|
作品枠 |
機動戦士ガンダムZZ |
パイロット |
ハマーン・カーン |
コスト |
2500 |
耐久値 |
650 |
形態移行 |
なし |
移動タイプ |
通常 |
BD回数 |
7 |
赤ロック距離 |
12 |
変形コマンド |
あり |
盾コマンド |
あり |
覚醒タイプ |
射撃寄り汎用2 |
射撃 【変形時共通】 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
メイン射撃 |
ビーム・ガン |
10 |
80 |
威力、弾数共に優秀なBR |
射撃CS |
ビーム・ガン【高出力】 |
- |
67~121 |
2本横並びのダウン属性ビーム |
レバーNor前格闘CS |
ファンネル【オールレンジ攻撃】 |
- |
??~128 |
オールレンジ攻撃 |
レバー横格闘CS |
ファンネル【照射】 |
96 |
ロープビーム |
レバー後格闘CS |
ファンネル【マルチロック】 |
|
2機にオールレンジ |
レバーNサブ射撃 |
ファンネル【設置】 |
18 |
??~68 |
その場にファンネルを設置 |
レバー入れサブ射撃 |
ファンネル【射出】 |
敵の横にファンネルを射出 |
特殊射撃 |
ファンネル【射撃】 |
サブで撃ったファンネルに攻撃指示 |
レバーN特殊格闘 |
R・ジャジャ 呼出 |
1 |
102 |
掴んで拘束 |
レバー後特殊格闘 |
ハンマハンマ 呼出【防御指令】 |
1 |
|
防御追従&連動 |
後格闘 |
プレッシャー |
1 |
- |
周囲の敵をスタン |
格闘 |
名称 |
入力 |
弾数 |
威力 |
備考 |
通常格闘 |
ビームサーベル |
NNN |
- |
194 |
|
後派生射撃派生斬り上げ→ファンネル |
N後射 NN後射 |
199 240 |
打ち上げてファンネルで追撃 |
前格闘 |
突き→三連突き→縦斬り |
前NN |
- |
|
|
後派生射撃派生斬り上げ→ファンネル |
前後射 前N後射 |
193 219 |
|
横格闘 |
横薙ぎ→回転斬り |
横N |
- |
172 |
|
後派生射撃派生斬り上げ&ファンネル |
横後射 |
193 |
|
BD格闘 |
回転斬り抜け |
BD中前 |
- |
83 |
|
変形格闘 |
クロス斬り |
変形中N |
- |
100 |
|
覚醒技 |
名称 |
弾数 |
威力 F/S/R/MC |
備考 |
覚醒技 |
キュベレイ乱舞 |
1 |
284/270/280/269 (310/307/313/299) |
射撃追加入力でファンネル追加攻撃 ()内が追加入力時 |
概要
『機動戦士ガンダムZZ』より、ネオ・ジオンの首魁「ハマーン・カーン」が駆るNT専用MS。作品枠は『ZZ』だが、一作前の『Z』でも本機でグリプス戦役に介入している。
平均的なサイズのMSがサイコミュと小型の無線遠隔操作式オールレンジ攻撃用兵器「ファンネル」を初めて搭載した画期的な機体。
肩の大型バインダーはAMBAC稼動肢とシールドの用途を兼ねたフレキシブル・バインダーであり、腕を収納することで高速移動形態を取ることも可能。
MBON以来続く、格闘機並の格闘を持つファンネル型後衛機体。
標準的なBRに加えてファンネルによる射撃補助を持ちながら、格闘戦は初段性能及びコンボ火力が格闘機水準。
原作さながら撃ち合いでは多彩なファンネル射撃を、近距離では長大なサーベルを振り回した豪快な格闘戦を狙える。
さらにアシストを絡めた搦め手も持ち、格闘寄り射撃機とも呼ぶべき遠近・攻守の安定感を誇る。
反面、射撃機としては飛び抜けた高誘導・高弾速武装を持たず、他ビット系持ちと同様に実質の射程はただのBR持ちと大差ない。この比較的近い間合いで居座る度胸とテクが重要となる。
同様に格闘戦は初段性能及びコンボ火力に優れる一方、鈍重な格闘動作からコンボ時間が長くなりがちで、巨体故の被弾リスクや低カット耐性は軽視できない。
よって、ただただ撃ち合うだけなら他により適性のある後衛キャラがおり、あるいは格闘戦重視ならより優れた格闘特化がいる。
優れた両面の性能を十二分に活かす立ち回りあってこその万能機としての理解は今作でも必須といえる。
- 格闘CS:ファンネル【照射】が追加
- 特殊格闘:R・ジャジャとハンマ・ハンマが分離
キャンセルルート
- メイン→サブ、特射、特格、後格
- サブ→メイン、特射
- レバー後特格→メイン
- 格闘CS→メイン、サブ
射撃武器【変形時共通】
【メイン射撃】ビーム・ガン
[常時リロード:??秒/1発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:2.0][補正率:-30%]
【射撃CS】ビーム・ガン【高出力】
[チャージ時間:??秒][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
足を止めてダウン属性のビームを2発同時に放つ。同時ヒットで強制ダウン。
【格闘CS】ファンネル【オールレンジ攻撃】/【照射】/【マルチロック】
[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
今作からレバー横にバーサスぶりのラインファンネルが復活。前作のようにレバー入れがオールレンジ攻撃と思っているとラインファンネルに化けることがあるので注意。
【レバーNor前格闘CS】ファンネル【オールレンジ攻撃】
[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:0.8/1hit][補正率:%]
足を止めて8基のファンネルを射出。メイン、サブにキャンセル可。変形中は足を止めずに撃てる。
【レバー横格闘CS】ファンネル【照射】
[チャージ時間:??秒][属性:][弱スタン][ダウン値:][補正率:%]
バーサス以来の復活武装。クシャ横サブの様に左入力で自機から見て左に、右入力で自機から見て右に6基のファンネルラインを作る。弾速が遅いが、後ろに慣性を乗せながら素早く降りれるので降りテクとしては強力。
【レバー後格闘CS】ファンネル【マルチロック】
[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
足を止めてロックしてる2機にファンネルを4基ずつ射出する。メイン、サブにキャンセル可。
【サブ射撃】ファンネル【設置】/【射出】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
Nでその場に3基のファンネルを設置、レバー入れで射出。
【特殊射撃】ファンネル【射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
足を止めてサブで設置、射出したファンネルからビームを発射する。
【特殊格闘】R・ジャジャ 呼出
[撃ち切りリロード:7秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
レバー前横でもこちらが出る。メインキャンセルは不可。サーチ替えに対応している。
【レバー後入れ特殊格闘】ハンマ・ハンマ 呼出【防御指令】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【後格闘】プレッシャー
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
発生時SAあり。基本的には起き攻め、敵機がこちらに近づいてきた時などに。
格闘
【通常格闘】ビーム・サーベル
通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┣*派生 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┃┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗4段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【格闘派生】
格闘派生 |
動作 |
累計威力(累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 |
単発ダウン値 |
属性 |
N |
NN |
横N |
N・横 |
NN・横N |
┗派生 |
|
(%) |
(%) |
(%) |
(-%) |
|
|
|
|
【前格闘】
前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
1段目 |
|
(-%) |
|
|
【横格闘】
横格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【BD格闘】
BD格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【変形格闘】
変形格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
覚醒技
【覚醒技】キュベレイ乱舞
極限技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/M/R/C |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発(元値) |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)
|
威力 |
備考 |
メイン始動 |
|
|
|
??? |
|
N格始動 |
|
|
|
??? |
|
前格始動 |
|
|
|
??? |
|
横格始動 |
|
|
|
??? |
|
後格始動 |
|
|
|
??? |
|
BD格始動 |
|
|
|
??? |
|
覚醒中 |
F/S/M/R/C |
|
|
??/??/?? |
|
戦術
EXバースト考察
「肉体があるからやれるのさ!」
格闘攻撃補正:+5% 防御補正:-20%
射撃攻撃補正:+8% 防御補正:-20%
攻撃補正:+4% 防御補正:-25%
僚機考察
対策
チャレンジミッション
【機体ミッション】キュベレイ
ミッション |
EXP |
期待値 |
5回対戦せよ |
50 |
300 |
対戦で3回勝利せよ |
50 |
250 |
対戦で累計10機撃墜せよ |
200 |
600 |
対戦で1バトル中に2機撃墜せよ |
100 |
1000 |
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ |
50 |
- |
推定所要対戦数:420戦
EXP |
報酬 |
5000 |
コメントパーツ |
キュベレイ ハマーン ネオ・ジオン |
10000 |
コメントセット |
帰ってきてよかった… [強い子]に会えて… |
15000 |
称号文字(ゴールド) |
摂政 |
20000 |
スタンプ通信 |
ここが奴等の 墓場となる! |
25000 |
チケット |
アイテム交換チケット×1 |
30000 |
称号文字(プレミアム) |
摂政 |
【キャラクターミッション】キュベレイ[EX]
ミッション |
EXP |
期待値 |
5回対戦せよ |
50 |
300 |
対戦で3連勝せよ |
100 |
200 |
対戦で1バトル中に2機撃墜せよ |
100 |
1000 |
対戦で被ダメージ600以内で勝利せよ |
100 |
200 |
対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ |
100 |
1500 |
推定所要対戦数:188戦
EXP |
報酬 |
10000 |
ゲージデザイン |
ネオ・ジオン |
20000 |
衣装 |
ノーマルスーツ |
外部リンク
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
最終更新:2022年05月23日 02:31