こしているという場合もあります。

ただ、こうした霊障を受ける人、動物霊などの霊障を受ける人というのは、かなり霊体質であることも事実なのです。そういう体質でなければ受けないこともあるのだけれども、非常に受けやすい霊体質であるわけです。

それで、まあ原因はこれでもうはっきりしております。遺伝ではありません。同じ病気の人が親戚のほうにもいたということですが、まあだから逆に霊体質でいっしょだということです。そういうことで、もう原因がわかった以上、この悪霊というのは、光を強くしていけばとれるんです。確実にとれるんですね。だから、意外にこれは対象がはっきりしているんですね。この例ではなくて肉体的な気質の異変の場合には、逆になかなか治りにくいこともあるけれども、霊障であることがはっきりしているので、これはとれます。


神理を学び『祈願文』を読む


その時間については、もちろん、人間の努力の問題があります。この中にも書いてあるように、「『祈願文』の『病気全快祈願』を読めば、足の裏が暖かくなる」と言っているけれども、これはそうなんです。守護霊の光が入ってきているからなんです。ただ、守護霊の光が入ってくるようにするためには、こういう『祈願文』を読むだけでは不充分であって、もっともっと神理のことを知らなければいけないのです。神理を悟れば悟るほど、より高級霊の力を受けられる。天の医師団の力も受けられるようになるのです。

したがって、本人はもちろんのこと、ご両親がもっともっと神理を悟って、そして光が家庭に満ちてくるように、努力することです。そして夜でも朝でも結構ですが、できれば朝晩がいいでしょう、親子で『析願文』を一生懸命読めばいいと思います。これは長い時間読む必要はありませんが、一回で結構ですから、朝晩一回読めばいい。その『祈頴文』は、やはり高級霊界の波動に通じているために、それを読めば、憑いている動物霊などはたいへん苦しくなってきます。だんだん嫌になってくれば、離れていきます。そういうことで、神理の勉強をどんどん続けていくことと、そういうものを読み続けていくことがだいじです。

それともう一つは、怖がらないことです、こうしたものを。断じて怖がってはならん。人間は神の子なのですから、もっと偉大な魂であり、意識であるのですから、こうしたものに惑わされてはいけないのであって、自分自身に、自分たちにもっと自信を持つことです。神の子だという自覚をもっと持って、神の子がこんな、大の霊なんかに憑かれていてたまるものか、とこういう強い意志の力、これを持たなければなりません。そして、光明の思想をもって、明るく人生を切り拓いていく。こんなものに負けるものか、という気持ちを持たなければなりません。こんなもので怯(おび)えてはいけないし、それで霊能者回りなんかしては絶対いけない。こんなものは自分ではね返してやる、ということです。

だから、逆にこの白斑病が治れば、治っていけば、それは結局、自分の心が光に満ちてきた、あるいは家族が調和されてきたという証拠ですから、これをみることによって家族が神理で調和されてきたということを、実地に体験できるのです。

私のみるところ、二年もあればこれは治ります。努力してみてください。そのためには神理をいろんなかたちで勉強していくこともだいじです。お子さんはまだ小さいようですから、お子さんだけでは無理です。やはり親の勉強ということが非常にだいじです。原因ははっきりしていますから、後はその対応です。もっと強力な悪魔とか、あるいは人間のいろんな地獄霊に悩まされている人もいっぱいいるのです。たかが動物です。断じて負けてはいけません。そしてあくまでも自分たちの力で、自力でこれを取り除いてほしい。

こうしたものに、不調和なものに憑かれるという理由も、結局、家庭の中にすきがあるということです。自ら家庭の中をみて、まちがっていると思うことがあったら反省して、そしてその分、神仏に詫びることです。そしてこれからは二度と悪いことはしないということを誓って、明るく前向きに、人のために役立つような、そういう生き方をしていくことです。これがだいじです。だから、マイナスのものを打ち消すだけではなくて、プラスの人生を生きていくように、親子ともどもがんばっていくことです。以上です。

(一九八七年六月十二日の霊示)


3.自分の罪は自分の反省でのみ拭える


(問)シミ、ニキビの処方をお教えください


製薬会社社長(男性)五十歳

私は、化粧品や薬を製造販売いたしております。世の女性の悩みであるシミ、そしてニキビの処方をお教えください。

実は、私は十年前、内観を行ない、世の女性の幸せを願って、神に化粧品の配合を祈り続けました。ある日、神からの啓示なのかわかりませんが、私の目の前に金文字で大きく「AREGTC」と出ましたが、それが何の意味かわかりません。もしこの金文字が女性を美しくする化粧品の配合の頭文字であれば、それが何であるのかお教えください。よろしくお願いいたします。


(答)販売の促進に神理を利用すれば地獄に堕ちる



エドガー・ケイシーです。この方は、私以外にも、すでに何人かの霊人に霊相談をしている方であると思います。そこで、私のほうから言わしていただくとするならば、あなたは、自分は神理を悟っていると思っているけれども、まったく悟っていないということを、もっと知らなければなりません。この質問もいいですが、それ以前の段階において、自分が非常に浅いところで神理を理解していて、そしてそれを伝えているような気持ちになっているということを、もっともっと深く反省しなければなりません。神理の井戸の深さというものをもっと知らなければなりません。

あなたは、化粧品や薬と神理をセットにして販売をしているようですが、これはあなたの悟りがもし浅ければ、大変なことになってしまう、天国ではありませんよ、行き先は、このままで行くと、地獄へ行ってしまいますよ。商品の販売のために、神理というものを悪用した場合には、行く先は天国ではないということを私は言っておきます。

ただ、もっと深い深いところで、神理というものをつかまえた場合には、それは伝道になりましょう。だから、商品の販売の促進のために神理を使っているのならば、あなたは失格です。逆に神理の普及ということを一念におきながら、生計を立てていくために化粧品を売っているなら、これは大丈夫です。どっちであるか、よく自問自答しなさい。そして前者であるならば、あなたが行く先は地獄です。天国ではない。これを知らなければなりません。

それはそうであって、神理というものを、安っぽく売ってはならないのです。それは、ある意味においては、たとえば、お守りとか、お札を売って、それさえ買えば救われるとかいうことと本質において変わらないのです。よいですか。生半可な神理の知識を振り回して人を救おうとすると、人も自分も共に地獄に落ちてしまうことになる。そうしたことをやる以上は、徹底的に深いところまで神理というものを理解しなければなりません。また、それを体得しなければなりません。これは諸人に共通していることですが、神理を浅いところで理解して、それを商売に使うとつまずきます。それは自分も人もつまずいてしまいます。ですから、よくよくあなたはそのへんのことを、しっかりと理解しなければなりません。


自分が反省しなければ罪は拭(ぬぐ)えない


会員をふやしたり、あるいは霊言集をいくら広めたところで、それでいいところに行けると思ったらとんでもない。そうした気持ちをあなたが持ちたがる理由には、あなたの心の中に深い深い罪悪感があるからです。深い深い罪悪感があなたにはあるはずです。特に女性に対する罪悪感が、あなたには非常にあるはずです。過去、女性に対して犯した罪を償うがために、何らかの自分の良心を慰めるがために、化粧品を売り、そして化粧品を売るだけでは心が安らがないために、それで高橋信次の本をいっしょに売ったりしているのではないですか。そうでしょう。

自分の罪というものは、それは自分が犯したことを自分が反省しなければ、これは拭うことはできません。それを他よりいいことでもって、自分の罪を薄めようとしても、それをごまかすことはできません。こんなにいい神理の本を売ったのだから、またこれだけ人に広めたのだから、自分の罪は許されるだろうと思っても、とんでもないことです。それはちょうど歯の虫歯とよく似ている。外側をいくら金歯にしたところで、中が腐っていればどうにもならない。そんな歯は役に立たないのです。いくら外に金冠をかぶせても、中が腐っていれば、中から血が出ているならば、その歯は使い物にはならない。やがて腐っていくのと同じです。

あなた自身、もっと徹底的に自分の罪というものを反省して、懺悔(ざんげ)して、そして深く神に詫(わ)びて、ゼロからスタートしなければ、いくらいいことをしているように人目に見えるようなことをやったところで、あなたの罪は拭(ぬぐ)われない。これははっきりしている。

もし、その罪を今、あなたが現在ただ今、詫びることができるのであるならば、すぐ、ただちに何らかの和解をしなさい。もし和解をすることができないのであるならば、毎晩心の中で相手の姿を思い浮かべて、神の前で詫びなさい。心から詫びて、二度とそうした罪を犯さないように、深い深い反省をしなさい。それをしないで、いくら化粧品や薬を売りながら、高橋信次の本を広めたところで、絶対にあなたの罪は許されない、よいですか。それは虫歯の上に金を冠しているのといっしょだということを思わなければなりません、虫歯は根本から治さないと直りません。そういうことです。

だから、あなたの一番目の質問にしても、私は、その根本のところが違っていれば、私がこんなことアドバイスしても意味が無いのです。シミ、ニキビの取り方を私が霊言で言って、これはエドガー・ケイシーが言った霊言なのだから、これでもって自然化粧品を売れば売るほど世の中のためになるんだ、という気持ちであなたはやるかもしれないけれども、そういうことのために、私の言葉を利用してはなりません。断じてならん。あなたが化粧品や薬を売りたい本当の理由は、あなた自身の良心の曇りを、化粧品や薬でもって、ごまかしたいと思っている、そういうことがあなたにはある。違いますか。よくよく反省してみなさい。


自分づくりができてから人を救っていく


やはり、女性の真の美しさというのは、内面から輝き出してくる美しさなのです。そういう方であるからこそ、お化粧というもので、照り輝いてくるのです。内面が苦しみの連続で、苦渋に満ちた顔をしていて、その顔中をしわだらけにしていて、いくら化粧品を塗ったところで、その苦悩を隠すことはできない。それはちょうどあなたの心と同じだ、過去の罪をいくら隠そうとして、神理という名の化粧品を顔に塗ったところで、あなたのシミもニキビも消えはしない、同じです。

やはり女性が本当に美しくなるためには、真に自分の心というものを美しくしていく以外にないのです。それであってこそ化粧が生きてくるのです。そして心が美しくなって、ハツラツとした気持ちになってくれば、自然に自分に合う化粧品というものに手が出るようになる。そして合うようになっていきます。

だらこの発想、シミ、ニキビに合うような化粧品があるのかないのか、こういう発想自体が、あなた自身の内面の罪を隠そうとしている発想とまったくいっしょです。とんでもないことです。よいですか。

次に、十年前に内観を行なったのと言っているけれども、内観などは全然できていない。内観というのは、一定の期間こもって反省することを内観というのではないのだ。内観というのは、自分の内なる心を見つめるということだ。内なる心を見つめて、第三者の目で自分自身の心を見つめて、まちがったところを反省して、懺悔するということが内観であって、いろんな所に行って一週間座ったところで、そんなものは内観にも何もなってないということです。あなたのは内観ではなくて、外観だ。外だけをそういうふうにとりつくろっている。そうした自分の人生の偽りというものを徹底的に反省しなさい。あなたは、内観ではなくて外観ばかりをやっていて、そういう神理という雰囲気だけに酔っている。そして中身を全然知っていない。

この金文字の「AREGTC」でもいいけれども、こういうのも、また自分がそういう神示でも受けて、こういう救世の一つの一役を担っているのではないかというような、そういう幻想に耽(ふけ)っているのです。こういうのを誤解と言うのです。よいですか。

あなたが本当に神の教えを広めるような使徒であるならば、それだけの神理と行ないと人格を持ちなさい。だから、何度も何度もくり返して言うけれども、根本をまちがったら、いくら行勤しても、それは何にもならないということです。よくよく考えていきなさい。

したがって、シミ、ニキビのとり方だけれども、あなたのシミ、ニキビのとり方自体をまず考えてください。そしてそれをごまかす化粧品はこの世にはないということを。

私は、それはシミ、ニキビに何が効くかぐらいはわからないことはない。ただ、それを言ったところで、ケーシーの霊示によるこれはシミ・ニキビのとり方だから、これで商売に励めばいいと考えるのがあなたです。その考えはまちがっています。完全にまちがっているのです。私を利用してはいけません。いいですか、まちがってはなりません。今のままでは、あなたは地獄へ行きますよ。利用してはいけません。本当にこれがいいと思って、そして広げていくのはいいけれども、ただ、利用してはいけません。

そういうのは、他にもいるんです。宗教団体ばかりを狙って、保険の勧誘をやっているような人がいるのです。そういう人は、これもいっしょで、神理をそういう商売に使ってはなりません。あくまでも副次的なものなのです。

ですから、化粧品を売って歩くことはいいですし、その中で、機根に応じて、神理を求めていると思う人には、そういうことを教えてあげるのは、これはいいことです。ただ、セットにしてやるのはいけない。そういうようなことを、あなたは考えなさい。女性はなぜ美しくならねばならないのか、その答えを聞きたい、私はね。なぜ美しくならなければならないのか、その理由をあなた考えてみなさい、もう一度。この世的に女性が美しくなるとは、どういうことなのか。女性の美しさとは何ですか、もっともっとそれを考えなさい。

地獄には外見上、美人はいくらでもいるんです。しかし、一皮剥(む)けば、口が耳まで裂けている鬼婆です。そんなのがいっぱいいるんです。この世の美人が、天国に還っている例は少ないのです。ほとんど地獄へ行っているんです。そんな地獄の鬼婆に対する化粧品なんて、ありはしないのです。よいですか。

あなたはもっと本質的なことを考えねばなりません。残念ながら、今のあなたの心でもっては、私はあなたの商売に協力する気は一切ありません。もっともっと自分の心というものを見つめなさい。自分づくりができてから、人を救っていくということです。自分の心の中の罪を隠すために、外面の化粧をしては断じてなりません。外観ではなくて、本当の意味での内観をしてください。こういう商売協力のための霊示は、私はしない。ただあなたに対して、あなたの心の誤りを厳しく指導しておきます。あなたはもっと根本から考え直さないと、とんでもないことになりますよ、いいですか。以上です。

(一九八七年六月十二日の霊示)





LINE
シェア
Tweet
神理文明の復興
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 書籍別メニュー

  • 天之御中主之命
+ ...
  • 天之御中主之命の霊訓

  • 新・運命の開拓
    • 第一章 光の賛歌
    • 第二章 神の栄光
    • 第三章 生命の本質 Part1
    • 第三章 生命の本質 Part2
    • 第四章 神々は集う
    • 第五章 運命の開拓 Part1
    • 第五章 運命の開拓 Part2
    • 第六章 向上の原理 Part1
    • 第六章 向上の原理 Part2
    • 第七章 積極的人生の方法

  • 幸福瞑想法
    • 第9章 幸せの瞑想

  • 谷口雅春
+ ...
  • 谷口雅春霊言集
    • 第1章 天上界に帰る
    • 第2章 生命の実相を語る
    • 第3章 光明思想の本義
    • 第4章 神の子人間の本質
    • 第5章 光一元の神秘力
    • 第6章 本来病なし
    • 第7章 言葉の創化力
    • 第8章 真理は汝を自由にする

  • 谷口雅春霊示集
    • 第1章 人類幸福化の原理
    • 第2章 唯神実相哲学
    • 第3章 人類無罪宣言
    • 第4章 真説・神想観
    • 第5章 本来肉体なし
    • 第6章 光の行軍
    • 第7章 日本神道の秘密

  • 谷口雅春の大復活
    • 第1章 生死を超越せよ
    • 第2章 霊格の向上とは何か
    • 第3章 女性の本質
    • 第4章 発展の構図
    • 第5章 霊界見聞録
    • 第6章 久遠の今を生きる
    • 第7章 愛と性を超えて
    • 第8章 内在する叡知の発見

  • 谷口雅治 光はここに
    • 第1章 実相としての光
    • 第2章 輝ける日々
    • 第3章 祈りとは何か
    • 第4章 経済問題解決の法
    • 第5章 神の子の健康法
    • 第6章 信仰と奇跡

  • 幸福瞑想法
    • 第10章 希望の瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第7章 谷口雅春の章

  • 天照大神
+ ...
  • 天照大神の霊訓

  • 天照大神の降臨
    • 第一章 美しき国
    • 第二章 わが教えの根本
    • 第三章 秩序の原理
    • 第四章 神の愛する人間像
    • 第五章 日本を憂う
    • 第六章 信仰の優位

  • 幸福瞑想法
    • 第8章 光の瞑想

  • 出口王仁三郎
+ ...
  • 出口王仁三郎霊示集
    • 第1章 神のまたの名
    • 第2章 月の時代と星の時代
    • 第3章 天女の舞い
    • 第4章 神通力 Part1
    • 第4章 神通力 Part2
    • 第5章 七曲がりの丘
    • 第6章 天狗と仙人 Part1
    • 第6章 天狗と仙人 Part2
    • 第7章 大仏への道
    • 第8章 お立て直し Part1
    • 第8章 お立て直し Part2

  • 出口王仁三郎 悪霊撃退法

  • 卑弥呼(日向)
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 卑弥呼の霊訓
    • 卑弥呼の霊訓2

  • 弟橘媛
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 弟橘媛の霊訓

  • 紫式部
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 紫式部の霊訓

  • 小桜姫
+ ...
  • 新・神霊界入門
    • 第1章 神霊界入門 Part1
    • 第1章 神霊界入門 Part2
    • 第2章 地獄界と竜宮界
    • 第3章 天上界の秘密 Part1
    • 第3章 天上界の秘密 Part2
    • 第4章 天使の役割
    • 第5章 女性論・人生論 Part1
    • 第5章 女性論・人生論 Part2
    • 第6章 六次元神界の実相 Part1
    • 第6章 六次元神界の実相 Part2
    • 第7章 小桜姫の新霊言


  • 高橋信次
+ ...
  • 高橋信次の霊言集
    • 第1章 人生の目的と使命 Part1
    • 第1章 人生の目的と使命 Part2
    • 第2章 反省、瞑想、祈りについて
    • 第2章 質疑応答
    • 第3章 悟りについて Part1
    • 第3章 悟りについて Part2
    • 第4章 真の幸せ、真の安らぎ
    • 第5章 足ることを知る Part1
    • 第5章 足ることを知る Part2
    • 第6章 心と肉体の関係
    • 第7章 自力と他力
    • 第8章 心の仕組み

  • 高橋信次の新復活
    • 第一章 新復活
    • 第二章 人類救済の原理
    • 第三章 愛と慈悲の世界
    • 第四章 正義の時代
    • 第五章 大宇宙と神理
    • 第六章 心と科学
    • 第七章 地獄界から高級霊界への旅
    • 第八章 神理問答集

  • 高橋信次復活の原点 永遠編
    • 第1章 新創世記
    • 第2章 甦る仏教
    • 第3章 永遠の生命
    • 第4章 心の法則
    • 第5章 運命を超えて

  • 高橋信次復活の原点 天使編
    • 第1章 天使の再来
    • 第2章 ポスト・ノストラダムスの時代
    • 第3章 神は光なり
    • 第4章 幸福への道標

  • 高橋信次復活の原点 希望編
    • 第1章 悟りへの段階
    • 第2章 人類の夜明け
    • 第3章 神々は招く
    • 第4章 希望の光
    • 第5章 不退転の心

  • 高橋信次復活の原点 太陽編
    • 第1章 生死を超えて
    • 第2章 未来への遺産
    • 第3章 目覚めへの道
    • 第4章 啓示と宗教
    • 第5章 太陽の心

  • 高橋信次復活の原点 新生編
    • 第1章 生命と進化
    • 第2章 中道とはなにか
    • 第3章 心と行い
    • 第4章 新経済学
    • 第5章 神理文明論

  • 高橋信次の天国と地獄
    • 第1章 愛とは何か Part1
    • 第1章 愛とは何か Part2
    • 第2章 悪霊と憑依 Part1
    • 第2章 悪霊と憑依 Part2
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part1
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part2

  • 高橋信次のUFOと宇宙
    • 第1章 UFOは実在する
    • 第2章 宇宙空間の神秘
    • 第3章 宇宙人と人類の歴史
    • 第4章 人類の起源
    • 第5章 科学の本質
    • 第6章 地球の使命
    • 第7章 大宇宙の構造
    • 第8章 宇宙人の考察

  • 高橋信次の新幸福論
    • 第1章 幸福の本質 Part1
    • 第1章 幸福の本質 Part2
    • 第2章 快楽の分析 Part1
    • 第2章 快楽の分析 Part2
    • 第3章 心と安らぎ Part1
    • 第3章 心と安らぎ Part2
    • 第4章 結婚と家庭 Part1
    • 第4章 結婚と家庭 Part2
    • 第5章 幸福への自己実現

  • 高橋信次の新ユートピア論
    • 第1章 ユートピア原論
    • 第2章 ユートピアの基礎
    • 第3章 愛とユートピア
    • 第4章 ユートピア思想の源流
    • 第5章 ユートピアの建設
    • 第6章 ムー文明の解明
    • 第7章 アトランティス文明の解明

  • 高橋信次の大預言
    • 第1章 救世の予言
    • 第2章 新世紀創造
    • 第3章 運命と自由
    • 第4章 人格向上の原理
    • 第5章 人類の未来図 Part1
    • 第5章 人類の未来図 Part2
    • 第6章 真説大予言

  • 高橋信次の心の革命
    • 第1章 心の革命
    • 第2章 悪霊となるな
    • 第3章 反省しかないのだ
    • 第4章 光の物理学
    • 第5章 八正道の新展開
    • 第6章 闇との戦い
    • 第7章 天使よ、強くあれ
    • 第8章 革命の時代

  • 高橋信次の愛の賛歌
    • 第1章 夫婦調和の法 Part1
    • 第1章 夫婦調和の法 Part2
    • 第2章 三角関係解消の法
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part1
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part2
    • 第4章 親子の葛藤
    • 第5章 離婚・再婚を乗り切る法
    • 第6章 愛の賛歌

  • 高橋信次のやる気の革命
    • 第1章 やる気こそすべてだ
    • 第2章 意識改革の方法
    • 第3章 自己変革の原理
    • 第4章 徹底的自己管理
    • 第5章 積極型人生論 Part1
    • 第5章 積極型人生論 Part2
    • 第6章 理想の人間像

  • 幸福瞑想法
    • 第4章 満月瞑想
    • 第6章 足ることを知る瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第6章 高橋信次の章

  • モーゼ
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part1
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part2

  • 新・モーゼ霊訓集
    • 第1章 暁の章
    • 第2章 科学の章 Part1
    • 第2章 科学の章 Part2
    • 第3章 太陽の章 Part1
    • 第3章 太陽の章 Part2
    • 第4章 星の章
    • 第5章 大自然の章 Part1
    • 第5章 大自然の章 Part2
    • 第6章 希望の章
    • 第7章 ダイヤモンドの章

  • 悪霊撃退法
    • 第5章 モーゼの章

  • 大天使ミカエル
+ ...
  • 大天使ミカエルの降臨1
    • 第1章 ミカエル見参
    • 第2章 正法とは何か
    • 第3章 ミカエルの使命
    • 第4章 魔軍との戦い
    • 第5章 人類に明日はあるか
    • 第6章 光の奔流
    • 第7章 危機の時代
    • 第8章 勝利はわが手に

  • 大天使ミカエルの降臨2
    • 第1章 イエス・キリストの願い
    • 第2章 ミカエルの知恵
    • 第3章 ミカエルの誓い
    • 第4章 真実の愛
    • 第5章 神の目から見た宗教像
    • 第6章 霊界の建設
    • 第7章 聖母マリアの願い
    • 第8章 愛と知を超えて

  • 大天使ミカエルの降臨3
    • 第1章 暗黒の時代
    • 第2章 知恵と勇気
    • 第3章 正しき職業観
    • 第4章 地獄の将来
    • 第5章 太陽界の秘密
    • 第6章 キリスト教の大改革
    • 第7章 光の大軍
    • 第8章 永遠の神理

  • 悪霊撃退法
    • 第1章 ミカエルの章

  • イエス・キリスト
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第1章 イエス・キリストの霊訓(Ⅰ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓(Ⅱ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓 質疑応答&余聞

  • イエス・キリスト霊示集
    • 第1章 愛の復活
    • 第2章 神の愛 Part1
    • 第2章 神の愛 Part2
    • 第3章 祈りと生活 Part1
    • 第3章 祈りと生活 Part2
    • 第4章 キリストの使命 Part1
    • 第4章 キリストの使命 Part2
    • 第5章 新時代の精神

  • 幸福瞑想法
    • 第11章 自己実現瞑想

  • スウェーデンボルグ
+ ...
  • スウェーデンボルグ霊示集
    • 第一章 我が人生観
    • 第2章 霊界と結婚
    • 第3章 キリスト教と私
    • 第4章 私の見た地獄界
    • 第5章 転生輪廻のしくみ

  • 内村鑑三
+ ...
  • 内村鑑三霊示集
    • 第1章 キリスト教と日本
    • 第2章 無教会派について
    • 第3章 日本を憂う
    • 第4章 イエスの働き
    • 第5章 新しき時代への警鐘
    • 第6章 七大天使の働き
    • 第7章 新エルサレム
    • 第8章 未来への福音

  • エドガー・ケイシー
+ ...
  • エドガー・ケイシー霊示集
    • 第1章 リーディングとは何か
    • 第2章 治病の原理 Part1
    • 第2章 治病の原理 Part2
    • 第3章 現代人の健康法

    • 第4章 宗教の諸問題
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part1
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part2
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part3
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part4

  • 悪霊撃退法
    • 第2章 エドガー・ケイシーの章

  • ナイチンゲール
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part1
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part2

  • ヘレン・ケラー
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part2

  • アモン
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第4章 アモンの霊訓

  • リエント・アール・クラウド
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第5章 リエント・アール・クラウドの霊訓

  • ゼウス
+ ...
  • ゼウス霊示集
    • 第1章 ゼウス登場
    • 第2章 神々の饗宴
    • 第3章 新しき神となるために
    • 第4章 ゼウスの悟り
    • 第5章 ギリシャ的精神の起源
    • 第6章 大いなる光の最期
    • 第7章 ゼウスの復活とアポロンの使命

  • ソクラテス
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第1章 ソクラテスの霊訓(一)
    • 第2章 ソクラテスの霊訓(二)

  • カント
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第3章 カントの霊訓(一)
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part1
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第12章 頭の良くなる瞑想

  • ニュートン
+ ...
  • ニュートン霊示集
    • 第1章 科学の本質
    • 第2章 光とは何か
    • 第3章 エネルギーの源泉
    • 第4章 私の見た世界
    • 第5章 人間を科学する
    • 第6章 宇宙の秘密
    • 第7章 未来科学の姿

  • エジソン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part1
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part2

  • ピカソ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part1
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part2
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part3
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part1
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part2

  • ゴッホ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第3章 ゴッホの霊示

  • ベートーベン
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第4章 ベートーベンの霊示

  • シェークスピア
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第5章 シェークスピアの霊示

  • ダンテ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第6章 ダンテの霊示

  • 松雄芭蕉
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第7章 松雄芭蕉の霊示


  • 仏陀
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第1章 幸福瞑想法とは
    • 第13章 宇宙即我の瞑想

  • 空海
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part1
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part2

  • 天台智顗
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part1
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part2
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part3
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part1
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第5章 止観瞑想

  • 恵果阿闍梨
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第4章 恵果阿闍梨の霊訓(一)
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part1
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part2

  • 無門禅師
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第2章 無門禅師の霊訓

  • 日蓮
+ ...
  • 日蓮聖人霊示集
    • 第1章 職業の悩み Part1
    • 第1章 職業の悩み Part2
    • 第2章 病気の悩み Part1
    • 第2章 病気の悩み Part2
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part1
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part2
    • 第4章 夫婦問題の悩み
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part1
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part2
    • 第6章 神理伝道の悩み

  • 幸福瞑想法
    • 第7章 対人関係調和の瞑想

  • 道元
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第2章 禅の瞑想

  • 道元禅師霊示集
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part1
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part2
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part3
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part4

  • 白隠
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part1
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part2

  • 栄西
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第3章 栄西禅師の霊訓

  • 良寛和尚
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part1
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part2

  • 孔子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第1章 孔子の霊訓 Part1
    • 第1章 孔子の霊訓 Part2

  • 孟子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第2章 孟子の霊訓 Part1
    • 第2章 孟子の霊訓 Part2

  • 老子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第3章 老子の霊訓 Part1
    • 第3章 老子の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第3章 無為自然の瞑想

  • 荘子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第4章 荘子の霊訓 Part1
    • 第4章 荘子の霊訓 Part2

  • リンカーン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第6章 リンカーンの霊訓

  • ガンジー
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第7章 ガンジーの霊訓

  • 聖徳太子
+ ...
  • 天照大神の霊言
    • 第7章 聖徳太子の霊訓

  • 坂本竜馬
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part2
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part2

  • 悪霊撃退法
    • 第3章 坂本龍馬の章

  • 吉田松陰
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第3章 吉田松陰の霊訓

  • 勝海舟
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part1
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part2

  • 西郷隆盛
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第5章 西郷隆盛の霊訓

  • 福沢諭吉
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part1
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part2

  • 木戸孝允
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part1
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part2


  • 真説・八正道
+ ...
    • 第2章 正見
    • 第3章 正語
    • 第4章 正業
    • 第5章 正命
    • 第6章 正思
    • 第7章 正進
    • 第8章 正念
    • 第9章 正定
    • 第10章 総論

  • ユートピア価値革命
+ ...
    • 第1章 新時代の展望
    • 第2章 ユートピアとは何か Part1
    • 第2章 ユートピアとは何か Part2
    • 第3章 ユートピア価値について
    • 第4章 未来型人間とは
    • 第5章 ユートピア価値革命
    • 第6章 ユートピアと経済
    • 第7章 理想的ユートピア論

  • 太陽のメッセージ
+ ...
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part1
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part2
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part1
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part1
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part3
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part1
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part2
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part3
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part1
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part1
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part3


  • 更新履歴

@wiki

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第5章 新しき時代への警鐘
  2. 第3章 日本を憂う
  3. 第6章 七大天使の働き
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4447日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 4447日前

    トップページ
  • 4448日前

    第1章 愛の復活
  • 4448日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 4449日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 4449日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 4820日前

    第7章 余録
  • 4825日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 4826日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 4826日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第5章 新しき時代への警鐘
  2. 第3章 日本を憂う
  3. 第6章 七大天使の働き
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4447日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 4447日前

    トップページ
  • 4448日前

    第1章 愛の復活
  • 4448日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 4449日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 4449日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 4820日前

    第7章 余録
  • 4825日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 4826日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 4826日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. スライム軍団攻略
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  7. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  8. ai-illust @ ウィキ
  9. テラレイド 攻略@ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.