atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
神理文明の復興
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 神理文明の復興
  • 第6章 真説大予言

神理文明の復興

第6章 真説大予言

最終更新:2008年12月12日 11:39

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

目次

 1.天上界の計画

 2.未来文明の計画

 3.宇宙人とのコンタクト

 4.宇宙文明との融合

 5.地球的正法統一の鍵

 6.大救世主再臨の予言




(1988年6月19日の霊示)

1.天上界の計画


はい、高橋信次です。みなさんこんにちは。今日はこの大予言の締めくくりですが、やっぱり最終章がくると嬉しいんですね。うーん、やっぱり喜びというものがあるもんですね。天上界の霊にもこういう制作の喜び、創造の喜びというのがありまして、いよいよ出来あがるなーと思うと、やっぱり嬉しいですね。顔がほころんできます。みなさんわかるでしょう。私の喜びが。

とうとうこれで何冊目になりましょうかね、もう私の本としては十冊目ぐらいかと思いますが、ワーワーワーワー言っててとうとう十冊までこぎつけた。こういうことで私の計画は果たせました。

当初はまだこの時点で十冊出来るとは思っていなかったんで、予定より早くなった。やっぱり自力の神様は自力で道を開いていく。まあ、そういうふうに思っていただいていいと思いますね。だから、その自力の神様が予言のことを言うのはおかしいんじゃないか。そのように言う方もいらっしゃると思いますが、それはそれでね、まあ適当に考えておいてください。

それで本章は、最終章ということなんでね、表題に偽(いつわ)りがあってはいかんので、大予言を中心に話をしたいと思います。

ただ予言は予言ですが、何年何月何が起こるという予言はあまりしないでくれという依頼があるもんですから、私も信頼が薄いもんでね。生前過去世をいっぱい教えて間違ったということがたたりまして、「お前が予言してもたぶん的中率が三割ぐらいじゃないか。」と言う人もいるかもしれない。まあ、三割打者っていうのはプロ野球だったら食っていけますが、予言で三割だとちょっと食っていけないかもわからない。そういうことで、神様への信頼感が薄れるから何年何月どこそこに誰が攻め込むなんてこんな話はしないでくれと、こう言われたので、しかたなく抽象的に、黙示録のヨハネふうにボーッと言いたいなと思っています。

そこで、まず最初は、私は「天上界の計画」ということで話をしたいと思います。天上界では、どういうふうな計画を立案して、一体それがどういうふうに実践と言いますか、実行に移されているか。こういうことを言っておきたいと思うんです。

じゃあ未来の計画というのはあるのか、ということですね。人類の未来計画というのは、一体あるのかないのかということですが、計画はやはりあります。それは、会社なんかで事業計画があるのと一緒です。そういうことでそれぞれに担当があって、持ち寄って計画を立てています。九次元に十人いると言ってますが、それぞれ役割分担があって担当がありますけれども、みんながやっぱりそれぞれの担当についての計画を立ててきて、それを持ち寄って計画を作っています。そしてある程度の計画の大綱(たいこう)が出来ると、それを八次元以下の方に降ろしていって具体的実行に委(ゆだ)ねる。そういうふうになっています。

ただこの時の実行の際に、やはり高級霊界も非常に人口が多(おお)ございまして、諸霊の意見は必ずしも一致はしていないということがあって、実行の段階では多少ズレが出ることはあり得ます。そういうことはあると言ってよいでしょう。

それはたとえて言えば、キリスト教系の霊であるならば、やっぱりキリスト教系はそれなりの予言の成就とか、キリスト教の広がりというのが、うまくいくように予言をもっていきたい気持は多少あるし、高橋信次であれば我が復活を中心に全世界がまとまるようにいきたいと思うしね。日本神道系であれば、日本神道の日本という名前を外(はず)したい。世界神道という名前に変えていきたい。そういうことで、アメリカとヨーロッパも光一元の思想で染めてみたい。こういう気持も多少あるでしょうから、なかなかそのものズバリというふうにはいかないんですね。

結局ね、みんなこういうふうに考えてもいいと思うんですよ。万国博ってあるでしょう。万国博っていうのがあって、たとえば日本で筑波(つくば)博だとか、大阪の万国博だとかいっぱいあったけど、ああいう政府が音頭とって、そしてまあ通産省でしょうかね、具体的には通産省が立案して、そしてやりますね。そして立案は通産省がやってるけれども、実際にやるのはどこかっていうといろんな企業でしょう。企業がパビリオン出してやるんだよね。あるいは世界各国から展示が出ますね。そういうもんで、実行はいろんな民営業者と言いますか、民間の人たちに任されているんですね。だけどもその統一づけを通産省がやっている。まあこういうことがありますね。

だから、天上界の計画もそういうところがあるんですよ。お店屋さんはみんな違うんだな。お店屋さんて言ったら悪いかも知れないけども、それぞれの業者がいるわけですね。高級霊界にも業者がいて、彼らの力を使いながらその計画を実施していく。したがって、そういうことで意見の調整をしながらやっているんですね。

そして大きな目で見ると、天上界の計画にはどの程度まであるのか。もちろん神様には、地球の計画というのもおそらくあるでしょう。四十五億年の歳月が地球が出来てから経ってますが、今後地球が消滅していくまでの間、あと何億年か何十億年かわかりませんがあるわけで、これについての大体の計画はおそらくあると思います。

そうした計画が、おそらく億年単位での計画が立っていると思います。おそらくこの五億年ぐらいはいろいろ繁栄させて、残りの五億年はまたちょっと衰退させて、そしてまた新たな五億年をつくってというぐらいの大きな波で、たぶん神様は考えておられるでしょう。

そういうことがあると思いますが、我々人格を持った僕(しもべ)の霊たちとしてはですね、まあそういう大きなことばかりでも計画できないんで、もうちょっと小さく分割して考えています。

そして私たちの計画によると、大きめの計画、長期計画はだいたい一万年ですね、一万年計画ぐらいでだいたい一つの文明の盛衰をみています。一万年計画ぐらいで大きな計画をつくります。それから後は、二、三千年おきぐらい、すなわち救世主が出てくる周期ですね、周期二、三千年おきぐらいの中計画をつくります。そして小計画としては、やっぱり数百年単位ですね。

これはたとえば、そうした大救世主が二千年ないし三千年に一回出たとして、その法、次の法が出るまでの間のつなぎですね。宗教改革であるとか、あるいはいろんな菩薩を送り込んで、いろんなそういう宗教の高みをつくったり、そういうことをする。何百年かおきの周期の小計画ね、この程度まで私たちがタッチしています。

そしてその具体的な実践は、下(お)ろしていくわけなんですね。そういうことで、宗教改革的なそういったことは、如来界、菩薩界なんかで実践における相当具体的なことを練っています。しかし、大救世主の降臨なんかということは、これは九次元界で決めている。そういうふうに言ってもいいでしょう。

これ以外に、天変地異だとかいろんなものが起きたりしますが、これらも計画がないかと言えば、もちろん多少ないことはない。知っていることは知っている。全部地球意識のせいにしていたらやっぱり怒られるのであって、多少社長の決定というには部下からの稟議(りんぎ)が上がっていくことは事実ですね。誰かがやっているのは事実なのです。

そうすると、じゃあどの辺がどういうふうにやっているのか。霊言集なんか読んでもわかると思いますが、孔子様なんかは宇宙のなかでの地球計画、そういう進歩計画を今やっていると言ってますね。たとえば銀河系のなかでそれぞれの星が、人類が住んでいる星があるわけだけれど、それぞれの進歩、進化の度合が違う。で、地球の位置づけはどの程度であって、今後どういう計画を立てないと地球はこういうところまで行かないと、こういう大きな見通しを立てているね。そういう計画立案をやっている。

もともとこれは、エル・ランティという人がやっていたんですが、その人が地上に出ている間に孔子様がやるようになって、取られとるんですね。これを取り返さねばと思っているんですが、そういう仕事をやっています。

それからあとマイトレーヤーという大如来がいるんですが、これはまあ女性霊じゃない方の大マイトレーヤーなんですが、これも非常に計画と関係があります。この方が今、結構力を持ってやっていますね。孔子様がたとえば宇宙のなかでの地球の進歩、進化のあリ方を計画しているとすれば、このマイトレーヤー如来というのが具体的な、この何と言いますかね、環境、それからどういう人を出してどうしていくかという調整役を今やっておりますね。そうした役割をしています。

そして新文明建設の実践部隊っていうか、実際のことをやっているのがゴーダマ・ブッダ・釈迦の意識体、これが文明建設中心にやっていますね。

また今、イエス様がとりまとめというかね、意思決定の領域をやっている。

そしてモーゼが地獄担当で、地獄で土方作業を中心にやっていて、なんとかしてあれを暗いところからはい上がってくるように今やっていますね。そういうふうにやっています。

ゼウスさんなんていうのは、文学、芸術の方を中心に今やっています。

ゾロアスターというのは、だいたいなんと言いますかね、善と悪との二元論じゃないけれども、何を道徳とするか、この世での善は何か、悪は何かというと、時代趨勢(すうせい)のなかで善悪の理念をつくるという、そういう役割をしています。

それからクート・フーミーって言われていますが、ニュートンですね、ニュートン如来、大如来の意識体があって、これは科学の光線ですが、これが非常に推進されていますね。今、頑張っているわけです、結構ね。やがて霊言も出ると思いますが、このニュートンの意識がこの新文明を創るために相当活躍しています。そのうち出てくるでしょう。そして科学の行方について話をすると思います。

高橋信次は、何をやっているかと言うと、とりあえず霊示集をつくることが私の今の仕事でして、これ以外に仕事がないんです。そういう意味でみなさんにご協力願いたいと思うんですが、とりあえず私はこれが仕事なので、復活してそして霊文明というか、霊的文明を教えること、道を開くことが私の仕事なんで、これを取ったら私は仕事がなくなるんですね。無任所大臣みたいなもので、今ちょっと還ったばかりでほされとるもんですから、仕事がないんでどうか霊示集出さしてくださいね。

これ出ないと仕事なくなって、私行くとこないんですね。出口王仁三郎さんの世界へ行って「裏じゃ裏じゃ裏じゃ」と言って遊ばなきゃあいけなくなるんで、なんとか仕事させていただきたいと思っています。

そういうのがだいたい天上界のあり方、計画のしかたというところですね。


2.未来文明の計画


さて、それではその九次元にいる十人が仲良くやっていることはわかった。では未来文明は一体どういう計画のもとにあるのかと、そういうことが次は聞きたいでしょうね。じゃ未来文明の計画はどうなるのかということですね。

これはね、現代の人からどこまで物事が見えるかっていう観点がひとつにはあるんですが、とりあえず短期的な視野で考えるとね、結局こういうことがあるんですね。近代化の路線と霊的な目覚めというのは、そのまま、自然のままにしておくと二律背反(にりつはいはん)と言いますかね、お互いに背を向け合う傾向があるんですね。近代化が非常に進むと霊的なものが薄れていく。霊的なものが進むと近代化がちょっと遅れていく。こうしたことがありがちなんですね。

それはどうしてかというと、結局人間の主体的な行動、積極性のところに原因があるんですね。すなわち、人間が自分たちの力というものを重視して、物事をつくっていこう、開柘していこうという進取の気性が強くなる時には、文明が非常に進展するんですね。その反面そうした時には、神のお陰とか恩寵(おんちょう)とかいうことが無視されやすいんです。こういうことがあって、非常に難しい面があるわけなんです。したがって、これからの文明にもそうした両面がやはりつきまとっていると思います。

ただどっちが大事かというと、やっぱり主と従ははっきりしているんです。私も生前から、宗教と科学は本来ひとつのものである、唯一のものである、同じところから出ているんだと、こういうことを主として説明してきたわけなんだけれども、神様の目から見たらどうかというと、やっぱり科学の方はどっちかと言ったら従であることは事実ですね。やはり霊的な文明、霊的な世界、霊的な目覚めの世界があって、それから科学とかそういうものがあるんですね。

すなわちエジソンなんかも、便利さを提供するのが科学で、そのお陰で濃密な魂修行ができるってなことを言ってましたが、それはその通りでね、結局科学というのは、そういう魂修行に奉仕するためにあると考えてもいいと思うんですね。人間に新たな経験を与えるための奉仕だと思います。

だから、今の時代じゃなければ飛行機なんて飛ばないしね、飛行機が飛ぶからこそ外国の人と話ができる。そういうことによって魂経験が広がっていくと、こういうことですね。だからこそハワイに遊びに行ったり、ロンドンに遊びに行ったり、いろいろそういうことができるわけですね。夏休みは北欧で過ごそうとか、こういうことができる理由は、やはりそうした科学技術文明の進化ですね、それがあるからそういうことができる。

これができなきゃ、またね、もう日本のどこかの汚いゴミ洗い海岸、芋洗い海岸で甲羅(こうら)干しするのが関の山ですよ。それがアラスカヘ行ったり、北極へ行ってペンギンと遊んだり、北極にペンギンはいなかったかね、南極かね、そういうふうにしてペンギンと遊んだりできるのは、これはまあ文明の恩恵だね。

そのことによって何が言えるかっていうと、経験範囲が広がるね。そういうことによって、魂が磨かれる可能性が増えるということだね。だから一回の人生で、まあ過去五転生、十転生したぐらいの経験量をつかむことができ得るというのが、現代の特徽なんだ。それゆえにこそ、現代多くの人が生まれ変わってきているんだね。そういう便利な時代に、さまざまな珍しい魂経験ができるから、いっぱいいろんな人が出てきた。そういうことが言えるでしょう。

したがってね、今宗数的な文明と科学的な文明が別なようになっているけれど、これがやがて合一してくるし、やっぱり宗数的なるものがイニシアチブをとっていくようになるでしょう。そして昨日(きのう)も言ったけれど、アインシュタインの特殊相対性理論とか一般相対性理論の話もしたけども、物理学の進化によってね、この本来の世界がはっきりしていくでしょう。

私たちが四次元以降の世界、九次元、十次元、十一次元とパーッと話してるけれども、科学の方ではまだね、物理学の方では四次元世界があることぐらいわかっているけれども、どういう世界か具体的にはつかめない。それを現に住んでいる人たちが、こうだよ、ああだよと言っているわけで、これに学問がついてこなきゃいけない。まあこういうことだね。

したがって、おそらくみなさんも予知されることと思いますが、科学文明が霊文明を押し上げる形の文明計画があるということですね。これらが背反しない、背中合わせにならない文明計画、そういう計画があるということ。

それと霊的なるものの実証の世紀であることは事実なんですね。二十、二十一世紀というのは霊的実証の世紀で、昔二千年前、あるいは三千年前に起きたいろんな霊的奇跡、今は昔物語になっている奇跡が現代に起きる時代である。だから日本でもいろんなちまたの宗教がいっぱいあるけども、まあこれらも一概に悪とするのではなくて、それらもまた霊的世紀出現のためにいろんなことをやっている、こういうふうな観点から見ていただければ結構です。


3.宇宙人とのコンタクト


さて、この未来を考える際に無視できない問題としては、「宇宙人とのコンタクト」ということがあります。これは、先般出た『UFOと宇宙』という本のなかでも宇宙人のことをずいぶん語っておきましたが、いよいよそういう時期が来るっていうことですね。

今、アメリカだ、ソ連だ、日本だ、中共だと言ってやっているけれども、外の星から宇宙人が来て、本当に正式に乗り込んで来始めたらそれどころじゃなくなりますね。もうどうするかと言ったら、人間の本能から言ったら、いち早くもうこれは地球の意思統一をしなければいけない、なんとかしてみなさんで話し合いして、どうやって宇宙人対策をつくりゃいいかね、それをやらねばいかん。

だからH・G・ウェルズなんて「火星人の来襲」だなんだ言って、本を書いてますね。みなさんもどっかで読んだことあるでしょう。タコみたいな火星人が出てきて、地球に降りてきてどうこうするっていうのね。そういうのがあるでしょうが、ああした予言小説、科学小説を書かしているのも単に人間の創作レベルだけでなくて、やっぱり天上界からの指示もあったんです。そして書かしているんですね。

ああいう宇宙人もの、特にSF系統が多いかもしれませんが、宇宙人への意識というのがやっぱりあれは一種の現代の予言なんですね。旧約の時代に予言者が出ていろんなことを言ったかもしれませんが、ああいう宇宙人とのいろんなものが出るっていうのは、ひとつの現代の予言です。そういうことで意味があってやらしているのですね。

あるいはスピルバーグ監督かなんか知りませんが、いろいろやってるんでしょう。宇宙人もので「未知との遭遇(そうぐう)」、それから「E・T」もそうかな、私はよく知らないけれど、まあそんなのいろいろやっとるんでしょう。宇宙人ものをやっている。だからこれなんかもまあ予言の一環としてやらされているわけでね、やがてそういう時期が来ることのために頭を慣らしているんですね。そういうことなんです。

したがって、宇宙人の出現はあっちこっちに起ってきてますし、アダムスキーなどの話もあると思いますが、現実に相当来ています。そして時期を見ています。だからおそらくね、世界的な調和の時代が来た時に彼らとの本格的なコンタクトが始まります。だからおそらくはみなさんが生きているうちに、宇宙人とのコンタクトっていうのを本当に見ることができるかもしれません。

テレビなんかが世界各国にネットワークをつくっていますが、どの地域に現れるかそれはまだ予断を許しませんけれども、本当に円盤が着陸してコンタクトを求めてきた場合ね、まあ地球人は馬鹿だからミサイルとか、戦車とか、いっぱいそんなもので取り囲んでいくでしょうが、どこかの空港にでも降りて来たらね、戦車隊とかいっぱい来て取り囲むかもしれないけれども、そういうのを中継でおそらく見られるようになるだろうなあと思いますね。

だから世界戦争なんかが起きるかも知れませんが、そういう時に宇宙人なんかが登場してね、「君たち止(や)めなさい。」なんて言って来るかもしれないね。仲裁でね。そういうことがあるかもしれませんよ。だから非常に面白い姿、光景を見られるかもしれません。だから平均年齢より若い人ね、人類の平均年齢、養老年金もらっている人は駄目ですね、まあそれらの人は見られないですが、若者の世代は見られる可能性が非常に強い。そう思ってくださいね。この宇宙人とのコンタクトということに際して、人類の意識はひとつのコペルニクス的な転回をすることになっていきましょう。

そうしてなんて言いますかね、私たちは地球のなかで、今こんな争いをやっている時じゃないんだ。地球的にどうするっていうことではなくて、やっぱり宇宙の一員としての地球というものを、もう一回考え直す必要があるんだ。そして他の惑星の人たちの意見を聞いて、自分たちがどういう進化レベルにあるのか、どうしたところに目標があるのか。これを知るようになるのですね。

かつて浦賀沖にペリーの軍艦が来て、そして日本の開国を迫(せま)ったように、そうした宇宙人が地球の開国を迫ると言いますかね、地球の鎖国をおそらく解きに来るでしょう。その際にどうするかだ。考えてみてください。どうするかだ。

そりゃ、みんな、国運なんてもう大変なことになりますね。これをどうするかと。まあそういう問題で一生懸命になるでしょうね。そのなかで「やっつけてしまえ。」というような強行派も当然出るだろうし、「やっぱり受け入れるべきである。」あるいは宇宙人が地球に住みたいと言ったら、「いや、奴らを住まわすと何するかわからない。」と、アメリカ人の基地が日本のなかにあるようなもんでね、それに反対している市長さんもどこかにいたけれども、そういうことも起きるかもしれない。ひとつのショックはショックだね、カルチャーショックですが、ただ先進国たちがまとまるきっかけにはなるでしょう。そして私たちは、まだまだ未知なる部分が相当あるということを知るようになるでしょう。

実はこうした宇宙人とのコンタクトについても、私たち霊界の人間たちは計画しています。それは他の星にいるメシヤたちがいるわけですが、そうした円盤が来ている星のメシヤたちとは、私は、あるいは私たちは結構知り合いなんですね。知っております。だから話をしているのですね。九次元世界というのは結構つながっています。別名を宇宙界って言うように、他の惑星ともつながっているのですね。したがって、それらの星のメシヤたちとも話をしています。

時々、ビジネスランチを食べながら話をしているのですね。「お宅のUFOはいつ頃上陸させますかー。」って、「いやいつ頃だ。」「そりやあショックが大きいからこの辺にしてください。」と言って話をしているんですね。そうした宇宙人をよこすことによって、多少人類の意識を変えさせようと思っています。だから、地球的に救世主を出して改革運動をする一方、宇宙人とのコンタクト、宇宙人刺激ですね、そういうカルチャーショックを与えて地球を変化させたい。そういうふうに今考えているところです。


4.宇宙文明との融合


さて、そうした宇宙人とのコンタクトが間もなく始まってくるわけですが、その時に宇宙文明とどう融合をつけていくか、これが大事になるんですね。『イエス・キリスト霊示集』なんかにも出ていたようですが、宇宙人でも価値観がすいぶん違う。

だから、ある人が来たら食べ物はもう手づかみで食べていい。地球にもそんな人どっかにいるけれどもね。お金なんかいらない、食べ物はみんなの共有だって言って、食べ物見たら手を出して食べるというような人もいるかもしれないし、子供は共有だって言うような人がいるかもしれないし、女性は共有していいっていうような人もいるかもしれない。まあ、これは地球人でもいっぱいいるね。そしたら魂が宇宙人かもわかんないよ、そういう人はね。そういう人もいるし、いろんな価値観があるだろう。

そして人類が長年、法律なんかでこれは真理だ、正義だってやってたのが本当かどうか、もう一回根底から揺さぶられるね。ひとつのショックはショックですよ。だから、私たちが地球的正義という名で呼んでいたものが、本当のものであるのかどうか、これはやはりひとつの方便ではなかったかどうか、これを地球的レベルでもう一度見せられることになるんですね。

本当に、たとえばある惑星が光一元の惑星もあるでしょう。そういう惑星から来た人から見れば、戦いということを信じられないというかもしれませんね。争いがあることは信じられない。みんな羊みたいな人たちばっかりでね、羊がヘルメットかぶってメェーメェーメェーメェーと言って、円盤から出て来ちゃったりしてね。「何してるんですか。メェーメェー。」なんて言うかもしれませんね。争いがあるなんてことは信じられない。そういう人もいるかもしれない。

あるいは凶悪なところであれば、意見言って逆らえばすぐ殺すって、こんなのもあるかもしれませんね。「逆らって生きていけると思うのか。」ってね、そんなところもあるかもしれません。「眼(がん)つけしたな。」ブスッなんてね、こういうところもあるかもしれません。いろんな星があるでしょう。

こうした宇宙との融合ですね、文明の融合、これをどうしていくかね、これは大事で、これが今、まあイエス様の再降臨も予言されていますが、その頃に中心になってくるだろうということですね。

したがって、これからの方向性としてね、まあ地球的にある意味での価値の確立はしていくわけだけれども、多様なる価値観というのはやっぱりどうしても要るよ。これは地球的に多様なだけでなくて、宇宙的に多様さっていうのが有り得るっていうことね。これを知らなければいけない。

それから宇宙人のなかには、まことに奇妙な話だけれども、この世の人かあの世の人かわからん宇宙人もいるんですね。みなさん方はちょっと信じ難いかもしれないけれど、UFOが突然消えたり現れたりしますが、宇宙人のなかでも何次元存在かわからない宇宙人がいるんですね。

まあみなさんは、一日のうち十六時間起きていて八時間だいたい寝ていると思いますが、八時間寝ている間に、まあ半分ぐらい霊界行ったりしていますが、こういう姿が全部だと思っちゃあいけない。だから宇宙人のなかには、一日のうちの半分は霊界に住んでいる人もいるんです。霊界の方が本家本元で住んでいて、一日のうち一定時間だけ地上に出てくる、三次元に出てくるというこういう人もいるんです。これがまた非常に高度に進化した形なのですね。

地球的な転生輪廻やっていて何が欠陥かって言うと、要するに地上に生まれて死ぬまでの間、七十年、八十年の間、まったく切れちゃいますね、実在界から。この実在界から見たら、地上に魂を、生命を持つということは死ですね、ひとつの死です。向こうの守護、指導霊は非常に心配していますね。そして七十年やった結果が「ああ失敗した、地獄だー。」とかね、「ああ意外に成功した。いいとこ行った。」と、こういうことになりますが、これがもっと進化した形態なら、そういうふうなことをやめようと、両方通じながら生きていけるようにしようじゃないかと、こういうこともありうるわけね。

そうすると、いわゆる私たちが修行しているような肉体舟が要(い)らなくなる進化度合にある人たちもいるんですね。そうするとどうするかっていうと、霊界に住んでいるのが普通で、一日のうちの一定時間は地上界に姿を現さねばいけない。だからそういう星の住人は昼間だけ姿があって、夜になったら姿が消えるというようなこういう住人ですから、ゴーストタウンですね、まるでね。昼間だけはオフィスでいろいろ仕事しているのに、夜になったら赤提灯じゃないですよ、赤提灯に消えるんじゃないですよ、「じゃあね。」って言ったらすぐ消えちゃう、誰もいなくなってゴーストタウンになっちゃうようなところがあるんですね。この世とあの世の両方で仕事をしている。

こんなのが実際にいて、魂の修行としては確かにその方が上かもしれない。忘れないからね。実在界のことは実在界でやっておりながら、この世の経験をやる。結局これは、柔道をやりながら剣道もやっているような感じだろうね。両方やってるっていうような、そういう格闘技の勉強に似ているかもしれないけれども、そうした魂もいるっていうことね。みなさん知らなきゃいけないよ。だから地球的なあり方だけが本当だと思ったら大間違いですよ。

もうひとつ違うのはね、何が違うかと言うと、地球なら人間なら人間と生まれたらその一生だろう、ねえ。男は男、女は女で一生生きてくけれども、途中で生物体が変わることがあるということね、これは有り得ますよ。

みなさん、なんて言うんですか、青虫がサナギになって蝶になるでしょ。生物のなかでもそんなものがあるでしょう。おんなじように宇宙人のなかには、そんなのもいるっていうことを知らねばいかんですよ。幼少時は、子供の時は一定の姿とっているけれど、ある時から姿が変わるというのがありますよ。こんなのオドロ木モモの木サンショの木です。もうびっくりしちゃいますよ。

あるいは子供の時は動物かと思ってたら、人間になってくるというのがあるんですね。みなさんこんなの信じられましょうか。ウチのポチだと思って飼っていたら、まあ二年過ぎて急に人間に変わってくるなんて言ったらあなた、びっくりしましょう。どうです。ポチポチってミルクやってたらね、二年過ぎたら急にあれっと思ったら、なんか色気出てきたなと思ったら、女性になってきたなんていったら大変なことになりますね。ただこういう生物もいるっていうことですね。

これは一回の人生を効率化するために、実在界で半分、この世で半分生きるようなそういう宇宙人もいれば、一回の人生でいろんな経験をしてみるというような宇宙人がいるのですね。動物も人間もやってみる。人間でも男女両方やってみるというのがいるんですね。ある一定の時期は男性で、あと女性に変わっていくとかね。女性が男性に変わっていくというような、一回の人生でね、こういう宇宙人もおりますよ。

こんなのいたらどうしますか。結婚式やる時に女性だと思って結婚したら、五年したら男性に変わったなんていったらどうするんですか。離婚するんでしょうか。どうするんでしょう。こうした問題がある。そうすると地球人の言う結婚観、これも狂ってきますね。男女の倫理が狂ってきますね。どうしましょうか、ね。

子供産む時だけ女性で、子供産み終わったら男性に変わる。こういうことがありますね。さあどうするかね。そうしたらどうするか。そうしたら、男性となったらこの人はどうするかと言うと、女性で子供産んでそのあと男性になったら、男性がまた次に女性と結婚して子供産めるんですね。その女性がまた男性になっていく。そうすると一生のうち両方の役割ができる。こういうことがあり得るんですね。こんなことがあるんですよ。こういう宇宙人もいるんですよ。だから地球的なものだけが本当だと思っちゃあいけない。

宇宙文明との融合の話、参考になりましたでしょうか。どうでしょうか。ショックだけ受けたかもしれませんが、そうした宇宙人、宇宙文明があるっていうこと。それは私たちにとってはひとつのカルチャーショックではあるけれども、神の創造ということを考えたら有り得ることだという観点を、持ってみていただきたい。そういうふうに思いますね。


5.地球的正法統一の鍵


まあ、そういうことで、宇宙の文明がいろいろあるっていう話をしましたが、そうしたことはね、実は地球でも過去にあったことなんですね。過去に大きな霊団が何回も分けて地球に移って来たという話をしました。

もともとはお釈迦様の意識が金星から地球に来た。その後イエス様やモーゼ様、孔子様、こういう意識体が九次元神霊として地球に移って来た。その後、アール・エル・ランティっていう人が、三億六千万年ぐらい近い昔にベーター星という星から六千万人の人を、大編隊を率いてやって来た。そして最初の人類の肉体先祖をつくった。その後、何回かに分かれて霊団が地球に飛来しました。肉体舟を持ってきたこともあるし、霊として、霊団で飛来したこともある。

こうしたことがあって、地球という星でここ四億年ぐらいの間に、さまざまな星団から人が移って来たのは事実。そしていろんな教えが入り交じって、生き方が入り交じって、なんとか地球的なものをつくっていこう、地球という国に統一的なものをつくっていこう、こういうふうに考えてきたんですね。

たとえばアメリカ人というのは、もともとはイギリス人でしょう。イギリスから出て来たけれど、イギリス人とアメリカ人じゃもう今は国民が違うって感じになったでしょう。それはわずかここ三、四百年のことだね。もともとはイギリス人が出て来て、植民地であったアメリカが独立してアメリカ人になっちゃったね。こうしたもんでしょう。こういうふうに出て来た国から他の方へ移っても、まったく違った国が出来てきますね。イギリスとアメリカじゃ国が違いますね。英語は英語でも国は違います。こうしたもんですね。

こういうふうに、他の星へ行って文明を創るっていう楽しみは、新たなるものがそこで出来るということがあるんですね。新たなるものが出来る。で、それが面白いんだよね。魂が非常に飛躍、進化できる。

だから教えの多様性や、考え方の多様性がありますが、その理由は結局もとを正せばいろんな惑星星団から来ている人たちがいるということね。けれどもその惑星星団から来ているということを、単に差別でもって考えてはいかんのであって、もともと、唯一なる神から分かれてきたものが、それぞれのところに住み分けしているうちに魂が変化してきたということですね。

これは地球で見てもそうでしょう。アフリカの住民とヨーロッパの住民じゃだいぶ違いますね。そういうふうに長年住んでいるうちに変わってくる。地球レベルでもそうですから、星レベルだともっと変わってきますね。こういう異質な考え方がいっぱい入ってきて、四億年間地球的な統一的見解をつくるために努力をしてきた。こういうことを言うと、多少信仰心が薄れるかもしれないけれども、これが実際にあったことは事実なんですね。

そして多数派を形成してきたのがエル・ランティ、釈迦、イエス、モーゼも入れてやってもいいけれどね、入れてやろうかな、まあ入れてやってもいいね、こうした人たちの考え方がだいたい主流、彼ら三者、四者の合意がね、だいたい主流の地球の正法をつくってきたということは言えることだと思います。だからそうした発展、大いなる発展形態でもって、地球のその神理の進化というものを知らなくてはいけないね。

だから、地球的正法の統一の鍵として、私が言えることは、結局鍵は三つだと思う。それは三つです。

ひとつ目の鍵は愛だね、イエス様のラブですよ。愛という鍵がひとつだと思います。それからもうひとつの鍵は、お釈迦様の慈悲だね。慈悲というやっぱり天から来る恵み、上のものが下のものを優しく指導をする、包みこむというそういう優しさの面ね。こういう慈悲の面。それから三つ目の鍵がモーゼ的な正義、善と悪を分ける正義ね、だからこの三つの鍵が結局、地球的正法の統一の鍵だと思いますね。

その鍵を結んでいるのが私と言いたいんだけれど、まあ納得しないかなあ、私でなくてもいいや。だから、愛と慈悲と正義とこの三つの鍵がだいたいありますということですね。そして愛と慈悲と正義を実現しながら、統一した調和を創り出していくということが大事だったのだね。こういうふうに考えてくれればいいと思います。


6.大救世主再臨の予言


さて、いよいよ最後の最後になりました。「大救世主再臨の予言」とつけました。これだけは言っておかねばならんということですね。

まあ、二十世紀には、もうこれからあと新たな大救世主というのは出てこないでしょう。しかし、今後少なくとも西暦二千年代になったら、イエス・キリストが出てくることだけは、これは間違いないです。日時までは限定できませんが、おそらく西暦二千四百年前後、西側のある国に出てくる。これはもうほぼ決定です。

まだ四百年ぐらい先ですが、イエス様は早くももうその作業計画と、それから誰を連れて出るかの計画のリストアップを一生懸命してますね。あとは下着を詰めたりね、洗面道具を詰めたり、あとシャンプーにリンスに、それからなんでしょうかね、ドライヤーですね、ヘアドライヤーを入れて、それからあんまり長期間の旅行だから、下着持っていくと不便だから、紙おむつかなんかを入れていくとかね、いろいろやっぱり考えねばいかんですね。あるいは洗剤もちょっと持っていこうとかね。まあこういうことを今計画中ですね。

これは実際に起きるでしょう。だから早目に地上を去って、去る人は去って、四百年後もう一回出るように工夫しておいた方がいいと思いますね。これは絶対確実ですね。

あとは孔子様がね、「出るかもしれない」って言ってるんですね。かもしれない。出ないかもしれないね。『黄金の法』なんかにも書いてあったけど、オーストラリアの方に出るんじゃないかってね。

孔子様は、今度は何でしょうかね、イエス様が羊飼いやったから、カンガルー飼いなんかするのでしょうかね。カンガルーでも飼うんでしょうか。そして「我がカンガルーよ、我が子カンガルーよ、子羊の代わりに我が子カンガルーよ。」「汝ら袋のなかに子供を入れるように、そのように人を愛しなさい。」なんて言うんでしょうか。「親カンガルーが子供のカンガルーをお腹のポケットのなかに入れるように、そのように優しい気持でもって人を慈(いつく)しめ。」なーんて教えるんじゃないかと思ったりするんですね。

で、「親は親として子供を守り、子供は親のお腹のポケットのなかに入る。これが秩序というものだ。この秩序を守って生きていきなさい。」まあこういうことを教えるのじゃないかと思ったりするんですが、それが二千三百年かあるいは二千六百年か、まだちょっと時期的にはね、そんなにはっきりしていないようですよ。はっきりしていない。

というのはこれは高橋信次の復権と関係してくるんです、この辺がね。私が今自分の出てくる前の仕事についていないのですね。恥ずかしながらちょっと予定が狂っていて、もともとは地球計画、宇宙計画は私の仕事であったのだけれど、留守の間は孔子様がやっていた。で、還って来てすぐ取り上げるつもりでいたのだけれど、ちょっと私がいろいろとね、地上にいた時にガタガタしたもんですから、あとこの収拾をつけて、この大復活運動を起こして大救世運動を成功させて、そしてもとの位置に収まれば孔子様はいらなくなるわけですね。

理論的にわかるでしょうか、みなさん。いらなくなるんですねえ、二人はいらないんですね。そうするとその分を地上に送り込む、これはよくある手ですね。いやな奴は海外に飛ばしたり、あなた国内支店に回したりするのはよくある話ですね、会社のなかでも。こういう話はまあ別ですが、いやいやじゃありませんけども私がもとの場所に戻れば出ていいと、まあこういう感じになっていると思ってくださいね。

あとはその後、二千年代の後半二千七、八百年頃かなんか知りませんが、あとモーゼがもう一回出ると言ってますね。杖(つえ)持って出るそうですから、もう一回。そして超能力文明を創っていって、仙人界をもっと広げるそうですからね。そういう時代が来るでしょう。

このように、西暦二千年から三千年の間にイエス、孔子、モーゼ、このあたりは生まれ変わる予定になっています。だからまあできるだけ生まれ変わりのサイクルを多くして、いろんな地域に生まれ変わっていればどれかの時期に当たることもありますから、よくやってくださいね。

なかなかそれがね、霊界の人はみんなわかるかというと、わからないのですね。あの世の世界でも幽界や五次元霊界、六次元神界ぐらいにいるあたりでは、なかなかその九次元霊がどこに出てくるかね、知らないことが多いです。そこまで計画は漏れていないです。そんなにね。結構上の方だけの計画になってるんでわからないですね。だから数多くいろんな地域に出ることです。そしたら一回ぐらい当たるでしょう。

高橋信次の再臨はあるかっていうことですが、今のところ予定がないと言っておかざるを得ないと思います。ただ気が向いたらまた出てもいいと思うけれども、その時には、この次に私が出る時には予言をさせますからね。

今回、地上に出た時、私が出る予言がなかったんで非常に寂(さみ)しく思いました。その結果、私はバプティスマのヨハネの役割になってしまって、救世主の降臨を予言する役割になって予言者になっちゃいました。で、バプティスマのヨハネが首を切られたように、高橋信次も四十八で首を切られました。こういうふうになりましたね。だから次回私が出る時は、かつて高橋信次と言われた霊が甦(よみがえ)る、こういうふうに予言者に言わせて出たいと思っています。ではまた次の本でお会いしましょう。





「第6章 真説大予言」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
神理文明の復興
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 書籍別メニュー

  • 天之御中主之命
+ ...
  • 天之御中主之命の霊訓

  • 新・運命の開拓
    • 第一章 光の賛歌
    • 第二章 神の栄光
    • 第三章 生命の本質 Part1
    • 第三章 生命の本質 Part2
    • 第四章 神々は集う
    • 第五章 運命の開拓 Part1
    • 第五章 運命の開拓 Part2
    • 第六章 向上の原理 Part1
    • 第六章 向上の原理 Part2
    • 第七章 積極的人生の方法

  • 幸福瞑想法
    • 第9章 幸せの瞑想

  • 谷口雅春
+ ...
  • 谷口雅春霊言集
    • 第1章 天上界に帰る
    • 第2章 生命の実相を語る
    • 第3章 光明思想の本義
    • 第4章 神の子人間の本質
    • 第5章 光一元の神秘力
    • 第6章 本来病なし
    • 第7章 言葉の創化力
    • 第8章 真理は汝を自由にする

  • 谷口雅春霊示集
    • 第1章 人類幸福化の原理
    • 第2章 唯神実相哲学
    • 第3章 人類無罪宣言
    • 第4章 真説・神想観
    • 第5章 本来肉体なし
    • 第6章 光の行軍
    • 第7章 日本神道の秘密

  • 谷口雅春の大復活
    • 第1章 生死を超越せよ
    • 第2章 霊格の向上とは何か
    • 第3章 女性の本質
    • 第4章 発展の構図
    • 第5章 霊界見聞録
    • 第6章 久遠の今を生きる
    • 第7章 愛と性を超えて
    • 第8章 内在する叡知の発見

  • 谷口雅治 光はここに
    • 第1章 実相としての光
    • 第2章 輝ける日々
    • 第3章 祈りとは何か
    • 第4章 経済問題解決の法
    • 第5章 神の子の健康法
    • 第6章 信仰と奇跡

  • 幸福瞑想法
    • 第10章 希望の瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第7章 谷口雅春の章

  • 天照大神
+ ...
  • 天照大神の霊訓

  • 天照大神の降臨
    • 第一章 美しき国
    • 第二章 わが教えの根本
    • 第三章 秩序の原理
    • 第四章 神の愛する人間像
    • 第五章 日本を憂う
    • 第六章 信仰の優位

  • 幸福瞑想法
    • 第8章 光の瞑想

  • 出口王仁三郎
+ ...
  • 出口王仁三郎霊示集
    • 第1章 神のまたの名
    • 第2章 月の時代と星の時代
    • 第3章 天女の舞い
    • 第4章 神通力 Part1
    • 第4章 神通力 Part2
    • 第5章 七曲がりの丘
    • 第6章 天狗と仙人 Part1
    • 第6章 天狗と仙人 Part2
    • 第7章 大仏への道
    • 第8章 お立て直し Part1
    • 第8章 お立て直し Part2

  • 出口王仁三郎 悪霊撃退法

  • 卑弥呼(日向)
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 卑弥呼の霊訓
    • 卑弥呼の霊訓2

  • 弟橘媛
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 弟橘媛の霊訓

  • 紫式部
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 紫式部の霊訓

  • 小桜姫
+ ...
  • 新・神霊界入門
    • 第1章 神霊界入門 Part1
    • 第1章 神霊界入門 Part2
    • 第2章 地獄界と竜宮界
    • 第3章 天上界の秘密 Part1
    • 第3章 天上界の秘密 Part2
    • 第4章 天使の役割
    • 第5章 女性論・人生論 Part1
    • 第5章 女性論・人生論 Part2
    • 第6章 六次元神界の実相 Part1
    • 第6章 六次元神界の実相 Part2
    • 第7章 小桜姫の新霊言


  • 高橋信次
+ ...
  • 高橋信次の霊言集
    • 第1章 人生の目的と使命 Part1
    • 第1章 人生の目的と使命 Part2
    • 第2章 反省、瞑想、祈りについて
    • 第2章 質疑応答
    • 第3章 悟りについて Part1
    • 第3章 悟りについて Part2
    • 第4章 真の幸せ、真の安らぎ
    • 第5章 足ることを知る Part1
    • 第5章 足ることを知る Part2
    • 第6章 心と肉体の関係
    • 第7章 自力と他力
    • 第8章 心の仕組み

  • 高橋信次の新復活
    • 第一章 新復活
    • 第二章 人類救済の原理
    • 第三章 愛と慈悲の世界
    • 第四章 正義の時代
    • 第五章 大宇宙と神理
    • 第六章 心と科学
    • 第七章 地獄界から高級霊界への旅
    • 第八章 神理問答集

  • 高橋信次復活の原点 永遠編
    • 第1章 新創世記
    • 第2章 甦る仏教
    • 第3章 永遠の生命
    • 第4章 心の法則
    • 第5章 運命を超えて

  • 高橋信次復活の原点 天使編
    • 第1章 天使の再来
    • 第2章 ポスト・ノストラダムスの時代
    • 第3章 神は光なり
    • 第4章 幸福への道標

  • 高橋信次復活の原点 希望編
    • 第1章 悟りへの段階
    • 第2章 人類の夜明け
    • 第3章 神々は招く
    • 第4章 希望の光
    • 第5章 不退転の心

  • 高橋信次復活の原点 太陽編
    • 第1章 生死を超えて
    • 第2章 未来への遺産
    • 第3章 目覚めへの道
    • 第4章 啓示と宗教
    • 第5章 太陽の心

  • 高橋信次復活の原点 新生編
    • 第1章 生命と進化
    • 第2章 中道とはなにか
    • 第3章 心と行い
    • 第4章 新経済学
    • 第5章 神理文明論

  • 高橋信次の天国と地獄
    • 第1章 愛とは何か Part1
    • 第1章 愛とは何か Part2
    • 第2章 悪霊と憑依 Part1
    • 第2章 悪霊と憑依 Part2
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part1
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part2

  • 高橋信次のUFOと宇宙
    • 第1章 UFOは実在する
    • 第2章 宇宙空間の神秘
    • 第3章 宇宙人と人類の歴史
    • 第4章 人類の起源
    • 第5章 科学の本質
    • 第6章 地球の使命
    • 第7章 大宇宙の構造
    • 第8章 宇宙人の考察

  • 高橋信次の新幸福論
    • 第1章 幸福の本質 Part1
    • 第1章 幸福の本質 Part2
    • 第2章 快楽の分析 Part1
    • 第2章 快楽の分析 Part2
    • 第3章 心と安らぎ Part1
    • 第3章 心と安らぎ Part2
    • 第4章 結婚と家庭 Part1
    • 第4章 結婚と家庭 Part2
    • 第5章 幸福への自己実現

  • 高橋信次の新ユートピア論
    • 第1章 ユートピア原論
    • 第2章 ユートピアの基礎
    • 第3章 愛とユートピア
    • 第4章 ユートピア思想の源流
    • 第5章 ユートピアの建設
    • 第6章 ムー文明の解明
    • 第7章 アトランティス文明の解明

  • 高橋信次の大預言
    • 第1章 救世の予言
    • 第2章 新世紀創造
    • 第3章 運命と自由
    • 第4章 人格向上の原理
    • 第5章 人類の未来図 Part1
    • 第5章 人類の未来図 Part2
    • 第6章 真説大予言

  • 高橋信次の心の革命
    • 第1章 心の革命
    • 第2章 悪霊となるな
    • 第3章 反省しかないのだ
    • 第4章 光の物理学
    • 第5章 八正道の新展開
    • 第6章 闇との戦い
    • 第7章 天使よ、強くあれ
    • 第8章 革命の時代

  • 高橋信次の愛の賛歌
    • 第1章 夫婦調和の法 Part1
    • 第1章 夫婦調和の法 Part2
    • 第2章 三角関係解消の法
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part1
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part2
    • 第4章 親子の葛藤
    • 第5章 離婚・再婚を乗り切る法
    • 第6章 愛の賛歌

  • 高橋信次のやる気の革命
    • 第1章 やる気こそすべてだ
    • 第2章 意識改革の方法
    • 第3章 自己変革の原理
    • 第4章 徹底的自己管理
    • 第5章 積極型人生論 Part1
    • 第5章 積極型人生論 Part2
    • 第6章 理想の人間像

  • 幸福瞑想法
    • 第4章 満月瞑想
    • 第6章 足ることを知る瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第6章 高橋信次の章

  • モーゼ
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part1
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part2

  • 新・モーゼ霊訓集
    • 第1章 暁の章
    • 第2章 科学の章 Part1
    • 第2章 科学の章 Part2
    • 第3章 太陽の章 Part1
    • 第3章 太陽の章 Part2
    • 第4章 星の章
    • 第5章 大自然の章 Part1
    • 第5章 大自然の章 Part2
    • 第6章 希望の章
    • 第7章 ダイヤモンドの章

  • 悪霊撃退法
    • 第5章 モーゼの章

  • 大天使ミカエル
+ ...
  • 大天使ミカエルの降臨1
    • 第1章 ミカエル見参
    • 第2章 正法とは何か
    • 第3章 ミカエルの使命
    • 第4章 魔軍との戦い
    • 第5章 人類に明日はあるか
    • 第6章 光の奔流
    • 第7章 危機の時代
    • 第8章 勝利はわが手に

  • 大天使ミカエルの降臨2
    • 第1章 イエス・キリストの願い
    • 第2章 ミカエルの知恵
    • 第3章 ミカエルの誓い
    • 第4章 真実の愛
    • 第5章 神の目から見た宗教像
    • 第6章 霊界の建設
    • 第7章 聖母マリアの願い
    • 第8章 愛と知を超えて

  • 大天使ミカエルの降臨3
    • 第1章 暗黒の時代
    • 第2章 知恵と勇気
    • 第3章 正しき職業観
    • 第4章 地獄の将来
    • 第5章 太陽界の秘密
    • 第6章 キリスト教の大改革
    • 第7章 光の大軍
    • 第8章 永遠の神理

  • 悪霊撃退法
    • 第1章 ミカエルの章

  • イエス・キリスト
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第1章 イエス・キリストの霊訓(Ⅰ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓(Ⅱ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓 質疑応答&余聞

  • イエス・キリスト霊示集
    • 第1章 愛の復活
    • 第2章 神の愛 Part1
    • 第2章 神の愛 Part2
    • 第3章 祈りと生活 Part1
    • 第3章 祈りと生活 Part2
    • 第4章 キリストの使命 Part1
    • 第4章 キリストの使命 Part2
    • 第5章 新時代の精神

  • 幸福瞑想法
    • 第11章 自己実現瞑想

  • スウェーデンボルグ
+ ...
  • スウェーデンボルグ霊示集
    • 第一章 我が人生観
    • 第2章 霊界と結婚
    • 第3章 キリスト教と私
    • 第4章 私の見た地獄界
    • 第5章 転生輪廻のしくみ

  • 内村鑑三
+ ...
  • 内村鑑三霊示集
    • 第1章 キリスト教と日本
    • 第2章 無教会派について
    • 第3章 日本を憂う
    • 第4章 イエスの働き
    • 第5章 新しき時代への警鐘
    • 第6章 七大天使の働き
    • 第7章 新エルサレム
    • 第8章 未来への福音

  • エドガー・ケイシー
+ ...
  • エドガー・ケイシー霊示集
    • 第1章 リーディングとは何か
    • 第2章 治病の原理 Part1
    • 第2章 治病の原理 Part2
    • 第3章 現代人の健康法

    • 第4章 宗教の諸問題
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part1
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part2
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part3
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part4

  • 悪霊撃退法
    • 第2章 エドガー・ケイシーの章

  • ナイチンゲール
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part1
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part2

  • ヘレン・ケラー
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part2

  • アモン
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第4章 アモンの霊訓

  • リエント・アール・クラウド
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第5章 リエント・アール・クラウドの霊訓

  • ゼウス
+ ...
  • ゼウス霊示集
    • 第1章 ゼウス登場
    • 第2章 神々の饗宴
    • 第3章 新しき神となるために
    • 第4章 ゼウスの悟り
    • 第5章 ギリシャ的精神の起源
    • 第6章 大いなる光の最期
    • 第7章 ゼウスの復活とアポロンの使命

  • ソクラテス
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第1章 ソクラテスの霊訓(一)
    • 第2章 ソクラテスの霊訓(二)

  • カント
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第3章 カントの霊訓(一)
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part1
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第12章 頭の良くなる瞑想

  • ニュートン
+ ...
  • ニュートン霊示集
    • 第1章 科学の本質
    • 第2章 光とは何か
    • 第3章 エネルギーの源泉
    • 第4章 私の見た世界
    • 第5章 人間を科学する
    • 第6章 宇宙の秘密
    • 第7章 未来科学の姿

  • エジソン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part1
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part2

  • ピカソ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part1
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part2
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part3
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part1
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part2

  • ゴッホ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第3章 ゴッホの霊示

  • ベートーベン
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第4章 ベートーベンの霊示

  • シェークスピア
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第5章 シェークスピアの霊示

  • ダンテ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第6章 ダンテの霊示

  • 松雄芭蕉
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第7章 松雄芭蕉の霊示


  • 仏陀
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第1章 幸福瞑想法とは
    • 第13章 宇宙即我の瞑想

  • 空海
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part1
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part2

  • 天台智顗
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part1
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part2
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part3
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part1
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第5章 止観瞑想

  • 恵果阿闍梨
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第4章 恵果阿闍梨の霊訓(一)
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part1
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part2

  • 無門禅師
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第2章 無門禅師の霊訓

  • 日蓮
+ ...
  • 日蓮聖人霊示集
    • 第1章 職業の悩み Part1
    • 第1章 職業の悩み Part2
    • 第2章 病気の悩み Part1
    • 第2章 病気の悩み Part2
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part1
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part2
    • 第4章 夫婦問題の悩み
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part1
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part2
    • 第6章 神理伝道の悩み

  • 幸福瞑想法
    • 第7章 対人関係調和の瞑想

  • 道元
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第2章 禅の瞑想

  • 道元禅師霊示集
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part1
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part2
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part3
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part4

  • 白隠
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part1
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part2

  • 栄西
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第3章 栄西禅師の霊訓

  • 良寛和尚
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part1
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part2

  • 孔子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第1章 孔子の霊訓 Part1
    • 第1章 孔子の霊訓 Part2

  • 孟子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第2章 孟子の霊訓 Part1
    • 第2章 孟子の霊訓 Part2

  • 老子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第3章 老子の霊訓 Part1
    • 第3章 老子の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第3章 無為自然の瞑想

  • 荘子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第4章 荘子の霊訓 Part1
    • 第4章 荘子の霊訓 Part2

  • リンカーン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第6章 リンカーンの霊訓

  • ガンジー
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第7章 ガンジーの霊訓

  • 聖徳太子
+ ...
  • 天照大神の霊言
    • 第7章 聖徳太子の霊訓

  • 坂本竜馬
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part2
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part2

  • 悪霊撃退法
    • 第3章 坂本龍馬の章

  • 吉田松陰
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第3章 吉田松陰の霊訓

  • 勝海舟
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part1
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part2

  • 西郷隆盛
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第5章 西郷隆盛の霊訓

  • 福沢諭吉
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part1
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part2

  • 木戸孝允
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part1
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part2


  • 真説・八正道
+ ...
    • 第2章 正見
    • 第3章 正語
    • 第4章 正業
    • 第5章 正命
    • 第6章 正思
    • 第7章 正進
    • 第8章 正念
    • 第9章 正定
    • 第10章 総論

  • ユートピア価値革命
+ ...
    • 第1章 新時代の展望
    • 第2章 ユートピアとは何か Part1
    • 第2章 ユートピアとは何か Part2
    • 第3章 ユートピア価値について
    • 第4章 未来型人間とは
    • 第5章 ユートピア価値革命
    • 第6章 ユートピアと経済
    • 第7章 理想的ユートピア論

  • 太陽のメッセージ
+ ...
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part1
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part2
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part1
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part1
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part3
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part1
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part2
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part3
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part1
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part1
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part3


  • 更新履歴

@wiki

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第4章 ゼウスの悟り
  2. 第5章 ギリシャ的精神の起源
  3. 第2章 神々の饗宴
  4. 第3章 新しき神となるために
  5. 第7章 ゼウスの復活とアポロンの使命
  6. 第7章 聖徳太子の霊訓
  7. 第4章 神の子人間の本質
  8. 第1章 ゼウス登場
  9. 第4章 荘子の霊訓 Part1
  10. 第4章 荘子の霊訓 Part2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5293日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 5293日前

    トップページ
  • 5294日前

    第1章 愛の復活
  • 5294日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 5295日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 5295日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 5666日前

    第7章 余録
  • 5671日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 5672日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 5672日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第4章 ゼウスの悟り
  2. 第5章 ギリシャ的精神の起源
  3. 第2章 神々の饗宴
  4. 第3章 新しき神となるために
  5. 第7章 ゼウスの復活とアポロンの使命
  6. 第7章 聖徳太子の霊訓
  7. 第4章 神の子人間の本質
  8. 第1章 ゼウス登場
  9. 第4章 荘子の霊訓 Part1
  10. 第4章 荘子の霊訓 Part2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5293日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 5293日前

    トップページ
  • 5294日前

    第1章 愛の復活
  • 5294日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 5295日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 5295日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 5666日前

    第7章 余録
  • 5671日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 5672日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 5672日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.