ガンダム試作1号機フルバーニアン > コメントログ

  • とりあえず武装名だけ対応。後派生周りは全部入れると多すぎる気がするけど、どうしましょうね -- (名無しさん) 2021-03-14 19:00:50
  • 後ろ格闘CS結構つよくてわらってる。爆風わりとでかいのと前後ろ上に誘導切れる強み、 -- (名無しさん) 2021-04-07 16:40:39
  • アップデート一日前にアップデートされる部分の更新するの徒労が過ぎやしないか -- (名無しさん) 2022-06-08 21:53:19
  • ホバー前始動前派生最大→横前派生最大CS〆326確認 -- (名無しさん) 2022-06-12 23:45:45
  • ↑2 そうやって地道に更新していくのが普通でしょ -- (名無しさん) 2022-06-13 01:09:02
  • 覚醒技の4発目までの1発当たりのダウン値は0.36です、編集できる方よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2022-06-26 13:55:06
  • VS2の傾向まんまかしらね あとは5・6発目さえ確定できれば完成? -- (名無しさん) 2022-06-26 15:08:42
  • 後格闘CSは覚醒中の威力を技表に書く必要はない気がするんだけどどうでしょうか? -- (名無しさん) 2022-07-11 16:21:37
  • 覚醒中の威力でなくどこで当てたか、って差異によるものから まぁ数字は一つだけにして部分毎のダメージと補正を説明に書けばいいと思う -- (名無しさん) 2022-07-11 23:08:52
  • なるほど、そういう数値の分け方だったんすね -- (名無しさん) 2022-07-11 23:17:42
  • 最近触ってるんだけど、こいつ本当にS1択なの? ムーブはそれっぽくても結局連射してる弾が強くないのが微妙な気が・・対面してても1号機のS覚でまともに被弾した記憶ない(人口がまず少ないけど)。ゲロビにしたって、1発しかないものをSのセカインで狙うよりFの格闘と組み合わせた方が当てやすくないか? -- (名無しさん) 2022-09-01 01:44:54
  • 連射よりはチャージ速度アップで回転率を上げるほう、かなぁ  -- (名無しさん) 2022-09-01 02:17:32
  • ↑2 そんなん人によって意見はそれぞれなんだから自分が良いと思った覚醒を選べばいいんだぞ -- (名無しさん) 2022-09-01 04:43:27
  • ↑2 ゲロビ撃ち切って単発の方回していくってこと? -- (名無しさん) 2022-09-01 13:09:45
  • シャフならSの方が安定する。正直相方に覚醒面で迷惑あんまりかけないならFで全然良いとは思うけど -- (名無しさん) 2022-09-01 20:55:21
  • あと個人的な話になるけど、格闘コンボの〆にアテヌ砲使う癖があるから覚醒中に〆にゲロビが出てきていっぱい悲しい -- (名無しさん) 2022-09-01 21:00:24
  • 特射→前格や後CS→特格のキャンセルが欲しいかも -- (名無しさん) 2022-12-09 23:02:57
最終更新:2022年12月09日 23:02