|
作品枠 |
SDガンダム外伝 |
パイロット |
なし |
コスト |
2500 |
耐久値 |
680 |
形態移行 |
フルアーマー騎士ガンダム |
移動タイプ |
通常時:MF式地走 フルアーマー時:通常 |
BD回数 |
通常時:6 フルアーマー時:8 |
赤ロック距離 |
通常時:10 フルアーマー時:11 |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
覚醒タイプ |
ラクロアの勇者 |
概要
『SDガンダム外伝』の『ジークジオン編』の主人公。ラクロアに突如現れたガンダム族の末裔。記憶を亡くしているがジオン族の横暴に立ち向かうため勇者として立ち上がる。
本作に登場するのはガンダム無双3に登場した「真・騎士ガンダム」に近いリアル版の新規デザインであり、本家のリアル化とは外見が異なる。
通常時とフルアーマー騎士ガンダムを切り替えて戦う時限強化換装機。
通常時はMF式の地走だが、強化時は通常BDに変わる特性を持つ。覚醒技を含め、OVAで描写されたアクションが節々で再現されている。
武装バリエーションが非常に豊富で類を見ないような射撃を多く取り揃えており、得意距離はやや近接。
全体的にプレイ感が独特ではあるが、武装はどれも強力であり慣れれば時限換装機の基本は守りやすいので意外と簡単。
但し開幕の換装が無い分どちらかといえば両前衛や先落ち視野の戦法が得意。
余談だが、Ex-Sの慣例もあってか、残念ながら本作でもOVAで声を担当した松本保典氏のボイスはない。
勝利時はいずれもキラカード風のエフェクトが発生する。
通常時:前に飛び込んで剣と盾を構える。カードダス(1)のイラスト再現。
FA騎士時:突き上げた電磁ランスを向かって左に払う。カードダス(43)のイラスト再現。
敗北時:煙を吹き出しつつ剣を地面に突き立てて項垂れ、肩で息をする。サタンガンダムに殴り飛ばされ起き上がった時の再現だが、石版解除後の反動再現も混ざっている。
戦術
EXバースト考察
今作では覚醒補正値が専用仕様になり、『Gガンダム』の金色にならない機体のいわゆる「ガンダムファイター」補正に酷似しているが、R覚醒の防御値のみわずかに劣る。
格闘攻撃補正:+18% 防御補正:-15%
射撃攻撃補正:+5% 防御補正:-15%
攻撃補正:+8% 防御補正:-20%
僚機考察
対策
チャレンジミッション
【機体ミッション】騎士ガンダム
ミッション |
EXP |
期待値 |
5回対戦せよ |
50 |
300 |
対戦で3回勝利せよ |
50 |
250 |
対戦で累計10機撃墜せよ |
200 |
600 |
対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ |
100 |
1500 |
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ |
50 |
- |
推定所要対戦数:341戦
EXP |
報酬 |
5000 |
コメントパーツ |
ラクロアの勇者 三種の神器 騎士ガンダム |
10000 |
コメントセット |
[少女一人]を救えないで [騎士]と言えますか! |
15000 |
称号文字(ゴールド) |
バーサル騎士 |
20000 |
スタンプ通信 |
正義は勝つ! |
25000 |
チケット |
アイテム交換チケット×1 |
30000 |
称号文字(プレミアム) |
バーサル騎士 |
外部リンク
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
最終更新:2022年02月26日 15:43