新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
アップデート情報
イベント一覧
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
投票ページ
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ハンブラビ
ジ・O
バウンド・ドック
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
シャイニングガンダム
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
[EX]
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ガンダムX
[EX]
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
ジャスティスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
ストライクノワール
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
スサノオ
アルケーガンダム
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
ファントムガンダム
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
[EX]
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
ギャン
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
ディジェ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
[EX]
Zガンダム(ルー搭乗)
[EX]
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムサンドロック改
ガンダムデスサイズヘル
[EX]
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
ブリッツガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
イージスガンダム
[EX]
カラミティガンダム
ガナーザクウォーリア
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガイアガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
[EX]
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
[EX]
スターゲイザー
ガンダムスローネドライ
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムヴァーチェ
[EX]
ガンダムキュリオス
[EX]
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
[EX]
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
[EX]
イフリート(シュナイド機)
[EX]
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
[EX]
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
[EX]
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
アッガイ
ガンキャノン
[EX]
ザクII(ドアン機)
[EX]
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
ラゴゥ
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ティエレンタオツー
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
ゲームモード
トライアドバトル
トレーニングモード
クロブフェス
プライベートマッチ
システム
エクストリームバースト(覚醒)
耐久値一覧
覚醒性能一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア詳細
ステージ
タグ一覧
プレイヤーデータ
ICカード
階級
ランク
機体熟練度
通信メッセージ
チャレンジミッション
フレンド
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号エフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
プレイヤーカード
ランクマッチ報酬
設置店舗情報
考察
テクニック
用語集/1
(システム・武装等)
用語集/2
(通称・プレイスタイル等)
小ネタ
バグ
BGM
キャスト一覧
媒体別機体名表記一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置
プレイするときのマナー
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
sandbox
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体テンプレート(換装機統合)
機体テンプレート(BOSS)
-
更新履歴
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
昨日の人気ページ
トップページ (114)
機体一覧 (40)
初心者指南 (29)
戦国アストレイ頑駄無 (27)
エクストリームバースト(覚醒) (24)
RX-93ff νガンダム (22)
用語集/2 (18)
ジャスティスガンダム (16)
ガンダム試作2号機 (15)
ダブルオーガンダム セブンソード/G (12)
エクストリームバースト(覚醒)
>
コメントログ
C覚についての議論として一応置いておいた。既存記述もまあ加熱した部分はあるとは思うので見直しは必要だけど現行には一切納得してないのでよろしく。どう理屈で考えてもシャッフルでCがMに勝る要素はない。 -- (名無しさん)
2022-04-04 16:07:01
3025で後衛やる25もM選べって? -- (名無しさん)
2022-04-04 16:22:30
ここを見て判断するような自分で考える脳みそもないやつがシャフでC覚選んで戦果を上げられるわけないだろ -- (名無しさん)
2022-04-04 17:33:51
シャフC(特に低ココンビ)は大嫌いだけど、↑2みたいなEの代替として使わざるを得ない場面はシャフCを許容してもいいと思う。今作で事故防止するならC半抜けしか無いわけだし。ただしチームでの荒らすパワーは滅茶減るし、先落ちしようものなら戦犯一番乗り・半抜け覚醒落ちしようものなら捨てゲーも同然ともなるだろうねぇ。つまりシャフで使うにしても相当の上級者でないとポテンシャルの3割も引き出せないと考える。 --
(
*1
)
2022-04-04 18:27:08
前作時点でもシャフE覚は相方負担が大きくて嫌われてたんだからそれ以上に弱いC覚が選ばれるわけないでしょ。半覚抜けが~って言うのは普段の立ち回りが出来てなくて半覚抜けに甘えてる証拠。 -- (名無しさん)
2022-04-05 00:55:04
まず半覚抜けに甘えてるって発想が意味がわからない、上手いプレイヤーは半覚抜けしないのか?相方負担がとか一丁前なこと言う前にまず体力調整っていう低コの仕事の大前提が出来てるのかと -- (名無しさん)
2022-04-05 03:27:55
Cで体力調整するよりMでダメージ取れた試合は2回、とれなかったら全覚でって方が体力調整簡単だぞ。Cの抜けが安定するレベルは勝率60は確実に超えてる。大会勢ですらトチるもん -- (名無しさん)
2022-04-05 14:49:23
最大限自衛したうえで仕方なく吐いたっていうならわかるけど残念ながら低ランク帯ははかされるだけ吐かされて覚醒落ちしたり、さもなくば無視されてるのに延々と後ろで垂れ流す奴ばっかなんだ。それが甘えでなくてなんとする?動画上げてる全国級の人の動画見てたってC使う人は固定ほど多くないし。そも後衛がダメージ食らわないのが仕事っていうのが地雷思考を育てるだけでは。 -- (名無しさん)
2022-04-09 00:34:30
C覚じゃなければ勝てなかった試合とC覚以外であれば勝てた試合どっちが多いかって話。根本的に半覚抜けが強い、便利って認識が間違いなんだけど表面上の効果しか理解できない残念な人は何を語り聞かせても無駄なんじゃね。真面な腕があれば半覚抜けに頼らずM覚で覚醒を躱したり出来るけどそれが出来ないから半覚抜けが~って理屈に帰結する。 -- (名無しさん)
2022-04-09 03:16:34
とりあえず長ったらしく書かない事を目標に推敲してみました。 -- (名無しさん)
2022-04-09 04:25:56
C覚がシャフでも安定すると思われてるのは相対する側の知識不足もあると思う(明らかに自衛の弱いC覚ザナ等の後衛への追いが弱すぎるとか)。同時に弱点を深く考察するうえでも各種覚醒対策も考案していくことを提案します。 -- (名無しさん)
2022-04-10 07:16:15
名前を名乗りませんか皆さん。 -- (管理人)
2022-04-10 12:13:54
一応コテ?を付けて、現行の方が後衛はダメージを食らわないのが仕事(キリッ)と言ってる人よりも論理的に問題点を説明できていて説得力もあるし、これを起点に広げすぎないよう安定させるのがいいと思います。 -- (シャフCアンチA)
2022-04-11 00:29:39
結論、シャフで3025で組んだら25側はFMS全覚推奨ってこと? -- (C賛成派)
2022-04-12 13:33:50
3025でならCはまだ許容できるけど毎回抜け覚されるくらいなら全覚醒の方がマシ。というかCの抜け覚がないと耐久調整が出来ないならそもそものスキルが足りてないから覚醒云々じゃないし、出来るなら相方にあんまり依存しない他覚醒の方がやれる気がするんだよな。でも3025て1ミスが致命的だから先落ちが弱くて覚醒パワーも並な機体はCでもいい気はする -- (シャフCアンチC)
2022-04-12 14:00:41
文中の通り絶対事故回避できるならってのと、先落ちしても仕事できますというならいいんだけど、そんなのEやLの頃から無理だったのに(かろうじてマキオンE覚なら環境的にギリやれたってくらい)C覚で本当にできますか?って話に尽きる。少なくとも初心者でもC覚使えはセオリーにも合ってない。 -- (シャフCアンチA)
2022-04-12 22:39:46
なんだかずっと初心者がー勝率がーとか言ってるけど、結局のところ「生かせないならC覚使うな」ってことでしょ? -- (名無しさん)
2022-04-12 23:25:53
真面な体力調整が出来ない奴がC覚を使いこなせるとは思わん 体力調整が出来ないから覚醒抜け出来るC覚にしようって思考は完全に地雷 -- (名無しさん)
2022-05-03 14:48:46
今日やたらとC全覚と出くわしたから追記したけどどっかにまとめられるかもしれない。ほかならいざしらずC全覚やらかす人は何を考えているのだろう?その辺りのアドバイスも書いたらどうでしょう。 -- (名無しさん)
2022-05-11 05:51:49
やらかす人は画面下を見忘れて忘れてるだけの人だと思う。なぜか「全覚にメリットがあるからあえてそうしてるんだ」って主張を譲らないけど -- (名無しさん)
2022-05-11 07:49:29
全覚の項目を消しました。こうした自分が遭遇した地雷行為に対する注意点、みたいなのを追記していくと以前のような膨大な量になるので加えるとしてもありがちなNG行為みたいな項目で纏めるのが良いと思います。 -- (名無しさん)
2022-05-11 12:45:47
全覚はゲージが多大に回復するからCでも有益である、みたいな誤解を正す一文が欲しいかな。 -- (名無しさん)
2022-05-12 01:36:24
あああったわ、ごめん -- (名無しさん)
2022-05-12 01:47:12
覚醒抜けも全覚もそうだけど"カバーリング"覚醒なのに結局は自分の事しか考えていないのよね。覚醒渡したのに何やってんだとかね。そういうとこやぞ。 -- (名無しさん)
2022-05-14 16:31:14
割と真面目に聞きたいんだけどシャッフルで高コの隣で低コでM選んでる奴何考えて選んでんのか教えて欲しい。零丸とかヴィシャスみたいに近距離で押し付ける武装あるならわかるとしてX2とかザナドゥとかでM選んで何すんの?ズンダ?そのちゃんと通るかも怪しい150ダメージよりCで相方に覚醒回してあげようとか思えないの? -- (名無しさん)
2022-05-15 23:40:02
Mの足で逃げて相手の覚醒潰すって考えはない? -- (名無しさん)
2022-05-15 23:57:25
むしろX2とかこそM覚醒の恩恵合うと思うんだけども -- (名無しさん)
2022-05-16 00:03:21
↑3 なんかアカツキのコメント欄でも似たようなの見たな… -- (名無しさん)
2022-05-16 00:44:42
割と真面目に聞きたいんだけどシャッフルで高コの隣で低コでC選んでる奴何考えて選んでんのか教えて欲しい。連携とか取れないし先落ちしたら終わりのC選んで何すんの?抜け覚?そのちゃんと半覚でゲージ供給出来るかわからないCよりMで相手の覚醒躱そうとか思えないの? -- (名無しさん)
2022-05-16 00:50:31
↑5主張は理解できる。ただ相方の覚醒でダメージ取ってくれるかも怪しくね?そもそも相方が覚醒をしっかり使ってくれなかったら?その辺のことも教えてくれ。逆にCアンチの分からんとこも「教えろ」って言ってくれ -- (名無しさん)
2022-05-16 00:53:03
先落ちしちゃったM覚で取り返すぞってないとこでもう無理だわ、低コの覚醒でダメ取りとかそもそも期待してないから黙って覚醒よこせやって感じ。味方が覚醒吐かなかったらーって言い出したらキリねーんだからまず相方がやらかす前に自分がやらかす想定してくれ頼むから。 -- (名無しさん)
2022-05-16 01:11:26
グシオンとかZZとか零丸なら分かるよ、マジで低コのFMSごときで何が出来るんだよ。Mで高コの覚醒捌くって言っても相手の30がM覚醒なら結局同速未満なんだから捕まる時は捕まるんだよ逃げきれなくていいから覚醒くれマジで。CだろうがMだろうがそれ以外だろうが低コの覚醒パワーなんか一部覗いてたかが知れてるんだからさ。↑4なあX2のMの何が強いんだよ教えてくれよ。 -- (名無しさん)
2022-05-16 01:24:59
↑2お前が覚醒ミスったら?タラレバ言い出したらキリないじゃん、ひとつ言えるのはそこら辺の覚醒大して強くない低コのFMSより高コの覚醒の方が遥かに強いってこと。 -- (名無しさん)
2022-05-16 01:32:19
↑4だったわ。まあまとめると零丸グシオンZZその他特定の覚醒と特別噛み合ってるキャラでもない限り低コは大人しくCで覚醒回してください、その結果先落ちしてもかまいません。そこら辺の低コのFMS覚醒にダメ取りハナから期待してないです以上。 -- (名無しさん)
2022-05-16 01:37:26
少なくともこいつと組みたくないってことだけはわかった。 -- (名無しさん)
2022-05-16 02:52:35
投稿しちゃったけど、とりあえず今このコメ欄で暴れてるC覚教の独り相撲様は俺TUEEEE前提でしか話してないから理屈になってなくて全然響かない。むしろこういう短絡思考がクソみたいなシャッフルCを量産しているんだねって感想。Cは相方に全任せする覚醒じゃないし、低コも狩れない30乗りなんて吐くほどいるのになんでCで日和るのが安定などと言えるのか。 -- (名無しさん)
2022-05-16 03:03:18
S帯以上で見てみたけど、高コが覚醒で低コに触れる場面なんて3試合に1回あるかないかだった。それさえも覚醒ギリギリまで費やしてようやく1ヒット、すぐにカットされて結局借金背負ったりなんて場面も多々あった。逆に低コのFMで高コを倒したり高コの覚醒を相殺したり。使い手の腕前かもしれないが、Cでゲージ供与なんてほとんど出来てなかったし、上にある机上論は所詮机上論に過ぎないと意見したい。 -- (名無しさん)
2022-05-16 07:39:51
低コも狩れない30と同じくらいかFMS選んどいて逃げることしか出来ない低コもいるけどな。俺TUEEEはどっちだよ相方ガー言う前にまず低コとしての手前の仕事全うしろタコ -- (名無しさん)
2022-05-16 10:54:12
低コストでFSM覚醒選んで活躍できない人がC覚醒をそもそも使いこなせるの? 上にも書いてあるけど、今作のC覚醒は覚醒渡せばオーケーという覚醒じゃないんだよ。少なくともシャフだったら低コストの相方がC覚醒を選んでくれたら勝てた試合なんてほとんど無いし、覚醒ゲージくれって言うなら敵に攻撃当てられるように努力したり盾して回収したほうが早いし勝てると思うよ -- (名無しさん)
2022-05-16 14:32:21
C覚選べないシャッフル雑魚が発言権あると勘違いしてるの無理すぎる。一生相方弱くて勝てねえって喚いててください。 -- (名無しさん)
2022-05-16 14:34:16
スローネのページでシャフでC選ぶことが捨てゲーって書いてたけど某EXX1位は配信でジャスティス使ってるとき30隣来たらCに変えてたけどあれは捨てゲーってことですか?? -- (名無しさん)
2022-05-16 14:39:52
なんか無茶苦茶になってきたけど「低コの覚醒パワーなんてたかが知れてるからCの方が無難」っていうのと「相方に期待するより自分で攻めれるC以外の方が良い」っていう意見の対立でOK? -- (名無しさん)
2022-05-16 14:43:27
↑2そもそもEXX行ける人は -- (名無しさん)
2022-05-16 14:48:26
それと「シャフでのC覚醒」について議論してると思ってたんだけど、もしかして「30の隣の低コのC覚醒」の話してる? -- (名無しさん)
2022-05-16 14:53:51
↑3ミス そもそもEXX行ける人はここに書いてある話を無視しても、自分なりの勝ち方を持っているんだから捨てゲーとかそんな話じゃないと思うのですが。あと配信者はジャスティス使ってるのにスローネのページの話を持ってくるのがよくわからないですね -- (名無しさん)
2022-05-16 14:55:43
↑2そうだよ。零丸とかZZ、20格闘機とか覚醒でワンチャン取るのが現実的なキャラならともかくアカツキとかX2とかザナドゥみたいな大して覚醒強くもない万能機の覚醒より30の覚醒優先してやる方が利口だよねって言ってる -- (名無しさん)
2022-05-16 15:03:01
つーか昨日シャッフルやってて3人のX2と組んだんだけどさ、3人中2人の4割ギリ5割X2は30の隣なんにM選んでゴミみたいな吐き方して2落ちしたのよ。もう1人のEX61%はちゃんとC選んでくれて先落ちしても即叩いてくれたおかげでゼロ落ちなのにこっち覚醒2回安定して助かったわww。上にあげたEXXもそうだけどやっぱこのゲーム分かってるやつはちゃんと30隣ならCにしてくれるんだなーって確信しちゃったよ。 -- (名無しさん)
2022-05-17 10:23:28
なーにがC覚醒は上級者向けだよ俺から言わせりゃ30の隣のFMSとか30に覚醒渡す役割放棄するに見合った戦果と被弾0の両立が必須に近い超上級者向け覚醒だわ。そもそもゴッドとかFAZZみたいみたいな特別覚醒強いキャラでもない限り30の覚醒から逃げるだけならCでも充分可能だし。 -- (名無しさん)
2022-05-17 10:46:50
同一人物か分からんから違ったらすまんけど、Mでは逃げれない時もあるって言いながらCでも充分逃げれるってのはおかしくね?それならMで安定して逃げれるってのはズレてないよな -- (名無しさん)
2022-05-17 10:59:10
↑2ちゃんとMのが逃げれる確率は高いって書いたろ?30の覚醒捌ける確率はMなら大体7割、Cなら大体5割ってとこかな?その後にちゃんと書いた、でもM毎回溜まってる保証はないよねって。今時体力満タンの低コが高コの覚醒攻め継でいきなり瀕死とか珍くないだろ?そういうの見る度あーC覚にしてたら抜けれたんになーって思うわけよ。 -- (名無しさん)
2022-05-17 11:11:08
↑Mでも逃げる分には構わないけど、Cでも充分逃げれる。でも攻め継通されたときみたいな「吐いてBDで逃げる」が出来ない場面でも抜け覚醒で逃げれることや、30の覚醒供給が出来ることを加味するとCの方が良いよねって事でいい? -- (名無しさん)
2022-05-17 11:27:06
↑あってるよー。まとめありがとう。反論待ってまーす。 -- (名無しさん)
2022-05-17 12:00:56
初見だけどシャフでc選ばない理由なんて相方信用してないからの1点しかなくね?4割ですら相方が悪いって言ってるゲームで自分が気持ちよくなれる時間手放して相方にゲージ渡すなんてするわけないじゃん。前作Lレベルでぶっ壊れてるならともかく -- (名無しさん)
2022-05-17 16:32:14
何度も言ってるけどかの人が言ってるのは上位帯の話であって、とりあえず自分の思い通りにするために机上の空論ぶつけてるだけだってことはわかる。C覚でも逃げられるっていうなら他でも逃げられるし、そのC側がしくじっても覚醒チャンス失った30が絶対に、あるいは比較的高い確率でたった1機で巻き返せるっていうならいいけど。まあ動画勢なんだろうなとしか。 -- (名無しさん)
2022-05-18 02:57:10
もう一言だけ、そんな煽りマウント口調のエゴイズム全開の論調じゃ現行の文章を変える程の説得力は一切伝わってきてないってことだけは言っておく。Cを使わない奴のせいってことにしたいんだろうけど大多数にしてみれば基本の覚醒の特性も知らないくせに下手C使って地雷化する奴の方が多いってことだけ。固定ですらCがしくじったら普通ゲームが終わる。よほどキャラパ差があればワンチャンあるだろうけど。そうなったら低コ編成相手にすらキツくなるよ。 -- (名無しさん)
2022-05-18 03:00:22
↑5なるほどね、常に相方を自分が介護してると思ってて自分が介護される側になるなんか微塵も思ってないから自分が気持ちよくなる覚醒選ぶんか。教えてくれてありがとう、納得したよ。 -- (名無しさん)
2022-05-18 08:06:51
C覚は攻撃から抜けても機動力ほぼ上がらないから逃げにくいし、覚醒時間も短くなるから結局覚醒ほぼ渡せないし。結局シャッフルで使っても相方のためになるかは疑問に思うわ -- (名無しさん)
2022-05-18 10:36:02
機動力ほぼ上がらないけどブースト50%回復がデカいんだよ。捕まる時は捕まるってんならわかるけどこれで毎回のように逃げられないって喚いてる人は修正前SEEDすらまともに使えてなかったんじゃねえの?笑 -- (名無しさん)
2022-05-18 16:45:55
Cを選ぶことのメリットは「30やその他一部の覚醒が強い機体の覚醒サポートが可←低コより高コの覚醒」「他の覚醒では逃げれない状況でも抜け覚醒で逃げられる←事故防止」 デメリットは「抜け覚があるとは言え他覚醒よりも逃げ辛い←抜けたのに捕まった際のリスクが高い」「相方への不安→他の覚醒で暴れる方が期待値↑」みたいなもん?間違ってたらすまん -- (名無しさん)
2022-05-18 23:44:32
その他メリットデメリットあったら共有してクレメンス -- (名無しさん)
2022-05-18 23:48:00
↑2&3 「ゲージ供与によるサポートが可」というよりは、「~サポートが出来る可能性がある」というのが実際だと思う。ゲージ渡しても実際に吐くかどうかは分からないし、シャッフルだから打ち合わせも出来ない。通信制限で意志疎通できない可能性もある。上位帯では半抜けしても抜けたところでセルフ攻め継続になることさえあるし、事故防止になるかは怪しいところ。 -- (名無しさん)
2022-05-19 07:38:25
その2文の違いが1ミリも理解できないんだけど何が違うんだ? -- (名無しさん)
2022-05-19 10:04:16
↑5概ね間違ってないよ。ただ1番最後はデメリットっていうかプレイヤー側の問題だろ、組んでやらかされたとかならともかくハナからそんな態度取られたらこっちもそんな相方信用出来んわ -- (名無しさん)
2022-05-19 10:16:13
シャッフルでよくフルアーマーZZ使ってるけどフルアーマーZZのF覚よりザナドゥのSとかアカツキのMとかフルアーマーガンダムのS覚のが優先なんですねってマジで声出そうになることある -- (名無しさん)
2022-05-19 10:18:24
↑3「できる」じゃなくて「できる可能性がある」ってことじゃねーの?まあ結果的にサポートにならなくても俺は要所要所で吐いてくれるだけでその相方を信用するに足る要素になるがね。 -- (名無しさん)
2022-05-19 10:20:34
レスバしたいわけじゃないから指摘だけして終わるけど、「できる」って「可能性がある」という意味を含んでるよ。 出来る(できる) の意味:それをする能力や可能性がある。「ロシア語が―・きる」「―・きるだけ努力します」 -- (名無しさん)
2022-05-19 10:29:09
まあ、2重にして可能性が低いことを強調するみたいな意味はあるのかも。くだらんこと突っ込んですまんな。個人的にcのメリットにFと同量のブースト回復量があるから、ピョン格みたいな特殊移動による逃げをする際はS・Mより安定しやすいってのも挙げられると思う。 -- (名無しさん)
2022-05-19 10:35:21
30使う身としてはいつ吐いてくれるかもわからん上に半覚抜けされやすいCよりも他覚醒選んで体力調整してくれた方が全然良い。先落ちされてもC以外ならある程度対応できる。むしろ欲しいタイミングとか合わせられないから変なタイミングで吐かれたら邪魔でしかない。C覚で常時ダメとって適切なタイミングでダメージ受けて半覚で抜けず覚醒吐いて僚機に覚醒渡してかつ相手の覚醒をブースト50%回復で躱して手ごろなタイミングで落ちられる人はC覚使えばいいんじゃない。 -- (名無しさん)
2022-05-19 11:33:31
普通にシャッフルC覚邪魔。どうせ消極的な抜け覚しかできない奴ばっかりなのに。 -- (名無しさん)
2022-05-23 14:53:25
↑4 で、それは「シャッフル無理じゃね?」ってことになるんだよね。動画上げて魅せられるレベルの人ならいいけど、C覚で適当ハーフ抜け、あるいは全覚吐き(最悪抜け)が発生するのに絶対ないわ。最近だと正義とヴィシャは多いけどマジで大体甘え抜け覚だから始末が悪い。大体それくらいC覚動かせるくらい強いならそれよりも他の使って攻め殺してくれた方がシャッフルなら負担も少ないわ。相方信用できないとかほざいてるけど低コで高コ食いつけるわけないとか言ってる人の台詞ではない。 -- (名無しさん)
2022-05-24 02:29:16
C覚でも十分逃げられるならゲージ渡されても相手に覚醒通せなくね?いや、俺は何とか出来るから。通るかっ!こんなもん! ツッコミ所が多すぎるわ。 -- (名無しさん)
2022-05-24 11:06:42
EXやEEXになれるだけの腕前があるからシャフでもCを選べるという話なのでは?生半可なA1S1ルーパーが利口ぶってC選んだところでゲージ管理から供与までこなせるとは疑わしい(個人の意見で恐縮だけど) -- (名無しさん)
2022-05-27 13:30:23
↑2 そりゃ「上級者向け覚醒だからきちんと使いこなせる上級者以外が雑に選ぶな。それだったら他選べ。」って話なんだから、「上級者はC選んでる」って言われても何の反論にもなってないよ。上級者しかいない環境での話なら分かるけど。 -- (名無しさん)
2022-05-27 14:01:43
ここの議論、初心者にCは不向きじゃね?←でも上級者はC選んでるよっていう謎の会話(?)が延々と繰り返されてるだけに見える -- (名無しさん)
2022-05-27 14:05:31
何故シャッフルではCが忌諱されるのかって大前提がよくわかってないんだろうな -- (名無しさん)
2022-05-27 22:11:56
アカツキとスローネのコメ欄荒らしてる奴だな -- (名無しさん)
2022-05-27 22:36:26
ループしてるのは否定しないわ。それを踏まえて聞きたい、C覚すらまともに吐けない奴がFMS正しいタイミングで何吐いて覚醒2回安定できてあわよくばダメージも取れるって本気で思ってる?そんな程度のプレイヤーならせめてCで相方に覚醒回してやるべきって思わない? -- (名無しさん)
2022-05-28 00:37:42
そりゃ溜まったら相方の事も考えずただ適当に吐いたり覚醒抜けするだけなら簡単だろうね -- (名無しさん)
2022-05-28 02:57:43
↑5 「ちゃんとした連携の取れないシャッフル」「上級者ではない数多くいる中級者以下」を前提として、連携取れずに勝手に覚醒使ってどれだけリターン取れるかって考えると、Mは大抵Cよりよっぽど仕事できる。早めに逃げるなり、加速して強引にダメージ取るなりで。Sも射撃連射で強引にダメージ取りやすい。Fはこのページに書いてある通り何だかんだ汎用的に強み押し付けられるから攻めで仕事はしやすい。Rは自分の機体がRに向いてるのかを確認出来てるならCよりマシだけど、何となくで選んでるならC同様やめて欲しい。 ようは数多くいる中級者以下が雑に覚醒発動してもそれなりにダメージ取る事はしやすいのよ。 -- (名無しさん)
2022-05-30 11:33:14
キャンセルでの覚醒延長って同武装へのキャンセルのみでOKぽいかな? 自分が知ってる範囲でキャンセルルートで延長できるのは、アルケー特格、X1サブ、雪崩特射しかないんだけど -- (名無しさん)
2022-06-09 17:40:39
体感やヘイトに偏った記述が多いので、客観的に測定したデータに基づいた内容をいくつか記載しておきます。 多くの機体でFSRCのBD速度補正は同等〜5%以内の差(ブースト消費はRCよりFSの方が5〜20%少ない場合が多い) サザビー前BD速度はガナ(M覚醒中)後BD速度とほぼ同等 ゴッド電影弾は通常時でもストフリ(M覚醒中)後BDより速い 明鏡止水速度補正おそらく+35〜40%ある上、ゴッドマスターの覚醒中横格移動速度は明鏡止水中前BDより速いので、どんな機体のM覚醒でもロック変えしないと速度だけでは振り切れないと思われる -- (名無しさん)
2022-06-11 13:26:09
C覚の記述だけやたら主観入りまくってんな >こうしたC覚を使う側の横柄かつ短絡的な起用理由や、耐久調整のしくじりの多さ、あげく「C覚使ったのに相方がしくじった」と言い訳して顰蹙を多く買ったのが不信感が高まった理由である。 信頼を得るという意味でもシャッフルでのC覚の起用は非推奨。選ぶとするなら最悪相方に2落ちされても文句は言えない。文句を言うくらいなら自分でゲームメイクをすべきだからである。 -- (名無しさん)
2022-06-14 01:45:52
そりゃ実際そんなんばっかだったからね。どれだけ言ってもC覚使って文句言うくらいなら自分でやれよと言うしかないし。 -- (名無しさん)
2022-06-14 23:53:24
本当に全国レベルの上級者が使うなら問題ないだろうし別にそこは否定してないでしょ。初級者でもコストでも問わずとりあえずC選べっていうのが地雷を生んでいるって話。 -- (名無しさん)
2022-06-30 01:45:08
残念ながらあなたの望むことができないのがS帯でくすぶってる連中なんだろう。全国レベルのあなただから通用する(同様に他のレベルも高い)んだろって話。固定ですらフル覚抜け一回のC覚とかザラにいる。まあそれですら勝てることもあるからやっぱり固定じゃ問答無用で強いんだけど。 -- (名無しさん)
2022-07-04 03:20:44
↑論破されちまった…。そうだな、Cは超上級者向け覚醒、シャフS5ランクは全国レベルの上級者とか言い出す奴らにそもそも言葉が通じると期待する方が悪いんや…。完全に理解した、俺の負けや、ごめんなさい。 -- (名無しさん)
2022-07-04 //23:23:45
公式サイトだと機動力の増加指標がRCは↑、Mが↑↑↑↑、Fが↑↑↑、Sが↑↑って書き方だからSにも微弱に補正が乗るのは仕様通りぽい? -- (名無しさん)
2022-07-07 23:48:29
そもそも覚醒吐いた時点で種類によらず最低限の機動力強化とダウン値源はあるんじゃなかったっけか -- (名無しさん)
2022-07-07 23:58:10
機動力強化に関しては動作高速化と区別つかない部分があるからなあ、前作だったらLは動作高速化も他覚醒に劣ってた -- (名無しさん)
2022-07-08 01:49:14
シャフ低ランクだと使いこなせないプレイヤーが多いから非推奨、高ランクなら高い技量が安定してるから使っていける、というのは解決した問題では? -- (名無しさん)
2022-09-20 06:02:33
Cニキ?とやらが言ってるのを100万歩譲って無理矢理に友好的な解釈すると『MFSは「敵に攻撃を当てる」事ができなければ無駄になる=雑魚が使っても活かせない覚醒だけど、Cは「何もしなくても」相方にゲージ渡せる上に最低でも2回は覚醒抜けできる=雑魚が使っても最低限の仕事になる、だから初心者こそC覚醒1択で使うべき』ってこと????? -- (名無しさん)
2022-09-21 14:41:11
ちなみに本当に最低ラインで役に立つのはSかMで後落ち全覚な。回復ある上で20秒ぐらいは無敵スターだからトチるよりはマシ。固定でも最低逃げりゃ勝てるならみんなやってる。もちろん勝ちはたぐり寄せられない -- (名無しさん)
2022-09-21 14:50:40
夏のナビ無料期間を機に始めた初心者ですが、ここのコメント欄の上級者さんの意見を見てフルグランサでC覚使ってるんですが相手高コストに捕まって死ぬか相方がダブロされて覚醒落ちして負けてしまいます。どうしたら良いんですか?上級者さんは間違ってたんですか? -- (初心者)
2022-09-21 15:39:07
↑2100万歩譲らなくても好意的に解釈しなくてもそれで合ってるよ。あとさきにいっておくけど「Mなら相手の覚醒相殺出来るから!」とかは毎回体力400とか300くらいで覚醒吐ける猛者だけが言ってね。覚醒M選んだけど400弱くらいで相手の覚醒飛んできて覚醒溜まってないからそのまま200強くらいもらって覚醒1回確定コースなる低コ見飽きたわ。 -- (名無しさん)
2022-09-21 15:41:33
↑4だわ -- (名無しさん)
2022-09-21 15:42:28
返信ありがとうございます!リプレイでの見返しはわたしもやってみたいんですが、リプレイデータって持ち帰れないんですか?お手数ですがお聞きしたいです!あとなにかアドバイス下さい!サブ後の特射は最速が良いのか1拍待った方が良いのかどっちか、とかです! -- (初心者)
2022-09-21 16:06:48
↑リプレイはUSBに録画出来る店もある、それが無理ならスマホで直撮りしましょう。DとかC帯のレベルならまず相手の弾当たらないこと意識しましょう。 -- (名無しさん)
2022-09-21 16:22:00
↑7勝ち筋を作る覚醒と負け筋を潰す覚醒の違いでは?覚醒パワーが無くても勝利条件を満たせる最上位プレイヤーと、覚醒パワーが無いと勝利条件を満たせない一般プレイヤーの差。まず大前提として、このゲームの基本的な勝利条件は「自軍が6000コストを失う前に敵軍の6000コストを削る」こと、もっとシンプルに言えば「敵より先に6000ダメージを与える」ことだよね?最上位プレイヤーは最低限のブースト回復さえ出来ればMFSの補正無しでも先に6000ダメージ与える立ち回りができるけど、一般プレイヤーはそれを真似しても先に6000ダメージ貰うので、そもそも勝利条件を達成できない。なので一般プレイヤーは敵の赤ロック外からズンダ1回決めに行けるMや、1ダウンのダメージ底上げできるFSを使って勝利条件=勝ち筋を無理矢理にでも手繰り寄せる必要がある。それを最上位プレイヤーはCを使って相手の覚醒捌いて負け筋を潰し、覚醒が終わってから実力差で勝つのを狙う。要は自分の技量と機体に合わせた勝ち方のサポートしてくれる覚醒を選んだ方が良いよねってこと。そして覚醒選択と覚醒回数は別の話だし、そもそもC使ってダメージレースに安定して勝てるならそらCが最強でしょうよ。あとそれって本人に聞いたの? -- (名無しさん)
2022-09-21 19:38:30
↑言いたいことはわかるけど現実的じゃないね。まず前提として今このゲーム攻めより受けのが圧倒的に有利なの、6000コストを削るゲームじゃなくて守るゲームなんだよ今。具体的にはさ、X2とかフルグランサのMとかシャフでよく見るけどあいつらが覚醒吐いて攻めて福岡ニューとか烙印とかジャスティスとか取れますか?って話。そりゃ3回に1回くらいはそいつらにも通るかもしれんけどさ、覚醒吐いても期待値薄い攻め通したリターンがズンダ1回とかその辺なのリスクとリターンが釣り合ってないと思わん? -- (名無しさん)
2022-09-21 21:32:11
↑結論、今の環境で低コストで勝ち筋作るってなると零丸とかZZとかあの辺クラスで爆発力あるキャラじゃないと腕の差でも無い限り無理なの。勝ち筋作るためにリスク負うのは高コとか前述の一部の特別覚醒強い低コスの仕事であってそこら辺の万能機が積極的に担うもんじゃないの。まして自分の技量に自信ないようなのがでも覚醒吐けばワンチャンとか本気で言うのはA帯までにしてくれ、相方とか敵にS居たら即Cにすべきだと思う。理解してもらえた? -- (名無しさん)
2022-09-21 21:39:07
↑あとコテには俺じゃないけどC選んでる理由聞いてる人いたよ、原文ママでは無いけど上で俺が書いたようなこと言ってたのは間違いない。まあ流し見してたからソースは出せんし信じてくれなくても構わんよ、コテとか上位勢がC選んでるのが大半なのは変わらんから。 -- (名無しさん)
2022-09-21 21:41:47
↑攻めより受けが強いのは同意。6000コスト守るゲームなのも同意。アプデでスコア勝ちが基本ルールに組み込まれたからね、だからこっちも6000コスト削るのを「基本的な勝利条件」と表現した。でもなんで急に環境有利不利とかこっちが一方的に弱機体乗ってる設定が出てきたの?一般プレイヤーは最上位プレイヤーの真似しても勝てない、だから覚醒パワー借りて勝ち筋を手繰り寄せようって話はしたけど。まぁ仕方ないから多少は話合わせるけど、じゃあそのX2やらフルグラでもC使えば福v、烙印、正義にワンチャンでも勝てるのか?基本性能で負けてるのに覚醒パワーが互角ならジリ貧にならない?烙印想定ならコスパでも負けるし福v想定ならFかMだろうから覚醒パワーでも負けるしそっちの方が現実的じゃないと思うけど、その前提で話すなら尚更リスクリターン見合ってるでしょ。PSも機体性能も負けてる設定なら最上位に対して3回に1回も勝ち筋通せるんなら御の字だ、Cだったらその1回も無くなるんだし。ズンダ1回だろうが通せれば少しでもダメージレースの不利は縮まる。そしてズンダが通った=ダウンが取れたんだから、そこから起き攻めなり片追いなりで少しでも勝ちに繋がる選択肢を広げていくのが勝ち筋を手繰り寄せるってこと。分かりやすく言うなら「S覚お願いゲロビぶっぱ!当たればワンチャン!外したら負け!」の方が勝ち筋拾えるって話、だって開幕から不利を背負わされてるんだからね。最上位相手に対して「S覚お願いゲロビぶっぱ!」当ててマグレ勝ちできる可能性が1%だとしたら「C抜け覚で時間稼ぎ相方お願い!」で勝てる可能性は何%くらいだと考えてるのか聞いてもいい?あとこっちは最初からS帯以上を想定して話してたよ、悪いけど今のA帯以下の環境知らないから逆に話せないんだ。コテの件は了解、自分が聞いた訳でもないソースも出せないって事ならお言葉に甘えて信じないわ。 -- (名無しさん)
2022-09-21 23:05:41
""更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい"" -- (名無しさん)
2022-09-22 02:17:49
Fの機動力上昇書いてなくね? -- (名無しさん)
2022-09-23 15:54:35
>射撃→格闘という汎用性の高いキャンセルルートが解放される事に加えて、機動力アップも大きい。 ブースト回復量はM覚・S覚より多い5割組で、ブースト消費軽減効果は実はM覚以外では唯一多いといえる。 Fの機動力への言及ってこのへんかしら -- (名無しさん)
2022-09-23 21:20:15
そもそも彼のいうC覚が使えなきゃFMS使えるわけない理論が逆じゃねっていう話なんだけど。もう以前みたいにC覚1択みたいな編集されたくないからここでケリ付けてほしいんだけどね。 -- (名無しさん)
2022-09-23 22:05:49
実際問題としてシャフで隣に来た時にC一択でも許せる機体っている?個人的には覚醒技の回数が試合へ影響与えるファントムとノーベルくらいだけど、この2機でも本音はFにして欲しい -- (名無しさん)
2022-09-24 03:48:35
↑さん、低ココンビで許されるのはフォーンファルシアとかかな。抜け覚でゲロビ押し付けとか永続を生かす為に先落ち防止とか -- (名無しさん)
2022-09-24 05:59:02
勝率3~4割の雑魚である俺たちの界隈じゃ、ミスって勝ちをこぼすのもなんかよく分かんないまま勝つのも日常茶飯事だから堅実なC覚よりもFMSでお願いぶっぱ!一発逆転!ゲラゲラゲラ~!の方が楽しくて良いんだけどね。 -- (名無しさん)
2022-09-25 01:10:24
↑7ネン動画見てきたけど「脳死でMは良くないので機体に合わせた覚醒選択しようね」と「Cが1番良い機体もいるけど難しいので(R除く)他の覚醒でも良いよ」だったぞ -- (名無しさん)
2022-09-25 01:37:35
まあこのwikiの低コストの覚醒考察ページの大半が打ち合わせでもしたんかってくらい「迷ったらM!Cはシャッフルダメ!」なんすけどね。特にX2とかフルグランサとかフリーダムみたいな初心者が好きな機体。笑 -- (名無しさん)
2022-09-25 01:49:48
※※※更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい※※※ -- (名無しさん)
2022-09-26 11:30:34
ベルガ、グフ、一部の30除いてMがいい機体ってそもそもいるの? -- (名無しさん)
2022-09-26 12:20:08
割とマジでいたら教えて欲しいよな。X2とかフルグランサとかフリーダムとか言いそうだけど(笑)。 -- (名無しさん)
2022-09-26 12:36:16
ネンの「低コMは推してない」は「速くなるだけで火力補正無いから逆転できない」が理由みたいだけど、それなら尚更「C使え」にはならなくね?長文の↑36でもう解決してる。核心突かれて都合悪いのかこれだけ意図的に返事スルーしてるし。 -- (名無しさん)
2022-09-26 19:29:15
五割以下の初級者中級者はM覚を敵高コの覚醒に合わせて逃げの練習(このレベルだと高コの覚醒潰せてるだけで戦果としては上々)五割越えた上級者はC覚に変えてC覚で自分の相方をサポートしながら逃げられるようにする・・・じゃ駄目なの? -- (名無しさん)
2022-09-26 22:45:59
↑3 まあB帯以下とかなら一周まわってMもありなのかな?そもそも読み合いにすら発展しなさそうだし煽りとか抜きで。ただ上でも何回か言ったけどそもそも相手の覚醒に合わせてこっちのM覚醒が毎回溜まってるとは限らないし、それを安定して調整出来るのは紛れもなく上級者だからそういう意味でも初心者向けじゃないよねって話。 -- (名無しさん)
2022-09-26 22:55:12
※※※更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい※※※ -- (名無しさん)
2022-09-26 23:43:08
↑の人が何回も言ってるけどここは議論に使う場であってレスバする場所じゃないぞ。議論してますと言ってたけど周りの人から荒れてると言われてそれを否定されてないんだから荒らし(=議論じゃない)なのは確定。wiki閲覧/編集者の邪魔になりかねないからこれ以上続けるならTwitterとか別のとこでやってくれ -- (名無しさん)
2022-09-27 00:18:32
「使い手の間では一択レベルと囁かれているが、相方目線から見てもかなり消去法的な選択肢である。」「このような多重戦犯パターンは安易なC覚採用プレイヤーのお家芸と言われ、シャッフルでは嫌うプレイヤーが非常に多い。 」「基本的に1度目のC覚を半覚抜けすると戦力が大きく低下するということを絶対に知って使おう。なぜそうなのか分からないレベルなら絶対に選んではいけない。 」俺から言わせりゃここら辺の文書いてる奴のがよっぽど荒らしだよ。前2つはただの主観をデカい主語に置き換えて正当化しようとしてるのが見え見えの駄文、最後者に至ってはマジで何言ってんの?ってレベル。理由がわからないならもういいです。とか最早個人のブログかと疑うレベル。 -- (名無しさん)
2022-09-27 01:01:40
↑2周りの人ってのは例にあげてる人じゃなくてただのwiki閲覧者。報告なら「おかしいと思う部分」と「改善案」だけ簡潔に書いといて下さい。君のは報告でも議論でもない。編集に関してはルールを守ってるなら問題は無いので常識の範囲内でならいくらでも編集して下さい。これ以上コメントすると私も荒らしに加担することになりかねないのでこれで失礼します -- (名無しさん)
2022-09-27 01:58:27
Cニキは中級者以下の人たちの心をまったく想像できて無いよね。後衛のゴールがC覚なのはその通りかもだけど、いきなりC覚で始めてセオリー分かってる対面にボコられて、相方から責められて・・・ってなったら初心者ゲームやめちゃうじゃん。ただでさえ失敗したやつに厳しいゲームなんだから。 -- (名無しさん)
2022-09-27 08:00:53
↑1C覚に慣れるとかもはやこのゲームにおいて必須事項だし初心者のうちに練習しておくべきだと思うけどね、初心者が弱キャラ使ってもどーにもなんないのと同じ。あとそのレベルの初心者なら多分C以外使っても文句言われます。 -- (名無しさん)
2022-09-27 10:11:00
C覚醒議論用のページができたので、C覚についての議論は以降そちらでお願いします。 -- (名無しさん)
2022-09-27 10:14:44
R覚醒覚醒落ち免除はなかなか… -- (名無しさん)
2022-12-23 20:18:25
R覚醒もだいぶ強化されたもんだが、議論する場所も無いんよね -- (名無しさん)
2022-12-26 23:01:06
(R適性は前提で)Fでも差し込めない上に先落ちする可能性が拭えない低コに先落ち適性を下駄履きさせる…と考えてるけど、一番無難なのは固定でゲラゲラ笑いながらダブルRすることだと思う'`,、('∀`) '`,、 -- (名無しさん)
2022-12-27 06:52:25
明らかに議論を無視した追記かつ、COの言動が今回の問題を起こした通称Cニキによるものだと判断し、差し戻しました。議論に負けたからといって実力行使はやめてください。管理者の方は再度規制検討を。 -- (名無しさん)
2023-01-12 03:34:35
M覚本当に弱いのかとC覚爆弾は抜けずに使いかつ覚醒中被弾しない方が正しいのではという疑問を晴らしたい -- (名無しさん)
2023-01-12 12:18:07
C爆もシャフで起きたりするとまぁまぁ強いんだけど、とはいえFかSでボムった方が今作は理論値高いよ -- (名無しさん)
2023-01-12 12:46:38
有志の方が差し戻してくれたみたいですが、Cニキの供述って履歴とかで見れますか?一応見ておこうかと思いまして・・・ -- (名無しさん)
2023-01-16 21:37:28
編集者 : 126.166.94.235 の部分が彼です。個人的に彼の意見自体は間違っていないとは思っているのですが、相手の意見を一蹴して対話の意思がないのが問題でしょうね。意見以前の問題です -- (名無しさん)
2023-01-17 01:51:48
議論の時点でそこはちゃんと洗い出せば良かっただけの話。なのに持論だけを押し付けるために罵倒とマウントを続けてきたのが彼。あげく議論内容を無視しても強引な編集。なんのためにあれだけ話し合ったのってことよ。人を馬鹿にするのも大概にして欲しい。非難されるのはそもそも彼自身が人を罵倒して持論を強引に押し付けようとするその姿勢の一点に尽きる。そんな人の話は仮に一理あれど取り入れるには客観的に問題がありすぎるだろ。 -- (名無しさん)
2023-01-17 01:58:17
次回作では早めに覚醒評価の基本的な洗い出しは進めた方がよさげ。もっとも次回作もC覚は残るだろうし、性能がはっきりと上下する気配があるから怪しいから、Cニキの態度も変わらないだろうけどもさ。間違いなく次回作でもWikiで持論だけを振りかざしてくるだけよこの人。 -- (名無しさん)
2023-01-17 02:02:34
正直20〜25の耐久増加でC低コ先落ちって実は厄介なんだよね。なんでかって20でさえ耐久640あって25は650もあるから30以上に総耐久が多い、それで3回落ちてC2〜3回回せば30が0落ちで2〜3回半覚コースあるから前作のLよりも厄介 -- (名無しさん)
2023-01-26 19:40:05
前作のL覚爆弾を否定した覚醒として説明されている以上、L覚爆弾との違いや比較は追記した方がいいと思うし、そこはちゃんとC覚ページでちゃんと議論して検討した方がいいと思いますが? -- (名無しさん)
2023-02-08 02:40:35
↑↑L覚爆弾との違いはLの場合全覚or半覚での両極端でしか覚醒ゲージを譲渡できないけど、今作のC覚は覚醒した「覚醒ゲージ」に応じて覚醒ゲージを相方に譲渡できる分同じ半覚でもC覚の方が無駄になりにくい。加えて基本覚醒ゲージ譲渡にしか対応していないLと違いCは爆弾戦法から後落ちの事故防止としても有用。というか爆弾戦法しかできないLよりも後落ち爆弾両方に高い適正があるC覚醒は「固定」ならば低コはほぼ一択となる覚醒。というかC覚が爆弾前提で非推奨なのは流石に違和感 -- (名無しさん)
2023-02-08 16:54:40
相手が覚醒中だろうとなかろうと覚醒溜まっててヤバイと思ったなら逃げ覚にCを使えばいいのでは?E覚だって逃げ覚できる場面なら抜け覚より優先すべきだと思うし、あとEは抜けBG回復4割なのにCはしれっと5割なのはね -- (名無しさん)
2023-02-08 20:31:03
Cニキは前に初心者こそC覚って言ってたけど、具体的な練習方法とか考えてる?まさか初心者にC覚でシャッフルに飛び込め、とか言わないよな?SNSで暴れてるヤベー奴らからの晒しや暴言に怯えつつ、負けにメンタル削られながら百円溶かせはスパルタ通り越して虐待じゃん。C覚推奨するならそこら辺も詰めていったほうが良くない? -- (名無しさん)
2023-02-08 21:55:02
その辺は初心者指南に委ねれば良いのではないでしょうか。このページでは覚醒に関しての絞った記述にすべきかと思います -- (名無しさん)
2023-02-09 02:01:09
確かにその通りですね。横道にそれてすみません。あとCニキはその喧嘩腰な態度を改めるように。管理人に呼び掛けてあなたをここから叩き出していない以上、私たちは誰一人あなたの敵ではありません。優しく相手してくれてる人にその態度はないんじゃない? -- (名無しさん)
2023-02-09 02:15:17
Cニキありきの現行文だと考えなしの抜け覚をセルフ攻め継だけに絞ってるけど、しっかりした抜け覚って原則ちゃんと反撃を決める、次点で反撃できなくても相手の覚醒くらいは一発捌くことでないの?無覚醒の攻めを安易に食らっても大丈夫みたいな「保険」を肯定する内容ってことです? -- (名無しさん)
2023-02-09 04:21:24
C覚醒の推奨されない例で低コ爆弾戦法での利用がダメっておかしいと思う。前作云々で爆弾戦法に優れた機体居ないとか意味不明(今作から低コの平均耐久が多くなってるからむしろ前作よりも爆弾戦法が強くなってる)だし、ディジェとかX1とかもろ固定で爆弾してくるのに実際のゲームの記事の内容が乖離してる -- (名無しさん)
2023-02-09 08:02:09
↑ 「上級者や一部の特例的機体を除いた」だから、「シャフで相方がちゃんと爆弾補助してくれる分からん(爆弾理解と被弾しない後衛が出来る腕前)」って問題とか、完全にマッチした一部機体は例外って事じゃないの -- (名無しさん)
2023-02-09 08:33:27
Cニキが想定している初心者ってFSM使っても1ダメすら与えられない人だと思うんだけど、それでC覚爆弾運用するって事は相方へ0落ち狙わせた上でダメ取りも任せる事になるから負担ヤバくない? -- (名無しさん)
2023-02-09 13:04:32
爆弾非推奨論はクロブ初期のLと比較した場合の話だからなぁ 末期となってからようやく運用方法が確立してきたわけで、記事が古いなら更新すべきだと思う。もちろん脳死C爆弾はNGだろうしFSで適切に暴れる場合との比較も検討したいところ。 -- (名無しさん)
2023-02-09 13:04:46
まあ傍から見てても実際逃げてるからなぁ…そもそもの話「FMSで与ダメ0」は過去にCニキが出した例だし、それより最近の「もうここ来るのやめますね」もすっかり忘れてる辺り純粋に頭悪いとしか言えん。 -- (名無しさん)
2023-02-10 07:24:23
というか、「FMSで与ダメ0」って基本操作すらおぼつかないレベルの初心者としか思えないんだが、そのレベルが同レベル帯とマッチングする前提なら「Mで速度上げてBR連打しとけ」で当たるでしょ。相手も同レベルの初心者なんだから。 -- (名無しさん)
2023-02-10 08:46:24
シャッフルでも僚機が30で自機が25(機体によっては20でも)なら普通にCも候補だと思う -- (クロマニヨン)
2023-02-10 11:10:23
レイジング君……オバブで消えちゃうんだね、使ったことないけど寂しいなぁ -- (名無しさん)
2023-02-11 12:43:08
一番上の(公式情報)っていう表、「半覚」ってワードが含まれてるけど本当に公式情報だけを書いたものなの? -- (名無しさん)
2023-02-22 10:00:53
「半覚ブースト回復量」以外の項目は公式サイトに載っています。それに則るなら半覚の項目は消すべきでしょう。とはいえ個人的には一覧として見る際にあってもよさそうな情報ですので残しても良いのではないかと思います。どうしても気になるのであれば順番を変えて公式通りの表にした上で(公式情報)を外すとかでどうでしょう? -- (名無しさん)
2023-02-22 14:21:17
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/assets/img/battle_system/img_bs_04.jpg
公式サイトの情報置いとく、これそのまま貼るのはNGなのかな?利用規約的な意味で。 -- (名無しさん)
2023-02-22 15:28:24
「半覚」ってワードを公式が言ってるかどうかの話じゃないんすか?公式情報と言ってるのに公式じゃない単語が出てくるのはどうなの的な -- (カルパス)
2023-02-22 16:02:57
そもそも公式の公開情報も非公開情報もまとめて情報として載せるべき場所だから公式情報オンリーの表とかいらない気がする。わかりやすさ重視の表ならともかく。 -- (名無しさん)
2023-02-23 10:55:07
C爆ってどういう立ち回りが理想なのか実はよくわからんのですが、どうすればいいんですか? -- (名無しさん)
2023-02-24 23:30:53
「Cニキ」は荒らしユーザであり、都度異なるIPアドレスから編集や投稿を行っています。荒らしユーザからの編集は問答無用で差し戻しを可とします。また、荒らしユーザからのコメントとそれにちょっかいをかけるコメントも即事コメントアウト可とします。今後、荒らしユーザを相手にしたユーザも荒らしとしとみなす場合があります。 -- (管理人)
2023-02-26 20:48:33
荒らし認定されてるのはC覚の是非じゃなくてCニキの立ち回りだからなぁ…どんなに強キャラ強システムが用意されてても、それを使うプレイヤーが弱いと活かせないのよ。 -- (名無しさん)
2023-03-01 16:40:09
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2023年05月13日 22:49