赤ロック距離とは
公式名称は「ロック距離」「ロックオン距離」など。
見ている敵機が離れているときはロックオンマーカーが緑、近くにいるときはロックオンマーカーが赤になり、それぞれ緑ロック、赤ロックと呼ぶ。
緑ロック状態から近づいていき、赤ロックになった瞬間の敵機との距離を赤ロック距離と呼ぶ。
赤ロック距離は機体や形態によってそれぞれ一定に定まっている。
今作ではアップデートで一度全機体の赤ロック距離が共通短縮調整されたため、歴代シリーズでも多少短い傾向にある。
赤ロックの効果
赤ロックの対象に対して行った攻撃は対象を追いかける「誘導」を行うようになる
また発射前に狙いを付けてくれるようになる。これを「銃口補正(公式の媒体では「照準」)」という。
この効果は射撃に限らず、格闘などを含む攻撃行動なら基本的に適用されている。
オールレンジ系(ファンネル系)武装など、これらに当てはまらない特殊な処理を持つ武装もある。
ファンネルはそれぞれ設定された追尾距離を持ち、大抵、追尾後に撃つビームは無限の赤ロック距離を持っている。
また、赤ロック距離で撃った武装からキャンセルした攻撃も、基本的には緑ロックで発生しようが赤ロックで撃った時と同じ効果を持っている。
たとえば赤ロックで撃ったBRからキャンセルしたBZは緑ロックになっていても誘導する。
(赤ロック保存と呼ばれる基礎仕様であり、重要な
テクニック)
赤ロック距離の測定方法
ステージ:農業プラント
モード:トレーニングモード
計測方法:
- 開始直後、緑色の円形地帯まで敵機を運送する。
- 円の中心はステージの外なので中心に一番近いステージ端に敵を密着させる。
- この一本目の線を「0」と定義して線の数をカウント。
- 地面に等間隔に引かれた線の本数に合わせて0〜14まで数値化
- 注意:敵機に最も近い線が「0」。間違えて1にしてしまうと正確な距離にならないので注意。14から数えると楽。
- 機体の中心部分を基準にすること。足が線を跨いでるから+/-0.5等はなし。
- 敵機は機体サイズ標準機を立たせること。極端な機体サイズの場合中心がずれるため。
- 小数点以下は切り捨て。微妙な差はあるが、あまりに細かいと細分化されすぎて見づらくなるため表記しない。
- 「9」と「12」の線は影のエフェクトが抜けていて他の線と見た目が違うのでわかりやすく目安にしやすい。
- 円の外のエリアを14として円の外側から数えると数えやすい。
上記の例の場合、バルバトスが赤ロックでいられるギリギリの距離が10と11の間であり、「バルバトスの赤ロック距離は10」ということがわかる。
前作からの変更機体
※日付の付いたものは追加アップデートによる変更点
V2ガンダム:ノーマル時9→10
ゴッドガンダム:9→10
マスターガンダム:9→10
ガンダムエピオン:8→9
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク:13→12
インフィニットジャスティスガンダム:10→11
ダブルオーガンダム:00R/TR時12→11
ガンダムサバーニャ:11→12
ダブルオークアンタ:通常時10/BS時9/QB時9→BS時10/QB時10 <形態移行によるロック距離変化廃止>
ガンダムAGE-FX:FXバースト時9→10
フルアーマー・ユニコーンガンダム:第二形態10/第三形態8→第二形態11/第三形態9
ユニコーンガンダム:通常時10→11 <形態移行によるロック距離変化廃止>
バンシィ・ノルン:10→11
G-セルフ(パーフェクトパック):リフレクター展開時11→13
[2021/12/09]リフレクター展開時:13→11
カバカーリー:10→11
ガンダム・バエル:9→10
Ξガンダム:通常時10/強化中12→11 <形態移行によるロック距離変化廃止>
ペーネロペー:ペーネロペー時11→12
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス(射撃解放):11→12
ダブルオーガンダム セブンソード/G:9→10
ダブルオークアンタ フルセイバー:9→10
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.:通常時10→11 <形態移行によるロック距離変化廃止>
ジオング:通常時11→12
Zガンダム:12→11
百式:通常時11→10
ハンブラビ:10→11
ジ・O:9→10
ZZガンダム:10→11
キュベレイ:11→12
ゴトラタン:11→10
シャイニングガンダム:9→10
ガンダムシュピーゲル:9→10
アルトロンガンダム:8→10
ガンダムデスサイズヘル(EW版):クローク時8→9
ガンダムヘビーアームズ改(EW版):15以上→12
ガンダムX:ディバイダー時9→11
ガンダムXディバイダー:10→12
インパルスガンダム:フォース時10→11
レジェンドガンダム:12→11
アカツキ(シラヌイ):12→13
アリオスガンダム:11→12
ラファエルガンダム(合体時):11→13
ブレイヴ指揮官用試験機:10→11
バンシィ(NT-D):9→10
ガンダムAGE-3:10→11
ガンダムAGE-1 フルグランサ:12→11
[2021/12/09]11→12
フォーンファルシア:通常時12/強化時9→11<形態移行によるロック距離変化廃止>
G-セルフ:宇宙用9→10
[2021/06/29]リフレクター収納時:11→12<リフレクター展開の有無によるロック距離変化廃止>
[2022/03/17]宇宙用:10→11
ガンダム・バルバトスルプス:9→11
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ:10→11
ウイングガンダムフェニーチェ:12→11
トライバーニングガンダム:9→10
スターウイニングガンダム:SDモード12/リアルモード10→11 <形態移行によるロック距離変化廃止>
クロスボーン・ガンダムX3:9→10
クロスボーン・ガンダムX1改:9→10
クロスボーンガンダムX2改:13→12
ファントムガンダム:PL時9→10
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン):通常時8→9
アヴァランチエクシア:通常時9/解放時10→通常時10<形態移行によるロック距離変化廃止>
騎士ガンダム:通常時9/フルアーマー時10→通常時10/フルアーマー時11
エクストリームガンダム ゼノン-F:進化時8/極限進化時9→進化時9/極限進化時10
エクストリームガンダム アイオス-F:進化時10→11
エクストリームガンダム エクセリア:11→12
ガンダム:10→11
シャア専用ゲルググ:9→10
ギャン:8→9
ガンダムMk-II:通常時10/スーパーガンダム時11→通常時11/スーパーガンダム時12
メッサーラ:12→11
マラサイ:12→11
キュベレイMk-II(プル):13→12
ヴィクトリーガンダム:通常時10/ボトム時9/コア時6→通常時11/ボトム時10/コア時8
ドラゴンガンダム:8→10
ガンダムマックスター:11→10
ガンダムサンドロック改:9→10
コレンカプル:9→10
ストライクガンダム:エール時10→11
イージスガンダム:11→12
[2021/07/29]12→11
フォビドゥンガンダム:12→11
レイダーガンダム:11→12
ガイアガンダム:MS形態10/MA形態8→MS形態11/MA形態9
[2022/04/27]MA形態9→10
グフイグナイテッド:9→10
スターゲイザー:通常時10→11<形態移行によるロック距離変化廃止>
ガンダムエクシア:9→10
ガンダムキュリオス:11→12
ガンダムヴァーチェ:ナドレ時9→10
ガンダムAGE-1:ノーマル時10/タイタス時8→ノーマル時11/タイタス時9
ファルシア:11→12
ビルドストライクガンダム:ビルドブースター時12→13
ザクアメイジング:アメイジングブースター時12→13
G-アルケイン:12→13
ガンダム・バルバトス:10→11
ガンダム・キマリストルーパー:9→10
シナンジュ・スタイン:10→11
ガーベラ・テトラ:格闘CS時10→11
ペイルライダー(陸戦重装仕様):HADES時10→11
アストレイレッドフレーム:8→10
アストレイブルーフレームセカンドL:10→11
ハイペリオンガンダム:9→10
ジョニーザク:9→10
キュベレイMk-II(プルツー):13→12
リ・ガズィ:通常時10/BWS装備時12→通常時11/BWS装備時13
ベルガ・ギロス:9→10
ガンイージ:10→11
ライジングガンダム(モビリティ):8→9
デュエルガンダム:通常時10/AS時11→通常時11/AS時12
バスターガンダム:12→13
ティエレンタオツー:10→11
G-ルシファー:12→11
アレックス:チョバム時8→9
ザクII改:10→12
イフリート改:8→9
[2021/12/09]全機体赤ロック距離減少(0.5程度)
出展(外部サイト)
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
- アプデ後は全員再調査かな? -- (名無しさん) 2021-12-05 10:46:49
- 全機体共通って言ってるし、同赤ロ距離を5体くらい調べて差があるか確認すれば大丈夫だと思う -- (名無しさん) 2021-12-05 17:24:19
- 全機体絶対量短くなるのか、割合で短くなるのか気になりますね… -- (名無しさん) 2021-12-05 17:49:49
- 全機体一律で-0.5くらいですかね? -- (名無しさん) 2021-12-09 12:48:47
- まあそれでも-0.5で1減るのか減らないのかわからないから、ゆっくりでも全機体調べないとなー。まあ数ヶ月後にまた全機体一律で上げたり下げたりするかもしれないけど -- (名無しさん) 2021-12-09 12:58:00
最終更新:2022年05月01日 13:11