込み入った議論 > 換装等の扱いについて

機体ページの構成について

A 形態移行がまったくないパターン

該当ページ:初代、Gメカ、ギャン、シャアゲルググ、シャアザク、アッガイ、ザクII、ガンキャノン、Z、ジ・O、バウンド、ハンブラビ、メッサーラ、ガブスレイ、マラサイ、ZZ、キュベレイ、赤キュベ、ν、サザビー、ヤクト、ベルガ、ゴトラ、ゲドラフ、ガンイージ、ゴッド、マスター、シュピーゲル、ドラゴン、マックスター、ウイングゼロ、エピオン、アルトロン、サンドロック、ウイングゼロEW、ヘビア、DX、ヴァサーゴ、ディバイダー、ベルティゴ、∀、ターンX、金スモ、カプル、コレン、プロヴィデンス、ブリッツ、イージス、デュエル、バスター、レイダー、フォビドゥン、ラゴゥ、Pスト、デスティニー、ガナー、グフイグナイテッド、ノワール、ケルディム、アリオス、アルケー、スローネ、デュナメス、キュリオス、ティエレン、サバーニャ、ブレイヴ、ノルン、シナンジュ、ローゼン、クシャトリヤ、デルタ、レギルス、フルグラ、ダクハ、ファルシア、カバカーリー、アルケイン、モンテーロ、マックナイフ、ルプスレクス、ルプス、バルバトス、グシオン、バエル、キマリス、キマヴィダ、シナスタ、ケンプ、ザク改、1号、2号、3号、グフカス、アトラス、FA、サイコザク、イフリート、Ex-S、ナイチン、X1、X2、赤枠、青枠、金枠、天ミナ、青D、ドレノ、フェニーチェ、魔王、ライトニング、ホッスク、ライデン、マツナガ、フルセイバー、セブンソード、ヤークトアルケー

B 形態移行はあるが、技表がほぼ変わらないため同一技表で済ませているパターン

基本的なルールとして、技表が大きく変化しない形態変化は元の形態ページで解説する。その方が見やすいため。
該当ページ:黒キュベ、ザクIII改、F91、ギス2、フリーダム、ストフリ、隠者、ルージュ、スタゲ、スサノオ、ハルート、ゼイドラ、Pセルフ、Gルシファー、ガーベラ、ヅダ、ダリッガイ、BD1、ペイル、Hi-ν、Ξ、フルクロ、X3、ファントム、トラバ、ダイバーエース、赤改、赤竜、ハイペ、アヴァランチ

例:黒キュベは強化形態があるが、技表がほぼ変わらないので見やすさ重視で1技表で解説
フルクロスのように2強化重ね掛けがある機体はページを分けたいが難しい
ダイバーエースもトランザム専用格闘が追加実装され始めたら面倒になるかも

BD1号機、ファントムは強化時専用技が増えてきたのでEにしたい

C 1ページ内に技表が2つあるパターン1(復活)


該当ページ:ジオング、百式、エクシア、ビルスト、ザクアメ

  • 復活形態は技表が大きく変化するが、語る内容が少ないため、同ページで済ませている

すべてEにするべき?

D 1ページ内に技表が2つあるパターン2


該当ページ:リ・ガズィ、デスヘル、GX、ガイア、リボーンズ、クアンタ、ラファエル、アレックス、Ez8、ヒルドルブ

  • 単純に機体名が変わらないから同一名ページに押し込められている。
  • 1ページに収まっていた方がいい利点もあるが、欠点の方が多い(射撃武装や格闘が2ヶ所あって見辛い)。

すべてEにするべきでは?

E 通常形態ページと特殊形態ページのパターン

該当ページ:Mk-II、ヴィクトリー、ダブルオー、ユニコーン、AGE-FX、ヴァリアント、シャイニング、デュエル、ヴァーチェ、バンシィ、フォーンファルシア、スターウイニング、エクリプス、ゼノン、アイオス、騎士

  • 覚醒時に特殊形態になる機体とならない機体があり、それによってEXバースト考察の解説場所が変わる
  • 総合解説ページはなく、総合解説は通常形態ページに書いている

F 総合解説ページがあるパターン

該当ページ
FA-ZZ(総合) V2(総合) ライジング(総合) ストライク(総合) インパルス(総合) アカツキ(総合) FAユニコーン(総合) AGE-1(総合) AGE-2(総合) AGE-3(総合) G-セルフ(総合) ナラティブ(総合) ペーネロペー(総合)
FA-ZZ ノーマル ノーマル エール フォース オオワシ 第一形態 ノーマル ノーマル ノーマル 宇宙用 B装備 ペーネロペー
強化型 アサルト モビリティ ソード ソード シラヌイ 第二形態 タイタス ダブルバレット フォートレス リフレクター C装備 オデュッセウス
バスター ランチャー ブラスト 第三形態 スパロー オービタル アサルト
アサルトバスター I.W.S.P.

  • 換装ごとに機体名が違う場合や、3形態以上ある場合が多い
  • ナラティブはNT-Dを含めると実質3形態だが、NT-DはB装備と同ページ
  • 本来、変形は別形態にカウントしないが、Gセルフは特例?(両形態の変形扱いにすると見辛い)

  • 構成
    • 親(総合ページ):基本データ、概要、戦術、EXバースト考察、僚機考察、対策、チャレンジミッション、外部リンク、コメント欄
    • 子(換装ページ):技表、概要、キャンセルルート、前作からの変更点、技解説、コンボ、コメント欄
とすべきか?

2形態しかないページ(FA-ZZ、ライジング、アカツキ、AGE-2、ナラティブ、ペーネロペー)はEにするべきでは?


  • 機体ページの構成についてちょっと意見欲しい。ここの上に書いてあるようにしたい。 - 名無しさん (2021-01-22 12:31:45)
    • Bパターンについて、項目の量でBパターンかEパターンにするか決めるのは新規作成の際に弊害が出る可能性があるので、「形態移行」が「なし」でない機体群はまとめてEパターンかFパターンにすべきだと思います。この理由からCパターンとDパターンも同様にEかFにすべきだと思います - 名無しさん (2021-01-22 21:39:16)
      • 「形態移行がなしでない機体」ってルールだと、ザク3やトラバのようなオーラ纏ってるだけで技がそのままの機体も2ページずつ作ることになって「今はそこまでしなくてもいいかな?」って思う。で、B→Eは「強化時専用技が増えてきた」その2機のみって考え - 名無しさん (2021-01-23 00:57:50)
        • 次点はペイルライダーとEx-S。強化時専用格闘をたくさん持ってるけど射撃武装がそのままだからまだ見やすい。 - 名無しさん (2021-01-23 01:05:04)
      • 形態移行の基準自体がちょっと曖昧で、「ABCマントやゼロシステムが形態移行じゃないのにSEED発動が形態移行なのはおかしい」とか言われるかもしれない。「形態移行がなしでない機体群はまとめてEorF」ってルールにすると形態移行のルール変化につられてページ構成をコロコロ変えないといけなくなってしまうので、そこは個人的には「見やすさ重視の任意」ってことにしたい。 - 名無しさん (2021-01-23 15:15:50)
    • EパターンかFパターンかとした理由は、形態の量で総合ページの有無を決めるのか、形態移行する機体全てに総合ページを設けるのかを改めて判断した方が良いと考えたからです。ページ数に制限がなければ、自分は機体ミッション等の項目量が増えてきていることと、新規作成でパターンがばらける弊害を避けるために後者がよいと思うのですがいかがでしょうか - 名無しさん (2021-01-22 21:57:25)
      • いっそ全機体(1形態しかない機体含め)を総合&換装の構成にするとわかりやすいけど、機体ページを開いた瞬間に技表が見れないのはどうかと思うわけで。 - 名無しさん (2021-01-23 01:08:01)
      • アットウィキに全ページ数の制限はないし、むしろ1ページの文字数制限5万文字がある。でもページが無駄に分割されると見辛いっていう問題が発生する。 - 名無しさん (2021-01-23 02:16:54)
      • 「新規作成でパターンがばらける弊害を避けるため」なら、形態移行がない機体含めた全機体に総合ページつけて親子化してもいいけど。もしくは全総合ページを消して第一形態ページが総合解説を兼ねるというルールにするか - 名無しさん (2021-01-23 15:20:29)
  • 一旦ABは1ページ、CDEFは複数ページにしようと思うけど。複数ページは総合ページのあるなしはどっちがいいかな? - 名無しさん (2021-01-24 22:04:29)
    • パターンEの「覚醒時に特殊形態になる機体とならない機体があり、それによってEXバースト考察の解説場所が変わる」とのことなので、これを解消するために総合ページはあると良いと考えます。しかし、パターンCの復活だけのために総合ページを設ける必要はないと考えます - 名無しさん (2021-01-26 02:58:47)
    • まとめます。ABは単ページ/総合なし、Cは複数ページ/総合なし、DEFは複数ページ/総合あり。これが良いと思います - 名無しさん (2021-01-26 03:02:34)
      • 一旦それで行きますか - 名無しさん (2021-01-26 03:15:13)
        • よろしくお願いします - 名無しさん (2021-01-26 03:16:12)
  • 総合ページ試しに1つ作ってみたけど、レイアウトはどうかな?基本データを左に寄せて技表代わりにしてもいいし。 - 名無しさん (2021-01-26 05:16:04)
    • 総合と通常で概要の中身が丸被りなんだけど、今は滅多なこと書けないからなぁ - 名無しさん (2021-01-26 11:19:49)
      • レイアウトに違和感はないです。概要の具体的な内容は稼働開始してからでも問題ないでしょうし、現状は通常状態のをコピペでも良いと思います。基本データは収まりがいいので右寄せのままで良いかと - 名無しさん (2021-01-26 22:45:33)
        • では本件はこれにて完了。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-01-26 23:24:41)
  • 明確に基準を議論する気があるなら良いけどね。換装がコンボに含まれるGXやガイアはページわけない方がいいかと思ったりしたけど、コンボ表見た限りページ分けたほうが良いとしか思えないくらい混雑してた。リボやドルブもころころ換装するとはいえ換装コンボなどは書かれていない。わざわざページをまとめて書くメリットがない。 - 名無しさん (2021-02-18 14:13:16)
  • 改めてホバーモードに関して、特殊移動の分類にすることに異論は無いでしょうか?「着地すると終わる変化」にも該当しますし - 名無しさん (2021-02-18 16:03:38)


最終更新:2021年02月18日 12:40