ガンダムAGE-2 > ノーマル > コメントログ

  • DB横サブから、前特射>N格出し切り→CSの透かしコンけっこう強いです。 -- (名無しさん) 2021-05-13 23:09:45
  • AGE2ノーマル メイン、レバサブ、BD格出し切り(CS〆)175(181) 逆順で178(184) メインサブ、前特射、DB横特格(背面メイン)189(184) 逆順で192(187) レバサブ、NN特格派生、CS 237 レバサブ、横N特格派生、CS 226  232(229) レバサブ、前特射、DB(横N)NN(横特〆、背面メイン〆)257(253) N出し切り、(横)NNN253 特派生263 横N特格派生、CS(BD格)256(BD1挟んで257) 変形格闘、スカしN出し切り、スカし横N特派生281(N出し切りから横スカしは左ステップ左格闘) AGE2ダブルバレット 横サブ、メインメイン194 横サブ、背面メイン192 横サブ、Nサブ216 横サブ、BD格出し切り、横特格251 横サブ、横出し切り233 同横特〆249 同背面メイン〆248 横サブ、前特射、(NN)N特派生236 (普通にN出し切ってCS?) 252 横特格、BD出し切り横特 269 横特格、横出し切り259 横特格、横出し切り直前横特格269 横特格、横出し切り直前背面メイン268 横特格、変形格闘、(NN)NN、横特 300 横特格、変形格闘、(横N)NN 282 横特格、変形格闘横スカし横特〆308 横特格、変形格闘横スカし背面メイン〆307 横特格、前特射Nスカし特派生、CS 285 横特格、前特射Nスカし出し切りCS 275 メインメインBD格(1)メイン163(DBだと165)(ズンダは158) 変形格闘、(横N)NN、横特格 320(前特射始動で300) 前提 変形格闘および前特射始動のスカしコンボは基本全部最速気味で右ステップ(&右格闘) 高度差によるが最速すぎると3段目すら早ズレする為そこそこ不安定。若干上から出して最速にすると気持ち成立しやすい。 それ以外は打ち上げてからステップまでは最速で、格闘の入力に対してわずかにディレイをかけるイメージ。 暫定補正率 メイン-30 レバサブ-25 変形格闘-20 BD格闘出し切り-40 DB横サブ-30 DB横特格-25 DB横出し切り-58 DB前特格-30 F覚醒中 横特格、変形格闘、(横N)出し切り、横特格、覚醒技 364 横特格、変形格闘、(横N)出し切り、N特射レバサブ 323攻め継 -- (名無しさん) 2021-08-31 05:49:53
  • めちゃめちゃ雑に投げてしまった。実測までしかやる気がもたなかった許して -- (名無しさん) 2021-08-31 05:52:32
  • ↑お疲れさまです 文体を整理しつつノーマル形態のコンボを追記しました ただ一部よく分からなかった箇所は飛ばしてるor解釈で記述した部分もあるので修正があればお願いしたいです -- (名無しさん) 2021-11-03 23:39:17
  • 雑に投げた者です記載していた内容を殆ど追加しました。5月のコメントのもの含めDBで始動するものはDBの頁にあります。 -- (名無しさん) 2022-01-16 07:10:18
  • ncsってほぼ封印安定かな? -- (名無しさん) 2022-02-22 15:48:08
  • ncsはコンボ締めやら、着地取りやらで良く使う。 -- (名無しさん) 2022-02-22 17:34:55
  • 前特関連のコンボいくつか追加しました。ダウン値が苦しいですが良コンボパーツになってF覚の最大ダメージ更新です。 -- (名無しさん) 2023-01-23 13:56:40
最終更新:2023年01月23日 13:56