- 格闘CSのビルドブースター射出が、打ち切りリロードになっています。修正お願いします。 -- (名無しさん) 2021-04-22 11:57:13
- 撃ちきりでなければ何でしょうか?証拠となるデータも合わせてお願いします。 -- (名無しさん) 2021-04-22 13:38:36
- 格闘CSに射程限界が付いたみたいで、敵との距離が遠いと途中で諦めて撃つようになってます -- (名無しさん) 2021-05-03 19:01:10
- 射程限界は元々あるけど、短くなったって意味? -- (名無しさん) 2021-05-04 17:25:03
- 元々あったのは間違いない。端から端まででの射角に変化は無かったことは確認しています。何か条件付きで諦めやすくなったとか情報があれば教えて頂きたい -- (名無しさん) 2021-05-05 04:31:51
- ↑の格闘CSに〜 とコメントした者です。対面した際の話だったのですが、あまり移動していないのにバックパックが自分の画面に映る位置から打ち始める事が同じ試合で2回程あったので、射程限界が短くなったのかな?と思いコメントしてしまいました。敵との取り付き位置が変わったのか、レバー入れ対応になったのか等、色々可能性があるかと思いますが、不明瞭な情報をコメントしてしまい申し訳無いです。 -- (名無しさん) 2021-05-07 10:58:08
- ブースター射出中のBD回数は6 -- (名無しさん) 2021-05-07 11:48:52
- ちなみにスタビルのブースター射出中もBD回数7で変化なし -- (名無しさん) 2021-05-07 11:53:40
- まま、そういった体感レベルの情報も大事よ何か発見に繋がるかもしれないし -- (名無しさん) 2021-05-07 21:23:36
- 格闘CSの爆風結構デカくなってね?エフェクトがちょっと豪華になっただけかもしれないけども…。 -- (名無しさん) 2021-05-09 00:31:41
- 爆風を範囲を調べるなら赤ロック測定と同じ要領でいけるか。前作の知らんけど… -- (名無しさん) 2021-05-09 09:47:51
- R覚醒中 横N特格派生3段目→BD格N→覚醒技 305 -- (名無しさん) 2021-07-21 19:05:30
- NN特格派生<NN特格派生<特格射撃派生で300でました -- (名無しさん) 2021-10-04 01:13:27
- すっごい体感なんだけど、前作と比べて特格前格派生の追従性能下がったような気がする。伸びが悪くなったのかは分からないけど追えてた状況で追えないこと増えた -- (名無しさん) 2021-10-06 17:34:00
- 特格横格派生の2時半or9時半の方向ってなに?2時or10時の方向じゃないの? -- (名無しさん) 2021-11-23 17:52:07
- 2時10時よりやや横ってことやろ -- (名無しさん) 2021-11-23 17:55:13
- それなら3or9(1or11)でよくね?半って後ろ向きじゃないの? -- (名無しさん) 2021-11-23 21:20:00
- 3時・9時で真横だから2時半・9時半でほぼ真横寄りの斜め前 -- (名無しさん) 2021-11-23 22:02:52
- なんだそりゃ。クロックポジションで分とか出てくんのおかしくね? -- (名無しさん) 2021-11-23 22:34:55
- 私はそれなりに聞くけどな。北北東、北北西とでもするかい?それの方がなおのことおかしいと思うけどね。 -- (名無しさん) 2021-11-24 03:40:53
- そうなんだ。普通に斜め前でいいと思うんだけどな。セブソとかNT-Dバンシィとかの横特とかと同じ挙動なんだし。変にレバー入力に対してどうのこうの言う必要なくね? -- (名無しさん) 2021-11-24 08:51:01
- 格闘前派生でブースト消費しないのって元からじゃないの? -- (名無しさん) 2022-01-26 08:18:15
- スタン状態の敵に特格N派生決めると上に吹っ飛んだんだけど、いつからこんな仕様だったっけ? -- (名無しさん) 2022-02-28 08:00:49
- 今回から 二重スタンでなくスタン属性武装で強制ダウンを取った時の挙動変化だけども -- (名無しさん) 2022-02-28 08:11:19
- 掴み追撃ってなんのことやらと思ったらサーベル突き→バルカン接射→爆破か -- (名無しさん) 2022-03-21 18:31:44
最終更新:2022年03月21日 18:31