atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
神理文明の復興
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
神理文明の復興
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 神理文明の復興
  • 第5章 リエント・アール・クラウドの霊訓

神理文明の復興

第5章 リエント・アール・クラウドの霊訓

最終更新:2008年06月25日 09:35

divine_revelation

- view
メンバー限定 登録/ログイン

目次

 1.私は七千年前のインカ帝国の王

 2.私は神の根本法を説く霊系団の一人

 3.今後説かれるべき「根本法」について

 4.地球最後のユートピア実現の基礎づくりに尽くせ

 5.地球規模の大災害の到来とその超克について

 6.天意、人為による地球上の変動には時間差がある

 7.闇夜を照らす一本の蝋燭の灯たれ

 8.宇宙界人の存在様態について



(一九八五年五月四日の霊示)

1.私は七千年前のインカ帝国の王


― 古代語が長々と続き意味不明 ―

善川 あなたはどなたですか。お言葉の様子では、古代インドのお方のようにお聴きするのですが―。

― そうでないという身振りでいぜん古代語が続く ―。

善川 それでは、これはギリシャ語でお話されているのですか。

― いやいや、そうでないという身振りで語り続ける。

善川 南インドの古代パーリー語でお話されているのでしょうか。

― いぜん古代語が続く ―。

善川 日本語でお話ねがえませんでしょうか。私どもでは何語か判りかねますので。

― ワ、ワタクシハ、ワタシハ……。

善川 インドの国ですか?

― イ、イインデ、イインデ、インデ……。

善川 インディオの国ですか。

― ワタシハ、インカ、インカ、インカテイコクニ、ウマレタモノデス。

善川 今からどのくらい昔に、そのインカの国に生れた方ですか。

― インカ、テイコク、ノ、オウデ、アリマシタ。イマカラオヨソ、七センネンマエニナリマス。

善川 なんという王様ですか―。

― ワタクシノ、ナハ、リエント・アール・クラウド、リエント・アール・クラウド。

善川 リエント・アール・クラウドという王様でいらっしゃいますか。

クラウド そうです。
(注・この時点でO川OOの言語中枢を使用することが充分できるようになった)

善川 その方が、つまりあなた様は、いま天上界ではどの辺においでの方なのですか。

クラウド 私は、今、私の言葉を伝えているこの者とは、いわば魂の兄弟です。

善川 過去世において「神法」を説かれた方のお一人ですか、それとも政治だけをされていたお方ですか。

クラウド 私の時代には、いわゆる、祭政一致といいますか、「政(まつりごと)」は即ち宗教でもありました。

善川 その頃のインカ帝国では″太陽神″を信仰しておられたのですか。

クラウド そうです。

善川 何か教えの中心になるものがございましたか。

クラウド 人はどう生きねばならぬかというような教えが中心に説かれました。その当時の人達は、現在のあなた方に較べれば、はるかに神理を知っておりました。彼らは、生きながらにして、あの世、われわれのいまいる世界の人達と話ができるという能力を持った者が多く、私はその長として、インカの国を治めておったものです。

善川 それでインカの国が滅んだのは、最後は白人の攻撃によってなされたのですね。

クラウド わたしのインカの国は、今から七千年も前のこと、減んだインカはごく最近のインカのこと、文明としては既に衰え果てた文明であります。

善川 その頃のインカの人びとはどうなったのですか……。

クラウド インカの人びとは、その後また多く生れ変わってきております。

善川 インカの方がたは、その昔アジア大陸から、アリューシャンを渡っていったという説があるのですが、そういう経路を辿って民族が移動したのですか。

クラウド 必ずしもそうではありません。アジア民族よりも古いものです。

善川 それでは、インカ民族として独立誕生したのですか。

クラウド 古代アトランティスからもかなりの人間がインカの国へ逃れて来ました。また、ムーという国もありました。ここからも人びとが流れて来ました。それがインカ文明の源流であります。

善川 そのアトランティス、またはムーという大陸はいつごろ沈没したのですか。

クラウド アトランティスは今から約一万年前。

善川 ムーは、もっと古いのですか。

クラウド ムーは一万五千年ほど前です。

善川 その時に、そういう大陸の国々から人びとが渡って来たというわけですね。

クラウド そうです―。元からインカにいた人達もおりました。けれども、そうした文明を持った方々が、インカという国に流れ込んでくることによって、新たな文明が興きていったのです。

善川 その頃のアトランティスなり、ムーの大陸の方々の文明というのは、どの程度のものであったのでしょうか。

クラウド 非常に高度な精神文明を持っておりました。たとえば、テレパシーによる通信というものも可能となっておりました。

善川 科学文明の方はどうでしたか。

クラウド 科学文明も現代とは変わったものではありますが、非常に優れたものを持っておりましたし、海にも潜れば、空も飛ぶというような状況でありました。

善川 それは機械を使ってですね。現在でいうならば飛行獄とか、潜水艇とかいうようなものですね。

クラウド 形は違うが似たようなものです。

善川 自然科学の発達した所産として、そのようなものがあったのですか。

クラウド 自然科学というものではなくて、ムーとかアトランティスにおいては精神科学と自然科学とが一体となって進歩していたのであります。


2.私は神の根本法を説く霊系団の一人


善川 現在あなたは天上界におられるわけですね。そうすると、われわれの認識では、次元を一応十段階に分けて考えておりますが、あなたはその何段階ぐらいにおいでの方なのですか。

クラウド あなた方が九次元と呼んでいる世界です。

善川 そうですか、そんな高いところにおいでになる方ですか。それではお伺いしますけれども、私がいま一つの関心を持っていることは、本体と分身との関係ですけれども、現在肉体を持ってここにいる霊との関係はどういうことになっているのでしょうか……。

クラウド 私の魂の兄弟です。

善川 「魂の兄弟」ということは、本体と分身という概念とは違うのですね……。

クラウド 兄弟という意味と分身という意味と、あなたの頭の中では混じって、おかしな考えとなっております。兄弟という言葉は元は一つであるが、個性が違うという意味です。―分身というのは、同一個性をもった人間が、一人が何回も、何人にも分れて現世に生れてくるということであります。

善川 そうしますと、あなた様と、ここにいる霊との関係は、どうなるのでしょうか。

クラウド 同じ目的のために作られた魂の一人であります。神はさまざまな目的のために天使達を作られました。そしてたとえば「法」を説くために作った天使があります。そして同じ目的のもとに何人かが組をなして作られているのです。

たとえば、愛を説くという目的のために生れた人達もいます。たとえば知恵、知力をもって世を強化していくために生れてきた天使たちもおります。

あるいは、奇蹟を起こしていくということを目的に生れた天使たちもおります。医術を施すとか、芸術を盛んにするとか、その他さまざまな目的があるのです。それも神のいろいろな御意(みこころ)の顕れ方であります。

たまたま使っている兄弟とか、分身とかいわれる魂系団は、もちろん一般の方がたの魂の兄弟とは意味が違います。そういう魂の集団と申しますか、何人かのグループ、役割を持ったグループというのがあります。たまたま、私とか釈迦牟尼とかいう魂は、「法」を説くために何千年かに一回、法を説くという使命のために作られている魂の兄弟なのです。その目的において一つだということであります。

また、愛を説くためのグループがおります。これが、あなた方もご存知の、イエス・キリストのグループであります。彼にも魂のグルーープがあるのです。

善川 イエス様は、それ以前には何処でお生れになって、なんというお名前でありましたか。

クラウド イエスはエジプトの地に、クラリオという名で生れております。

善川 イエス様の一代前の方はクラリオという名でエジプトに―では二代前の方は何処でなんというお名前の方でしたか。

クラウド イエスの先々代はアトランティスに生れております。やはり同じような王であって、彼の名前はアガシャーと呼ばれたものでした。

善川 その方は今から何年ぐらい前のお方ですか。

クラウド 一万年を少し遡るくらい前のことです。

善川 魂の傾向としては、やはりアガシャーも神の愛を説かれていた方ですね。

クラウド 愛を説いておりました。彼のグループはいつの時代にも、愛を説いております。


3.今後説かれるべき「根本法」について


善川 今後予想される新しい時代の方向といいますか、その教えの基軸となるものはなんでしょうか。

クラウド やはり中心は心の教えであり、この三次元と他次元空間との関わり合いを解明するということが第一義となりますが、第二義、第三義として、やはりこの現代の世を解明していくための社会学なり、経済学なり、心理学なり、さまざまな幅広い学問領域を越えた教えというものが必要となってくるでありましょう。これまでのような宗教では、現代の人たちを救うことはできないのです。

現代には現代のさまざまな困難や悩みがあります。それは高度に発達した社会、文明、高度に発達した経済、こういった中において人間の悩みが生れているからです。原始時代の人間の素朴な悩みでは済まないのであります。あなた方は人間の心の悩みを解決するとともに、この文明を如何なる方向に進めていくかという、大きな指針を打ち出していかねばならないのです。

善川 個人の力だけでそのような幅広い教えというものが説けるでしょうか。

クラウド 少なくとも器自体は自分が作らなければ誰もつくってくれません。

善川 しかし、かなり専門的知識というものが必要になってくるのではないでしょうか。

クラウド そうでしょう。たとえば今日の宗教家の中で、世界経済に対して意見を言える人がおりますか。たとえば政治制度について、どれだけの意見が言えますか。法組織に対して、どれだけの意見が言えますか。株式会社制度に対して、どれだけの意見が言えますか。未来のあるべき社会の相に対して、どれだけのことが言えますか―。今の宗教家達のうちの、いったい誰が未来の。ユートピアの″相(すがた)″を説くことができますか―。

必要とされているのは、来たるべき未来社会の相であり、来たるべき未来社会の中で、人間が如何に生きていくべきかということなのです。


4.地球最後のユートピア実現の基礎づくりに尽くせ


善川 ユートピアというものは、人類の永年の夢であり、希望であり、目的であるわけでありますが、しかし、そのユートピア実現ということは、そうたやすく行われるものではなかろうと思うのでありますが―。

クラウド しかし、今その時期が来つつあるのです。高度に発達した文明、文明の利器、通信、経済、交易、こうしたものによって、いま地球は一つになろうとしています。五百年前に可能でしたか、千年前に可能でしたか、二千年前はどうですか、不可能でありましょう。宗教もまた地球的な宗教となるべき基盤はできてきているのです。このような文明の発達なしには地域宗教としての制約をまぬがれることはできないのです。いま世界は一つになり、地球は一つになり、新しい地球文明の中の一つの大きな宗教というものが、生れるべき素地ができてきたのです。

いまユートピアが出現すべき時期が来ているのです。地球自体がユートピアとなるということ、これが最終ユートピアです。地域、地域のユートピアを目指す動きは、今までもあったでありましょう。けれども、地球一つが、地球全体がユートピアになるという時期は、今のこの時期を逃がしてはあり得なかったということです。


5.地球規模の大災害の到来とその超克について


善川 ここで今一つ、裏の面で懸念されていることは、地球規模の破壊ということですが、このようなことについては、どのようなお考えを持っておられますか。

クラウド 創造の前には″破壊″があるでしょう。古いものを壊していかなければ、新しいものは建設されません。破壊という一局面だけを捉えれば、それは非常に悲惨なものとなるかも知れませんが、新しいものを生み出していくための脱皮であります。神は手荒い大工であり、作業人であります。

善川 ということは、人為的に行われることでしょうか。それとも天災として行われるのでしょうか。

クラウド すべてです。

善川 そういうことが行われるということになると、地球は致命的な大損害を受けることになるのではないでしょうか。

クラウド しかし考えてみなさい。新時代を迎える時期には、いつも共通の目的なり、危機がある時ではないでしょうか。たとえば、よくない例ではありますが、戦争という目的があれば国民が一つにまとまった、そういうこともあるでしょう。しかし、地球的な規模の災害や困難が来た時に、はじめて世界人類は手を一つに携えて、みんな共に頑張っていこうということが起こるかも知れません。それまでいがみ合っていた者達も、危機に際しては一丸となり、それに立ち向かおうとするかも知れません。

善川 天災に当たっては、そういうことも考えられるかも知れませんが― 人災ですね、人間同士のいがみ合いという、そういう形で現われる場合には、団結などということは、むずかしいのではないでしょうか。

クラウド いやそれもまた同じことです。

善川 では、相手国同士の憎しみ合いのもとに戦いが行われるということになり、それも大国間同士ということになれば、これはもう止めようもないという状況下におかれるのではないでしょうか。

クラウド しかし、それも戦争の形態としては、もう最後なのです。今までは、小さな村や小さな国の中で争いがあったでしょう。それが隣国同士の国の争いとなり、地球の裏側同士の国の争いとなり、そして、その段階が終わった時に、次は何がありますか、もうないのです。

善川 しかし、ご承知かとも思いますが、今日の戦争は、過去の戦争と違いまして、いわゆる核戦争という悲惨な戦争が行われるわけでありまして、それが現在、各国が保有している核戦力は大変なもので、一発いずれかの国が発射したら、後は交互のつるべ射ちの状態となり、その結果、地球上は、人類はもとより生き残れる生物というものは何もないという状態となるのではないでしょうか。

そのような状態の中で、そこにどのような反省が残り、どのような。ユートピア建設が夢見られるというのでしょうか?

クラウド ―あなたは、本当にそういう結果を信じているのですか。皆殺しになると本当に思っていますか? 最後の一人までいなくなるまで殺し合いをすると思いますか。そこまで人間の理性を信じられませんか―。

善川 これはまあ想像の域を出ないのですけれども、いずれかが、あるいは両方の国が再起不能な状態まで行かなければ終わりにならないのではないか、その間には当事者同士は別として、第三者がそばづえを喰う被害を受けるということになると思うのですが。

クラウド そうしたらどうなるわけですか。

善川 従って、いわゆる先進国といわれる文化の発達した人類がほとんど犠牲になってしまって―。

クラウド そうしたらどうなるのですか。

善川 そうしたら残るのは、アフリカであるとか、アマゾン地帯であるとか、あるいはチベッ卜の奥であるとか、こういうふうな、民度の低い未開の地の人類だけが生き残るのではないでしょうか?

クラウド そうしたらどうなるんですか。

善川 そこでどうして新しい文明が生れるというのでしょうか。

クラウド できて来ないのですか。

善川 出来てこないです。

クラウド どうして出来てこないのですか。

善川 彼らの文化水準が低いために―。

クラウド あなたの考えは、非常に単純化された考えであります。では私がさきほど申しあげましたインカの帝国の発展はどうなりますか。アトランティスは一夜に沈みました。どこが違うのですか。彼らの一部の人間だけが逃れて来ました。そしてアンデスの地にまた新たな文明が興りました。神の描かれた世界計画は、形は違っても、いつも本質は一緒なのです。アトランティスは不幸かも知れません。しかしインカの国は栄えました。インカもやがて滅びました。しかしこんどはギリシャの地に、そしてヨーロッパに、アメリカにと文明は広がっていきます。

古い文明は滅びていくのです。新しい文明が興るのです。それによってこそ人類の大いなる進化も、地球という神の創られた″磁場″の進化もあるのではないでしょうか。一つの地域に永遠に文化が栄えることが本当の進化でありましょうか。

アトランティス人であるならば、神はなぜ、この大陸を一夜にして沈めなければならないかと、天を呪ったことでありましょう。しかし、神の何百万年、何億年という眼で見た世界計画は、彼らにはとうてい分らないのです。一夜にして没した大陸の中には、善良な人達もいたのです。優れた人達もいたのです。宗教家も、神学者も、哲学者も、経済学者もいたのです。善良な家庭、家族、よき父、よき母、そしてよき子供達もいたのです。彼らはみな海の藻屑(もくず)と消えて行ったのです。

なぜでしょう、なぜそんな悲惨なことが起きたのでしょう。しかし、神の眼から見たらそれは悲惨ではないのです。大いなる進歩の前の荒療治なのです。そして、神はもっともっと大きな眼で見ておられるのです。神はこの地球の上の人間の生死というものだけに、それほど大きな配慮はしていないのです。なぜなら、人間は永遠の生命を持っているからです。

人間は何億年、何十億年と生きてきたのです。そのうちの僅か六十年、七十年という時をこの地上のある地域に住んでいるというだけのことなのです。大きな眼からみれば、そのまま七十年の寿命を完うしたことが、その人の魂の進化にとってプラスになるのか、あるいは三十年、四十年の厳しい人生を生きたことがプラスになるのか、これは分り兼ねることです。

そういう危機、あるいは戦争を経験するということも、永い眼でみれば魂のどこかの面で進歩のために役立ってはいるのです。戦争を知った次の世において、はじめて平和の大切さというものを考えることもあるのです。

もし、人間に永遠の生命というものがないならば、これは不幸であります。神は決して戦争を許してもいけないし、大陸を沈没させてもいけないのです。そうでしょう―。


6.天意、人為による地球上の変動には時間差がある


善川 そういう時期について預言者といわれるノストラダムスが予言していますが、一九九九年がその時期に当たるのでしょうか。

クラウド まあ今後、いろんなことが起きるでしょう。それは数十年のうちに起こるでしょう。

善川 それは一度に起こるのでしょうか。または、段階的に起こるのでしょうか。

クラウド それは言えません。けれども恐らくは、あなた方が生きているうちに一部それを見、それを聞くことになるでしょう。

善川 しかし私たちは、そのような事態の到来ということについての心の準備といいますか、自らを省みて神のみこころを再認識するという、そういう自覚を促す段階にあって、特別な任務につく時機ではないでしょうか。それとも、それには未だ時間が早過ぎるというのでしょうか。

クラウド 早過ぎるということはありません。任務があるのは当然です!

善川 私たちはその時期を迎えるまでの人びとの心づくりというか、心の準備を説くというのが大きな任務となるのでしょうか。


7.闇夜を照らす一本の蝋燭の灯たれ


クラウド 闇夜の法燈であります。世界が闇に沈んだ時に、どこかで光が必要なのです。光が射してくれば人びとはそれに向かって歩んで行けばよいのです。光は大きな光である必要はないのです。世の中すべてを照らす程の光など、あなた方に持てるけずはないではないですか。しかし世が闇夜となった時に、たとえ一本の蝋燭の灯であったにせよ、光があるということは、人びとに進むべき道があるということです。一本の蝋燭の灯であってよいのです。

法燈を点(とも)しなさい。照らしなさい。さすれば道が見えます。世の中すべてを光らそう、照らそうとすれば無理が起きます。それはあなた方の任を超えたことです。闇夜の一燈となりなさい!真なるものがどこかに、この地上にあればよいのです。

善川 そういう方向というものは、いま新たに私たちは認識されるのですが、さて私が、どのような灯を点すかということになると、その灯の選択にまた惑うのであります。蝋燭を点すか、あるいは懐中電灯によるか、あるいは燈火にするか、あるいは百燭光の電球にするか、どういうものを点したらよいのか、今のところ定かでないのです。

われわれにどれだけの灯を点さなければならぬ任務があるのか、われわれをご指導下さっている指導霊の方々におたずねせねばならぬと思っております……。

クラウド あなた方には、あなた方のできる範囲のことをやっていきなさい。その後のことは、その後の人たちがやっていくでしょう。

あなたはいま、蝋燭の灯を点すか、懐中電灯にするか、電球にするかというようなことを言っておりますけれど、よいのです。あなたはあなたで蝋燭の灯を点ければよいのです。迷うことはないのです。あなたは、あなたがやれる灯を点せばそれでよいのです。

他の人間はまた、他の光を点すでありましょう。あなたはあなたでよいではないですか。あなたにとっての蝋燭は一体何であるか、それはあなたが一番よく知っているはずです。他の人間には分りません。あなたにとっての蝋燭を探せばいいし、あなたにとっての懐中電灯を探せばよいのです。懐中電灯をあなたが照らしたからといって誰も怒りはしません。蝋燭の方が良かったのにとは言いません。懐中電灯は懐中電灯でよろしいです。蝋燭の灯を点す人は、他に出てくるでありましょう。それはそれでよいではないですか。

あなたにとっての蝋燭、あなたにとっての懐中電灯は何かということを、自ら問い、自らみつけなさい。あなたが一番知っています。教わるのではなくて、あなたが知っています。あなたができること、あなたに不可能なことをやれといっても、できるわけはないのです。あなたに出来ることといえば、自ら限られているはずです。それを選ひとりなさい。

それ以外の方法、いくつかの方法があるでしょうが、それはあなたには縁のない方法であります。

善川 とりあえず、私にとって出来ることは、新しい時代に向かっての、新しい教えが始まるんだという、警鐘を打ち鳴らすことが、精一杯のことだろうと思いますが―。

クラウド それで結構です。

善川 その警鐘は、どのような槌で叩けぱよいかということも思案となります。

クラウド その槌は天から与えられます。あなたはその槌で、警鐘を叩けるときに叩けばよいのです。一回叩こうが、五回叩こうがよいのです。やれるだけのことをやりなさい。

善川 いま私たちは、あなた様からお教え願ったこの世の将来像なり、世の人びとに、醒めなさい、その時はもう迫っているのです、と訴える警鐘を打ち鳴らさねばならぬということにつきましては、自身非常な驚きと不安、そして悩みとも哀しみとも名状しがたい感懐が胸裡に渦巻き去来するおもいにさせられております。

クラウド それはあなたにとって、不安、悩みとなっているようにも思えますが、それはあなたの全人格にとって、永い眼でみるならば、苦しみだか楽しみだかわかりません。そのような時代に遇って、警鐘を打ち鳴らせることを、すくなくとも光栄と感謝しなければなりません。そんな大きな心を持ちなさい。蚤に噛まれたら、もう今日明日にも死ぬような、そういうふうに思う人もいるし、蚊に血を吸われたらすぐマラリヤを患って死ぬのかと思って大騒ぎする人もいるし、それはその人の自由でありますが、それは自分の永遠に続く全魂から考えてみて、よく判断することです。


8.宇宙界人の存在様態について


善川 実在界を認識する意味での勉強のため、お聴きしたいのですが、あなたが常時おいでになられる九次元というところは、どういう世界であり、またそこにおいでの方達はどういうお姿で生活されておられるのでしょうか。

クラウド 九次元の世界は、もはや地球を超えております。九次元世界の住人は、もちろん地球において肉体を持ったことのある人もいますけれども、太陽系および太陽系以外の世界にも広がっております。われらはもう星というものを超えております。

善川 そうしますと、現在のこの瞬間においてあなた様は、この三次元世界へおいでになっておられるわけですか、あるいは、そうではなく、九次元の世界からご意志を伝達されておられるのでしょうか。

クラウド 適切な言葉が見当たりませんが、というのは、あなたはまだ物体的なものの見方で、われわれの意識、魂を観ようと考えているからです。もうここに在るのは「念」だけなのです。″想念″だけがあるのです。あなた方に分りいいように三次元には肉体があり、四次元には幽体があり、人間的な形をとっているけれども、これは一つの便法であって、そうしないと、自分とか他人を認識できないから、そうした形を「神」がお与えになっただけで、われらの世界に来るならば、そうした″体″ではなくて、意識とか念だけが存在しているのです。

それを人間的に解釈し直すと、それぞれの肉体を持ったような姿に見えるだけのことであって、そのようなものはないのです。念だけがあるのです。その念が、いま九次元にあるのか、三次元にあるのかといわれてもこれは非常にむずかしいことであります。念だけがあるのです。三次元世界を思っている私があるのです。わかりますか。まだあなたは形態というものに執われているのです。

善川 われわれ三次元の人間は、一応形態を通してものごとを認識するようになっております。しかしまた高次元の世界を認識しようとすれば、それは「念」という形而上世界を直観によって把握しなければならないということも考えております。

クラウド リエソト・アール・クラウドという名称で表わされているエネルギー体があるのです。リエント・アール・クラウドという名で称ばれている、たとえば「電磁波」があるのです。″電波″があるのです。リエント・アール・クラウドという電波なのです。この電波は、三次元に向かって放送されると、お聴きになっているような意味をもった言葉となるのです。九次元の世界で放送(放射)されているのが通常の状態だということです。電波(霊磁波)だと思って下さい。

善川 あなた様のおられるその九次元世界には、イエス、モーゼ、エル・ランティー様などといわれる方がお出でになられますか。

クラウド おられます。

善川 そういう″念″が常におられるわけですね。そういう方々には何かコミュニケーションというか、互いの意志を通じ合わせるというような会話とか、あるいは意志の交換とか、そういうことはされているのですか。

クラウド しております。

善川 たとえば地球なら地球の、さきほどお話のあった戦争なり、地殻変動などに関しての人類の指導方向などについてのご協議とか……。

クラウド しております。ただあなたが認識するような人間的な形ではありません。今あなたに言っても、想念だけがあるとか、意識だけがあるといっても、恐らく分らないでしょうね。手近な分るような形をもって言うとすれば、もやもやとした″ガス体″が相手を認識するのに、たとえば、古代インドの姿で考えてみたり、古代エジプトの姿で思い描いたり、その対象者を認識しようとする主体者が、いろいろと焼き直して考えてみるだけです。だが、そうした容体というものはどこにもないのです。

在るのは意識、愛に充たされた意識、慈悲に満たされた意識、法に満たされた意識、知恵に満たされた意識、こうしたものだけがあって、この愛なり、知恵なり、法なりを、九次元から八次元へ、七次元へ、六次元へと、放射しているのです。

善川 アモンといわれる方や、天之御中主といわれる方は、如来界においでになる方ですか、この方々は私たちをご指導下さっている方々ですが。

クラウド そうです。広い意味での如来界の高級霊です。

善川 それではどうも、本日は私どもの上に壮大かつ深遠な神のご計画なり、私どもの使命なりについて、ご教示を賜りましてありがとうございました。





LINE
シェア
Tweet
神理文明の復興
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 書籍別メニュー

  • 天之御中主之命
+ ...
  • 天之御中主之命の霊訓

  • 新・運命の開拓
    • 第一章 光の賛歌
    • 第二章 神の栄光
    • 第三章 生命の本質 Part1
    • 第三章 生命の本質 Part2
    • 第四章 神々は集う
    • 第五章 運命の開拓 Part1
    • 第五章 運命の開拓 Part2
    • 第六章 向上の原理 Part1
    • 第六章 向上の原理 Part2
    • 第七章 積極的人生の方法

  • 幸福瞑想法
    • 第9章 幸せの瞑想

  • 谷口雅春
+ ...
  • 谷口雅春霊言集
    • 第1章 天上界に帰る
    • 第2章 生命の実相を語る
    • 第3章 光明思想の本義
    • 第4章 神の子人間の本質
    • 第5章 光一元の神秘力
    • 第6章 本来病なし
    • 第7章 言葉の創化力
    • 第8章 真理は汝を自由にする

  • 谷口雅春霊示集
    • 第1章 人類幸福化の原理
    • 第2章 唯神実相哲学
    • 第3章 人類無罪宣言
    • 第4章 真説・神想観
    • 第5章 本来肉体なし
    • 第6章 光の行軍
    • 第7章 日本神道の秘密

  • 谷口雅春の大復活
    • 第1章 生死を超越せよ
    • 第2章 霊格の向上とは何か
    • 第3章 女性の本質
    • 第4章 発展の構図
    • 第5章 霊界見聞録
    • 第6章 久遠の今を生きる
    • 第7章 愛と性を超えて
    • 第8章 内在する叡知の発見

  • 谷口雅治 光はここに
    • 第1章 実相としての光
    • 第2章 輝ける日々
    • 第3章 祈りとは何か
    • 第4章 経済問題解決の法
    • 第5章 神の子の健康法
    • 第6章 信仰と奇跡

  • 幸福瞑想法
    • 第10章 希望の瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第7章 谷口雅春の章

  • 天照大神
+ ...
  • 天照大神の霊訓

  • 天照大神の降臨
    • 第一章 美しき国
    • 第二章 わが教えの根本
    • 第三章 秩序の原理
    • 第四章 神の愛する人間像
    • 第五章 日本を憂う
    • 第六章 信仰の優位

  • 幸福瞑想法
    • 第8章 光の瞑想

  • 出口王仁三郎
+ ...
  • 出口王仁三郎霊示集
    • 第1章 神のまたの名
    • 第2章 月の時代と星の時代
    • 第3章 天女の舞い
    • 第4章 神通力 Part1
    • 第4章 神通力 Part2
    • 第5章 七曲がりの丘
    • 第6章 天狗と仙人 Part1
    • 第6章 天狗と仙人 Part2
    • 第7章 大仏への道
    • 第8章 お立て直し Part1
    • 第8章 お立て直し Part2

  • 出口王仁三郎 悪霊撃退法

  • 卑弥呼(日向)
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 卑弥呼の霊訓
    • 卑弥呼の霊訓2

  • 弟橘媛
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 弟橘媛の霊訓

  • 紫式部
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 紫式部の霊訓

  • 小桜姫
+ ...
  • 新・神霊界入門
    • 第1章 神霊界入門 Part1
    • 第1章 神霊界入門 Part2
    • 第2章 地獄界と竜宮界
    • 第3章 天上界の秘密 Part1
    • 第3章 天上界の秘密 Part2
    • 第4章 天使の役割
    • 第5章 女性論・人生論 Part1
    • 第5章 女性論・人生論 Part2
    • 第6章 六次元神界の実相 Part1
    • 第6章 六次元神界の実相 Part2
    • 第7章 小桜姫の新霊言


  • 高橋信次
+ ...
  • 高橋信次の霊言集
    • 第1章 人生の目的と使命 Part1
    • 第1章 人生の目的と使命 Part2
    • 第2章 反省、瞑想、祈りについて
    • 第2章 質疑応答
    • 第3章 悟りについて Part1
    • 第3章 悟りについて Part2
    • 第4章 真の幸せ、真の安らぎ
    • 第5章 足ることを知る Part1
    • 第5章 足ることを知る Part2
    • 第6章 心と肉体の関係
    • 第7章 自力と他力
    • 第8章 心の仕組み

  • 高橋信次の新復活
    • 第一章 新復活
    • 第二章 人類救済の原理
    • 第三章 愛と慈悲の世界
    • 第四章 正義の時代
    • 第五章 大宇宙と神理
    • 第六章 心と科学
    • 第七章 地獄界から高級霊界への旅
    • 第八章 神理問答集

  • 高橋信次復活の原点 永遠編
    • 第1章 新創世記
    • 第2章 甦る仏教
    • 第3章 永遠の生命
    • 第4章 心の法則
    • 第5章 運命を超えて

  • 高橋信次復活の原点 天使編
    • 第1章 天使の再来
    • 第2章 ポスト・ノストラダムスの時代
    • 第3章 神は光なり
    • 第4章 幸福への道標

  • 高橋信次復活の原点 希望編
    • 第1章 悟りへの段階
    • 第2章 人類の夜明け
    • 第3章 神々は招く
    • 第4章 希望の光
    • 第5章 不退転の心

  • 高橋信次復活の原点 太陽編
    • 第1章 生死を超えて
    • 第2章 未来への遺産
    • 第3章 目覚めへの道
    • 第4章 啓示と宗教
    • 第5章 太陽の心

  • 高橋信次復活の原点 新生編
    • 第1章 生命と進化
    • 第2章 中道とはなにか
    • 第3章 心と行い
    • 第4章 新経済学
    • 第5章 神理文明論

  • 高橋信次の天国と地獄
    • 第1章 愛とは何か Part1
    • 第1章 愛とは何か Part2
    • 第2章 悪霊と憑依 Part1
    • 第2章 悪霊と憑依 Part2
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part1
    • 第3章 守護・指導霊の役割 Part2

  • 高橋信次のUFOと宇宙
    • 第1章 UFOは実在する
    • 第2章 宇宙空間の神秘
    • 第3章 宇宙人と人類の歴史
    • 第4章 人類の起源
    • 第5章 科学の本質
    • 第6章 地球の使命
    • 第7章 大宇宙の構造
    • 第8章 宇宙人の考察

  • 高橋信次の新幸福論
    • 第1章 幸福の本質 Part1
    • 第1章 幸福の本質 Part2
    • 第2章 快楽の分析 Part1
    • 第2章 快楽の分析 Part2
    • 第3章 心と安らぎ Part1
    • 第3章 心と安らぎ Part2
    • 第4章 結婚と家庭 Part1
    • 第4章 結婚と家庭 Part2
    • 第5章 幸福への自己実現

  • 高橋信次の新ユートピア論
    • 第1章 ユートピア原論
    • 第2章 ユートピアの基礎
    • 第3章 愛とユートピア
    • 第4章 ユートピア思想の源流
    • 第5章 ユートピアの建設
    • 第6章 ムー文明の解明
    • 第7章 アトランティス文明の解明

  • 高橋信次の大預言
    • 第1章 救世の予言
    • 第2章 新世紀創造
    • 第3章 運命と自由
    • 第4章 人格向上の原理
    • 第5章 人類の未来図 Part1
    • 第5章 人類の未来図 Part2
    • 第6章 真説大予言

  • 高橋信次の心の革命
    • 第1章 心の革命
    • 第2章 悪霊となるな
    • 第3章 反省しかないのだ
    • 第4章 光の物理学
    • 第5章 八正道の新展開
    • 第6章 闇との戦い
    • 第7章 天使よ、強くあれ
    • 第8章 革命の時代

  • 高橋信次の愛の賛歌
    • 第1章 夫婦調和の法 Part1
    • 第1章 夫婦調和の法 Part2
    • 第2章 三角関係解消の法
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part1
    • 第3章 セックス・トラブルの巻 Part2
    • 第4章 親子の葛藤
    • 第5章 離婚・再婚を乗り切る法
    • 第6章 愛の賛歌

  • 高橋信次のやる気の革命
    • 第1章 やる気こそすべてだ
    • 第2章 意識改革の方法
    • 第3章 自己変革の原理
    • 第4章 徹底的自己管理
    • 第5章 積極型人生論 Part1
    • 第5章 積極型人生論 Part2
    • 第6章 理想の人間像

  • 幸福瞑想法
    • 第4章 満月瞑想
    • 第6章 足ることを知る瞑想

  • 悪霊撃退法
    • 第6章 高橋信次の章

  • モーゼ
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part1
    • 第3章 モーゼの霊訓 Part2

  • 新・モーゼ霊訓集
    • 第1章 暁の章
    • 第2章 科学の章 Part1
    • 第2章 科学の章 Part2
    • 第3章 太陽の章 Part1
    • 第3章 太陽の章 Part2
    • 第4章 星の章
    • 第5章 大自然の章 Part1
    • 第5章 大自然の章 Part2
    • 第6章 希望の章
    • 第7章 ダイヤモンドの章

  • 悪霊撃退法
    • 第5章 モーゼの章

  • 大天使ミカエル
+ ...
  • 大天使ミカエルの降臨1
    • 第1章 ミカエル見参
    • 第2章 正法とは何か
    • 第3章 ミカエルの使命
    • 第4章 魔軍との戦い
    • 第5章 人類に明日はあるか
    • 第6章 光の奔流
    • 第7章 危機の時代
    • 第8章 勝利はわが手に

  • 大天使ミカエルの降臨2
    • 第1章 イエス・キリストの願い
    • 第2章 ミカエルの知恵
    • 第3章 ミカエルの誓い
    • 第4章 真実の愛
    • 第5章 神の目から見た宗教像
    • 第6章 霊界の建設
    • 第7章 聖母マリアの願い
    • 第8章 愛と知を超えて

  • 大天使ミカエルの降臨3
    • 第1章 暗黒の時代
    • 第2章 知恵と勇気
    • 第3章 正しき職業観
    • 第4章 地獄の将来
    • 第5章 太陽界の秘密
    • 第6章 キリスト教の大改革
    • 第7章 光の大軍
    • 第8章 永遠の神理

  • 悪霊撃退法
    • 第1章 ミカエルの章

  • イエス・キリスト
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第1章 イエス・キリストの霊訓(Ⅰ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓(Ⅱ)
    • 第2章 イエス・キリストの霊訓 質疑応答&余聞

  • イエス・キリスト霊示集
    • 第1章 愛の復活
    • 第2章 神の愛 Part1
    • 第2章 神の愛 Part2
    • 第3章 祈りと生活 Part1
    • 第3章 祈りと生活 Part2
    • 第4章 キリストの使命 Part1
    • 第4章 キリストの使命 Part2
    • 第5章 新時代の精神

  • 幸福瞑想法
    • 第11章 自己実現瞑想

  • スウェーデンボルグ
+ ...
  • スウェーデンボルグ霊示集
    • 第一章 我が人生観
    • 第2章 霊界と結婚
    • 第3章 キリスト教と私
    • 第4章 私の見た地獄界
    • 第5章 転生輪廻のしくみ

  • 内村鑑三
+ ...
  • 内村鑑三霊示集
    • 第1章 キリスト教と日本
    • 第2章 無教会派について
    • 第3章 日本を憂う
    • 第4章 イエスの働き
    • 第5章 新しき時代への警鐘
    • 第6章 七大天使の働き
    • 第7章 新エルサレム
    • 第8章 未来への福音

  • エドガー・ケイシー
+ ...
  • エドガー・ケイシー霊示集
    • 第1章 リーディングとは何か
    • 第2章 治病の原理 Part1
    • 第2章 治病の原理 Part2
    • 第3章 現代人の健康法

    • 第4章 宗教の諸問題
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part1
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part2
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part3
    • 第5章 ケイシー霊による個人相談 Part4

  • 悪霊撃退法
    • 第2章 エドガー・ケイシーの章

  • ナイチンゲール
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part1
    • 第6章 ナイチンゲールの霊訓 Part2

  • ヘレン・ケラー
+ ...
  • 卑弥呼の霊言
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
    • 第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part2

  • アモン
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第4章 アモンの霊訓

  • リエント・アール・クラウド
+ ...
  • キリストの霊言
    • 第5章 リエント・アール・クラウドの霊訓

  • ゼウス
+ ...
  • ゼウス霊示集
    • 第1章 ゼウス登場
    • 第2章 神々の饗宴
    • 第3章 新しき神となるために
    • 第4章 ゼウスの悟り
    • 第5章 ギリシャ的精神の起源
    • 第6章 大いなる光の最期
    • 第7章 ゼウスの復活とアポロンの使命

  • ソクラテス
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第1章 ソクラテスの霊訓(一)
    • 第2章 ソクラテスの霊訓(二)

  • カント
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第3章 カントの霊訓(一)
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part1
    • 第4章 カントの霊訓(二)Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第12章 頭の良くなる瞑想

  • ニュートン
+ ...
  • ニュートン霊示集
    • 第1章 科学の本質
    • 第2章 光とは何か
    • 第3章 エネルギーの源泉
    • 第4章 私の見た世界
    • 第5章 人間を科学する
    • 第6章 宇宙の秘密
    • 第7章 未来科学の姿

  • エジソン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part1
    • 第5章 エジソンの霊訓 Part2

  • ピカソ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part1
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part2
    • 第1章 ピカソの霊示1 Part3
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part1
    • 第2章 ピカソの霊示2 Part2

  • ゴッホ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第3章 ゴッホの霊示

  • ベートーベン
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第4章 ベートーベンの霊示

  • シェークスピア
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第5章 シェークスピアの霊示

  • ダンテ
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第6章 ダンテの霊示

  • 松雄芭蕉
+ ...
  • ピカソ霊示集
    • 第7章 松雄芭蕉の霊示


  • 仏陀
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第1章 幸福瞑想法とは
    • 第13章 宇宙即我の瞑想

  • 空海
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part1
    • 第1章 空海・弘法大師の霊訓 Part2

  • 天台智顗
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part1
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part2
    • 第2章 フワン・シン・フワイ・シンフォーの霊訓 Part3
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part1
    • 第3章 天台智顗大師の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第5章 止観瞑想

  • 恵果阿闍梨
+ ...
  • 空海の霊言
    • 第4章 恵果阿闍梨の霊訓(一)
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part1
    • 第5章 恵果阿闍梨の霊訓(二) Part2

  • 無門禅師
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第2章 無門禅師の霊訓

  • 日蓮
+ ...
  • 日蓮聖人霊示集
    • 第1章 職業の悩み Part1
    • 第1章 職業の悩み Part2
    • 第2章 病気の悩み Part1
    • 第2章 病気の悩み Part2
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part1
    • 第3章 恋愛・結婚の悩み Part2
    • 第4章 夫婦問題の悩み
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part1
    • 第5章 人生の諸問題の悩み Part2
    • 第6章 神理伝道の悩み

  • 幸福瞑想法
    • 第7章 対人関係調和の瞑想

  • 道元
+ ...
  • 幸福瞑想法
    • 第2章 禅の瞑想

  • 道元禅師霊示集
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part1
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part2
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part3
    • 第1章 道元禅師の霊訓 Part4

  • 白隠
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part1
    • 第4章 白隠禅師の霊訓 Part2

  • 栄西
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第3章 栄西禅師の霊訓

  • 良寛和尚
+ ...
  • 道元禅師霊示集
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part1
    • 第5章 良寛和尚の霊訓 Part2

  • 孔子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第1章 孔子の霊訓 Part1
    • 第1章 孔子の霊訓 Part2

  • 孟子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第2章 孟子の霊訓 Part1
    • 第2章 孟子の霊訓 Part2

  • 老子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第3章 老子の霊訓 Part1
    • 第3章 老子の霊訓 Part2

  • 幸福瞑想法
    • 第3章 無為自然の瞑想

  • 荘子
+ ...
  • 孔子の霊言
    • 第4章 荘子の霊訓 Part1
    • 第4章 荘子の霊訓 Part2

  • リンカーン
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第6章 リンカーンの霊訓

  • ガンジー
+ ...
  • ソクラテスの霊言
    • 第7章 ガンジーの霊訓

  • 聖徳太子
+ ...
  • 天照大神の霊言
    • 第7章 聖徳太子の霊訓

  • 坂本竜馬
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第1章 坂本竜馬の霊訓 Part2
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part1
    • 第2章 坂本竜馬の霊訓 Part2

  • 悪霊撃退法
    • 第3章 坂本龍馬の章

  • 吉田松陰
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第3章 吉田松陰の霊訓

  • 勝海舟
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part1
    • 第4章 勝海舟の霊訓 Part2

  • 西郷隆盛
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第5章 西郷隆盛の霊訓

  • 福沢諭吉
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part1
    • 第6章 福沢諭吉の霊訓 Part2

  • 木戸孝允
+ ...
  • 坂本竜馬の霊言
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part1
    • 第7章 木戸孝允の霊訓 Part2


  • 真説・八正道
+ ...
    • 第2章 正見
    • 第3章 正語
    • 第4章 正業
    • 第5章 正命
    • 第6章 正思
    • 第7章 正進
    • 第8章 正念
    • 第9章 正定
    • 第10章 総論

  • ユートピア価値革命
+ ...
    • 第1章 新時代の展望
    • 第2章 ユートピアとは何か Part1
    • 第2章 ユートピアとは何か Part2
    • 第3章 ユートピア価値について
    • 第4章 未来型人間とは
    • 第5章 ユートピア価値革命
    • 第6章 ユートピアと経済
    • 第7章 理想的ユートピア論

  • 太陽のメッセージ
+ ...
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part1
    • 第1章 いま神理の太陽が昇る Part2
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part1
    • 第2章 魂の世界とその真実 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part1
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part2
    • 第3章 愛の力・愛の神秘 Part3
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part1
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part2
    • 第4章 悟りとは何か・その極致とは Part3
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part1
    • 第5章 神理文明の流転と黄金の時代 Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part1
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part2
    • 第6章 新しき世紀へ獅子のごとく Part3


  • 更新履歴

@wiki

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第1章 天使の再来
  2. 第1章 幸福の本質 Part1
  3. 第4章 カントの霊訓(二)Part1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4446日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 4446日前

    トップページ
  • 4447日前

    第1章 愛の復活
  • 4447日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 4448日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 4448日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 4819日前

    第7章 余録
  • 4824日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 4825日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 4825日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第1章 天使の再来
  2. 第1章 幸福の本質 Part1
  3. 第4章 カントの霊訓(二)Part1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4446日前

    第7章 ヘレン・ケラーの霊訓 Part1
  • 4446日前

    トップページ
  • 4447日前

    第1章 愛の復活
  • 4447日前

    天之御中主之命の霊訓
  • 4448日前

    第4章 荘子の霊訓 Part1
  • 4448日前

    第2章 反省、瞑想、祈りについて
  • 4819日前

    第7章 余録
  • 4824日前

    第6章 シルバー・バーチ霊言集の問題点
  • 4825日前

    第5章 高次元の精神世界について Part2
  • 4825日前

    第5章 高次元の精神世界について Part1
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. スライム軍団攻略
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  7. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  8. ai-illust @ ウィキ
  9. テラレイド 攻略@ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.