新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
アップデート情報
イベント一覧
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
投票ページ
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ハンブラビ
ジ・O
バウンド・ドック
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
シャイニングガンダム
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
[EX]
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ガンダムX
[EX]
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
ジャスティスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
ストライクノワール
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
スサノオ
アルケーガンダム
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
ファントムガンダム
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
[EX]
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
ギャン
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
ディジェ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
[EX]
Zガンダム(ルー搭乗)
[EX]
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムサンドロック改
ガンダムデスサイズヘル
[EX]
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
ブリッツガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
イージスガンダム
[EX]
カラミティガンダム
ガナーザクウォーリア
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガイアガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
[EX]
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
[EX]
スターゲイザー
ガンダムスローネドライ
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムヴァーチェ
[EX]
ガンダムキュリオス
[EX]
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
[EX]
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
[EX]
イフリート(シュナイド機)
[EX]
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
[EX]
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
[EX]
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
アッガイ
ガンキャノン
[EX]
ザクII(ドアン機)
[EX]
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
ラゴゥ
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ティエレンタオツー
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
ゲームモード
トライアドバトル
トレーニングモード
クロブフェス
プライベートマッチ
システム
エクストリームバースト(覚醒)
耐久値一覧
覚醒性能一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア詳細
ステージ
タグ一覧
プレイヤーデータ
ICカード
階級
ランク
機体熟練度
通信メッセージ
チャレンジミッション
フレンド
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号エフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
プレイヤーカード
ランクマッチ報酬
設置店舗情報
考察
テクニック
用語集/1
(システム・武装等)
用語集/2
(通称・プレイスタイル等)
小ネタ
バグ
BGM
キャスト一覧
媒体別機体名表記一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置
プレイするときのマナー
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
sandbox
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体テンプレート(換装機統合)
機体テンプレート(BOSS)
-
更新履歴
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
昨日の人気ページ
トップページ (137)
機体一覧 (34)
戦国アストレイ頑駄無 (30)
RX-93ff νガンダム (25)
用語集/2 (18)
エクストリームバースト(覚醒) (17)
ガンダム試作2号機 (13)
初心者指南 (12)
消費アイテム一覧 (12)
機体熟練度 (12)
雑談・質問
>
comment
>
1
テスト - 名無しさん (2020-10-18 22:24:55)
ツイッターに煩雑な情報が流れてるけど、それをまとめる場であるwikiが必要とされている!はやく機体テンプレを固めて空白ページを作るんだ - 名無しさん (2020-11-08 17:58:18)
前作wikiコピペ禁止にしたから、書くことないページが多いんだよね。βテスト動画の機体だけは情報量多いけど - 名無しさん (2020-11-22 17:32:23)
赤字を減らしてみた。このくらい少ない方が伝わりやすいでしょ。 - 名無しさん (2020-12-17 22:34:27)
マックナイフは(マスク機)、ザクIIは(ドアン機)に変更したのに、アッガイだけは(ダリル搭乗)のままか…。 - 名無しさん (2021-02-28 14:03:54)
個人的には「搭乗」って言い方のほうが好きなのでそちらに合わせてほしいところです - 名無しさん (2021-04-19 00:57:00)
ダリッガイは公式がダリル搭乗だしいいんじゃないの - 名無しさん (2021-02-28 14:14:50)
サンボル公式が「ダリル機」だからね…エクバ公式もいずれダリル機に変更されるかもしれん - 名無しさん (2021-02-28 14:38:21)
プラモ製作のバンダイ公式、漫画制作の角川公式、アニメ制作のサンライズ公式、ゲーム製作のバンナム公式。公式がいっぱいだぁ! - 名無しさん (2021-02-28 14:46:46)
トライアドバトルにボス機体:クィン・マンサ復活+ジーラッハ(カーリーの格闘CS)とサイコジム(BFのOVAに登場したイデ〇ンもどき)が新規登場 公式ページより - 名無しさん (2021-02-28 21:23:13)
トライアドのコース変わってなさそう。 - 名無しさん (2021-02-28 21:55:47)
新たにオルガ・イツカがナビとして使用可能になった。(GAME LIVE JAPANより) - 名無しさん (2021-03-08 09:28:56)
今日からよろしくお願いします! 公式サイト見てたらリプレイ預かりできるならウェブ上で再生可能にしてくれれば録画しやすいのになぁと思った。行きつけのゲーセン録画機ない上にクソデカ窓背にしてて日中反射が酷いんだよね… - 名無しさん (2021-03-10 07:59:45)
胚乳射CS通常よろけってマ? - 名無しさん (2021-03-10 14:46:20)
通信メッセージから粘り勝ちですねと助かりましたが削除された模様 - 名無しさん (2021-03-10 14:52:29)
戦闘中スタンプOKになっててむしろ悪化してねーか… - 名無しさん (2021-03-10 15:30:59)
家庭版マキオンの「対戦中に通信メッセージを受け取らない」「対戦終了時メッセージを[ありがとうございました]に固定する」などの神設定を逆輸入してほしい - 名無しさん (2021-03-10 16:14:32)
通信のクールタイム長過ぎィ!!そちらへ行きました等が送りにくすぎる - 名無しさん (2021-03-10 15:33:59)
エクバ2のインフレ環境で「ハンブラビ」CMを断念したから、クロブで再開しようとCM画面見たら「5回対戦で+30EXP」のままだった(;ω;‵) 他機体と同じく+50EXPに変えてくれ…。 - 名無しさん (2021-03-10 16:09:18)
CMのLv30で手に入る称号って何レアに分類されるんだろう? - 名無しさん (2021-03-10 17:02:46)
今作で登場したプレミアム。レアの上 - 名無しさん (2021-03-10 17:20:01)
おかげでチャレンジミッションの暫定対戦数を全機体1.5倍せにゃいかん - 名無しさん (2021-03-10 17:21:23)
出来立てだからか仕方ないが、フェネクスのページふざけすぎじゃないか? - 名無しさん (2021-03-10 18:25:15)
荒らされてるというのであれば差し戻しでいいのでは? - 名無しさん (2021-03-11 09:14:33)
ロケテ情報は書かない方がよかったな。弾数もリロード時間もちょこちょこ変わってる - 名無しさん (2021-03-10 19:37:54)
スタインの耐久580のままなの意味わかんねぇんだなぁこれが!! いやマジで降りテク豊富で復活するエクシアや無敵バリア持ちのハイペと同じってヤバくね?600族が軒並み20増えてんのに580て。絶対忘れてるだろこれ。 - 名無しさん (2021-03-11 12:39:10)
R覚醒のSAと格闘のSAって併用してなにかメリットてあるんですか? - 名無しさん (2021-03-11 13:30:12)
CSのチャージ完了音ない?もしくは小さい? - 名無しさん (2021-03-11 17:00:03)
初めて編集したいのだけど、諸注意のページを参考にしていれば大丈夫ですか?何方かご教示願います。 - 名無しさん (2021-03-11 17:07:02)
そのとおり!間違ってても他の人が勝手に直すから、恐れず情報を提供してください。 - 名無しさん (2021-03-11 17:47:08)
不安だったら
sandbox
で試し書きしてみてもいいですよ!! - 名無しさん (2021-03-11 17:51:25)
ありがとう。情報収集してやってみます。 - 名無しさん (2021-03-12 11:19:39)
技表が埋まってて「いっぱい調べてくれたんだなぁ」と思ったらレイアウトが前作と同じでもしやと思って前作wiki見たら数値がそのままだったというね…。皆様そういう事例を見つけたらすぐ戻してね - 名無しさん (2021-03-11 18:32:34)
編集の諸注意に見分け方書いておくか - 名無しさん (2021-03-11 18:43:56)
初心者指南1にコントローラーの画像も添付して下さっているのでとてもわかり易く参考になります!2以降も期待しております - 名無しさん (2021-03-12 11:00:29)
試合がてらBD 回数調べようと思うけどどうやって調べたらいい? - 名無しさん (2021-03-12 16:03:57)
トレモで吹かせばいいのでは? - 名無しさん (2021-03-12 16:48:29)
いや試合の開幕時とかに余裕あるから、そのときにって。レバー入れながらひたすらジャンプボタン連打すればいいのかな? - 名無しさん (2021-03-12 18:37:18)
細かいけどリプレイ再生でも特殊セリフとかが再生されるようになってる?(元から・勘違いだったらごめんなさい) - 名無しさん (2021-03-13 14:57:45)
セブンソード調べてて思ったけど今作FとSの攻撃補正下がってる?ひとまず調べたものをツリーに置いてみます(既出だったらスイマセン) - 名無しさん (2021-03-13 18:20:08)
初代(NT覚醒) R覚射撃&格闘+6%、S覚射撃+8%、F覚格闘+10% - 名無しさん (2021-03-13 18:28:09)
ドラゴン(明鏡止水) R覚射撃&格闘+8%、S覚射撃+2%、F覚+24% - 名無しさん (2021-03-13 18:31:02)
フリーダム(SEED覚醒) R覚射撃&格闘+5%、S覚射撃+8%、F覚格闘+8~9% - 名無しさん (2021-03-13 18:33:33)
エクシア(トランザム覚醒) R覚射撃&格闘+2~3%、S覚射撃+2~3%、F覚格闘+12% - 名無しさん (2021-03-13 18:35:32)
初代はNTでなく白い悪魔覚醒でした。下がってるのは射撃格闘汎用あたりになるのかな - 名無しさん (2021-03-13 23:02:34)
AGE2 R覚射撃&格闘+3% 、S覚射撃+10%、F覚格闘+5~6% - 名無しさん (2021-03-14 19:10:53)
ダークハウンド R覚射撃&格闘+5%、S覚射撃+5%、F覚格闘+12% 今作のアセム機は覚醒タイプが分かれてるっぽい、R覚の倍率は両方同じで確定かな? - 名無しさん (2021-03-14 19:16:14)
バルバトス(阿頼耶識) R覚射撃格闘+5%、S覚射撃+2%、F覚格闘+17~18% レイダーもだけど一部R覚のが射撃補正高い機体もいるかも - 名無しさん (2021-03-14 19:26:49)
どうする?専用ページ作って一覧にまとめる?基本データに直接落とし込むのは無理だろうし - 名無しさん (2021-03-14 19:18:12)
これを機にEXVSを始めたいのですが、勧めの機体はありますか? - 名無しさん (2021-03-13 22:57:42)
基本を学ぶのならばフリーダムあたりかなぁ。今やどいつもこいつも一癖二癖あるから初心者向けってのがあんまりわかんねぇな…好きな機体を触る方がいいかも。 - 名無しさん (2021-03-13 23:18:54)
スタッフロールにて初代の欄にてデミトリー(ザクレロのパイロット)が書いてあったからCPU戦の2on2以外全部見てみましたが出てきませんでした…どういうことだろう? - 名無しさん (2021-03-14 00:23:29)
確かAコースのどこかにいた気がする。 - 名無しさん (2021-03-16 05:13:40)
今日初めてクロブ版VSモバイル見たのにウィークリーミッションが達成済みになってる上にチケット無いんだがどういうことだこれはぁ… - 名無しさん (2021-03-14 08:31:17)
今週がおかしいだけかと。月曜朝7:00に未達成に戻るはず - 名無しさん (2021-03-14 10:21:51)
まだ前作の数値をコピペしている者がいるようだな。検証して同値なのか未検証でただコピペしているのか判別つかない。 - 名無しさん (2021-03-14 11:43:46)
相方を待って積極的にバーストクロスにした方がいいですか?それとも半覚で即使った方がいいですか? - 名無しさん (2021-03-14 13:04:28)
バーストクロス狙う必要はないよ - 名無しさん (2021-03-14 17:02:36)
自分と相方の機体とコストと覚醒の種類によると思う。お互いC覚とかなら別に狙わなくてもいいと思うけど、自分低コC覚相方30F覚とかならクロスバースト狙った方がいいと思うよ、FMRらへんは恩恵大きいし - 名無しさん (2021-03-16 01:42:34)
格闘アシストがガードされた時バーサスみたいに弾かれモーションを取るようになった? - 名無しさん (2021-03-14 13:21:22)
R覚醒のスパアマってこれファントムのために用意された覚醒じゃありませんか?コレ - 名無しさん (2021-03-14 22:29:32)
Gルシファー地味に月光蝶(覚醒技)出すと飛ばしたスカートファンネルが復活するようになってる - 名無しさん (2021-03-14 22:31:34)
今作でガルヴァリアくんの掘り下げはされるんかね。1クレで(ほぼ)確実に会えるようになったし…生ガルくんのプレイアブル参戦くる!? - 名無しさん (2021-03-15 16:44:49)
Exsって初心者だと難しいのでしょうか?友人にゲームに慣れるまでやめた方が良いと言われたのですが - 名無しさん (2021-03-16 02:10:56)
難しいと言うか性能が極端 - 名無しさん (2021-03-16 05:08:46)
コスト3000は敵2人から狙われるから初心者にはキツイかも。 - 名無しさん (2021-03-17 05:07:05)
取れなかったからわからないんだけど、引き継ぎキャンペーン報酬の「最高タッグレベル」と「トライアドバトルランキング勲章」の内容を誰か教えてちゃん - 名無しさん (2021-03-17 05:09:10)
R覚醒は現状ミラコロ格闘とかPL中BD格闘とかのF覚の恩恵無くても大丈夫なぐらい伸びる格闘持ってる奴以外は噛みつけないからそいつら専用って感じがするね。特に金枠系のRクロスバースト中の回復量凄まじいし - 名無しさん (2021-03-17 10:17:48)
トレモも覚醒即満タンが追加されて覚醒そのものや覚醒時限定武装とかの検証がしやすくなったけどその調子で敵耐久無限とかできないかな。根性補正入ってダメ量減るからいちいち落としきってリスポン追いかけるの時間食うし面倒よね。 - 名無しさん (2021-03-17 16:03:51)
復活状態のトレモもやりたいよね - 名無しさん (2021-03-18 14:30:46)
EXVS始めたばかりでスターウイニング練習中です。家でマキブONを使って練習する場合、スターウイニングの練習になりそうな機体って何かありますか? - 名無しさん (2021-03-18 14:03:57)
似てるのはハイペリオンだけど、EXVSの練習を家でしたいだけなら好きなの使えばいい - 名無しさん (2021-03-18 14:28:31)
過去作でスターウイニングと似てる武装構成の機体はいないね……強いて言えばビット+BMGと考えたらファルシア、BMG+時限強化と考えればハイペリオンだけど……全く練習にはならないからやめた方が良いと思う。それぞれの武装に近い当て方を持つ機体ならまだ言えるくらいかなあ - 名無しさん (2021-03-18 15:01:55)
ありがとうございます、MBONでは基本的な動きの参考程度にしてスターウイニングの練習は2XBでやります。 - 名無しさん (2021-03-18 21:07:51)
ヴィクトリーの足モードにチャージ射撃追加されてるから試しに横格出し切りからつなげてみたら200・・・ってこれ強くね? - 名無しさん (2021-03-18 15:58:20)
アプデきた~ - 名無しさん (2021-03-18 18:42:26)
メデューサの修正、どうしてあんな挙動になったのか教えて欲しいな - 名無しさん (2021-03-18 20:08:07)
命中の判定が敵本体に命中じゃなくて(何かしらの)機体に当たった際にロック対象に張り付く、みたいなガバ設定になってたとか…? - 名無しさん (2021-03-18 23:39:17)
今の環境ってどうなん?やっぱり初期だしバランスおかしい感じ?やるならアプデまで待った方がいいかな - 名無しさん (2021-03-18 23:24:38)
騒がれてる機体はいるけど研究対策が進んで落ち着けばまた力関係変わってくるだろうし現状ではなんとも。プレイを待つ必要はないだろう。戦績に傷が付くのが嫌ならノーカでやればいいし。 - 名無しさん (2021-03-19 00:18:00)
機体間のバランスはまだ何とも言えないけど、とりあえず単体でものすごく強い武装やムーブは跋扈してる。そういうのが楽しいならオススメだし、うんざりするならオススメできない - 名無しさん (2021-03-19 12:15:45)
EXTRAの機体の解放条件はなんですか?ガンキャノンを使いたいのですが… - 名無しさん (2021-03-19 00:29:48)
引き継いでいる人以外は解放キャンペーンやってないので無理です。待ちましょう。 - 名無しさん (2021-03-19 03:22:39)
稼働初週のウィークリーは不具合だった模様 チケット配布です - 名無しさん (2021-03-19 12:04:14)
前作からの変更点に「◾射撃バリアのある格闘カウンターが射撃を受けた際にガードに移行するように統一」ってありますけど、赤枠で後格カウンターでゲロビを受けたときに途中で切れてそのままダメージ喰らったんですけど、これは例外ですか? - 名無しさん (2021-03-19 22:04:20)
開幕ファントムライトできなくなってオワコン扱いしてるのも多いファントムだけど実際使ってみると機体性能上がってて強化されてるようにしか思えない特に強化中の格闘の踏み込みとフレイムソードの長さが明らかにおかしい - 名無しさん (2021-03-19 23:00:13)
トレモでダメ、補正計測してて気付いたんだけどCSCのキャンセル補正無くなったみたいね。どこかに書いてある? - 名無しさん (2021-03-20 01:25:03)
あれCSCの補正は元から無かったのか…?ずっとあるものと思ってたわ - 名無しさん (2021-03-20 01:29:38)
CSCはexvs2の時から無いです - 名無しさん (2021-03-20 17:16:27)
GVSの仕様を受け継いでいるものと思ってた - 名無しさん (2021-03-22 00:34:53)
サイド7一択の風潮に警鐘を鳴らすべく、過去最高レベルのステージ考察をしたぜ。いつまでも「公平性」なんて言ってちゃ駄目だ - 名無しさん (2021-03-20 01:37:56)
通信が思ったように送れない…前作の事があるから仕方ないんだが、次押せるまで制限時間があるのか各タイミングで一度しか押せないのか分からぬ…。通信ボタンの仕様詳細分かるかた教えてください。このままじゃ会う野良相方さんに申し訳ない。 - 名無しさん (2021-03-20 13:47:53)
十中八九通信連打規制やろね…了解です連打はウザいことに変わりはないがそんな少数への対応せいでまともな相方との意思疎通ができなくなるのはいかんでしょ。 - 名無しさん (2021-03-20 14:05:07)
送信ミスった時に本来伝えたかった事がなかなか伝えられないのがね… - 名無しさん (2021-03-22 09:19:17)
盾コマンドって逆に無い機体あるの? - 名無しさん (2021-03-20 18:20:54)
飛行形態中の機体全般とドルブ - 名無しさん (2021-03-20 18:23:39)
全員盾持ってるけど、別形態で盾持ってないことが多い。ギャン、デスヘル、デュナメス、ライジングは盾を構える形態で盾コマンドが使えない。 - 名無しさん (2021-03-20 18:45:51)
エクシアやクシャは復活で盾失くすから盾使えないっていう再現ぶり。他の奴も確認したくなる - 名無しさん (2021-03-21 10:17:09)
でも元々盾のない百式は片手でガードする謎。エクシアはGNソード基部でガードできるはずなんですけどねぇ… - 名無しさん (2021-03-21 12:22:38)
ぶっちゃけバランス取りでやってるだけで深い意味はないと思う。エクシアはワンチャン格闘攻撃性能、百式は攻撃性能ほぼなくすけどギリギリまで耐える一応の盾、ガンプラ勢とかジオングはまともによけられないけどワンチャンゲロビみたいな - 名無しさん (2021-03-22 09:17:50)
やっぱり公式で格ゲーみたいに各機体のコマンド表用意させるべき 格闘射撃派生とか初見じゃ絶対分からんでしょ - 名無しさん (2021-03-22 17:05:28)
今のところ公式サイドは「それを探すのもユーザーの楽しみ」って思ってる。いずれ技表全部出してって風潮になるよ。 - 名無しさん (2021-03-22 17:08:24)
かつてN前派生後派生前派生というコマンドがあってだな - 名無しさん (2021-03-23 22:21:42)
∀鯖ドレノお仕置きです。鯖最大の強化点取り上げほんま草。 - 名無しさん (2021-03-22 19:36:34)
通信の方もどうにかして欲しかった。連打が問題ならN通信とレバ通信のクールタイムを分割して欲しかったな…ダウンした時に体力通信したあと敵が相方に向かったときそちらに云々が打てなくて困る。 - 名無しさん (2021-03-22 20:21:56)
そもそも通信自体いらないと思う。そこまで需要を感じない。 - 名無しさん (2021-03-22 20:42:08)
通信いらないは流石にないかな…低コ乗りとしては高コの意向に従って立ち回りたいし擬似タイ集中してる相方に横槍飛びそうになったら警告したい。了解連打するような奴なら無視して適当にやりゃいいしこの仕様は嫌だ。せめてN通信とレバ通信で別管理にして欲しい。 - 名無しさん (2021-03-23 17:23:49)
いい加減wikiもっとまともに更新してくれ!! - 名無しさん (2021-03-22 20:36:29)
前作wikiがあるからとかそういう問題じゃねーだろ! - 名無しさん (2021-03-22 20:39:53)
どうかしましたか? - 名無しさん (2021-03-22 20:48:46)
今作のwikiちょっと出来てなさすぎで酷いです - 名無しさん (2021-03-22 20:52:21)
これはむしろ予想通り。エクバ2wikiはマキオンwikiのコピペからスタートしていたから「すべて埋まっていたように見えていた」。でも細部の修正は結局稼働末期まで続いていた。なら最初からコピペを禁止しているクロブwikiは「細部が埋まらない状態」が長く続くことを覚悟しなければいけない。 - 名無しさん (2021-03-22 21:03:57)
コピペ禁止にする理由が分からん。コピペだろうと正しい内容なら良いでしょ・・・・・・ - 名無しさん (2021-03-22 21:19:17)
検証した旨を編集コメントに入れとくならいいけど、そうじゃないなら正しい内容でも正直やめてほしいわ。これほんとに検証したのかよってなる。銃口補正とか使用感は昔の記述にプレイ感覚が引きずられてることすらあるし - 名無しさん (2021-03-22 21:31:25)
他人の編集に文句あるならお前がやれよ - 名無しさん (2021-03-22 21:59:02)
編集してるよ。ていうか文句がつくような編集をそもそもするなという話。間違った情報を載せる方が何も載せないよりタチ悪いから、こういう方針になっている - 名無しさん (2021-03-22 22:30:12)
正しければね。正しいかどうかわからないのにコピペして「正しくない内容だけ修正して」っていうスタンスは駄目。 - 名無しさん (2021-03-22 22:20:11)
コピペした結果間違った情報が載りまくったからこうなったんだよ - 名無しさん (2021-03-23 10:25:20)
有名なのはハンブラビ特格の誘導切りだな あれクロブ発表辺りまで間違った記述のままだった むしろコピペでもいいならそれこそ前作wiki見ればいいでしょ - 名無しさん (2021-03-24 04:24:01)
とりあえずクロブの動画配信見れば技表と体力くらいは全機体埋めれるから今それやってる。 - 名無しさん (2021-03-22 22:23:30)
自分もその方法で埋めていきたいのですが本当にxboostのものか信用できません・・・確実にxboostだ!と見分けられるゲーム画面上での前作との違いってありますかね? - 名無しさん (2021-03-22 23:18:44)
タイトルにクロブって書かれてればほぼクロブだと思うけど、他にも見分けるポイントは①対戦前にC覚を選んでいる人がいる。②F覚が前作の赤ではなく今作のオレンジ色。③対戦中に相方のブーストゲージが見える。④バーストクロスが発動する。 - 名無しさん (2021-03-22 23:32:37)
いちばんわかりやすいのは対戦前の階級部分が今作からランクになってることか - 名無しさん (2021-03-23 06:34:14)
ランクマなら対戦中もランク表示。カジュマだと階級表示になるから1番わかりやすいのは相方のブースト表示だな。ソロCPU戦だと覚醒種類か、武装変わった機体がそれ使ってるかぐらいしかわかんなくなるが。15以外の多くの機体が耐久増えてるしそれで判断もアリか。 - 名無しさん (2021-03-23 10:00:53)
クアンタって格闘の伸び落ちてるんですね。使っていてそんなに変わってない気がしたのですが - 名無しさん (2021-03-22 23:56:29)
稼働開始2週間で下方って…。相変わらずの有料デバッガーゲーム。 - 名無しさん (2021-03-23 11:30:08)
今の時代どこのゲームもそんな言われ方するけどね - 名無しさん (2021-03-23 12:26:01)
据え置きゲーもボロボロなの多いよね 特に昨今の洋ゲー - 名無しさん (2021-03-24 10:46:47)
昔からだぞ。特に洋ゲーの雑さは。しかもオフ時代はフリーズするバグとかあっても放置だし。 - 名無しさん (2021-03-25 10:20:47)
昔からやってるけどアンセムとかサイバーパンク級は流石になかったと思うが - 名無しさん (2021-03-27 04:48:51)
タイトル変更用に調整入れまくって、神バランスに仕上げる神ゲーム会社がどこに存在するん? しかもこんだけの機体数 - 名無しさん (2021-03-23 15:51:52)
いつも通りの初期のバランス悪いまま放置する方が良いって事? - 名無しさん (2021-03-24 08:44:23)
木主) エクバ2という土台でインフレが進み、インタビューで制作Pが「(クロブでは)強行動は適正化の調整を入れようか」のコメントがあったので。「調整入れようか(入れるとは言ってない」だったのか。 - 名無しさん (2021-03-24 13:27:11)
1週間で修正することを言ってる可能性はある - 名無しさん (2021-03-24 13:31:37)
色々やり過ぎだったのを抑える調整はしてね? それにいつも通りのテコ入れとかした結果抜けたやつは早期に手を入れるって妥当な対応だと思うんだが、それを有料デバッガーとか言うって事は稼働から一切手を入れてほしくないの? - 名無しさん (2021-03-24 14:46:40)
C覚不正受給だったりバエルアルケーの判定消失バグだったり折角前作階級でランク分けしたのに結局意味を成してなかった無差別マッチとか機体バランス云々の問題見えてるからそう言われてる訳なんだが……盲目的やしないか- 名無しさん (2021-03-28 12:55:39)
機体選択する時に下の方にいくとコスト別、オーラランダムあると思うけど、シリーズって項目は前からありましたっけ? - 名無しさん (2021-03-24 19:56:14)
作品名ランダム!?VSモバイル確認したらマジであった!前作は無かったよ - 名無しさん (2021-03-24 20:14:57)
緑ロックの機体に対して攻撃すると誘導だけでなく銃口補正もかからないんでしたっけ? - 名無しさん (2021-03-25 23:48:38)
その通りです。実はエクバ最初期ではガンガンNEXTに引き続き銃口は利いてたんですが一部機体が悪さして廃止になった経緯があります。なお、ファンネル系武装は本体とは独立したロック距離を持っており本体が緑ロックでもしっかり誘導する弾を発射します。他にもあったかな? - 名無しさん (2021-03-26 00:26:32)
悪さっていうか運命ゲロビのバグ取りの副産物 まぁバグも悪さと言えばそうだけど - 名無しさん (2021-03-27 04:50:59)
前作だと豚に真珠扱いだったファントム×S覚だけど今回はやばいことがわかった・・・クジャク(照射)が連発できる - 名無しさん (2021-03-26 07:05:53)
パッド勢に質問です。移動やステップなどは十字キーかスティックのどっちでやっていますか? - 名無しさん (2021-03-27 09:16:02)
家庭版マキオンですみませんが十字キー派です - 名無しさん (2021-03-27 18:33:43)
レバー方向で武装の種類が変わるとか、虹合戦の時みたいに近中距離で操作精度重視の時は十字キーを使って、間合い調整とかの移動主体で動くときはスティックでやってる。本当だったら全部スティックでやりたいけど、暴発しまくるから仕方なく使い分けてる。 - 名無しさん (2021-03-29 01:56:13)
使ったこともない機体の動画見ながら変更されてない部分だけコピペする作業はめんどいな。自分以外誰もやってなさそうだし - 名無しさん (2021-03-28 10:31:39)
トライアドバトル選択画面のコースの下に出てくる青とか緑とかのバーはそこの難易度を表してるって解釈でいいんですかね? - 名無しさん (2021-03-29 09:52:42)
でしょうな。 - 名無しさん (2021-03-29 10:42:13)
ちょっと厳しく書いて欲しい事【シャフで、試合に生かさない体力回復目的のフル覚醒は厳禁】って覚醒項目で赤字で書いて欲しい! - 名無しさん (2021-03-29 16:04:35)
(続き)自分もやってしまうかもしれないなけど、相方にカバーリングバーストで、後半フル覚醒されたらほぼ勝ち目が無い。半覚を2回か3回発動成功させたら、回復の方がよほど良いよ…これ - 名無しさん (2021-03-29 16:09:18)
そんなことやってる奴がここを見てるだろうか。そして俺から言えるのは「覚醒の使い方の差が勝敗の決定的差ではない」。正しく使えばより勝てるのは当然ではあるが。先落ち全覚なんて何回やらかしてきたことか… - 名無しさん (2021-03-29 18:49:39)
うぅ…そうですよね。覚醒はかなり重要だけど、覚醒無くても焦らない程度の腕も必要ですよね - 名無しさん (2021-03-29 23:59:50)
これちょっと前のコメだけど、安易な全覚をする位なら覚醒回数を増やした方がいいと思う - 名無しさん (2021-04-05 17:27:10)
初めてこのゲームを遊ぶ際、この台はCPU戦かトレーニングが選べるかどうかしっかり確認した方がいいぞ(確認を怠ってカジュアルで3戦連続相方の足を引っ張った人より) - 名無しさん (2021-03-29 16:25:53)
クロブからデフォで選べるようになってるけど? - 名無しさん (2021-03-29 21:51:33)
自分もそう思ったんだけど、ソロ出撃かチーム出撃しか選べない台だったことに200円入れてから気づいた これに関してはよく確認しなかった自分が悪いんだけど - 木主 (2021-03-29 22:49:33)
モニター1台につき最低4台じゃなかったか?5台目以降は店の采配。 - 名無しさん (2021-03-29 23:27:34)
出撃回数アワードに関しての質問なんですが、ランダム系で出撃した場合カウントされるのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-29 18:32:56)
補足)出撃回数アワードの総出撃回数やコスト別、作品別回数のことです - 木主 (2021-03-29 18:34:25)
試してみないとわかんないけど、調べるのも骨が折れる。ランダム系は熟練度報酬のアイテムも貰えないし何度も繰り返しやるもんでもないよね… - 名無しさん (2021-03-30 17:28:09)
前作からの疑問ですが、顔グラフィックの変更はどのような意図とタイミングで行われているのでしょうか。今作移行時にもブレイブとかで何人かは何事もなかったかのように変更されましたし - 名無しさん (2021-03-30 16:50:55)
運営の気分感が強い。前作でもラウやベルリがしれっと変わってたし。 - 名無しさん (2021-03-30 17:01:45)
最初はマキオンの流用のパイロット画像を使ってるけど、衣装替えの画像を作る際に既存の画像を加工するのは面倒だから、顔と2種類の衣装を新規で作った方が楽、という考え方だと思われ。画像が変更された翌月に衣装とミッション追加のパターンがほとんど - 名無しさん (2021-03-30 17:23:21)
ブレイヴ、FA、インジャ、AGE-1とミッション追加された機体はいずれも事前に画像が変わっている。あとはビルドストライクも変わったんだけど、レイジの第二衣装なんて原作にあったっけ? - 名無しさん (2021-03-30 17:49:36)
自衛力が高いってどういう事ですか?用語集を見ても載っておらず、イマイチピンと来ません。 - 名無しさん (2021-03-31 19:53:37)
単発ダウンのCS、スタン属性付きの射撃武装、降りテクに対応したアシストor射撃武装、スパアマ付きのプレッシャー、カウンター(射撃バリア付きだとなおよし)、誘導切り効果やバリア系の特殊武装(ゼロシステムやシールドビット等)などなど…これらの武装をできるだけ多く持ち、足回りが良好な機体は自衛力の高いキャラと言っていいでしょう。3025や3020などの編成で、基本的に高コスト側が低コストに求めることは先落ちしないこと。ただし下がりすぎると相方の負担も大きくなるため、自己主張しつつロックが向いても安定してダウンを奪えるような動きが望ましいです。そう言った特筆した火力はなくとも迎撃手段が豊富で相手からすると攻めにくい印象を与えるような状態を自衛力が高いと言ったりします。 - 名無しさん (2021-04-01 00:16:37)
ただ、足が速いと「攻めるのが得意」になるから、足が遅くて武装が強い機体が「迎撃強い(=自衛強い)」みたいなところはある - 名無しさん (2021-04-01 11:33:02)
攻められてる時に相手に勝てなくてもとりあえずダメ低くてもダウン取れたり、ダメ取れなくても逃げられたりと、自衛手段が豊富な事だね。上に上がってないのだと爆風武装持ちでバリア格闘追い返せるのとかも自衛力高め - 名無しさん (2021-04-01 08:18:39)
ざっくり言うと「自力で自分から相手を引き剥がす力が高い」と考えています。機動力で相手を振り切れたり、ローリスクで相手の強行動を迎撃できる択があったり、上にも書いてあるような特徴があったり - 名無しさん (2021-04-01 15:57:00)
エクストラ機体獲得キタコr…ここで一気に出すってことは次のエクストラは期待していいんですね!? - 名無しさん (2021-03-31 20:51:09)
そろそろジム砂Ⅱが来るだろうって1年前から言ってる… - 名無しさん (2021-04-01 10:33:19)
GVSにいた低コストDLC勢はぜひとも参戦してほしいんだけど、機体数も多いし性能としてそこまでずば抜けてるのもそこまでいないからどうせならGVS機体一斉追加キャンぺーンとかやってほしい - 名無しさん (2021-04-01 23:05:00)
ジムカスタムとかジムスナ辺りは割と尖った性能よ ガンタンクも目光らせてないと好き放題と面白いのは結構いるんだけどね… 中コもレイスとグフは出さないのもったいないレベルだし - 名無しさん (2021-04-04 08:52:00)
今の15って次に少ない30から見ても半分以下の22機しかいないんよね…全体の1割ちょっと。あまりにも少ないから新低コの多いバーサスからドンドン輸入して欲しい。ジムカス、(色違うけど)ジム砂Ⅱ、メタスあたりはモデルもあるわけだし。 - 名無しさん (2021-04-05 13:57:21)
ガンタンクもモデルあったね。ただあれはヒルドルブに匹敵するくらい特殊な機体だが… - 名無しさん (2021-04-05 14:04:27)
バーサスのWiki覗いてみたけどアシストやCPUでモデルある機体多いしやろうと思えば出せそうよな。低コゲロビ魔人のジムキャⅡなんかも面白い。 - 名無しさん (2021-04-05 14:15:08)
ガンダム(Gメカ)の動画とか見てると誰も新しく追加されたピョン格(前格闘)使ってないのな。断言する。これからはピョン格×バズーカがGメカの基本戦術になる。 - 名無しさん (2021-04-01 21:45:59)
開幕から終幕まで特格を繰り返すだけの200機中最も単純な機体だぞ - 名無しさん (2021-04-02 00:19:16)
今作から実装された覚醒技でのパイロットのカットイン、あれの皆さんの感想どうです?個人的にはあってもなくてもいいが、やるならもう少し大きくてもいいかな〜程度です - 名無しさん (2021-04-01 23:08:09)
わかる。なんか覚醒技の最後にちろっと出てくるだけだから寂しいよね - 名無しさん (2021-04-01 23:41:13)
ゲーセンでいまだにクラスター発生してないのは店と利用者の配慮があってこそだから凄いことだと思う - 名無しさん (2021-04-02 11:50:34)
今回のスクラッチ、クロブから始めた自分にとってはエクストラ機体がバンバン当たってて気持ちいいけど、エクバ2時代は大当たりが1マスしか無かったからすげえ大変だったんだろうな… - 名無しさん (2021-04-03 00:11:50)
イージスとかマツナガとか、残り4マスまで出なかったぜ。 - 名無しさん (2021-04-03 10:13:30)
いやぁー今作のメインの煽り挨拶は無言か【いい連携でした】かな?もうシャフ終わりの挨拶【ありがとうございました】だけでいいんでね?こことかモバイルでコミュニケーションとれるし - 名無しさん (2021-04-03 13:26:28)
そういうのに同意したらそういうことになって次回作で削除されるんだろうね - 名無しさん (2021-04-03 13:55:28)
このwikiコンボ表がスカスカですけど、前作wikiに書いてあるコンボってどれくらい今作で使えますか? - 名無しさん (2021-04-03 18:11:50)
存在の確認→コピペをやってく必要があります - 名無しさん (2021-04-03 22:06:56)
基本的にキャンセルルート消える事はないから大体そのまま行けるとは思うが、ダメージが変わってるかは知らん - 名無しさん (2021-04-05 09:17:54)
たまにキャンセルや派生消えてたりするから油断は禁物 - 名無しさん (2021-04-05 12:54:44)
しれっとダウン値いじられてるのもあるからなぁ… - 名無しさん (2021-04-06 11:06:01)
通信の感覚にまだ慣れない…同じメッセージを送るのにクールタイム設ければいいだけじゃん… - 名無しさん (2021-04-03 18:14:38)
先週即席タッグ組んでくれた上にフレンド&タッグ登録までしてくれた聖人がいるけど今日やれる旨のメッセージ気付きませんよねー! SNSに比べて通知が弱すぎる… - 名無しさん (2021-04-03 21:05:32)
俺がバルバトスの特射派生のメイス投げると八割くらいはキャンセルされて無防備に前進するだけで終わるんだけど俺だけなんだろうか・・押すのを早くしても遅くしてもそうなるんだけど俺だけなんだろうか・・ - 名無しさん (2021-04-04 06:25:08)
早すぎればBDになるけど遅くてもなるのはわからんな…そうなる前提でレバー横に入れておこう - 名無しさん (2021-04-04 09:09:26)
トレモで復活時の状態でできるようにしてほしいですね… ダメージの確認方法が面倒になってしまいます - 名無しさん (2021-04-05 23:05:47)
トレモにコストゲージの概念を入れるのは面倒だろうから、毎回復活する仕様にしてくれたらいいのにな - 名無しさん (2021-04-06 00:11:20)
相方CPUも置いてバーストクロスさせて欲しい… - 名無しさん (2021-04-06 00:48:31)
階級バナーの情報ページはないんですか? - 名無しさん (2021-04-06 00:41:57)
階級バナー
- 名無しさん (2021-04-06 09:31:20)
今作もトライアドバトルモードでボスのアスラン(ダウン値20)を確認しました。また、自宅に帰ってアスランという名のおもちゃで遊べますね - 名無しさん (2021-04-06 09:49:40)
いつかアルスもおもちゃとして参戦してほしい。それはいつなのです!? - 名無しさん (2021-04-06 10:46:05)
VSモバイルのトップページで見れるお気に入り機体の立ち絵と戦績あるじゃん?その戦績部分の背景が表示されなくて立ち絵が被る機体の戦績がすげぇ見にくくなってるの俺だけかな。 - 名無しさん (2021-04-08 16:09:27)
スマホだとダメになる。ブラウザによるかもしれない - 名無しさん (2021-04-08 18:05:55)
ボスからとはいえナビゲーターの追加は嬉しい。この調子でアルベルト・ビストとかアズラエル理事もナビになってほしい。どちらもパイロット参戦しているから特に期待してみる。 - 名無しさん (2021-04-20 00:08:26)
前作のブーチケは無駄にケチっちゃって大量に腐らせたし今回はガッツリ使ってくぞー。スクラッチ+で計36枚も手に入るからな…1日1枚使っても1ヶ月余裕で保つし… - 名無しさん (2021-04-09 17:05:58)
う!?EXブーチケの時間が3時間になってる…!?なんてケチな…!! - 名無しさん (2021-04-10 01:37:11)
まあ24時間あってもしょうがなかったけどさ - 名無しさん (2021-04-10 01:57:01)
俺氏週1で朝から6~7時間くらい滞在するんでめちゃくそ手痛い。 - 名無しさん (2021-04-10 08:11:43)
1回のGチャレンジでブーストチケットが前作比4倍手に入るようになってる。24hを1回よりも3hを4回の方が使い勝手が良いな - 名無しさん (2021-04-12 14:42:55)
チャレンジミッション獲得EXPアップのチケットを作ってほしい。カジュアルで頑張るかと思ったが魔境すぎてランクマッチ環境のほうがマシに思えてくる…。 - 名無しさん (2021-04-10 16:33:44)
よくピョン格を持っていると強いと聞きますがどういう点で有利なんでしょうか - 名無しさん (2021-04-10 21:52:30)
自分も始めたばかりなんですが、ピョン格が何故強行動とされるのかイマイチ分からないので具体的に知りたいです - 名無しさん (2021-04-11 13:05:18)
今作のikiには載ってないけど前作のところにはありますね。
https://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/pages/258.html#id_2c08913d
- 名無しさん (2021-04-11 18:36:52)
おすすめのトライアドバトルCPU僚機っていますか? - 名無しさん (2021-04-11 08:34:14)
コースによるんじゃない?囮に使うなら体力上げた低コスト突撃、タイムアタックなら高コスト射撃強化 - 名無しさん (2021-04-12 12:42:17)
スタビル(通常時)のコメント欄に居る暴言吐いてる管理人名義のやつなんなん? - 名無しさん (2021-04-12 07:43:42)
Gルシファーのスカートファンネル弱くなってる?今日対面で3回くらい飛ばされたけど1回も当たることがなかったんだけど - 名無しさん (2021-04-12 08:57:42)
youtubeの生配信やモニターなどで他人のプレイをよく見ているのですが、学ぶうえで見ておくべきポイントってなんでしょうか? - 名無しさん (2021-04-12 22:53:12)
その質問に「他人のプレイを見てももう何も学べない」という意味が込められてるなら、自分が使ってる機体だけでなく、他人が使ってる機体の視点で見て弱点を探るように意識してみてはどうか - 名無しさん (2021-04-13 03:36:21)
もう学べることがないどころか、学ぶことが沢山ある初めたてのものです。でも、次からは弱点を探ることを意識してみようと思います。 - 木主 (2021-04-13 17:14:22)
学ばせて貰った!全てへと! - 名無しさん (2021-04-13 19:10:35)
初めたてなら、まずは耐久調整。上手い人の生ライブとかよりは初心者向け動画でじっくり学ぶのがいいと思う。「EXVS教本」だったか、そんな感じので6本くらい続くシリーズだと良き。それを実践するのも大変だけど出来るようになればもっと楽しめるようになるぞよ - (長文失礼) (2021-04-13 19:38:58)
セシアズの衣装追加されても交換チケットが足らぬ - 名無しさん (2021-04-15 11:04:23)
他のキャラの親密度を上げて、チケットを巻き上げるのよ!(なおそこまで費用が掛かる) - 名無しさん (2021-04-15 19:43:50)
4/22にSEEDからジャスティスが2500で参戦。2枚のブメとリフターを活かした格闘寄りというが、新旧隠者とどう差別化しているのか期待。既存機体のアプデ情報はなし。 - 名無しさん (2021-04-15 19:14:26)
カラミティの方が差別化も簡単だろうに… - 名無しさん (2021-04-15 20:02:10)
アシストで既に攻撃動作が豊富なのはプラス要素だけど、今から台詞収録させてもらったらギャラが桁違いに高そう。むしろそれが一番のネックになっている説。 - 名無しさん (2021-04-19 15:25:24)
隠者が30になったのはこのためでもあったのかもしれませんね。楽しみです。 - 名無しさん (2021-04-15 21:40:28)
運営さん新規参戦機体のプロモーション初手から大失態犯してるんですけど大丈夫ですかね…? - 名無しさん (2021-04-15 22:19:27)
今作の強機体も以前どこかで見かけたやつらばかりで萎える - 名無しさん (2021-04-16 10:27:32)
以前どこでも見かけたことがない奴ってもうそんなにいなくね? - 名無しさん (2021-04-19 09:25:55)
30だけでもPセルフ、カバカーリー、エクガンVs、(スタビル)だね。ターンエーは今作稼働初期だけ環境なはず。 - 名無しさん (2021-04-19 15:16:38)
200機近くいるゲームで数える程度しか上げられないなら、以前どこかで見た機体がまた強くなるのは避けられんだろ - 名無しさん (2021-04-20 12:30:12)
ぱっと思いついたの適当に上げただけやろ多分 お前環境になってない機体全部書いて欲しいんか? - 名無しさん (2021-04-20 20:54:28)
どこかで見た事ある奴って準環境とかも含むだろ。そこにすら入らんレベルでずっと下位にしかいなかった奴の方が少ないだろ。シリーズずっとやってきてどこかで見た事あるやつ見て萎えるならもう無理ゲーだから諦めろとしか言えない。 - 名無しさん (2021-04-21 08:32:33)
受け身が取れるときって、ダウン値が5未満のときにダウン技を決められたときですか? - 名無しさん (2021-04-17 20:34:52)
代表例はダウン属性の攻撃を食らった時の累計ダウン値が5未満かつ地面からある程度の高さがある時 - 名無しさん (2021-04-17 22:12:02)
歴代vsシリーズでアシスト及び敵CPU機がプレイアブルに昇格した最初の機体が赤キュベという事実 - 名無しさん (2021-04-18 23:53:57)
逆にプレイアブル機を呼び出すようになったのはδ+が初かな?独立したアシストではないけども。 - 名無しさん (2021-04-20 13:50:12)
不具合修正が忙しいのはわかるけどだからと言って機体調整ほったらかしたらただでさえ少ないプレイヤーがさらに減るってわからんのかな運営は - 名無しさん (2021-04-19 21:45:04)
あと少しだけシーズンが続くから、強化/弱化はシーズン切り替え日にやるんじゃないかって声も聞こえるし、それならば納得はいく 今回は早出しできる分と多めに見てやり、これで手打ちとするなら本当に誰も来なくなるだろうさ - 名無しさん (2021-04-19 22:08:34)
修正対象も環境で暴れているキャラ(と仕様変更の巻き添え)だし、ちゃんとした機体調整はシーズン終了後の休憩期間にやると予想。してこないならもう1ヶ月半リボフルクロゲーが続くだけです - 名無しさん (2021-04-20 10:45:44)
プレイヤーがさらに減るの? - 名無しさん (2021-04-20 00:14:03)
ぶっちゃけ一番影響あるのはコロナだし、コロナで減った前提で見れば安定して客多い方だぞこのシリーズ - 名無しさん (2021-04-20 11:18:13)
毎度思うけど修正内容は詳しく書けやって - 名無しさん (2021-04-19 22:34:36)
理由も含めて書けって話なら、多分書いても文句の量が減る訳でも書いた分だけ客が増える訳でもないだろうからやらないんじゃねとは思う - 名無しさん (2021-04-19 23:07:26)
そうやってサボろうとしてプレイヤーへの還元がないから、不満ばかり溜まって「理由書け」ってなるんだと思う。昔のような開発-客間の相互的なコミュなしでもやっていける時代ではないだろう - 名無しさん (2021-04-20 04:57:25)
これでも昔よりはマシになってんだけどね。昔はもっと説明少なかったし。 - 名無しさん (2021-04-20 11:17:13)
劇場公開迫る『閃光のハサウェイ』からギギ・アンダルシアもそのうちナビで出るのだろうかと思うけど需要ってありますかね? - 名無しさん (2021-04-20 22:41:19)
メリーさんの羊は? - 名無しさん (2021-04-21 00:10:28)
皆さんはシャッフル戦で戦闘中の通信は何に設定していますか? - 名無しさん (2021-04-21 01:23:12)
前出ます、後退します、バーストお願いします。この3つは必要。相方が状況わかってない場合が多いから、送るだけで大分違う。そっちに行きましたとか了解ですとか使う人多いけど、ほぼ役には立たない。 - 名無しさん (2021-04-21 05:19:54)
●相方高コスト:自分低コストの時、自分先落ちして相方コストオーバーで耐久値わずかの事故起こさないよう「早よ落ちて」の意味を込めて[後退します]か[回避に徹します]を設定。 ●アシストの置きゲロビで相方が被弾&相方のコンボを邪魔してしまった場合に「ごめんなさい!」を設定。 - 名無しさん (2021-04-21 15:34:47)
覚醒技を撃つとクロスの効果が得られなくなるというのは本当ですか? - 名無しさん (2021-04-21 12:00:17)
ないはず。というか聞いたことないなそんなの。ソースどこ? - 名無しさん (2021-04-21 12:27:41)
耐久値減少による永久換装なんですが、これはR覚醒のクロスやフルでの覚醒使った時の回復をした時に、その換装は解除されるのでしょうか? - 名無しさん (2021-04-21 12:34:39)
一応解除されない前提で文章書いてるけどね、試してみないとわかんない - 名無しさん (2021-04-21 12:39:30)
回復したら元に戻るなんて面倒な仕様は無さそうな気もする。換装ゲージ自体消えるわけだし。ちなみにForceでは明鏡止水とトランザム(エクシアのみ)が耐久低下時の永続発動になってるけど発動後に回復しても戻らないようになってる。 - 名無しさん (2021-04-21 14:02:55)
有料会員が解除されて無料会員になってもそのまま残っているカスタマイズの種類を知りたいです。例えば、
通信メッセージ
のカスタムメッセージの審査済みの任意の文字列は無料会員でも選ぶことは出来るようですが、他のカスタマイズやミッションでもこのような例はあるのでしょうか - 名無しさん (2021-04-21 16:38:26)
それぞれのページで設定可能かどうかを記述してるはず - 名無しさん (2021-04-21 17:40:44)
自己解決しました。モバイルより>ご購入いただいた利用権の期限が切れた場合、お客様は自動的に「無料コース会員」となります。 「無料コース会員」になった場合、以下のデータがご利用いただけなくなります。 ▼カスタマイズアイテム 全て未設定状態となります。 有料コース会員として購入したアイテムは設定できません。 所持情報は削除されませんので、再度有料コース登録していただければ再設定可能です。 - 木主 (2021-04-22 00:00:57)
とのことでした。そりゃそうですよね・・・ - 木主 (2021-04-22 00:01:49)
プラべに参加したい時はカジュアルマッチに入ればいいのでしょうか?ソロシャッフルのプラべなんですが… - 名無しさん (2021-04-22 13:13:48)
そうですよー マッチング中の画面右下のところに鍵のマークが出ればプライベートでのマッチングができている証拠です ただそのときにトライアドバトルを進めすぎると通常のランクマッチになってしまうことがあるようなのでお気をつけ下さい - 名無しさん (2021-04-22 21:56:05)
四月から新生活が始まりエクバをするゲーセンも変わったのですが、戦績詳細の部分が前のゲーセンで三月にやった時のものから更新されません。それ以外の対戦総戦績等はちゃんと更新されるのですが、筐体が戦績詳細記録に対応していない場合があるのでしょうか。 - 名無しさん (2021-04-22 17:12:18)
カジュアルをやったのにランクマッチ戦績を見ている的な勘違いの可能性 - 名無しさん (2021-04-22 17:16:00)
隠者が30に上がってジャスティスが25で参戦 ハイペリオンは20になったがドレッドノートイータは25で出てくるだろうか? - 名無しさん (2021-04-22 20:17:30)
仮にそれの参戦が決まってもハイペをコスト下げる理由にはならないからなぁ。参戦しないだろうね - 名無しさん (2021-04-23 08:35:43)
A-11-3のボスランの前座に面白半分でダウン値20の正義置いても時間切れ誘発するし低耐久であまり遊べないってテストプレイしてて気付かなかったんだろうか - 名無しさん (2021-04-22 20:18:37)
そんな問題ないことまで開発が悪いことになるの? - 名無しさん (2021-04-22 22:14:55)
テストプレイでそんな遊び方しないだろ - 名無しさん (2021-04-23 08:31:51)
B-9-2で最後に出てくるザクレロが出てこないです。何度かやり方(サザビーを2番目に倒す、S覚のマラを最初に倒すなど)を変えてもパオングが出てきます。どうやったら出てきますか? - 名無しさん (2021-04-23 21:32:47)
前作に比べて試合終了時の吹き飛び方がマイルドになった気がする、でも気のせいかな。エクバ2は糸が切れた人形みたいにフニャフニャしてたけど、今作は普通に手足が取れるくらいな気も? - 名無しさん (2021-04-23 22:07:52)
ジャスティスかっこいいんだけどファトゥムと本体干渉しまくるのほんまなぁ… - 名無しさん (2021-04-24 13:07:05)
今作って同じ名前設定できますか?この前友人から私と同じ名前のプレイヤーとマッチしたって言われて対戦履歴見せてもらったんですけど、同じ名前でした。しかし使ったことのない機体(エクシア星3)で私の使用機体一覧見てもなかったので別人だとは思うんですけど - 名無しさん (2021-04-24 13:35:16)
同じに見えて違う名前かもしれない - 名無しさん (2021-04-24 18:55:57)
可能ですよ。見分け用にIDが発行されてます。 - 名無しさん (2021-04-24 21:18:30)
そうだったんですね、ありがとうございます - 名無しさん (2021-04-26 21:23:41)
トライアドバトルほぼ全てのコースがエクバ2の最終ver.に変更されてましたね。(A-2-1がダリルアッガイもターゲットに追加、B-4-1がホットスクランブルからトラバとライトニングに変更など) - 名無しさん (2021-04-24 14:26:13)
下格派と後格派どっちが多いんだろう...? - 名無しさん (2021-04-25 12:36:11)
後派。前格に対して後格なのは当然じゃないっすかね? - 名無しさん (2021-04-25 13:24:48)
公式名称vs俗称の戦いはいつも揉める - 名無しさん (2021-04-25 13:43:20)
口語は下で文字は後。後格闘だと特格と音が混同しちゃう時があるから。 - 名無しさん (2021-04-25 14:54:42)
後格闘は「うしろかくとう」で特格は「とっかく」でしょ - 名無しさん (2021-04-25 15:31:29)
後格闘(あとかくとう)って読む派だわ。うーんここでも派閥問題 - 名無しさん (2021-04-27 14:16:07)
前の反対は後ろでしょ… - 名無しさん (2021-04-28 18:30:55)
今日初めてコレンカプル使ったんだけど、何回やっても後格のカプル投げが横薙ぎの切り抜け?のような技に化けます - 名無しさん (2021-04-25 16:13:06)
レバーの向きが甘くて横格に化けてる? - 名無しさん (2021-04-25 19:48:04)
つまり斜め後ろってことか!でも何故かコイツだけでほかの機体はちゃんとピョン格単発出せてんのになんでなんや・・ - 名無しさん (2021-04-25 20:21:19)
同じデータを使って複数台で同時にプレイすることは出来ますか? - 名無しさん (2021-04-25 22:24:28)
このカードは使用中ですっつって不可能じゃなかった? - 名無しさん (2021-04-25 22:25:36)
過去作でフリーズしたか何かで店員が対応してる時に横の台でやったらそう表示されてできなかったな。まぁ、これに限らずネット対戦でカードデータ読み込むのは複数プレイは無理だよな。 - 名無しさん (2021-04-26 08:17:10)
皆さん初代ガンダム作品(アッガイ、シャゲ、シャアザク、Gメカなど)のことなんと呼んでいますか?他の作品ならZとかダブルオーとかSEEDってわかりやすいのですが… - 名無しさん (2021-04-27 00:54:15)
初代でいいのでは? - 名無しさん (2021-04-27 01:04:13)
一応ファーストって呼び方もあるけどまぁ悩むものでもない気が - 名無しさん (2021-04-27 03:51:01)
ガノタは皆1stって呼んでるし、初代のことはRX78って呼んでる - 名無しさん (2021-04-27 09:06:51)
御二方ありがとうございます。1stはなるほどと思いました。 - 木主 (2021-04-27 19:33:10)
F覚醒の誘導強化対象の格闘と、R覚醒でスーパーアーマーが貰える格闘って一致していますかね。それならトレーニングで見た目で覚えやすくなるのですが。 - 名無しさん (2021-04-27 13:57:32)
リプレイお預かりチケットの入手方法はなんですか? - 名無しさん (2021-04-27 17:34:58)
月ごとに5枚貰えるゾ - 名無しさん (2021-04-27 19:33:42)
はえ~毎月1日にもらえる感じっすかね? - 名無しさん (2021-04-27 22:13:18)
明記はされてないけどそうだと思うゾ。vsモバイルのヘルプに書いてるから気になるなら見るといいゾ - 名無しさん (2021-04-27 22:37:54)
https://web.vsmobile.jp/exvs2xb/help/arcade/replay_keep/index
ここに書いてあるゾ。URL踏むの怖いなら自分でvsモバイルのヘルプから見てください - 名無しさん (2021-04-27 22:40:01)
盾めくりとはなんですか?相手がガードしていない方向から攻撃するっていうことですかね? - 名無しさん (2021-04-28 00:15:52)
ガードしてても盾ない方から当たるって意味じゃそうだし、武装によってはそれを意図して狙う物ではあるけど、主にゴトラタンのミサイルみたいに広がる攻撃が着弾時に横(盾の範囲外)から当たるようなやつに言う事多いと思う - 名無しさん (2021-04-28 08:21:14)
主に示すのは爆風付きのバズーカやミサイルをガードしたときに弾頭を防ぎつつも爆風がヒットする現象かな。今作になって発生確率が急上昇した印象あるんだけどどう?マックスターの格CS正面からガードしてめくられたのは流石に遺憾。 - 名無しさん (2021-04-28 17:43:40)
25の復活持ちって、復活後に覚醒する方が抜けずにC覚2回回せて得なのかね? - 名無しさん (2021-04-28 10:04:30)
復活する局面だとCの覚醒譲渡がもう手遅れなことも多いから、基本的には復活前に抜けた方が美味しいと思うな。半覚でようやく相方の覚醒が溜まるっていう展開でも、復活形態のC覚じゃ覚醒渡しきる前に倒されるリスクのが高い - 名無しさん (2021-04-28 19:18:18)
フェネクスのバナ…シルヴァバレットアシスト使いきり後のはずなのに、弾数3発でまたマグナムできる仕様があると聞いた - 名無しさん (2021-04-29 20:37:35)
はい
https://www.youtube.com/watch?v=Y8Yd5Tf4xiM
- 名無しさん (2021-04-30 18:33:34)
有料コースなのにお気に入り機体をセット別に変更しようとしても他のセットも一緒に変更されてしまいます。皆さんは問題なく変更できますか? - 名無しさん (2021-04-30 09:13:07)
セット変更した後に隣にあるこのセットにするというボタンを押していますか? - 名無しさん (2021-04-30 10:47:13)
あ、有料コース〜の方への解答です - 名無しさん (2021-04-30 10:48:32)
ああ出来ました!勘違いしてたみたいですねw ありがとうございます! - 名無しさん (2021-04-30 12:45:07)
良かったです!私も最初出来なくて頭を捻りました - 名無しさん (2021-04-30 17:05:01)
よく地走だと一部の攻撃が避けにくいと言われるけど、普通のBDと違って地走は具体的にどう不利なんですかね、基礎的な事がよくわかっておらず申し訳ない - 名無しさん (2021-04-30 14:59:46)
スターウイニング等のファンネル持ち機と戦えば嫌でも分かるよ - 名無しさん (2021-04-30 15:03:43)
地上で同じ高度を動いていることが多いから十字砲火と範囲攻撃に弱い。ズサムーブにファンネルが刺さりやすい。高度を変えようと思っても通常BDの機体ほど効率よくできないことが多い、など。同じ地走でも立ち回りで地面走ってる時間が短い機体は別に苦手ということもないよ - 名無しさん (2021-04-30 15:28:00)
↑に補足。通常機体、特に上昇速度が速い機体は上昇や落下の速度で避けることも出来るけど、地走は高度が変わらないから、横移動を狩る超誘導武装や広範囲ゲロビ等に引っ掛かりやすい - 名無しさん (2021-04-30 15:55:11)
オフシーズンでもランクマッチパスレベル上がるんすね。シーズン中に100行けなくて残念だなー思ってたら100になってた。 - 名無しさん (2021-04-30 20:11:40)
私も始めたてで、今日30に到達してコメントセットもらえたのでよかったです - 名無しさん (2021-04-30 21:06:10)
今日、質問しようと思ってしたらば掲示板に書き込んだら「書き込み禁止みたいな」エラーが起こったけど、ログインしないと書けない仕様に変わりました?(前はなんか書けていたんですけど…) - 名無しさん (2021-05-02 19:10:17)
管理スレで規制依頼とか出てるから、食らったんじゃない? - 名無しさん (2021-05-02 19:20:30)
さっさと機体情報書けよ陰キャども。どれもこれも半端じゃねぇかよ。お前ら陰キャどもは他に世の中の役にたてねぇんだからさっさやれよゴミクズ - 名無しさん (2021-05-04 01:17:15)
何もかも人任せで他力本願に無能な陽キャラ様恐れ入りました! - 名無しさん (2021-05-04 01:24:53)
無駄なこと書いてないでさっさとやれよゴミクズ。お前ら陰キャは他にやることねぇだろ - 名無しさん (2021-05-04 01:52:27)
お前ら他にやれることのないゴミクズなのに情報書くこともできないのか?なんでそんなにゴミなの?親もゴミなんだろうな - 名無しさん (2021-05-04 01:57:48)
具体的には何の情報を書いてほしいの? - 名無しさん (2021-05-04 12:32:56)
やべぇゴミがなんか騒いでる!管理人ー!早く来てくれー!! - 名無しさん (2021-05-04 11:07:26)
被撃破中相方の小窓が出てる時に相方の覚醒技で小カットインが出ると自分の画面にも出てくるようです。相方ダイバーが発動して確認。 - 名無しさん (2021-05-04 17:32:57)
こちらでも確認出来ました。 トライアドバトルでCPU僚機が発動したときに小カットインが出ました。 - 名無しさん (2021-05-14 12:58:38)
前作でもそうだったけどいい加減上のランクの奴がサブカで下の方に潜ってくるのマジでどうにかしてほしいわ。マッチングの偏りは兎も角それが原因で一方的に狩り殺してくるから上達しないしカジュアルでもなるし - 名無しさん (2021-05-04 18:00:12)
カジュアルはそもそも無差別だからサブカを使う意味がないんだけど - 名無しさん (2021-05-04 18:07:36)
あー違う、カジュアルが無差別だからランクマでそれだから変わらなさすぎるって言いたかったのよ - 名無しさん (2021-05-04 18:10:23)
今だったらまだ前作銀プレが今月からスタートしてCランってところじゃない? - 名無しさん (2021-05-04 19:23:02)
カジュアルもカジュアルで少しはまともな調整しろと思うけどな。カジュアルの意味を履き違えてる運営・・・・・ - 名無しさん (2021-05-04 18:26:59)
サブカかどうかを判定するなんて不可能だし…やれるとしたら戦場の絆みたいに直近の成績を見て高ランクにぶち込むしか。まぁ俺は絆始めたての頃それで1つ上にぶち込まれて酷い目に遭ったけどな!センスのある初心者には厳しいシステム! - 名無しさん (2021-05-04 21:33:42)
携帯紐づけとかマイナンバー紐づけ必須にすればサブカいなくなるけど、まぁプレイヤー側が面倒臭い事になるだけだしやるわけないな - 名無しさん (2021-05-06 13:09:54)
階級の表示を前作の少尉や中尉に変更したいんですが、どうやったらできますか?モバイルの方でやるんでしょうか? - 名無しさん (2021-05-05 12:38:10)
モバイルでメニュー→プレイヤープロフィール→プロフィール公開設定→階級の表示でできるよ。ランクマはアルファベットしか無理。 - 名無しさん (2021-05-05 15:13:48)
ありがとうございます。ランクマは無理なのですね - 名無しさん (2021-05-05 17:00:26)
CSCを除くキャンセルによる覚醒時間延長についてですが、覚醒によって追加されたキャンセルルートを使ってループする場合どのような扱いになるのでしょうか? - 名無しさん (2021-05-05 13:06:51)
具体例としては、FA-ZZのS覚醒メイン連打、マスターのF覚醒前特射撃派生→前特などを考えております - 木主 (2021-05-05 13:08:05)
覚醒によって解放されるCルートはゲージが枯渇すると閉じられる。じゃなきゃそういったキャンセルループ一生続くし… - 名無しさん (2021-05-05 13:56:17)
ファントムガンダムがでかすぎる問題は次回作で修正してほしい V2と同じサイズのはずなのに初代よりでかいし - 名無しさん (2021-05-05 13:24:58)
3巻18話冒頭ではクロスボーンよりもでかく書かれてるわね 肩や翼の厚みもあるし18m級の範疇じゃないかしら - 名無しさん (2021-05-05 15:50:59)
この前発売された資料集に明確なスペックはなし でもファントムのフレームを使ったバロックが18m級に大型化しているという記述があってサイズ比較表ではファントムの方が一回り小さいから16mくらいのはず 15mのクロスボーンよりはでかいな - 名無しさん (2021-05-06 13:23:59)
本来クシャくらいでかいドルブも同じくらいでかくしなきゃな - 名無しさん (2021-05-06 13:08:21)
やめて下さい…これ以上被弾のリスクを上げるのは… - 名無しさん (2021-05-06 13:37:49)
もはやルートBガルヴァリアだなwwwwww - 名無しさん (2021-05-06 18:29:02)
アプデ…無いんか?それとも今作今んとこ予告から実施まで数日もないし次もそうなのか? - 名無しさん (2021-05-06 12:41:20)
ライブモニターのリプレイ一覧でたまに勝った方に「Excellent」とあることがあるのですが、どういう条件とつくのでしょう? 点差が大きい時とかですかね? - 名無しさん (2021-05-06 13:39:32)
リプレイ元のプレイヤーがExcellent取ってるとつく。Excellent自体の条件は多分リザルトの各種数字を元にした点数制じゃないかなってのが個人的見解。 - 名無しさん (2021-05-06 13:48:15)
Gスクの残回数100超えちゃったけど今作もこれ消えゆくだけの存在なんすね… - 名無しさん (2021-05-06 19:57:14)
①12日までに機体調整がある②機体調整なく次シーズンへ③コロナで次シーズンのスタート延長かつ機体調整も延長④次シーズンが延長されるが機体調整はなし - 名無しさん (2021-05-09 09:34:54)
さぁどれだ! - 名無しさん (2021-05-09 09:35:19)
延長はわからんけど調整はするわけない - 名無しさん (2021-05-09 11:32:11)
もう機体調整する人員はいない - 名無しさん (2021-05-09 17:40:15)
いや人員はいるよ - 名無しさん (2021-05-09 17:59:09)
レビル「バンナムに兵なし」 - 名無しさん (2021-05-10 11:07:26)
環境とか抜きでコロナ渦でゲーセンに行きにくいなあ。親しい人と会って固定もやりにくい。早くコロナが収束してほしいなあ。新しい機体とか仕様が変わった機体いっぱい触りたいんだあ - 名無しさん (2021-05-10 14:09:39)
キャラや機体のミッションを片方すら持ってない機体って全部でどのくらいあるんですかね?天ミナとEx-Sぐらいしか私は知らないですが - 名無しさん (2021-05-10 21:40:51)
ズルズル続く緊急事態宣言のおかげでランクマのシーズン1がいつまで経っても始まらなさそうっすね - 名無しさん (2021-05-11 13:44:21)
正直インフルエンザ並みに浸透して当たり前になるまで終息なんてしないと思うね - 名無しさん (2021-05-11 14:12:25)
今作の半覚醒溜まったときのSEって前作より小さくなっている気がしますが、皆さんはちゃんと聞こえたりしますか? - 名無しさん (2021-05-12 11:12:13)
最近始めた初心者なんですけど、フルアーマーガンダム の称号背景ってもう手に入らないんですか? - 名無しさん (2021-05-14 00:06:22)
背景に機体が写っているやつのことであれば、前作でFAガンダムをやりこんだ人限定のデータ引き継ぎ特典なので、今作から始めた人には残念だが手に入らない - 名無しさん (2021-05-14 05:10:21)
もう手に入らないんですか…そうですか…ありがとうございます - 名無しさん (2021-05-14 16:48:51)
リプレイリストではなく、リプレイ保存リストのリプレイの削除方法ってありますか? 新しいリプレイをサーバに預けることが出来ません - 名無しさん (2021-05-14 12:56:16)
手動では無理みたいですね…リプレイ保存リストのリプレイはアップデートのときに自動的に消されるようです。シーズン中はまあまあの頻度でアップデートがあったのでリプレイもその分すぐ消えましたが、オフシーズン中に消えることはほぼないでしょうね… - 木主 (2021-05-17 16:09:01)
トレーニング、敵を2体出せるようにしてほしいな。逃げる練習とか出来るし。あと敵のHPを無限にする設定も欲しいね。 - 名無しさん (2021-05-15 17:47:17)
そこら辺は俺も思う。でも、これだけ時間が経っても出ないって事は、これからもおそらく出ないだろうな。 - 二代目念能力者 (2021-05-15 20:05:25)
CPUのランキングでスコアアタックがあるんですが、高いスコア出すコツってあるんでしょうか? - 名無しさん (2021-05-16 11:00:16)
1人で全員倒す、素早く倒す - 名無しさん (2021-05-16 22:14:13)
今作のゲロビに爆風ついてる機体の基準てなに? - 名無しさん (2021-05-16 22:10:06)
機体と武装のイメージじゃねぇかな - 名無しさん (2021-05-17 01:32:36)
Gガンダムのストーカーってリプレイ再生するときにしか出番ないんですね… バトルナビとかあれば楽しくなりそうなんですが - 名無しさん (2021-05-21 16:36:36)
昔ナビあったと思うけど今いないのか - 名無しさん (2021-05-21 18:00:48)
クロスボーンガンダムがなんか動き出したみたいだけど、こっちへの参戦はないよな…追加自体が今は見送られているっぽいし - 名無しさん (2021-05-24 18:04:11)
シーズンはいいから機体調整だけしてくれんかね…もしくは情報だけでも出してくれ_(:3>∠)_ - 名無しさん (2021-05-24 23:26:31)
調整すると興味持ってゲーセン来るやん。何の為にアプデ止めてると。 - 名無しさん (2021-05-25 09:00:54)
ウジャウジャ見つかってるバグの消化くらいならいいと思うけどね。それについてさえも無言を貫くのは疑問を覚える - 名無しさん (2021-05-25 13:27:53)
ちょいちょい早く直せよってバグはあるけど、ウジャウジャ言うほど見つかってるか? - 名無しさん (2021-05-26 09:23:25)
沖縄のように都市部でも緊急事態宣言延長の懸念が出てきてるみたいですね…そうなった場合はまたオフシーズンと調整も伸びるんですかね… - 名無しさん (2021-05-24 23:39:10)
そりゃ運営からしたら「緊急事態宣言延びたけど気にせずアプデしたからゲーセン来てね!」とは言えんでしょ - 名無しさん (2021-05-26 09:24:19)
どの機体使っても5割切るのに、バンシィだけは6割行く人いる? - 名無しさん (2021-05-27 20:41:42)
突撃系のアシストしか持ってない機体ってありますか? - 名無しさん (2021-05-28 11:28:11)
神、升、ヴァサ、リボ、バエル、へビア、X2、ファントム、フェニーチェ、マックスター、ベルティゴ、イージス、AGE-1、シナスタかなぁ。一部射撃を伴う格闘アシもある。格闘アシってだけならシャイニングとライジングも追加。 - 名無しさん (2021-05-28 12:42:15)
突撃の意味が格闘アシだけを指すのか敵に向かってく動作を指すのかで変わってくる。射撃だけど前進するタイプも含めると3号機やギスⅡ、ストライクなんかもある。 - 名無しさん (2021-05-28 12:44:08)
説明不足でした。格闘突撃するアシストのことです。色々と教えて下さりありがとうございます - 木主 (2021-05-28 12:59:24)
劇場版SEED待ってるぜ - 名無しさん (2021-05-28 20:48:30)
ダイバーエースって全能機だよね?全く勝てない。もう対面くるだけでノイローゼになるくらい大嫌いなんですが、奴を使う人達に勝つためにはどうすれば良いですか?自分はいつも対面きたら、無視してます。ダメだとは分かってるけど相手するだけでストレス貯まります。 - 名無しさん (2021-05-29 13:15:07)
全能ならSランだわ。主がどんな機体に乗ってるか知らないから一般的なことしか言えんけど、①ダイバーエースに乗ってみる。②待ちと迎撃に徹する。 - 名無しさん (2021-05-29 14:24:14)
主です。お返事ありがとうございます。すいません…大嫌いな気持ちが前面出てました 。私自身が主に純格闘機【マックスターなど】や格闘寄り万能機【スタービルドやザクアメなど】中心に乗っています。 - 名無しさん (2021-05-29 15:04:10)
マックスタビルならスパアマ格闘でごり押したり、ザクアメならカウンターちらつかせれば躊躇わせることはできそう。全回避が難しいなら盾安定かなぁ。その内盾見てサブ降りとかすると思うからそこをどうするか。 - 名無しさん (2021-05-29 22:35:30)
頑張ろうとした時はスパアマ格闘ゴリ押しで乗り切ろうした事あるんですが、奴はサブメイン降りや射cs各種格闘派生で確定でめくられて餌食になるだけでした。もうどちらも発生させたら、対抗する方負けなんじゃ?レベルの強武装と認識してます。 - 名無しさん (2021-05-29 23:29:42)
思い切ってEz8かカプルを使ってみるのだ。地走は範囲攻撃やオールレンジに極端に弱いがダイバーはそのどちらも持っておらず、CS横はカウンターでお帰り願える。両機とも着地を刺す武装はあるし、習熟すればダイバー単機に崩されることはそうそうない。サブ降りされたとてこっちもズサれば読みあいも振り出しで相性はむしろ有利ぞ!(なお習熟にかかる労力は考慮しないものとする) - 名無しさん (2021-05-30 01:12:26)
カプル!……その手が!自分、カプルはちょこちょこ前作から使っていたので、あの憎たらしいダイバーエースを倒す切り札になりえるなら…自分のステップアップ兼ねて練習します!ありがとうございます! - 名無しさん (2021-05-30 09:20:44)
ガン無視は怖いけど無理に相手しないのは悪くないと思う。CS格闘派生は対策必須だからよく見ておくとして、射撃は弾速か誘導のどちらかは平凡のはずだから、とにかく丁寧に避けて捌こう。 - 名無しさん (2021-05-29 15:01:28)
対応しようとした事があるんですが、あの爪楊枝みたいに細いビームサーベルに理不尽に何十回斬られて内にもう寄りたくないくらいトラウマになってて、最悪ダイバーエースが二機並ぼうものなら捨てゲーしたい位、今では対処出来ないんです。自分の中では30コストの最上位期待より苦手です。 - 名無しさん (2021-05-29 15:09:47)
リザルト画面に出るタクティカルヒットってなんですか? 味方に与えてしまったダメージのことですか? - 名無しさん (2021-05-31 13:44:50)
機体調整ないなんて嘘だよな…嘘だと言ってよ、バーニィ - 名無しさん (2021-05-31 20:14:10)
次回のエクストラ機体はデスサイズヘル(TV版)[20コス]です。 開催は明後日"06/02"の水曜日 - 名無しさん (2021-05-31 21:02:34)
TVヘビアとギスIもそのうち出てきそうだがこのご時世もあってどれだけ間が空くか 他の機体も間に挟むだろうし大分先になるかもしれん - 名無しさん (2021-05-31 23:47:39)
初期メダル100枚、カードタッチで40枚、1クレで20枚… こんなヤケクソみたいなメダル配布量って前作あったんですか? - 名無しさん (2021-05-31 22:04:52)
ない。まぁコロナでまだゲーセン閉まってるところがあるからそこを考慮したんだろうしいい事だと思うけどね - 名無しさん (2021-05-31 22:09:31)
またいきなり緊急事態宣言で閉めなきゃいけなくなるかもしれないしね - 名無しさん (2021-06-01 06:58:36)
次のシーズンの期間を見たのですが、なんか短くなってませんかね?プレシーズンは新しいのに慣れるまでの期間と考えたら理解できるのですが、他のゲームと見比べてしまうとつい短く感じちゃいます… - 名無しさん (2021-06-01 11:34:37)
コロナで今後どうなるのか分からないのも含めてあえて短く設定したか、元から約1ヶ月間になるようにしたか、シーズン終了に合わせて新機体追加+機体調整をやるためかの3択だと思う - 名無しさん (2021-06-01 13:18:14)
エクバはシャッフルマスターズ中止やらかしてるから長期イベント組むのが怖いんすよ - 名無しさん (2021-06-01 21:20:33)
称号エフェクト
の「オンラインシャッフル2連勝」が、プラコで始めに2連勝、その後に3連敗したのですが開放されません。最後の4,5戦目で2連勝しないと手に入らないのでしょうか? - 名無しさん (2021-06-01 19:28:05)
今作のアワード一覧見たところどうも「オンラインシャッフル2連勝」のアワードがなくなってるっぽい? - 名無しさん (2021-06-01 20:55:45)
ありがとうございます。本当ですね…2連勝どころか連勝系のアワードもろともないとは…編集しておかないと… - 名無しさん (2021-06-01 22:53:29)
機体調整が無かったこととランクマッチパスの報酬がプレシーズンよりショボイことを鑑みるに今回のシーズンはあってないようなものなんだよね。 - 名無しさん (2021-06-01 23:32:35)
アンロックチケットってどこで受け取るんですかね?90枚獲得だの30枚獲得だの通知がくる割には21枚しか持ってないんですが。当然何にも使ってません。 - 名無しさん (2021-06-02 16:21:12)
恐らく通知が来た時にタップで受け取れたりするのかな?使うのはショップから出来るみたいだけど。 - 名無しさん (2021-06-02 16:58:09)
ギスⅢで普通にBDズンダとSa - 名無しさん (2021-06-02 23:39:03)
途中送信失礼、SBズンダだと威力って同じでしょうか? - 名無しさん (2021-06-02 23:39:53)
3月の時点で全機体のバーストアタックM覚収録してる動画上げてる人いたから素殴りのダメージ推移書けそう - 名無しさん (2021-06-04 01:30:37)
これシーズンごとにランクリセットするって前もって言ってくれよってなったわ いきなりランク下がっとるもんで把握するのにめちゃくちゃ時間かかった…そんでまた闇鍋状態ってこれホント昇格無理だわ - 名無しさん (2021-06-05 17:58:33)
でもランク下がってなかったらそれはそれで最初から限界だから昇格無理だわっていうね - 名無しさん (2021-06-05 20:04:08)
ランクリセあるって普通に言ってなかったか?次シーズンは前シーズンのランクに応じて開始ランクが上がるとも。 - 名無しさん (2021-06-05 22:18:15)
前もって言ってたぞ - 名無しさん (2021-06-07 08:25:19)
ランクマのルーキー帯ってサブカがどれほどいるもんなんだろう? - 名無しさん (2021-06-05 23:48:38)
ジャスティスにTVヘル・・次はオーバフラッグかな・・ヴィダールとアンカーはまだかな・・別にゲーマルクでもいいのよ - 名無しさん (2021-06-06 07:54:00)
アンカーよりもX-0フルクロスが先に来そう カーティスを主役にした作品も始まるし でもそれだったらゴースト枠を独自に作るか…? - 名無しさん (2021-06-06 16:07:48)
リッくん参戦から1年だしオーガでしょ、イフリートと被りそうだけど - 名無しさん (2021-06-06 21:32:13)
オーガの作品好きなんで羅刹天で来てほしいですね~ - 名無しさん (2021-06-06 22:06:21)
トライアドのCPU僚機の覚醒がたまにその機体に全く合ってない場合があるんですが(ジオング、ヒルドルブにF覚など)、ランダムで選ばれてるんですかね…?それともわざと? - 名無しさん (2021-06-06 17:13:29)
前作wiki見ると、デフォルトのCPU僚機はF覚醒固定なんてことが書かれていました。CPU僚機をデフォルトの状態にして遊んだことないので詳しくわからないのですが、本作もF覚醒固定なんでしょうかね? - 名無しさん (2021-06-07 01:05:25)
固定オンラインで遊んでいる時に、たまに試合開始直後に高飛びして盾する人と会ったのですが、あれはマナー的なものでしょうか?過去作でもたまにやってる人を見かけますが - 名無しさん (2021-06-07 16:48:37)
開幕に盾するのは、「あなたのことを知ってるよ(有名コテがよくされたりする)」というのと、「擬似タイマンさせてください」くらいしかわからないや。あとは……ただ単に挨拶してるだけとか - 名無しさん (2021-06-07 17:43:31)
開幕盾は知り合いへの挨拶。 - 名無しさん (2021-06-07 17:44:49)
全く知らない人だったので、ただの挨拶ですかねぇ…ありがとうございます - 木主 (2021-06-07 22:07:16)
ジャンプして盾ってタイマンの合図って思ってたけど今挨拶にも使われてんの?誤解を招きそうだな… - 名無しさん (2021-06-21 17:17:03)
愚問ですが、サブカスってなんのことでしょうか? - 名無しさん (2021-06-07 23:53:56)
本当はとても強くて階級も高いのに、サブカを作って低い階級帯で初心者狩りする〇スのことだと思います - 名無しさん (2021-06-09 10:25:03)
CとAがマッチングするのおかしくねぇ? - 名無しさん (2021-06-08 17:50:11)
前作でもめっちゃくちゃ言われてたなあ。銀プレと金プレがマッチングとか。コロナでただでさえ人少なさそうな気がするし、変なマッチングはある程度割り切るしかないと思う - 名無しさん (2021-06-08 19:51:03)
変形→変形解除→変形→変形解除…のループをする時の質問です。変形解除→変形する時に少し浮いてから変形してしまうのですが滑らかにループを繰り返すコツはないでしょうか?純粋にブーストボタン押してからレバーを入れるのが遅いだけなのでしょうか? - 名無しさん (2021-06-09 07:38:44)
集。下方されなさそうな絶妙な位置にいる機体 - 注文の多い料理店 (2021-06-09 21:07:50)
一応の報告、なのですが、スタビル通常時のコメント欄で暴言吐いてる自称管理人を何とかしてほしいです。できるればコメントを削除してほしいです。 - 名無しさん (2021-06-11 12:51:30)
対人戦の講座動画で、回避8、攻撃2の比率で立ち回ると紹介されてましたけど本当なんですか? - 名無しさん (2021-06-12 10:26:30)
普通に2vs2で射撃戦に終始するのならそのくらいのつもりでいないと攻めっ気出したら着地や足を止めた隙を狙われるからね。ずっとその比率で全ての機体が乗りこなせる訳ではないけど、間違ってるわけではないよ - 名無しさん (2021-06-12 12:47:22)
炎上、氷結を含めてもスタン属性の攻撃を一つも持たない機体ってありますか? - 名無しさん (2021-06-12 21:44:51)
とりあえず思いついたのはTV羽 - 名無しさん (2021-06-13 00:55:37)
ターンxとか?格闘も含めるならかなり少ないね - 名無しさん (2021-06-21 12:51:42)
射撃アンカーってどれも基本スタン→引き寄せって扱いじゃなかった? - 名無しさん (2021-06-24 10:30:34)
今作からプレイを始めて、家庭用のフルブーストで練習しようか迷っているのですが、操作面でクロスブーストと大きく異なるところはありますか? 覚醒の種類が違うことや1000コストの存在、武装配置が違う機体があることは把握しています - 名無しさん (2021-06-15 23:35:43)
え、家庭用のマキシブーストオンじゃないの?操作面はほとんど変わらないよ。動かし方に慣れたらまたこっちにいらっしゃい - 名無しさん (2021-06-16 00:24:46)
フルブだとステBDができないっぽいね - 名無しさん (2021-06-16 00:52:17)
スピード感かなぁ?クロブからフルブやると感じるかな? - 名無しさん (2021-06-16 01:56:10)
せめてマキオンにしよう。まだオンラインに人も多いし。 - 名無しさん (2021-06-16 08:46:37)
F覚醒とS覚醒がある・最低コストの違い・ステBDなどのシステム・インフレしてないせいで最新作に慣れるまでにそれはそれで時間がかかる。金なくてPS3買うとかならわからんこともないけど、安物買いの銭失いになりかねないからやめとき - 名無しさん (2021-06-16 15:30:04)
皆さんありがとうございます 結構違うところも多いんですね… PS4もPS3も持ってないんで安いフルブの方が良いと思ったんですが、クロブに移行する際に更に慣れが必要なことを考えるとクロブを続けるほうが自分にとってはリーズナブルですね - 名無しさん (2021-06-23 11:59:31)
貸切やらせてくれるゲーセンが近くて、自分より上手い知人友人がいるならクロブのままでも良いかもねえ。ただまあ、次の家庭版はもう出ない可能性すらある(フルブ→マキオンまでに7年ほどかかってる)からそこだけは気をつけると良いかも - 名無しさん (2021-06-23 18:39:26)
攻撃後やOH、よろけなどの硬直の間にシールド入力をしたら、その硬直の後にちゃんとシールド体勢に入りますか? - 名無しさん (2021-06-19 00:11:03)
OH状態で硬直の長い技を撃ちながら入力すると分かりますが、硬直切れと同時に盾判定が出ます。盾を構えるモーションより若干早く判定自体は出ていますので、タップ撃ちされたマシンガンで一瞬よろけている間に入力しても、途中からできることがあります。 - 名無しさん (2021-06-21 12:46:30)
なるほど!自分は全然盾入力ができなくて、他の方のリプレイを見てなんでこんなにすぐ盾できるんだろう?と疑問に思っていましたがそういうこともできたとは…ありがとうございます 今後実践してみます - 名無しさん (2021-06-21 16:01:21)
一応オバヒだと連続盾できない仕様?がある 何かしら硬直の短い武装とか挟むしかない - 名無しさん (2021-06-24 10:26:28)
ハサウェイ見てきて思ったが、劇場版Ξペネロペ出るよなこれ - 名無しさん (2021-06-21 15:36:41)
出るかどうかは分からないけど…映画見て改めて思うのは、今作でクシィー・ペネ両機体にNサブのファンネルミサイル【直射】付いたのは間違いなく映画の影響だと、個人的に思ってる。本来ならハサウェイが去年公開された後にクロブの新規武装として来て予定だったんじゃないかと…。 - 名無しさん (2021-06-21 18:23:54)
今週のCPU戦の賞金首はゴトラタンだから、A-12-3で200GP以上稼げて草 - 名無しさん (2021-06-21 19:29:44)
録画機は店に頼めば設置してもらえるんですか? - 名無しさん (2021-06-21 22:39:58)
あくまで店側のサービスで設置してるもんだから言ったからってつくもんではない。色んな客から要望あれば置いとけばそれ目当ての客来るかもって判断するかもしれんが。 - 名無しさん (2021-06-23 08:14:16)
店舗頼むのは大事だと思うけど、設置の強制は出来ないと思うから自分でも設置店舗探す方が負担はないと思う。最悪、直にリプレイをライブモニターをスマホで録りゃ良いし。 - 名無しさん (2021-06-23 08:50:55)
ダムA公式自ら漏らすのか…(アレが前作騎士やONファントムの枠だとすると次の次参戦とみた - 名無しさん (2021-06-24 14:53:19)
あ、声自体はガンロワで既に付いてるのね - 名無しさん (2021-06-24 16:48:35)
したらば掲示板、未だに”外部からの書き込みは禁止” - 名無しさん (2021-06-25 16:48:21)
すません、途中投稿。今日、掲示板に投稿しようとしたけどやっぱり出来ない。アカウント作らないと書き込み出来ないと言う事なのかそれとも別の理由があるのか?ちょっと情報交換とか意見とか対話したいだけなのに… - 名無しさん (2021-06-25 16:52:05)
巻き添え規制ですな。規制除外リストがあるはずだからIPが不変なら手段はありそう。他の人がしたらば管理スレでお願いするか、いっそwiki内にしたらば規制解除依頼場みたいのを設けるか - 名無しさん (2021-06-25 17:20:09)
ありがとうございます。色々と試してみたら、したらば掲示板内のリンクで飛ぶと掲示板が書けました。逆に仕組みや状況がよく分からないんですが、このwikiから飛んでそのまま書き込みをしようとするとダメみたいな雰囲気を感じました。 - 名無しさん (2021-06-25 18:00:34)
このwikiを見ているブラウザとしたらばを開いてるブラウザが違うとか? - 名無しさん (2021-06-26 08:27:58)
どうでもいいですが、機体ページによって情報量に差があるのなんだか面白いですね 上手く表せませんが、土地ごとの発展具合の違いを見ているような気分になれます - 名無しさん (2021-06-25 19:39:24)
使用率低い上に人気がない低コは誰も編集しない。これが現実ですよ。前作までは「コピペのままで更新されてない」だったから気づかれもしなかった - 名無しさん (2021-06-26 08:26:14)
調べるべき情報量が多すぎてこのwiki全体の編集がなかなか進まない… こう言っちゃなんですが、XBOOSTのプレイヤー全員にそれぞれの持ち機体の編集をしてほしいくらいです… - 名無しさん (2021-07-02 22:59:10)
最近クロブでゲーセンデビューしたんですが昨日対人戦しててラグ?なのか定期的に固まったりで3回ほど試合中断したりまともな試合にならなかったんですが、こういう事って結構あるんですかね? - 名無しさん (2021-06-26 10:13:42)
稀にはあるけどそんな頻繁にはないな。そのゲーセンの回線がよくなさそう。 - 名無しさん (2021-06-26 10:47:09)
ここのwikiには機体対策というページは無くなってしまったのでしょうか? - 名無しさん (2021-06-26 23:46:05)
機体ページに対策って項目があるので - 名無しさん (2021-06-27 09:39:55)
もし迷子になる人が多いようだったら、誘導目的の機体対策総合ページ作って各対策欄にリンク張るけど。 - 名無しさん (2021-06-27 09:44:57)
質問主です。ちゃんと個々のページを確認していませんでした。すみませんでした。機体対策総合ページの作成が必要かはわかりかねます… - 名無しさん (2021-06-27 21:07:52)
余ったスクラッチ権マジで1GPでいいから交換してくれ… - 名無しさん (2021-06-27 00:39:28)
1GPはショボいな…あってもなくても変わらん - 名無しさん (2021-06-27 09:39:19)
分かる…特に今シーズンマジで有り余る… - 名無しさん (2021-06-27 11:34:56)
次の解禁はディジェか - 名無しさん (2021-06-27 20:01:39)
あらかたアムロ機は登場することになるのか さすがにZガンダム3号機やZプラスは無理か…? - 名無しさん (2021-06-27 20:10:30)
まあ、もう十分でしょ。でもコストは25がよかったな - 名無しさん (2021-06-27 20:33:41)
コストダウンして復活が消えた百式っぽい - 名無しさん (2021-06-27 20:37:04)
Z3号機はアムロって明言されてたっけ?前見た時は声だけ同じのファンサービスみたいな認識だったから出すとしたらEx-Sみたいにグラフィックは真っ黒で声だけ古谷さんみたいになりそう - 名無しさん (2021-06-27 21:14:42)
シャアも刹那も6人いるしアムロも6人いていい(控えるキャスバル専用ガンダムとザンライザー) - 名無しさん (2021-06-28 21:54:24)
だったらヒイロも6人いていいから、ウイングにヴァイエイトにメリクリウスも早期に実装しなきゃな - 名無しさん (2021-06-29 09:07:42)
アムロ6人いてもいいけど、アムロ4機とも使っていた人はいるのかな?アムロ愛こじらせてZ3号機とかG3みたいなマイナーアムロ機の参戦を願うなら、まずメジャーなアムロ機全部使ってからにしろと言いたいところである - 名無しさん (2021-07-01 08:37:50)
トレモにX覚醒モードが実装。これで検証がはかどるな - 名無しさん (2021-06-27 21:14:20)
よかった。復活モードもほしい - 名無しさん (2021-06-27 21:16:54)
検証面でどういう点がやりやすくなりますかね?クロスS覚でダウン値減少するからダウン値の特定がしやすくなるとかですかね…? - 名無しさん (2021-06-28 00:34:24)
通常時強制ダウンの射撃武装のダウン値特定と、F覚M覚のゲージ回復度合いと、R覚の回復量かな。某氏ら検証班が頑張って調査した部分はあるけど、より色々をより楽に調べられるようになるのは間違いない。 - 名無しさん (2021-06-28 01:06:47)
CPUの挙動の内WALKを横歩きにして欲しいわ。歩き刺せるかの誘導具合調べられるのかと思ったらまっすぐ向かってきて草生えたわあれ。 - 名無しさん (2021-06-28 18:27:58)
分かります私もジオングの後サブ当てようとWALK選んだら、かすりもせず真ん前から向かってきてて笑いましたww - 名無しさん (2021-06-28 18:55:14)
S覚のキャンセル補正無効化って格闘にも反映されますか? - 名無しさん (2021-06-27 22:15:39)
キャンセル補正のある格闘自体が少ないような 金枠の特格に残ってるかどうか? - 名無しさん (2021-06-27 22:21:44)
チャレンジミッション
の累計ダメージ数ミッションのEXP期待値も累計ダメージを達成した時点でのみ計上しますよね? - 名無しさん (2021-06-29 07:45:28)
例えば累計3000ダメージ与えて100EXP貰える場合、1戦で900ダメージ与えるとするから、30戦での期待値は100*(30/4)=750ではなく100*7=700ですよね? - 名無しさん (2021-06-29 07:49:34)
30戦だとその通りで4戦×7回達成と2戦の端数になる。けど実際は200戦くらいやって4戦×50回達成を繰り返すことになる。端数が出ない60戦だと100*(60/4)=1500になるから、30戦分の期待値という意味ではその半分の750にするのが正しいかなと。 - 名無しさん (2021-07-01 08:51:41)
30戦を7ループしたときの考え方として、端数2戦を切り捨てた700EXP×7を算出するよりも、平均値である750×7を計算する方がより実際の値に近いだろうという考え - 名無しさん (2021-07-01 08:57:06)
手動リロードのBRって普通のBRと違って発生などが悪く設定されているんでしょうか? - 名無しさん (2021-06-30 00:11:09)
その傾向はあるけど例外はあると思われ Zとかほぼ並の性能扱い - 名無しさん (2021-06-30 00:26:11)
Gセルフリフレクター時のメイン4射目が外れる不具合、ちょっとテストすればすぐ気づきそうなもんだけどな… - 名無しさん (2021-06-30 11:46:57)
今回の修正って下方機体より上方機体()の方が下方されてる説 - 名無しさん (2021-07-01 07:24:47)
今日追加されたナビ衣装交換したらチケット残り3枚になったけど、セストノーノプリモでチケット終わりかな?44人のナビと44着の衣装ってことで - 名無しさん (2021-07-01 10:44:16)
今回のランク下げはマイルドですね - 名無しさん (2021-07-01 11:31:36)
もうちょっとマイルドでもいいんですよ?数字2,3個分のみとか 逆にEX帯は定期的に入れ替えるためにもS1まで下げてもいいと思います - 名無しさん (2021-07-05 00:13:29)
VSモバイルにプレイヤーカードが実装されました。ですがPC - 名無しさん (2021-07-01 21:39:49)
では画面がバグって使用不可、スマホも作成したものはレイヤー処理されているようで保存できないため実質スクショしか共有方法がない状態。おまけに一部ナビキャラは選択しても表示されない。もうちょっとどうにかならなかったのだろうか - 名無しさん (2021-07-01 21:41:36)
今思えばバグってたときは機体の画像が他の画像に重なってなかったので機体の透過素材を手に入れるチャンスでしたね あぁなんでその時気付かなかったんだ… - 名無しさん (2021-07-09 09:15:12)
今でもPCでプレイヤーカード表示→F12で開発ツール表示→~prd-resorce~のところからカードに使用中の透過素材は手に入るよ - 名無しさん (2021-07-09 10:06:43)
連勝補正ってまだ存在してるんですか? もしそうなら互角の対戦を妨げていると思うので廃止してほしいです… - 名無しさん (2021-07-02 14:56:56)
そんなことを言うのは連勝している人だけなんじゃい - 名無しさん (2021-07-02 15:43:53)
ミラーマッチでもないのに互角の対戦とか笑わせてくれるぜ! - 名無しさん (2021-07-03 18:51:06)
某ジョニザク系ユーチューバーの配信見てて思ったんだけどもしかしてジョニザクとマツザクの敗北ポーズって同じ? - 名無しさん (2021-07-09 20:45:02)
すまん繋げミスった - 名無しさん (2021-07-09 20:57:55)
そういえば今度のアプデでは顔グラ変わったキャラはおらんかったのかな?チャレンジミッション追加はなしか - 名無しさん (2021-07-04 18:09:41)
今月リリースされる予定のポケ◯ンのチームゲームでは、一定時間動かなかったり暴言を吐いたりするプレイヤーには罰点が貯まるシステムがあるらしい。貯まると満足にプレイ出来なくなるペナルティが発生して、1日で回復する限度もあるとか。vsシリーズにもそういう勝率やランク以外でペナルティがみるみる貯まっていくシステムが産まれてくれないものだろうか。 - (荒れコメ出ないようにご配慮願います) (2021-07-04 18:58:56)
そちらの動かないとこちらの動かないはワケが違うので無理でしょうな - 名無しさん (2021-07-04 23:57:16)
アーケードの本ゲームではサブカで簡単に別で遊べるからBANしてもあんま意味なさそうですね… - 名無しさん (2021-07-08 16:52:42)
C覚醒は他の覚醒と比べて覚醒ゲージが溜まりやすいのでしょうか?
初心者指南/その3
の、3000&2500コストの立ち回りの項で、後衛側は他の覚醒なら全覚1回溜まるかどうかですが、C覚醒なら半覚2回は安定するとあるのですが… - 名無しさん (2021-07-04 23:10:32)
C覚は半覚で抜けられるから2回安定する、他の覚醒も多くダメージを与えたりシールドで覚醒溜めを意識すれば半覚2回は出来るけど、1落ち前の覚醒でちょっとでもダメージを貰ったら2回目が来ないから、全覚1回が安定という話 - 名無しさん (2021-07-05 21:36:26)
C覚醒で相方の覚醒をサポートしてる、って話でないの? - 名無しさん (2021-07-04 23:14:22)
最後に「覚醒回数は前衛が2回、後衛は全覚1回(C覚以外)or2回(C覚)」とあるので、相方の覚醒を指しているわけではないように読み取れました… - 木主 (2021-07-04 23:29:12)
それだと安定するかでなく「それぐらい使いたい」の目標かなぁこれは C覚使うなら全覚は大損だから 逆にC以外なら1落ち前の攻めか1落ち後の全覚抜けにとっときたい - 名無しさん (2021-07-04 23:33:19)
なるほど~!ありがとうございます 対戦を有利に運びやすくなるという意味だったんですね ということはC覚醒でもゲージの溜まりやすさは他と同じなんですかね? - 名無しさん (2021-07-04 23:42:05)
まあどれでも全覚は大損だけど - 名無しさん (2021-07-04 23:58:37)
オンラインシャッフルでもデュアルセレクトで戦ってみたいですね でも自分が選んでほしかった機体を相方が選んでくれない…みたいな相方との意思疎通の困難さを考えると実装は難しそうですね - 名無しさん (2021-07-05 00:19:23)
高コストと低コストを1機ずつ選ぶのが必須になりそう - 名無しさん (2021-07-05 14:06:31)
カバカーリーの特射どうやってよければいいんですか? - 名無しさん (2021-07-05 09:19:52)
ステップ踏んでください - 名無しさん (2021-07-05 13:51:11)
N特射の方だと仮定して、無難なのは盾か上昇下降を交えた動き。横移動を狩る武装共通の対策がそのまま当てはまるんじゃないかな。レバー入れの方は普通に避けてもろて - 名無しさん (2021-07-05 14:22:05)
Gガン系の地走移行(高度が下がらない)ってGガン以外でいましたっけ? - 名無しさん (2021-07-05 21:59:02)
ゼノン - 名無しさん (2021-07-05 22:15:55)
知りませんでした。ありがとうございます - 木主 (2021-07-06 00:07:53)
騎士通常時もじゃないか - 名無しさん (2021-07-06 10:21:56)
ナイトもでしたっけ。ありがとうございます - 木主 (2021-07-06 22:46:39)
戦闘前の対面機体への特殊セリフは、僚機がいないトレーニングでしか聞けないんですか? - 名無しさん (2021-07-06 17:04:04)
プラスコイン優待チケットってどういう内容なんですか? - 名無しさん (2021-07-08 10:22:23)
どこにも書いてないね…詳細がわかったら使用アイテム一覧に追加をお願いしたい - 名無しさん (2021-07-08 12:09:33)
VSモバイルのヘルプのところに書いてあるゾ - 名無しさん (2021-07-08 12:24:53)
なるほど1クレでプラコできるってわけか - 名無しさん (2021-07-08 12:43:59)
ありがとうございます! - 名無しさん (2021-07-08 16:10:13)
チケット一枚につき1回プラスコインができる感じですかね? - 名無しさん (2021-07-08 16:14:43)
そうですね。100円だけでプラスコインができるという感じです - 名無しさん (2021-07-09 10:04:59)
本作から始めた身としては、新兵育成キャンペーンは稼働開始と同時くらいにやってほしかったです… もう少尉になってしまいました… 公式的には少尉になるともう初心者ではない扱いみたいですね - 名無しさん (2021-07-08 11:38:51)
ほんそれ。遅すぎるんだよな…しかもマッチングの理不尽は一切調整されてないから中級者&新兵で入ったら対面はS帯とか普通にあり得るし。 - 名無しさん (2021-07-08 12:36:00)
本当の新人よりサブカ狩りが更に加速されるとの危惧する意見が多い。なのでこの期間中は初心者はプレイしない方がいいという本末転倒具合。何一つ噛み合ってない… - 名無しさん (2021-07-08 13:17:01)
今作は言い方悪いけど金さえ積めば階級は大尉まで保証されてるから、階級で区別するのはどうなんだろうとは思った。けど代案を思いつかないから何も言えない。 - 名無しさん (2021-07-08 16:19:21)
本来ならランクがルーキーとかD帯とかのプレイヤーを対象にするべきなんだろうけど、過去二回のシーズン開始時のランク調整でD帯を増やしまくったからうかつにやれないと思ったんだろうね。 - 名無しさん (2021-07-09 00:01:08)
B帯までDまで下げたのマジで意味不明 - 名無しさん (2021-07-09 20:42:42)
こういうのって期限設けないで永続じゃなきゃ意味ないんじゃないかなあと思ったり - 名無しさん (2021-07-09 20:29:44)
新兵と組んでCPU1コースで1ポイント、対戦に行くと3ポイント。なのに報酬は100ポイント単位っておかしくね? - 名無しさん (2021-07-08 12:38:09)
運営だぜ?(全てを解決する) - 名無しさん (2021-07-08 16:13:53)
報酬がプラスコイン優待チケットっていうのは実質現金をバラ撒いてるようなもんだから当然よ。これが10ポイント毎だったらと思うと恐ろしい - 名無しさん (2021-07-09 15:47:01)
某ジョニザク系ユーチューバーの配信見てて思ったんだけどもしかしてジョニザクとマツザクの敗北ポーズって同じ? - 名無しさん (2021-07-09 20:58:11)
マキオンと同じのままなら、同じのはず。……まあ元はコンパチだからね…… - 名無しさん (2021-07-10 04:18:47)
あれはそもそもザクⅡ改の流用。頭はあるけど。ついでに格闘勝利ポーズも同じ。 - 名無しさん (2021-07-10 09:40:19)
はえ~知らんかったありがとう - 名無しさん (2021-07-20 16:51:14)
ピョン格する時一瞬ロック替えするのって必須テクニックですか? - 名無しさん (2021-07-10 07:43:18)
基本的にはピョン格を持つ機体ならほぼ全機体が回避や逃げに使えるテクニックやね。勝ち上がりたいなら必須だと思う。 - 名無しさん (2021-07-10 09:00:22)
練習しようと思います - 名無しさん (2021-07-10 17:23:23)
コスト3000の女性パイロットだけでの搭乗機体はありますか?もしくは過去にありましたか? - 名無しさん (2021-07-11 23:26:51)
エクバにはいない。NEXTplusでのキュベレイとクシャトリヤが該当。 - 名無しさん (2021-07-12 00:06:19)
ティファとソーマだけか。ポリコレだって騒ぐ層が出ないことを切に祈る。つーか肌の色を指摘されたらカーティスは参戦出来ないよな…。 - 名無しさん (2021-07-12 10:56:32)
最近のポリコレは気にするだけ無駄というか暴走し過ぎと言うか こないだ某侍ゲーがアメリカで作られたけど何故か日本人そっちのけでアメリカ人の間だけで騒いでたし ターゲットにされてる日本人が抗議してないからって日本はポリコレ理解できてない差別主義者なんて言ってたし - 名無しさん (2021-07-17 06:12:09)
キュベもクシャも既存機体だし、候補はいるのか考えてみたが、そもそも女性パイロットでラスボス風のキャラが少ない…キュベレイパピヨンとレギンレイズジュリア辺り? - 名無しさん (2021-07-12 11:16:38)
カテジナさん30でクロノクルを25で出しても良かった気がする まぁ後はルナゲイザー? ガンダムの女性パイロットってMAに乗っちゃうことが多いからなぁ - 名無しさん (2021-07-17 06:26:43)
ガンダムバーサスのキュベレイくらい。そのキュベレイが25のままだし、他に30でもいけそうな機体はあんま無い。切実なレベルでいない - 名無しさん (2021-07-12 11:36:41)
まあ女性も30もたくさんいるし、兼ねる必要はないんだけどね - 名無しさん (2021-07-12 19:40:37)
名無しさん - ローラ・ローラがいるじゃないか!(錯乱) (2021-07-13 11:26:44)
皆さんありがとうございます 今はいないんですね - 名無しさん (2021-07-13 17:45:42)
アマテラス参戦ワンチャンあれば…! - 名無しさん (2021-07-13 22:17:25)
性能的にはアストレイ初の30でもアリだけど赤枠で25二機いる時点でコストは合わせてきそう - 名無しさん (2021-07-14 00:26:31)
「緑ロック→特殊移動→赤ロ→派生武装」この一連の行動をとった時に誘導がかかり直す機体とそうでない機体の違いってなんですか? - 名無しさん (2021-07-13 12:10:29)
それやって攻撃が誘導するのフルアーマーぐらいじゃなかったっけ - 名無しさん (2021-07-13 13:41:43)
なるほど。フルアーマーだけだったんですね - 名無しさん (2021-07-13 16:07:47)
一応、マキオンのままなら赤ロック保存ができない武装もあるよ。特殊移動じゃないけど、フルクロスの特射とか。 - 名無しさん (2021-07-14 08:18:55)
特殊移動挟んで赤ロ保存しないのはキャンセル扱いじゃないからだね。例えばFAで枝主の行動をしたときは武装から特殊移動、特殊移動から武装の間で一回ロック保存が切れてる。だから攻撃に派生する前にロック替えすると撃つ方向変えれるわけ - 名無しさん (2021-07-13 23:18:13)
補正値は出しやすいけどダウン値を求めるのが大変…ダウン値だけでもトレモで確認できるようにしてくれませんかね…? - 名無しさん (2021-07-13 17:43:56)
上級大尉の5連勝ってプラマでも出来る?詳しい方いらっしゃったら教えてクレメンス - 名無しさん (2021-07-14 21:28:28)
そもそもプラべは階級変動しないんじゃなかったっけ - 名無しさん (2021-07-14 21:41:58)
自分で調べようと思い、ウォーミングアップのオンラインで5連勝してしまって検証できなかったぜ(・ωく)☆ - うっかり木主 (2021-07-17 16:33:52)
おめ - 名無しさん (2021-07-17 18:21:36)
さすが運営だ…エクストラ機体配布じゃなくて選択制にしてきやがった - 名無しさん (2021-07-16 10:53:42)
もうさすがに全部持っとるんですが… - 名無しさん (2021-07-16 10:57:01)
今作から始めた人なら大方揃ってそうだし、最近始めた新規ならむしろ有難いんじゃないか? - 名無しさん (2021-07-16 12:45:11)
前者は前作から? - 名無しさん (2021-07-19 08:47:17)
そうかもしれないけど稼動初期でエクストラ再取得やったから持ってる人は結構いると思う - 名無しさん (2021-07-24 16:58:41)
3種のエクガンのどれかを使ってる方に質問なんだけど基本形態の時って、こっちはどういう立ち回りをした方がいいですかね? - 名無しさん (2021-07-16 23:24:48)
補足→「こっち」はエクガンじゃない相方の方です - 名無しさん (2021-07-17 00:13:37)
前に出て囮になりながらも極力ノーダメでやり過ごし時間を稼ぐ。エクストリームはダメージを受ければすぐに進化できるが、時間が経過するほどに体力を温存して進化できる。 - 名無しさん (2021-07-17 07:36:12)
なるほどφ(..)メモメモ - 名無しさん (2021-07-17 13:05:58)
合計閲覧数ミリオン突破おめでとうございます! - 名無しさん (2021-07-18 18:03:54)
さて、今夜はプラマ生放送で新情報発表とのことだが、オーヴェロンや他新機体についての言及があるだろうか。 - 身勝手ながらライバル系3000ガンプラが来てほしい (2021-07-21 06:34:34)
単発100ダメージの射撃武装を持つ機体っていますか? - 名無しさん (2021-07-21 22:32:26)
自己解決しました。マスターガンダムの石破天驚拳Lv.1が100ダメですね 覚醒の防御補正の検証に使えそうです - 名無しさん (2021-07-22 21:23:50)
Gセルフリフレクのサブとかヤクト特射とか - 名無しさん (2021-07-23 06:37:31)
公式の配信みたけど、いまいち変更点が分からない。サザビーとかアシスト以外何が変わってるの? - 名無しさん (2021-07-21 23:16:52)
覚醒技のアクシズ落としの範囲がかなり広くなっている?とかですかね - 名無しさん (2021-07-21 23:25:57)
2回目のカットは覚醒技の入力から着弾までの速度かしら - 名無しさん (2021-07-21 23:25:57)
確かに。ありがとうございます - 名無しさん (2021-07-22 09:10:27)
そういえばなんでアプデ情報公開した日じゃなくて、26日機体調整の詳細出すんだろう?まだ最終調整が済んでないのかな? - 名無しさん (2021-07-24 10:53:14)
よくある高火力格闘派生のシメに単発ダウン射撃を使う人をよく見かけるのですが、カット対策抜きで考えるとそっちの方が火力が上がるとかなんでしょうか? - 名無しさん (2021-07-24 11:49:12)
最終段の威力がその射撃より低いならダメ増目的(イージスとか)。そうでないならキャンセル落下目的とか? - 名無しさん (2021-07-24 15:07:07)
ナビがよく新記録だ連勝記録だ言うけど設定どうなってんだ… - 名無しさん (2021-07-24 16:29:49)
どういうことですか? - 名無しさん (2021-07-25 16:02:46)
録画見てて今更気づいたけどプレッシャーと実弾が干渉しなくなってるね。2から? - 名無しさん (2021-07-25 14:16:06)
レオス3種いっそ生レオス統合してレバー入れ格CSで進化先選べるようにならないかなと思ったけど難しいかな… - 名無しさん (2021-07-25 21:10:00)
難しくないけどそんなことされても誰も嬉しくないよ。レバー方向ミスって進化先をうっかり間違えたらその試合終わるし - 名無しさん (2021-07-25 21:38:40)
マラガブ方式で事前に格CSごとに進化先を切り替えられるなら誤入力もなさそうかな - 名無しさん (2021-07-25 22:04:03)
最初の進化って自動だったと思うけど、いきなりゲロビ事故で体力減った時とか勝手にデフォの進化先になったりしない? - 名無しさん (2021-07-26 09:00:24)
そんなことより素体をなくすだけでいいんだよな…序盤ハンデを背負う割に極限は一芸に長けているレベルだから - 名無しさん (2021-07-26 09:37:21)
生レオス消した上で各形態にプレッシャー追加して欲しい - 名無しさん (2021-07-27 09:50:51)
月曜昼特有の大ブレする機体使用率ランキング好きです - 名無しさん (2021-07-26 13:52:58)
サイコザク情報修正前なのに勝率100%!? - 名無しさん (2021-07-26 14:03:50)
エピオンは後格ズサで設置判定を維持できなくなるって認識でいいのかなこれ - 名無しさん (2021-07-26 14:17:50)
エピオンだけ名指しで弱体されんのなんだかなぁ。他のピョン格も同じにするべき。ピョン格から剥奪するのはバウンドじゃなくて接地だったんや。 - 名無しさん (2021-07-26 18:29:46)
接地の有無ってどの辺が関係して決まるんですかね。一部の機体は接地ナシ(極短時間で実用的ではない)のようですし。 - 名無しさん (2021-07-26 19:29:01)
接地なくなったら死ぬ機体がいるんですが???ドラゴンとかさ、メイン射撃超誘導超銃口にしていいの? - 名無しさん (2021-07-31 02:49:05)
バンシィ君これで下方何回目? - 名無しさん (2021-07-26 14:19:23)
流石にもう下方はなさそうだから··· - 名無しさん (2021-07-26 14:39:33)
3回目ですね - 名無しさん (2021-07-26 16:07:57)
しかし毎度思うんだけど暴れすぎてる面々の下型修正はわかるけどそれらは少数で残り大多数は据え置きだからその下型される面々全く使ってないのからするとまったくもって環境の変化を感じないのがなぁ…能動的変化というか相手にした時の受動的な変化過ぎて環境変わったの?ってなる - 名無しさん (2021-07-26 19:18:48)
じゃあ環境機体を使えばいいじゃない - 名無しさん (2021-07-26 19:41:25)
環境機体使って勝てるならとっくに使ってるしそもそも何度か試したけど環境機体全部適合しない人だからな俺 - 名無しさん (2021-07-26 19:45:08)
最近とある記事を読んだんだけど、16機体じゃ(使用率的な)環境は10%かそこらしか変わらないらしいね そもそも環境外の機体が大きな数を占めてる現状、もはや今の状態を環境と言う方がまちがっているのかもしれない - すべてのキャラが均等に戦えるのが理想なのかを議論する必要はあると思うけど、少なくとも「環境機体使え」では持続しないだろうなこのゲーム(というかゲーセン自体もたなくなる) (2021-07-26 19:50:31)
オンラインの対戦ゲームってそういうものでしょ一般的に。強いキャラは使えません、強いキャラは嫌いですなんてわがまま誰も言わないよ。 - 名無しさん (2021-07-26 21:27:06)
これ赤字じゃないんだ! - 名無しさん (2021-07-26 23:26:23)
自分の変化はなくても環境の変化はガッツリ感じるだろ。結局環境機残ったままじゃねーかって場合もあるが、ガッツリ下げられた奴見る事なくなって対戦相手大分変ったの感じる事は今までも結構あったぞ - 名無しさん (2021-07-27 09:35:00)
「金色の機体は最初上方が入る」法則をまた更新してしまったし国連大使はどうなるのやら、バーサス上がりの時点で上方は確定かな - 名無しさん (2021-07-26 23:25:25)
開幕アルヴァアロン溜まってそう - 名無しさん (2021-07-26 23:46:25)
エクシアに負けた機体だから1500コストになります - 名無しさん (2021-07-27 00:06:41)
ジムだしねしょうがないね - 名無しさん (2021-08-09 17:29:55)
wikiにはS覚チャージ速度のことしか書かれてないけど、M覚もチャージ速度速いよね。ちゃんと調べてないけどS>M>F>C=R=非覚醒って感じ - 名無しさん (2021-07-27 01:10:06)
そもそも覚醒時は全覚醒共通でチャージが短縮される。そのうえでS覚醒はさらに固有効果として大幅にチャージ短縮があるって感じ。M覚醒の機能にはないはずだよ。 - 名無しさん (2021-07-27 08:28:16)
じゃあもう一回確認してくる - 名無しさん (2021-07-27 11:11:27)
マジで通信のCTやめてくれ…撃墜されましたから前に出ますがスムーズに送れないと(レバー入れの関係で)プレイに支障が出るから…。あとダウン中のレバー入れ通信もしくじると寝っぱできないし。ほんとに欠陥システム。 - 名無しさん (2021-07-27 20:24:14)
それに関しては前作までに通信連打で煽りまくっていたごく少数のプレイヤーを恨むべきですね… - 名無しさん (2021-07-27 21:33:10)
レバー入力が苦手ならN通信だけに絞ってみては?シャフならそれでも十分だし、通信したからといって相方に正しく伝わるとは限らないし - 名無しさん (2021-07-28 16:29:59)
同方向の連続を制限すりゃある程度解決したのに楽して一律にするから余計にアカンわ。こんな規制したところで了解連打されるのは何にも変わらんし。 - 名無しさん (2021-07-28 21:38:19)
25と20で基礎を学べる機体として何を皆さんはおすすめしますか? - 名無しさん (2021-07-27 21:28:38)
パーフェクトストライクとストライクルージュ - 名無しさん (2021-07-27 21:41:00)
すみません。Pストは分かるのですが、ストライクルージュをおすすめする理由をお聞きしても大丈夫でしょうか? - 木主 (2021-07-27 22:15:38)
癖の強い武装がないので、直感的に使える - 名無しさん (2021-07-27 23:40:50)
φ(..)メモメモ ありがとうございます - 名無しさん (2021-07-28 06:48:43)
20ならマツナガザクとかX魔王とか。魔王は今度修正入るとはいえまだまだやれるはず - 名無しさん (2021-07-27 22:37:44)
なるほど。ありがとうございます - 名無しさん (2021-07-28 10:16:36)
まあ初心者は機体の全技を覚えようとしてうろ覚えのまま対戦でパニクるから、技1つ押し付けて勝てる機体がベストなんだけどね。今作ならマーク2のスパガンでミサイル垂れ流しとかしながら立ち回りや覚醒などの基本を試していくのが楽。 - 名無しさん (2021-07-27 23:53:08)
個人的な考えだけど魔窟みたいな極端な換装機はあんまり初心者には向いてないかなと思う - 名無しさん (2021-07-28 00:32:18)
参考になります - 名無しさん (2021-07-28 10:16:12)
機動力の修正があったからカバカーリー、サザビー、X3通常時、フェネクス(通常・格闘)、マラサイのBD回数も調べ直さなきゃ… - 名無しさん (2021-07-29 05:11:55)
いつの間にか熟練度MASTERの称号が埋まってるけど、解禁2日目のオーヴェロンとかどこで確認できたんだろう? - 名無しさん (2021-07-30 14:32:23)
修正項目にある照準の性能ってどういうことなんですか?銃口補正ってこと? - 名無しさん (2021-07-31 12:23:55)
銃口補正と射角かな - 名無しさん (2021-07-31 12:26:00)
ありがとうございます! - 名無しさん (2021-07-31 13:36:16)
勝率47%のC4です。シャフでアカツキは相性あんま良くないですかね?練習しようと思ってるんですが - 名無しさん (2021-08-01 00:22:18)
他の方がSNSなどで検証内容を載せて下さってる場合、許可なしにこのwikiに反映させていただいても問題ないんでしょうか? - 名無しさん (2021-08-01 20:47:30)
許可が必要な理由がわからないけど、許可もらっとけばいいんじゃない - 名無しさん (2021-08-02 00:28:02)
これから慣れていくものだと思うけど、あえて言わせてもらおう!強化中のオーベロン君のサブ…ゲロビ太すぎるぜw!あれを完璧に避けるにはどうすれば良いんだ? - 名無しさん (2021-08-02 16:49:39)
コメ主誤字りました…オーヴェロンです。ごめんなさい。 - 名無しさん (2021-08-02 16:53:05)
リプレイ見てて気づいたけどカバのカーテン、視点が撃破された瞬間に発動すると復帰したときにエフェクト消失するんだ。 - 名無しさん (2021-08-03 22:30:04)
わかりにくい文章だが、つまりエフェクトはないけど判定はあるの? - 名無しさん (2021-08-03 23:13:42)
文にするのが難しくてすまん。リプレイ上の話なんだ。録画した動画を見てたら敵カバのカーテンが2秒と経たずに消えてたんよ。 - 名無しさん (2021-08-05 23:17:27)
初心者指南②のおすすめ機体のとこ、見た感じEXVS2からコピペされちゃってる 胚乳だの伝説だの、今作じゃどうあがいても強機体とは言えない奴らがたくさん書かれてる - 名無しさん (2021-08-05 19:22:16)
そもそも何で強いと初心者向けなの? - 名無しさん (2021-08-05 21:42:54)
機体性能の10%も引き出せないようなDランクの人達にはハイニューもリボーンズも大差ないと思うわ。バエルやローゼンみたいなキワモノでなければ全部オススメだよ - 名無しさん (2021-08-05 21:54:01)
変形ありきだったり複雑な換装機ではない、赤ロと弾数管理に困らない射撃寄り、さらに迎撃択や降りテクがあるタイプが理想だろうか CPU低コースで動かす分には胚乳やレジェンドでも問題ないと思うけどな - 名無しさん (2021-08-06 06:41:30)
まあ条件に合う機体をたくさん列挙して、この中から興味あるの使ってみればっていう感じでいいよね。1機体の解説が長い - 名無しさん (2021-08-06 10:39:19)
おすすめ機体について、過度な説明をごっそり省いてみた - 名無しさん (2021-08-07 17:30:40)
キュベレイって触ったことないけどF91とか使いやすいかなって思うの - 名無しさん (2021-08-09 17:37:35)
全機能を扱える必要はないよ。でもキュベレイはわかりにくいかも - 名無しさん (2021-08-11 22:09:05)
トライアドバトルDコース全体ではエクストラと新機体除く全機体が1回ずつ登場してると思ってたけど全然そんなことなかったです - 名無しさん (2021-08-07 01:22:06)
稼働して長いこと経ってから言うのもあれだけど、今作引き分け多くない?タイムアップはそんなにないけど、同時に落ちて両方負けが前作以前より多く感じる 気のせいかな - 名無しさん (2021-08-07 09:06:58)
今作ではもうコンティニュー時のセリフは聞けないんでしょうか…? あとゲームクリア時のナビのお祝いが聴けないのも残念です - 名無しさん (2021-08-08 23:56:59)
そこなんですよね、なんで3コース完走したのにがっかりしたり悔しがったりしてるようなセリフ言うのか - 名無しさん (2021-08-09 00:20:17)
ブーメラン系が自衛に強い、という意味があまりよくわかりません。横の判定が大きいので格闘等で寄ってきた相手が咄嗟に避けづらい、でいいんでしょうか。 - 名無しさん (2021-08-09 17:34:35)
単純に発生と横判定が強いものが多く、それでいて帰ってくるというのが強い コンボ中の相手からすれば後ろから突然カットが飛んでくることになる点は厄介極まりないのです - 名無しさん (2021-08-09 18:22:31)
帰ってくる弾!!!その発想はなかった!!!ありがとう!!! - 名無しさん (2021-08-09 23:22:17)
赤ロックって5月で調べ終わってなかったっけ?Twitterでちょこちょこ再調査してる?アルケーの赤ロックは10って訂正されてるけどどう見ても9だよね - 名無しさん (2021-08-09 20:02:38)
https://twitter.com/BIG_8055/status/1407241572228288512?s=19
- 名無しさん (2021-08-09 20:38:50)
これはつまり赤ロック距離は10で合ってるってことですかね? 修正しないと - 名無しさん (2021-08-10 23:07:58)
最初の1本目は数えないので9ですね - 名無しさん (2021-08-10 23:11:27)
最初から9で合ってたんだよ…怪しいものについて再調査してくれるのはありがたいけど、再調査した上で数え間違えられるとどうしようもない - 名無しさん (2021-08-11 00:36:51)
ハマーン様の覚醒カットイン、前作から絵は変わってないけど今作ではNTオーラ纏って紫になるのか。これも書き換え含むカットイン変更の一種なのか? - 名無しさん (2021-08-09 20:09:05)
チャレンジミッションでハイネの衣装が追加されましたが、絵は変わってないんですかね? ハマーンは前作でもオーラを纏っていた気がします - 名無しさん (2021-08-13 17:35:55)
通常の地走とMF式地走の性能の違いってなんですか? - 名無しさん (2021-08-10 22:46:13)
ジャンプ長押しで高飛び出来ないのがMF式。文字通りのMFと騎士だけ - 名無しさん (2021-08-10 22:56:16)
あとヒルドルブも - 名無しさん (2021-08-10 23:43:21)
ドルブは高飛びできるんじゃよ - 名無しさん (2021-08-11 00:31:48)
高飛びできないというかジャンプが持続上昇ではなく文字通り「ジャンプ」なのがMF式。細かい調整が利かないが普通のジャンプより省エネ。それと空中BD時に下降せず、BD中に地面に触れても接地しない。地走移行自体は可能。なおMFでもライジングだけ例外で普通のBD。ドルブはただの地走。タンク時はジャンプが超信地旋回に置き換わって浮けなくなる。 - 名無しさん (2021-08-11 12:35:10)
なんども質問すみません BD中に地面に触れても接地しないのに地走移行自体は可能ってどういうことですか? - 名無しさん (2021-08-11 18:57:47)
MFは地表につく皮一枚のとこでBDすると地走移行できる。マキオンからそういうことができるようになった。気になるなら動画を検索してみると良いよ。 - 名無しさん (2021-08-11 20:28:37)
細かいところまでありがとうございます 高跳びによる逃げを嫌う方もそれなりにいるみたいなんで、いっそ全機体MFのようなジャンプの仕様でもいいかもしれませんね - 名無しさん (2021-08-15 01:02:15)
あくまで挙動が違うだけで高飛びできないわけじゃないぞ - 名無しさん (2021-08-15 21:03:56)
高飛びがダメではなく、ピョン格などにより高度を瞬時に上げて滞空することがダメなんだよね。ちなみにMF系地走系も高飛びできるけどジャンプは硬直が長いから時間効率悪いし、地走は言うまでもなく上昇性能悪いから非実用的。実用的なのはドラゴンくらいかな? - 名無しさん (2021-08-16 10:13:12)
対戦開始前のバースト変更ってどうやるんですかね? - 名無しさん (2021-08-13 13:12:09)
モバイル会員でかつ階級が伍長以上である必要がありますが、対戦前に通信ボタン押してレバーでバースト選択してもう一回通信ボタン押せば出来ますよ - 名無しさん (2021-08-13 13:41:41)
(聞いて欲しいお話)アーケードゲームがあるゲーセンあるあるでクロブと別の格闘対戦ゲーの話になるけど、今日クロブで遊んでいたら後ろから対戦で上手く行かなかったのかどうなのか分からないけど、めちゃくちゃ怒りむき出しで筐体のボタンとか本体を周りにも響く勢いでぶっ叩く猿が居て、凄く不愉快だった。そのあとも気にしなきゃよかったんだけど、その猿響く強さ叩き続けるからその日の対戦で楽しかった思い出が全部台無しになった。 - 名無しさん (2021-08-14 16:40:10)
(質問)その言う人って店員さんにお願いして注意してもらうか、物凄く危険だけど直接注意すべき?その時はとにかく不愉快で、ただ避けるように帰った後から”なんでクロブじゃなくて別ゲーしてて勝手に怒りちらしてる相手のためにこっちが帰らなくていけないんだ?”と思うようになり、苦しいです。 - 名無しさん (2021-08-14 16:47:01)
直接注意は余計面倒なことになりそうなのでやめた方がいいと思います。店員にお願いした方がいいと思います。 - 名無しさん (2021-08-14 17:25:20)
コメ主です。やっぱり店員が一番ですか。するつもりはなかったんですが、タン!タン!タン!とかじゃなくてバンッ!バンッ!ガンッ!ガンッ!といった感じで器物破損までいってそうな相当激しい音だったので、警察に電話したほうが良いんかな?と思いました。 - 名無しさん (2021-08-14 20:00:04)
定期的に見る「スポラン」ってなんのことですか? どこかのゲームセンターの店名ですかね? - 名無しさん (2021-08-15 00:46:35)
スポランでググればたくさん出てくるけど、ゲーセンの名前。オフラインの頃から月一でガンダムの大会が行われてる最高峰みたいな店。そこで結果を残すと強いプレイヤー・強い機体と認められる風潮あった。 - 名無しさん (2021-08-15 01:10:30)
ありがとうございます 今作から始めたので初耳でしたが今でも名前を見かけるくらい絶対的な店舗だったんですね - 名無しさん (2021-08-15 16:49:50)
トライアドのEコースってDコースと同じLimitedアワードにカウントされるの? - 名無しさん (2021-08-15 16:54:50)
いやカウントされない - 名無しさん (2021-08-15 18:02:17)
今、相方募集中するならやっぱりTwitterが主流なんですかね?固定してみたいのですが諸事情でTwitterはしてなくて… - 名無しさん (2021-08-15 22:41:23)
メインの話なんですが、単発系とマシンガン経緯のそれぞれの強み弱みを知りたいです。機体別の性能は置いて基本的なことでいんで。 - 名無しさん (2021-08-15 23:32:08)
BRなどの単発系は1発だけなので手早くよろけが取れるのが長所ですね マシンガンは盾で防がれても相手の動きを固められるので追撃しやすいのが長所です - 名無しさん (2021-08-15 23:52:18)
BR系はマシンガンより弾速が速いので着地を取りやすく即よろけるから追撃しやすい。マシは動きながら弾幕をはれるから相手が逃げたり足を止めたりするのを咎めやすい。 - 名無しさん (2021-08-16 10:17:05)
大体は上の人ので全部じゃないかな マシンガンだと赤ロ保存しやすいね - 名無しさん (2021-08-17 16:01:54)
ふと気になったけど、今のところ親密度のブーストチケットの入手方法がないね。なんでなんだろう - 名無しさん (2021-08-17 23:28:37)
普通の人は全キャラカンスト済だからブーストされる必要がないんだよ - 名無しさん (2021-08-18 03:38:44)
機体熟練度ブーストチケットとか売れば儲かりそう(現金) - 名無しさん (2021-08-19 14:40:13)
僚機や敵機が覚醒した時は、上下に「PARTNER」「ENEMY」って帯が出るんすね 前作からあったみたいで、今更き - 名無しさん (2021-08-18 17:39:41)
今更気づきました - 名無しさん (2021-08-18 17:40:03)
いまさっき起きた事なんだけど、フラウロスとデスサイズtv版の覚醒技が上手いこと噛み合って勝てたんだけど、確かフラウロス側が当たると強制ダウンだから噛み合うのがおかしくて「ん?」状態に陥ってる。 - 名無しさん (2021-08-19 12:59:44)
ちなみに順番はフラウロスの覚醒技→ヒット後受けた側はダメージ+なぜか?スタン→デスサイズtv版の覚醒技でした。自分の中ではフラウロスの覚醒技の弾頭って強実弾だった気がしてます。 - 名無しさん (2021-08-19 13:03:04)
フラウロスの弾が何かの拍子で消えたか、フラウロスとデスサイズの弾が完全同時に当たった? - 名無しさん (2021-08-19 13:33:38)
フラウロスの弾が当たればその時点でダウンするはずだしデスヘルの投げた鎌で消されたと考えるのが妥当なんだが映像がないとどうにも。 - 名無しさん (2021-08-19 13:48:06)
コメ主です。直撮りですが、動画とりました
https://twitter.com/GANNDAMU068021/status/1428220314652086277?s=19
- 名無しさん (2021-08-19 14:02:42)
見た感じフラウロスの弾が当たる前にスタン入ってない? それと弾が少し奥に逸れてて当たってない 動画の限りだと「Pセルフがいきなりスタンした」ことがまず不可解 デスヘルが下からメイン撃ってるわけでもないし - 名無しさん (2021-08-19 18:42:39)
もしかしたらPセルフの前サブが何か悪さしてる可能性あったりするかな フラウロスの覚醒技を非全方位のバリアで防いだらスタン属性の爆風が残るとか - 名無しさん (2021-08-19 18:43:47)
コメ主です。もしかしたらですが…デスサイズのメインが当たったあとにフラウロスの弾が来てるんじゃないかなと思ってます。耐久値が攻撃毎に減ってるので、「確実に」何かしらはヒットしてるんじゃないかな?と思ってます。 - 名無しさん (2021-08-19 19:02:41)
これはおそらくPセルフ前サブ射撃バリア前にTVデスヘルメインがヒット→TVデスヘルメインにフラウロス覚醒技がヒット(メインに当たったことでヒットエフェクトが出た+フラウロス覚醒技でメインが壊れてヒット終了)→TVデスヘル覚醒技と言う流れかと思われます - 名無しさん (2021-08-19 19:03:38)
コメ主です。私も先ほどからじっくり動画を見直していたんですが、私が悟ったこの状況のあらましとこのコメのひとつ上の方の説明で完璧に合点が行きましたw - 名無しさん (2021-08-19 19:16:44)
フルアーマーZZの格CSのミサイルって誘導するようになったんですかね?X2のサブでゲロビ躱したと思ったらその後になんかポコポコ当たってた様に見えたんですが…。 - 名無しさん (2021-08-20 08:51:14)
2の時点で曲がるようになってたはず。 - 名無しさん (2021-08-20 14:33:02)
そうだったんですか?知らなかったです。 - 名無しさん (2021-08-20 16:59:15)
いい加減、チャレンジミッション内容にもテコ入れが欲しい。エクバ2からのデータ引継流用はありがたいがエクバ2~クロブでも「被ダメ500以内で勝利せよ」が辛すぎる。チャレンジミッション獲得EXPブーストチケットとか出してくれないかな。 - 名無しさん (2021-08-20 12:58:05)
まあ普通1落ちするに決まってるからね。とはいえ1機あたり300~500戦くらいで取れるから自分の好きな機体1機くらいなら普通に取れるのでは - 名無しさん (2021-08-20 15:51:54)
5連勝ミッションという屈指のハズレを忘れてもらっては困るな - 名無しさん (2021-08-21 22:22:44)
OP見てて思ったけど赤龍の活躍うっすいな。盾防いだだけじゃん。 - 名無しさん (2021-08-21 17:45:09)
自分はギャラクシーキャノンを紙一重でかわすダイバーエースがやたら印象に残ってる - 名無しさん (2021-08-22 03:13:56)
ノルンのレバー入れ射撃CS見たいな一発ごとに銃口補正かかり直すってステップされてもステップ後に打ってる弾って再誘導してるんですか?ステップされたら普通に銃口補正切られるんですか? - 名無しさん (2021-08-24 22:04:52)
物による。ガナザクのサブやX2のレバ特射は再銃口あるけどノルンのはどうだったかな…青枠やGXのバズ連射はなかったはず。 - 名無しさん (2021-08-25 01:29:18)
なるほどありがとうございます! - 名無しさん (2021-08-25 12:59:10)
多段ヒットの格闘と単発ヒットの格闘を比較したら、多段の方が優れているところってありますか?抜けられたりダウン値が越えて失敗したり、単発ダウンの方が安定する気がします。1ヒットから即派生するなら補正もゆるくて多段の方が有利ですか? - 名無しさん (2021-08-25 12:32:40)
相方がタイマンしたい時とか拘束優先する場合は時間かかる方が得な時はある - 名無しさん (2021-08-27 09:21:59)
単発はメインからの追撃、コンボの〆/多段は1hitからの高火力派生、補正が溜まっててもダメを伸ばせるってイメージがある。単発と多段どっちが優秀か?ってのは愚問だと思うけど - 名無しさん (2021-08-25 13:07:25)
何と言えばいいか……同じような突き技でも、ある機体は単発で別の機体では多段の前格とか、N横格闘で途中の一部だけ多段、逆に全段多段の機体が居るとか。統一感がないので、ここまで分けるならこれには優劣やハンデの意味合いもあるのかな、と…… - 名無しさん (2021-08-25 13:46:59)
確かにバランス調整の意味合いもあると思う。発生が速かったり伸びが良いor射撃バリア付き、フワ格とかは多段のイメージ強い。 - 名無しさん (2021-08-26 10:03:20)
色々とありがとうございます。なるほど、即座に確実にダメージを取れないように、強い武装をあえて多段にしている説もありますね…… - 名無しさん (2021-08-26 23:28:41)
SNS見てると、せっかくwikiを見に来てもお目当ての機体ページがほとんど空欄で全然参考にならないっていう方が結構いますね…もっと編集者が増えてくれれば嬉しいのですが - 名無しさん (2021-08-27 13:46:51)
これでも参考にしちゃいけない情報ばかり載ってた前作よりマシってね… - 名無しさん (2021-08-27 14:31:41)
結局稼働終了まで深刻な誤情報が残ってたし実際は報告なかっただけでまだあったろうしな… マキオン家庭版なんかは凄い速度でwikiのあちこちにミス発見されてたし - 名無しさん (2021-08-30 06:32:44)
9月上旬に既存機体8機の新武装と新規エクストラ機体実装決定。8月30日20時にPV配信 - 名無しさん (2021-08-27 22:06:05)
前作の修正みたいにぶっ壊れを追加するのだけはやめて欲しいけど凄い楽しみだな。 - 名無しさん (2021-08-27 23:12:27)
ヤルケーのカウンターが後特に移動してランチャーを使うものになりピョン格復活!くらいはやってほしい - 名無しさん (2021-08-28 10:32:04)
前作暴れすぎたしピョン格復活させるにしてもまだ先でしょ。 - 名無しさん (2021-08-28 10:43:52)
タイムアップが起こりやすくなった現状でピョン格自体が問題視される空気もあるけど、これでも3000コストなんだし高度かブーストに制限かければアリじゃないかなぁ - 名無しさん (2021-08-28 11:40:27)
ヤルケー戻すよりペーネロペーとかヴァリアントとかの方が上げて欲しい - 名無しさん (2021-08-28 14:15:26)
ペネロペに変形追加はありそう…というか、オデッセウスくん廃止してもよくない? - 名無しさん (2021-08-29 16:27:41)
ペーネロペーとモンテーロは劇場版やってるし調整来そう。てか来て欲しい - 名無しさん (2021-08-30 12:11:00)
すみません。質問ですが、バースト中の被弾ペナルティは、プレッシャーやGセルフ(リフレクター時)特格など0ダメージの攻撃を受けた場合も適用されるんでしょうか。 - 名無しさん (2021-08-30 17:16:59)
そもそもバースト中の被弾ペナルティってなんですか? - 名無しさん (2021-08-30 19:03:11)
量子化による覚醒ゲージ消費のことなんだろうか(推測) - 名無しさん (2021-08-30 21:35:09)
もしかして覚醒中の被弾は覚醒ゲージ貯められないとかそんな話? - 名無しさん (2021-08-30 23:49:33)
もしかして補正値やダウン値がリセットされるまでは、初めて攻撃を受ける前の耐久の根性補正がずっと反映されてて、途中で根性補正率が変わることはないんですかね? - 名無しさん (2021-08-30 19:34:32)
ダメージを受ける都度再計算される だからヒット数の多い攻撃は途中で根性値の段階が変わる可能性がある分不利 ハイパー・ビーム・サーベルみたいな単発高威力が評価されるのはその点もある - 名無しさん (2021-08-30 19:42:24)
PVきた 全体的に新アクション追加・変更って感じの調整が多い リボンズのガガが覚醒技に移動は特に大きそう? - 名無しさん (2021-08-30 20:06:35)
格闘機への対応が難しくなりそう。それはそうと原作要素たくさん詰め込んでくれたのめっちゃ嬉しい - 名無しさん (2021-08-30 20:14:33)
ユニコーン:横格闘一新? サブ側転バズーカ N格から旧後格闘の2連頭突き&蹴り落としが派生として移植 NTDモードメインが覚醒無しでも2連射対応 掴み→トンファー薙ぎ払いの新規格闘 - 名無しさん (2021-08-30 20:43:50)
掴み→トンファー薙ぎ払いじゃなくて前格闘からの特格キャンセルっぽく見えるんだけど違うのかな - 名無しさん (2021-08-30 21:42:35)
ゼイドラ:側面回り込みから蹴り→X字斬りの派生 突き刺し→ゼイドラガン突き刺し&突き落としの新格闘 バウンド属性の振り下ろし新格闘 特射が2種類になり単発追加/照射と弾は分割 瀕死時にXラウンダー開放永続 N格3段から横流星キックが地面擦り付け(命中時の攻撃ベクトル変更?) - 名無しさん (2021-08-30 20:47:51)
ZZガンダム:変形から急速変形解除(バレルロール) コア・ファイター形態になる時限換装 覚醒時にスーパーアーマー N格から斬り抜け派生 サブにミサイルランチャー連動(覚醒時のみ?) - 名無しさん (2021-08-30 20:49:50)
ベルガ:その場からショットランサーを振り上げつつジャンプしてからシェルフノズル発射(新派生?) ノズル命中時スタン ショットランサー2連斬りから突き上げ→単発フラッグ振り下ろし(現後格が派生に移動?) - 名無しさん (2021-08-30 20:52:11)
007剣G:メイン射撃がBRと照射で切替式に? N格からカタールキック派生 デュナメスに格闘挙動追加。そこから横特格挙動→ワイドカッター(格闘CSにワイドカッター移動?) ワイドカッターのダウン値大幅低下+よろけ 横薙ぎ→多段ヒット縦斬り上げ→バウンド振り下ろしの新動作 - 名無しさん (2021-08-30 20:56:25)
リボンズ:アシストがガデッサ・ガラッゾに変更 レバー後?覚醒技でガガ流星群 被撃墜時にOガンダム乗り換え メインライフル5発 GNフェザー(時限換装) やたら動作の長い素手混じりの格闘 覚醒技はエクシアリペアと対になる突き ただし単発高威力 - 名無しさん (2021-08-30 20:59:32)
原作要素増えたの嬉しいですよね! キャラゲーとしても楽しんでる身としては最高です - 名無しさん (2021-08-30 20:59:54)
ルプス:明宏がロケット砲→ハルバード斬り上げの連続攻撃に 特殊移動からの前派生が貫手に加えて現前格の斬り上げ&叩きつけが統合された3段格闘に? 前格?にダウン引き起こし効果のある太刀突き→一回転斬り落としの新規動作に 覚醒中特殊移動からバスターソードを使う新規動作+そこから現特格派生の連続攻撃 - 名無しさん (2021-08-30 21:02:54)
ターンX:アシストマヒローが新規追加 射撃CSに右足を射出して核爆発を起こす新規動作 (2カット目は横格前派生>N格特射派生で既存動作とは変更点不明) 前特格からメインCで落下 覚醒中限定?N格から月光蝶派生(球状範囲 覚醒技は消費していない) - 名無しさん (2021-08-30 21:07:31)
前特じゃなくて下特からメインC。下特がヒットしてなくてもキャンセル可能。あと下サブの弾数が1から2に増えてる? - 名無しさん (2021-08-30 21:49:59)
格闘CSのアシストにバンデット追加。 - 名無しさん (2021-08-31 01:31:56)
そういやダブルオーはカタカナで数字じゃないのに、オーガンダムは数字表記なのかね? - 名無しさん (2021-08-30 20:44:45)
Gジェネとかで使われる記載は「ダブルオーガンダム」「0ガンダム」 1ガンダムは「アイガンダム」とは記載しないし - 名無しさん (2021-08-30 21:09:25)
実は雑誌企画の架空作品でその後ほんとに小説化した機動戦士Oガンダムっていう作品があって、カタカナ表記だとOガンダムなのか0ガンダムなのかごっちゃになるから差別化のためとか…?誰も気にせんだろうし俺も今調べて知ったけど。 - 名無しさん (2021-08-31 01:26:54)
覚醒技の追加が出来るなら、ストフリやジャスティスのミーティア攻撃を復活して欲しいなあ…前者は実戦で使えるレベルにしてもらえると… - 名無しさん (2021-08-30 21:18:11)
ZZのあの分離の仕様ならトライオン3いけそう - 名無しさん (2021-08-31 00:21:34)
追加武装の武器名もだいたい乗ってるし、今日明日からもう変更点の書き換えは始めちゃっていいのかな 特にルプスとかゼイドラとかすごく多く変わるし - 名無しさん (2021-08-31 01:10:15)
特別メクジラ立てるわけではないのだが、正式に切り替わるのは2日な訳だし、準備するにしてもコメアウトにしておいた方がいいんじゃないかなって感じる - 名無しさん (2021-08-31 17:33:14)
個人的には調整自体はいいんだけど、ターンX・ユニ・リボが入ってるのが残念。違う、そうじゃない感強い - 名無しさん (2021-08-31 22:44:11)
リボは実質下方だし許せ - 名無しさん (2021-08-31 23:11:44)
前回の武装追加もそうだったけど、比較的人気のある機体に偏るのは仕方ない。調整が入った機体に限って元から強機体だったとかだとどうしようもないけど - 名無しさん (2021-09-01 15:20:36)
そうですね。まぁなんだかんだ言って100円入れてるので割り切って楽しみます! - コメ主 (2021-09-01 16:38:00)
ZZとユニコーンからサブが変化したけど、もう「足止め単発ダウン一発」だけの武装は時代遅れという認識が運営にもあるのかな。でもスタインは最近の機体なのにそれを持たされたわけですが…… - 名無しさん (2021-09-01 13:02:00)
なんで横サブに入れずに横CSにしたんだろうなあれ。 - 名無しさん (2021-09-01 13:27:20)
ガロード機の覚醒タイプ名、けっこうな頻度で消されてるね - 名無しさん (2021-09-01 20:41:47)
なんでなんすかね? ジュドー、ガロード、ロウの共通点はジャンク屋が一番しっくり来ると思うんですが… - 名無しさん (2021-09-01 21:07:55)
多分ガロードにジャンク屋の印象薄いからじゃ? - 名無しさん (2021-09-02 08:48:11)
何で話し合いをしないんだろうか - 名無しさん (2021-09-02 11:18:50)
初歩的な質問なんだけど、バトルナビのメッセージ詳細設定ってonが見えてる時がonって認識で大丈夫ですよね?わかりづらい文章で申し訳ない - 名無しさん (2021-09-02 11:15:53)
そうっすよ あと自分も気になってたんですが、詳細設定のお知らせとゲームアドバイスの違いってなんなんすかね? - 名無しさん (2021-09-02 13:02:03)
0ガンダム専用のリザルトポーズまであるとは凄いですね…ジオングの復活専用リザルトは今作でなくなったみたいですし - 名無しさん (2021-09-02 13:03:29)
シールドしようと思うと高頻度で失敗する(機体が後ろに行って前に行く)んですが出しやすくするコツとかありますか? 入力速度は遅くないはずです - 名無しさん (2021-09-02 16:57:57)
後→前の間に横が入ってしまってるんじゃないかな(斜めが入るとどうなるかは知らん)。きちんとNだけを経由しないと。後ろから前に倒そうとするとレバー回って横が入りやすいから、一瞬手を放して前に入れる感覚の方が個人的にはやりやすい。あと最初の後をあんまり長く入力してても出ないはず - 名無しさん (2021-09-02 19:58:57)
なるほど、Nを経由するという発想はありませんでした 練習してみます! ありがとうございました - 名無しさん (2021-09-02 20:50:23)
どこかの動画で解説されてたけど二回後前後前と入力すると失敗し難いよ - 名無しさん (2021-09-02 23:26:35)
ランク表更新されてたけどセブソ下から四番目は絶対ないよな。あんまり信用してないけど流石に適当に作りすぎじゃね? - 名無しさん (2021-09-02 18:51:11)
ランク表なんてあったっけ? - 名無しさん (2021-09-02 19:47:36)
他所のサイトのことですね。見た感じ9/2更新と書いてあるのに修正組の反映がなされてない気がしますがこのwikiじゃないしまあいいか - 名無しさん (2021-09-02 21:05:57)
ですね。言葉足らずで申し訳ありません。補足ありがとうございます - 名無しさん (2021-09-02 21:48:55)
トップページに機体使用率TOP50は書いてあるけど…「こんなんじゃなくて機体ランクが見たい!」と言うなら考え直さないとなぁ - 名無しさん (2021-09-05 09:32:02)
ガンダムゲーム35周年記念キャンペーン報酬って無料会員の方でも使えてますか? 自分は有料会員なもので… - 名無しさん (2021-09-02 22:17:15)
無料会員もokって書いてあったのでいけます! - 名無しさん (2021-09-02 22:53:13)
3000でも復活ありの機体出たけど復活対象になりそうなの意外といますね…ルプレクの半壊状態や00ガンダムもリボガンみたくリペアIIになったりするのかな? - 名無しさん (2021-09-03 20:24:57)
リペアⅡは実質普通のエクシアだから無いだろうね - 名無しさん (2021-09-03 20:50:41)
ペーネロペーはオデュッセウス復活になりそう - 名無しさん (2021-09-03 21:13:42)
ダブルオーの復活はほぼなさそう…むしろ次回作以降はリボガン復活なくして1500単品で頼む。 - 名無しさん (2021-09-04 00:54:42)
筆頭はレクスだろうね 次点でスタビルを挙げておきたい - 名無しさん (2021-09-04 12:44:29)
ルプスレクスのリミッター解除は覚醒演出で既にやってるし、ただの半壊を復活として実装し始めると何でもアリになっちゃうからどうかな - 名無しさん (2021-09-04 21:22:20)
ただの半壊っていうけど百式、エクシア、クシャトリヤはただの半壊じゃね?エククシャはちょっと修理入ってるけど。言い出したらキリがないのは確かだけど。 - 名無しさん (2021-09-05 15:25:01)
百式はエウティタの名残で例外、他は機体名が違う改造機だからかな。半壊で活躍はケルディムやキュリオスもだし、改造して復活といえばトライバーニングもあったなぁ。 - 名無しさん (2021-09-05 17:04:12)
アースリィは30での参戦いけそうだし復活でリミテッドになる気がする - 名無しさん (2021-09-08 20:44:25)
それはいいなぁ…。でもあの機体1機に形態詰め込み過ぎだよね。ジュピターヴ(分離合体)+覚醒技リライジング+復活エクストラリミテッドとかになるんかな - 名無しさん (2021-09-09 19:40:35)
コアガンダムⅡ(開幕&逃げ)、アースリィ(基本)、ジュピターヴ(僚機にシルビ)、ユーラヴェン(狙撃&ビット)、AGE3的な演出換装でヴィートルー(サブ)、マーズフォー(横、後投擲)、サタニクス(前、BD格)、射撃突撃のメルクワン、バリア突撃のネプテイト、覚醒技リライジング、復活リミテッドで全形態出せる(無茶) - 名無しさん (2021-09-10 22:47:30)
グラフィッカー泣かせですね… - 名無しさん (2021-09-11 18:36:27)
ゲームカタログwikiの方にはこのゲームのページまだできてないんですね - 名無しさん (2021-09-04 00:24:19)
あれでも無駄に長くてカタログの域を超えてるよね - 名無しさん (2021-09-04 21:19:51)
記事作ってみました 下書き2に下書きがあるので、良ければ追記修正お願いします - 名無しさん (2021-09-06 18:05:32)
124.103.219.246←ドアンザクのページ荒らしてるんで注意 - 名無しさん (2021-09-04 12:15:28)
マッチング調整について「時間帯によってマッチングの幅を変更できるようにしました。」とあったけど、結局はプレイヤー自身が意識的にマッチングを変更できるわけじゃないんですかね? - 名無しさん (2021-09-04 21:40:40)
時間がかかって最悪CPU完走してもいいから正当マッチングできるか、ランクは離れててもいいからとにかく早くマッチングできるかのどちらかから選べる、みたいなものだと期待してたのでちょっと残念です - 名無しさん (2021-09-04 21:42:57)
ターンXの格闘CSってバンデット?が弾打ってからステップしないと誘導切れない? - 名無しさん (2021-09-05 10:12:19)
そうですね。TX本体の被弾で消えるあたりレバ特射と同じ処理してんのかな。ゲロビの中バリアもなしに普通に突っ切ってくるし。 - 名無しさん (2021-09-05 10:49:19)
噂程度の話だけど、今回のアプデで上位10機体による勝ち越し占有率が40%越えるんじゃないかって試算が出ているらしい…簡単に言うと一部の機体だけが勝っている環境 - 名無しさん (2021-09-05 20:10:55)
誰がそんな計算するの… - 名無しさん (2021-09-05 20:14:22)
アシスト射撃系→格闘系の2段攻撃するものの元祖ってなんだろ。射撃3連射とかより忘れたころに格闘でくるのがやっかい - 名無しさん (2021-09-07 14:08:09)
一応ジャンルとしての元祖はヴァサーゴだね - 名無しさん (2021-09-08 10:57:00)
それで射撃後に一呼吸置いて格闘ならマキオンサザビーのギュネイだと思う - 名無しさん (2021-09-08 11:02:48)
あとは20デスヘルのアシストのサンドロックも射撃からの格闘だね - 名無しさん (2021-09-08 11:17:58)
個人的にはガナザクのFインパルス呼び出しが凄い印象に残ってる - 名無しさん (2021-09-08 13:47:05)
自分が生きているうちにディキトスかミダス、どっちか追加してくれ…オーヴェロンでなんか期待が膨らんだ - 名無しさん (2021-09-08 23:31:22)
数年後の新作漫画の方が期待できるのでは? - 名無しさん (2021-09-09 19:43:31)
初めて固定やったけどサブカ多すぎでしょ。マジでクソつまらん - 名無しさん (2021-09-09 23:33:07)
純粋な疑問なんだがEXやS帯の固定配信プレイヤーの対面にB帯ペアが出てくるののどこが適正マッチングなんだ? - 名無しさん (2021-09-09 23:40:38)
固定は単純に人が少なすぎるからどうしようもない。そこをしっかり絞ると特に人がいない時間とかずっとマッチしないか、ずっと同じ相手とやり続けるかになっちまうと思う。 - 名無しさん (2021-09-10 10:29:38)
仕方ないけどB,A帯の人がEX帯とかとマッチしまくって負ける→サブカを作る→D,C帯がボコされて固定から消える→人口が減ってB,AがEX帯とマッチ…みたいなループになってない? - 名無しさん (2021-09-10 16:15:08)
リボの復活って、試みとしては新鮮。今後の参戦や仕様変更の可能性も広がったし、個人的に推したい復活だったレクスも光が少し見えたから嬉しい。出る出ないのうんぬんかんぬんは、別として鉄血勢からレギンレイズ・ジュリアが参戦するとか情報が出たら、その関係で一緒に出そうかな?と妄想しながら思っています。 - 名無しさん (2021-09-11 14:34:46)
常時リミッター解除状態への移行って考えるとむしろ復活ではなくゼイドラやフォーンファルシアみたいなイメージ - 名無しさん (2021-09-11 14:41:12)
半壊レクスはGジェネだと短射程高火力格闘機だったから、こっちなら機動力無い代わりにそこそこの格闘を振り回すタイプになるのかな 死にかけでの大暴れで原作再現を見てみたい - 名無しさん (2021-09-11 18:21:52)
しっぽの自動追尾以外に武器が何もないという仕様に問題を感じる… - 名無しさん (2021-09-11 18:53:53)
腕の内蔵型200㎜砲が撃ちきりで、耐久消費でSA+追従スタン付きテイル、アンカー機能のテイル、 - 名無しさん (2021-09-11 19:43:32)
後はBD1号機みたく格闘乱舞とかかな? - 名無しさん (2021-09-11 19:45:12)
レクスの復活だと、復活+時限換装で機動力ダウン・耐久は1。その代わり、換装時間は15秒の間耐久が減らず・ヒットストップするSAで動きまわれて、格闘も出来る。逆に劇中にならって相手から攻撃を受けると換装時間も短くなるみたいな、調整でいけないかな?と思ってます。 - 名無しさん (2021-09-11 20:04:29)
瀕死の体力で覚醒してるのとあんまり変わらない気分だね - 名無しさん (2021-09-11 21:22:50)
流石に対戦ゲームでその仕様はありえないので、覚醒技だけ初代同様半壊状態での格闘乱舞でよくね?自機の耐久が低ければ低いほど火力が出る仕様とかにすれば - 名無しさん (2021-09-11 23:00:31)
何かの格ゲーにあった気が… と言うかそんなこと言ったらあり得ない仕様だらけじゃないのかこのゲーム? - 名無しさん (2021-09-12 16:19:03)
そもそも3000の復活ってどうなんだろう。その分普段の耐久値が下がるから、立ち回りにくいイメージがあるんだけど。リボーンズみたいに逃げて守っての機体なら保険として復活は嬉しそうだけど、前衛機体だと調整次第ってところなのかな…… - 名無しさん (2021-09-11 18:56:47)
復活って基本的に相方が頑張らないといけない状態だからね。高コの復活は低コががんばる、低コの復活は高コががんばる。どっちが大変かは - 名無しさん (2021-09-11 21:21:06)
復活の一律耐久100(フル覚で最大150)なのが厳しい感じがする。せっかく0ガンダム自体はそこまで悪くない性能しているのにワンパン圏内の耐久しかないので、勝ちに行くなら逃げ回って相方に決めてもらうしかないという…原作再現としては熱いが、どちらかというとクアンタムバーストよろしく一方通行の換装(耐久回復&弱体化)がより動かせて楽しそう - 名無しさん (2021-09-11 22:48:27)
いっそクアンタムも復活でも良いが - 名無しさん (2021-09-12 01:57:46)
個人的には今回の復活追加は「作品で重要なポジションを占めていたがそのままプレイアブル化するには活躍したシーンや武装が足りない機体」を参戦させるための布石だと思ってる。今回はたまたま0ガンダムを実装したかったから30のリボが対象になっただけかもしれない - 名無しさん (2021-09-12 00:23:35)
むしろ本命は今回アシストとして作られたガデッサ&ガラッゾの正式参戦かと。0ガンダムは別に重要でもないし人気機体でもないもの。 - 名無しさん (2021-09-12 02:07:26)
そんな機体がゴロゴロ居る?思いつくのはX1改・改くらいだけど - 名無しさん (2021-09-12 14:05:33)
今月って修正入るんですかね? - 名無しさん (2021-09-13 14:17:06)
多分ない - 名無しさん (2021-09-13 18:29:40)
マジすか。こりゃ来月まで引退安定。 - 名無しさん (2021-09-13 21:56:11)
一生引退してろ - 名無しさん (2021-09-14 16:15:31)
こんなこと言うのも野暮ですが、プレイヤー間で「引退」って言葉めちゃくちゃ軽々しく使われてるんすね もう二度と復帰しないつもりのときに使う言葉だと思ってたので驚きました - 名無しさん (2021-09-14 16:38:49)
ボコボコで草 ネット怖いなぁw - 名無しさん (2021-09-14 18:04:45)
シャフで、C覚醒を使う人の心理が分からないし知りたい。30の後衛で使うのは、まだ分かるんだけど2020とか2025の後衛で、選ばれるとものすごく不安。ただ、突っぱねたら分からなくなるし…やりようがあるならそれでなんとか出来るように努力したい。 - 名無しさん (2021-09-14 11:50:40)
はっきり言うけど3000の後衛で使うのは…っていうその譲歩自体がダメだと思うぞ。3000だろうが丸投げされてどうすんだよと。大体全覚抱えて沈むかいらんタイミングで吐いてくるのがオチ。理屈で考えてもメリットがないし、シャフC覚ってだけで悪いけど地雷安定です。 - 名無しさん (2021-09-14 18:08:19)
大体何も考えてないのが9割。考えてるけどPSが低いか間違った思考をしてるのが1割。上の人みたいにC覚=やばいって認識で大丈夫だと思う。 - 名無しさん (2021-09-14 18:14:23)
コメ主です。やっぱり警戒する・地雷だと割り切って立ち回るしか無いんですね。その機体でC覚使うな!みたいな事は思うけど、使い手の中には立ち回りもPSも本当に凄い人もいるから一概に言えない。もっとこうシャフで使うのは難しい事が浸透して欲しい所。 - 名無しさん (2021-09-14 18:47:56)
ゲージ譲渡は一切考慮せず自分の半覚抜けのためだけにCにしてる方も見受けられますね… - 名無しさん (2021-09-14 20:36:35)
ぶっちゃけその上手い立ち回りの人にサポートされたところでこっちは困るんだよね。野良でシルビ渡されても困るぞって動画上がってたけど理屈はそれに近い。 - 名無しさん (2021-09-14 20:52:18)
個人的に6連勝以上してる人のC覚はちょっとだけあてにしてるちょっとだけ。6連勝以上安定してる人はC選ばないと思うけど - 名無しさん (2021-09-14 22:44:08)
強いて言えば攻めにリスクを抱えがちなフェニーチェやフェネクス。バイクありきのフェニはともかく、フェネは上述の脳死Cも大いにあるから試合開始前から不信感を抱かせるのでかなりハイリスクだと思いますな - 名無しさん (2021-09-14 20:50:30)
仮に30コスの復活で実装される可能性があるとすれば、半壊レクスかレギルスコアぐらいか? - 名無しさん (2021-09-14 18:53:25)
レクス→壊れただけ。レギルス→本編でやってない。正直「復活」じゃないからね…。 - 名無しさん (2021-09-14 19:30:25)
生首もいるわけだし、そんなに「復活」って言葉に捕らわれずにゆるーく考えてもいいと思う。筆頭レクス、次点スタビルを推そう - 名無しさん (2021-09-14 20:47:39)
まあそれで言うと、何か再現してほしい形態があるとして、「復活」というシステムに拘らなくてもいいよねっていう。アーマーパージ移行だけでもオデュッセウス、フルコーン、クアンタなどいろんなやり方があるし - 名無しさん (2021-09-14 21:19:28)
明確に壊れた状態での戦闘継続描写があるなら原作再現的に欲しいってのはあると思う - 名無しさん (2021-09-16 10:01:58)
明日発表の新機体なんだろうと思ってふと気づいたけど、ガンダム作品からエクバに参戦できる機体ってマイナーなのを含めればまだまだ沢山いるけど、その中で3000コストになれる程の機体自体はもうあまり残ってないんじゃないかな?自分で思いつくのだけでもνガンダムHWS装備、ダブルオーザンライザー、ゴーストガンダム、コアガンダム2くらいしかいないし - 名無しさん (2021-09-14 20:39:24)
30コスは原作では主役扱いだから、オールスターゲーでは主役が優先して参戦した結果30になりうる機体があまりいなくなるのは仕方がない気がする - 名無しさん (2021-09-14 21:33:16)
もし30で主役ならダブルオースカイとか?個人的にはAGE2マグナムあたりが25で来てくれると嬉しい - 名無しさん (2021-09-15 06:53:12)
ライバルも3000になりやすい傾向にあるし、そろそろクロノクルを出してやって欲しいと思わなくはない。影が薄いし、おそらく満場一致でライバルに成りきれなかった男だろうが、一応Vガンの主要な敵キャラではあるわけだし... - 名無しさん (2021-09-15 07:17:43)
声優さんがお亡くなりになってるからなぁ… - 名無しさん (2021-09-15 13:49:26)
どうしても出て欲しいなら担当声優の代役起用は覚悟した方が良いかも。ノリスはNEXTの音声があるからいけるだけで、エクバのクロノクルはボイス少なめに収録してそうだから難しそう - 名無しさん (2021-09-15 20:21:54)
BFTの後日談のOVAの機体各種、ルナゲイザー、カテドラルガンダム、スノーホワイト、トールギスヘブン、ディキトゥス、アンカーV4、アマテラス ぱっと思いつくだけでも結構ある気が - 名無しさん (2021-09-15 07:48:17)
ベルチルみたいに小説オリジナル含めていいならセカンドV - 名無しさん (2021-09-15 07:51:30)
グラハムガンダム、ELSクアンタ、ダハック、ジオング(サンダーボルト)、ディキトゥス、ゲンガオゾ、グランドマスター、ナタク、グリープ、アメイジングレッドウォーリア、ギャラクシーコスモス - 名無しさん (2021-09-15 08:46:04)
あーG-UNITとか良いねぇ - 名無しさん (2021-09-15 13:50:51)
気が早いけど大会後の目玉機体にペルフェクティビリティ来そうな気がする - 名無しさん (2021-09-15 10:05:13)
仮にディキトゥスやゴーストガンダムなら長谷川先生は事前に連絡貰っているはずだけどそれを黙っておくのって結構しんどそう。自分なら嬉しくて呟いちゃう。 - 名無しさん (2021-09-15 14:57:47)
完全にわがままなんだけどシャフで30二機いるなら必ず分けて欲しい。マスターエピオンとか低コで勝てねぇよ - 名無しさん (2021-09-15 17:47:09)
いやマスターエピオンで組んでる側の方がキツイはずなんだけど - 名無しさん (2021-09-15 18:11:17)
それはごめん。でもマスターエピオン側にしても30とは組みたくなく無い?じゃあシャフやんなって言われたらおしまいだけど - 名無しさん (2021-09-15 18:15:09)
ていうか低コは高コに勝てねえって言うなら30使えばいいじゃない - 名無しさん (2021-09-15 19:57:33)
2000コストガラッゾ(ヒリング)9/17参戦 弾消費なしで使えるガガ突撃があるっぽい? - 名無しさん (2021-09-15 20:07:09)
ガガは射CSっぽいな。しかしアシスト参戦したと思ったらそのままプレイアブルか…なんかがっかりのような。 - 名無しさん (2021-09-15 20:41:42)
逆か。プレイアブル参戦させるついでに色々言われてたリボのガガと入れ替えたと。 - 名無しさん (2021-09-15 20:43:16)
もう公式に機体の武装欄出てるけど無い 使い切りの武装ならちゃんと書くはずだから現状不明 よもやこの性能で使い放題の後格闘ってわけじゃないだろうし - 名無しさん (2021-09-15 20:43:50)
動画の序盤で射CS普通に使ってたわ。 - 名無しさん (2021-09-15 21:50:44)
レクスの特射やダイバーエースの特格みたいな弾切れ時限定武装じゃないの? - 名無しさん (2021-09-15 21:56:53)
ガラッゾかぁ…OO系なら他にもアストレアとかいるのにこのチョイスの基準はなんだろう?リボーンズガンダムをリフレッシュした時に作ったモデリングがもったいないとかそういう理由かな? - 名無しさん (2021-09-15 20:45:38)
参戦 - 名無しさん (2021-09-15 22:01:02)
↑失礼参戦と同時にトライアドに新コース追加されるけど、もしかしたらNPC機にガデッサとブリングのガラッゾ出てきそう - 名無しさん (2021-09-15 22:02:26)
チョイスはともかくとして、参戦するなら性能と活躍的に25かなと思ってたわ - 名無しさん (2021-09-15 22:30:12)
[] - 名無しさん (2021-09-15 23:14:12)
「緊急」参戦って前例あるんですか。アシスト兼プレイアブルの発想は意外なお得感あって嬉しいです。 - 名無しさん (2021-09-15 23:15:20)
大会イベントかなんかでPセルフとかヤークトが例だと思います - 名無しさん (2021-09-15 23:45:59)
他調べてみたらセブンソードとかレッドドラゴン、ファントムも緊急でした。 - 名無しさん (2021-09-15 23:54:13)
いくつかあるんですね、ありがとうございます。でも今回の「アシスト化→実装」のパターンは歴代でも特に「緊急」感がありますね。 - 名無しさん (2021-09-16 12:14:52)
多分リボンズとの掛け合いが実装されてて、緊急でなく予定通りだったって感じだと思う - 名無しさん (2021-09-16 12:22:02)
少し前までハブラレルヤ言われてたのにティエレンにもヤルケーにもガラッゾにも先を越されたセラヴィーはセラフィムにデンプシーロールさせるか悩んでるのか球状ビームに悩んでるのか - 名無しさん (2021-09-15 20:52:20)
ここんとこセシアシリーズの衣装増えてるけどチケット足りなくない? - 名無しさん (2021-09-16 16:09:50)
運営的には衣装未実装のナビもいるから合計ではちょうどいいと思ってるんだろうね。どうせなら余ったスクラッチコインとかで交換できたり、衣装チケ獲得チャレンジミッションとか欲しい所だけど。 - 名無しさん (2021-09-16 16:15:02)
ガラッゾ特格デッドリーウェイブじゃん - 名無しさん (2021-09-17 08:38:32)
前のアプデであった時間帯によってマッチングが変更できる時間帯ってなんだったのでしょうか? - 名無しさん (2021-09-17 12:06:23)
そういえばAGE-3のオービタルの武装のリロードどうなってんだろ。変形、換装機みたいにノーマル時は遅めだけどオービタル時は普通とか?流石にないか - 名無しさん (2021-09-20 13:05:26)
リロ鈍化はない。ただ特格2発に対して派生技は全部1発だから同じ技を連続使用はできない。 - 名無しさん (2021-09-20 18:57:16)
やっぱり無いんですね。ありがとうございます! - 名無しさん (2021-09-21 13:25:05)
なんかエクバ辺りからナビキャラの追加頻度落ちたね、採算が取れないって判断なのかな?ビルドシリーズのヒロインとかが初代のチナも含めてほとんどナビキャラになってないのもなんか寂しい - 名無しさん (2021-09-21 22:24:47)
ごめん『エクバ2辺りから』ね、ファントムが来た時もいつかハロロがナビ化するって期待してたんだけどあれもなかなか来ないね、あんなにナビキャラに向いてそうなのに - 名無しさん (2021-09-21 22:26:51)
ビルドは萌えキャラの宝庫なのにね - 名無しさん (2021-09-21 22:40:08)
とりあえず、ダイバーズからサラちゃんは来て欲しいね。むしろXやDX同様にダイバーエースのパイロットにリク&サラでもよかった気がする。特に覚醒技に関してはリク1人の技じゃないしさ… - 名無しさん (2021-09-22 18:17:12)
2人組パイロットは皆複座で、ダイバーエースは単座だからパイロットとして認められなかったのだと思う - 名無しさん (2021-09-22 22:58:41)
セイ&レイジはどないやねん - 名無しさん (2021-09-23 12:19:51)
そろそろ男性パイロットもナビ化してほしいです - 名無しさん (2021-09-22 23:11:11)
鉄血のビスケットとか来て欲しい - 名無しさん (2021-09-24 00:01:17)
正規作品のキャラがビルドシリーズのガンプラに反応するの好き なんか新鮮 - 名無しさん (2021-09-21 23:09:04)
アスラン(イージス)がビルストに対して「あれは地球軍のMS!?」って言うのは草 - 名無しさん (2021-09-22 06:24:45)
しかしねぇ…この先にあるのは絶望の未来だけなのだから… - 名無しさん (2021-09-22 15:57:12)
スパロボ30のPVでシルヴァ・バレト・サプレッサーがビームサーベルとか振ってるシーンがあって、これフェネクスのアシストでモデリングもできてるしクロブにも参戦ワンチャンあるんじゃないか?と思えてきた - 名無しさん (2021-09-22 22:19:27)
でもシルヴァ・バレト・サプレッサーが単体参戦できないからこそ、フェネクスの強すぎるアシストとして存在感をアピールしているのではないかと思う - 名無しさん (2021-09-22 22:56:24)
同型機を新規で出すより、既存の20ドーベンに上方を!...お願いします。 - 名無しさん (2021-09-24 09:50:53)
ブリーフィングで回線切れ。ブリーフィングのBGM初めて最後まで聴いたなぁ。 - 名無しさん (2021-09-23 12:15:06)
pセルフのリフレクターってpセルフの下格も防ぐ? - 名無しさん (2021-09-23 16:18:42)
【注意事項触れるだろうが】「ダブロ不要、コンボの邪魔」というPNのプレイヤーがシャフにいるんだが、シャフだと無理じゃね?敵機どちら狙うか分からんのに。固定かCPU僚機にして分散設定でシャフ行けよ…。 - 名無しさん (2021-09-25 17:41:31)
たかがPNだし気にしなくいいんじゃない?今までも「半覚吐け」とか「先落ちしない」みたいな名前の人いくらでもいたし。その人もそんなに相方のことが信用できないならMBON買ってタイマンすればいいのに… - 名無しさん (2021-09-25 18:01:58)
2on2であるこのゲームで最初から(疑似)タイマンを狙うのは本質ではない。もちろん立派な作戦ではあるけど、かなり精度の高い連携が必要だし、というか普通の相手は協力して陣形組んでくるんだから、シャフならなおさら疑似タイありきの戦い方を望む時点でかなり厳しいと思いますな。 - 名無しさん (2021-09-25 18:04:02)
誤射が嫌なら固定行けだし、カットが嫌ならコンボ選択ちゃんとしろって話だな。割り切るしかない。 - 名無しさん (2021-09-25 19:20:40)
ゴッド乗ってる人でしょ?ゴッドガンダムっていう機体の特性をわからない人に向けて棘のある言葉で釘を刺したいんじゃないかな。ゴッドにとってはこっちに向けられるダブロも、味方相方からのダブロもいらないものだからね。まあ固定行くのが一番良いとかそういうのは大前提だけども。 - 名無しさん (2021-09-26 23:20:53)
そういえばバーサスにはDLCでいるけど、エクバにはまだジム○○って付く機体が1機もプレイアブルでいないのな、素体がジムの機体はいるけどちゃんと名前がジム○○の機体も増えてほしいな - 名無しさん (2021-09-25 18:58:23)
つまりサイコジムがプレイアブルに? - 名無しさん (2021-09-25 19:13:00)
DLCでなくともジムカスとジムキャⅡがおるけども。まぁずっと前からジム砂Ⅱ来ないかなとは思ってる。 - 名無しさん (2021-09-26 00:38:43)
そういえば、解析バレで結局唯一出なかったストライカーカスタムくんはなんだったのか? - 名無しさん (2021-09-26 20:38:26)
性能が著しく劣っている機体に対して「こいつだけフルブやってる」とか「フルブの遺物」というのを動画で見かけますが、無印ではないのはなんででしょうか? - 名無しさん (2021-09-29 12:01:06)
比較的最近のシリーズで、かつ家庭用が出てるからじゃない? - 名無しさん (2021-09-29 12:05:56)
無印はまた極端な青着地ゲームだったからだいぶ様子が違うんだよね。今の感覚で一番古いのがフルブのような気はする - 名無しさん (2021-09-29 14:15:29)
無印初期の環境はマスターやケルがヤバかった印象…調べたらケルのメイン140もあったのかよ - 名無しさん (2021-09-30 12:21:59)
バグのせいでケルメインは地形貫通するし升もBD回避不可能な超誘導天驚拳を連射できたりしてたな… - 名無しさん (2021-09-30 12:29:12)
最初期はネクストと同じで緑でも銃口補正あったからケルいるだけで着地まともにできなかったな… - 名無しさん (2021-10-06 01:54:00)
BRのダウン値が大体2.0なように、格闘のダウン値にも大体決まってる数値ってあるんですか? 各機体の武装説明を見てたら初段が大体1.7なように感じたので… - 名無しさん (2021-10-01 19:05:04)
例外はあるけどだいたい3段格闘で1.7-0.3-1.0、2段格闘で1.7-1.0の推移って傾向はある 覚醒無しだと初段3回で強制ダウン、初段2回から覚醒して初段では非強制ダウン、が1.7の運用水準かな - 名無しさん (2021-10-01 19:14:06)
なるほど、参考になります ダウン値検証の際に考慮してみます - 名無しさん (2021-10-01 20:04:28)
期間限定オンラインデュアルセレクト来ましたね! 待ちわびてたのでとても嬉しいです これでシャッフルのコスト事故が減れば… - 名無しさん (2021-10-01 20:03:36)
クロブフェスの告知に「ルールーは開催ごとに変更」とあるのでデュアルセレクト以外のシステムも導入される可能性が…? - 名無しさん (2021-10-01 20:10:22)
あー確かに 〇〇コスト限定とか出てくるかもしれませんね - 名無しさん (2021-10-02 00:08:03)
現行のデュアルセレクトのままだと試合前の覚醒変更ができないという地味な仕様があるのが気になる - 名無しさん (2021-10-01 21:35:00)
2機とも同機体選んで別覚醒にすればええんや(違う) - 名無しさん (2021-10-01 22:59:49)
つまり3000コストを使えない者は必然的に弱者 - 名無しさん (2021-10-01 22:15:29)
人類すべてが弱者だから問題ない - 名無しさん (2021-10-02 08:24:08)
機体選択時にどっちを選択してるかって見えてるのかな?プレイ見たこともしたこともないからわかんない。 - 名無しさん (2021-10-01 22:50:25)
普通にモバイルにのってたわ忘れてくれ。 - 名無しさん (2021-10-01 22:53:49)
デュアルセレクトはデフォでぜひ実装して欲しい機能 - 名無しさん (2021-10-02 23:55:01)
あれ、以前までなんか機体対策の欄ありませんでしたっけ?結構細かく色んな機体の特徴とか戦いかた乗ってて読むの好きだったのですが… - 名無しさん (2021-10-02 23:02:45)
一応各機体ごとのページに対策ってとこはあるけど機体によって書いてあったりなかったり、ちょっとしか書いてなかったりしっかり書き込まれたりしてる。 - 名無しさん (2021-10-03 16:41:08)
シャッフルのデュアルセレクト、面白そうだけど普段のシャッフル以上にお互いの機体選択に不満が出そう。晒したり煽ったりする人が出ないといいけど……下手すると運営が正式実装を取りやめかねない - 名無しさん (2021-10-03 18:17:24)
デュアルセレクト楽しいけどライブモニターにリプレイ残らないんすね…いつも録画してるだけに残念 - 名無しさん (2021-10-04 17:40:37)
クロブフェス関連のカスタマイズアイテムって無料会員でも使えてますか? - 名無しさん (2021-10-04 19:39:10)
デュアルセレクト、相方の機体選択に文句は無いけど無差別マッチはちょっとやめてほしかった。強い人と戦うのは嫌いじゃ無いけど毎回来られると萎えてしまう。 - 名無しさん (2021-10-04 21:11:42)
カジュアルと違って、ノーカードがいないだけマシなんだよなぁ… - 名無しさん (2021-10-05 06:16:53)
それでも!(と言い続けろバナージ)...は置いといて、カジュアルマッチと同じく階級闇鍋マッチなのか。報酬アイテム一通り貰えたら止めとくかな。 - 名無しさん (2021-10-05 11:53:45)
報酬目当てなら10回やったら止めるのが吉。やる時間にもよるけど少尉と中佐が一緒にいるとかは普通 - 名無しさん (2021-10-05 12:04:31)
階級高い=強いではないけど - 名無しさん (2021-10-05 12:04:54)
デュアルセレクト、今日初プレイしたが書き込み通りの闇鍋だった。しかも2機の内1機は(選択されるのも)ほぼPセルフだから普段のランクマとあんま変わらんw - 名無しさん (2021-10-07 12:17:42)
固定では戦略の幅を広げ、シャフでは事故を防止できるので、システムとしては強い可能性を感じた。しかし酷すぎる闇鍋・サブカ祭りでその面白みがかなり薄くなってしまったことから、まずはマッチング問題の改善が優先されるべきだと思った。 - 名無しさん (2021-10-06 07:34:15)
チャレンジミッション、常に全部受注してる状態になりませんかね… 機体変えるごとにミッション外して受注し直すのがちょっと手間 - 名無しさん (2021-10-05 12:54:10)
デュアルセレクトってどんな流れで決定されてるんすかね? 1.始めに片方が選択する、2.もう片方も選択すると思ってたけど違うんですかね? 自分が後で機体選ぶ側になってこっちが選んだあとでも相方は機体変えることができてることもあったし… - 名無しさん (2021-10-05 13:53:29)
自チームはカーソル合わせてる方が明るくなって合わせてない方の機体は暗くなってる(vsモバイルのメニュー→クロブフェス参照)。ボタン押して機体決めたらSELECTってのが出る。SELECTが出てなかったら機体は変えれる。 - 名無しさん (2021-10-05 16:02:05)
wikiでたまに見るのですが「自衛力を押し付けるようなロックの取り方」とは具体的にどういうことなのでしょうか? - 名無しさん (2021-10-07 23:29:27)
例えばPストだと、BD格や特格で視界に割り込んで圧を掛け続けて、根をあげた相手が攻めてきたら射CSメインで降りたり自慢の迎撃技で反撃したりする感じ(だと考えている)。 - 名無しさん (2021-10-08 03:15:08)
無視できないくらい近い距離でうろうろする感じ 敵が構ってくれたら迎撃、くれないなら格闘とかでゴッソリ持ってく - 名無しさん (2021-10-08 03:19:07)
なるほど。丁寧にありがとうございます! - 名無しさん (2021-10-08 08:37:23)
フェスのブリーフィングBGM、ニェーニェー言っててニーア感強いな - 名無しさん (2021-10-08 11:49:02)
貰える称号に強いられているんだ!が入ってて草 さてはウケを狙ったな? - 名無しさん (2021-10-08 14:46:20)
フェスでもらえる吹き出しの称号オーナメントとの相性が良すぎる - 名無しさん (2021-10-08 15:25:41)
来週16日(土)に次回のアップデート情報あり - 名無しさん (2021-10-08 21:20:58)
新機体来るのかな - 名無しさん (2021-10-08 21:42:48)
DSで覚醒が選び直せないのも、今までより覚醒が一択しかないような性能が極端な機体の使用を強いられているんだ!な気がする - 名無しさん (2021-10-09 19:06:04)
シャッフルのC覚醒は地雷という意見を見て、30と組んだ時も25でC以外を選ぶようにしてるのですが30側の意見を良ければ聞きたいです。 - 名無しさん (2021-10-12 22:28:23)
悩むならMって覚醒考察にも書いてあるし実際その方がいい。シャフCなんぞ大体は抜け二回かまされるかどうでもいいタイミングで吐かれて萎えるだけ。 - 名無しさん (2021-10-13 04:41:39)
ご自身が7割8割あるならともかく、悩む様なことがある時点でM安定でしょうな 自己完結と事故による前後スイッチを考えなきゃならないシャフではMが良く噛み合っている - 名無しさん (2021-10-13 07:36:30)
やっぱりM安定ですね。やっぱシャッフルで相方依存なのは止めるようにします。ありがとうございます! - 名無しさん (2021-10-13 12:32:16)
ガウマンがパイロットのメッサーだけでも劇場版から先行して参戦してくれないかな、マフティーとの特集セリフで「やって見せろよマフティー」が聞きたい - 名無しさん (2021-10-13 10:54:21)
今作乗り物乗ってる機体多いしね - 名無しさん (2021-10-13 17:08:10)
そういえば、ブライト・ノアってMS乗ったことあるのかな。ブライト搭乗機体とかちょっと参戦してほしい - 名無しさん (2021-10-13 23:03:34)
Wikiさら見さたけど乗ってないね。添乗もなし。 - 名無しさん (2021-10-14 12:31:10)
そういうのはGジェネで楽しめばよし。エクバじゃネタで参戦したラクス搭乗機ですらいらない子だったし - 名無しさん (2021-10-14 14:48:30)
曲げ撃ちできる照射ビームで曲げたい方向と反対にレバーを入れてしまう - 名無しさん (2021-10-14 16:23:24)
今週初めてCPU戦の週替わりランキングの勲章もらったけど、なぜかランキング勲章を3つ貰ったアワードを達成してた。1回しか貰っていないのに何故なんだ… - 名無しさん (2021-10-15 18:30:33)
VSモバイルの戦績詳細で一部ランクが正常に反映されてないな。何か実害があるわけじゃないけど気になる… - 名無しさん (2021-10-16 14:54:27)
種割れの仕様と通常の機動力の上げ下げだけで4枠食ってない? - 名無しさん (2021-10-16 21:55:54)
でも16機なのは事実なんで - 名無しさん (2021-10-16 21:58:12)
水増し雑調整で仕事したふりで笑っちゃうんですよね しかも正義はともかく他巻き添え下方だし - 名無しさん (2021-10-16 22:49:56)
仕事したフリってのはちょっと違くない?ジャスティスのSEEDだけ抑えればいい話じゃなかったわけだし - 名無しさん (2021-10-17 01:05:17)
つまり調整機体数じゃなくて中身が重要ってことよな 前作仕様に戻した上で素の機動力を上げた3000の2機の調整は大変興味深い - 名無しさん (2021-10-17 08:53:13)
種リロ残ってるルージュも実質上方らしいぞ、さすがキラのお姉さん - 名無しさん (2021-10-17 01:25:17)
素のスペックが低すぎて全然見ないのですが… - 名無しさん (2021-10-17 06:49:33)
告知早いっすね。今作2日前告知とか普通にしてて検証班苦しめてたけど慈悲見せたか。 - 名無しさん (2021-10-16 22:02:53)
pセルフのリフレクターどういうこと?フルクロのマントみたいになったってことでいいのか? - 名無しさん (2021-10-16 22:08:44)
その認識で間違いないと思う - 名無しさん (2021-10-16 22:25:19)
かなり謎な修正。G-セルフ(pセルフ)のリフレクターって代表的なモノだと思ってるから無くすっていうのは残念。暴れすぎたのを恨むしか無いか - 名無しさん (2021-10-16 22:27:12)
「リロードしなくなって使い切り武装になった」「コスオバ出撃時は再使用できなくなった」「使い切った後はレバーN入力でもレーザーになる」って感じ - 名無しさん (2021-10-16 22:27:17)
んなもんよりサブをどうにかしろよと - 名無しさん (2021-10-16 23:19:36)
あんまりやりすぎると産廃に逆戻りだからってのはわかるけど、確かにサブの方調整してほしかったな…リフレクターは時間経過で減る仕様にすればいいだけだったと思うし - 名無しさん (2021-10-19 01:27:18)
エクバ2以降たまに見る「環境強機体の下方修正は数回に分けて」の法則かな - 名無しさん (2021-10-16 23:55:02)
ダハック面白そう。回転攻撃2種、掴み→蹴り、覚醒技の掴み→爆破までゲージ回収確認。 - 名無しさん (2021-10-17 00:03:16)
今度のアプデに全く関係ないけど。昨日、友人と車で帰る途中でフラウロスってなんでマシンガン2丁あるのに、もう一丁使わないかの話になって話している内に使い捨て武装化して弾をダインスレイヴと同じ威力と弾速で飛ぶのすれば良いって自分が話したら、「なんだそのクソゲーはw - 名無しさん (2021-10-17 16:33:53)
誤送信続き。って友人笑ってた。思いつきとはいえ、後々よく考えたら地獄絵図になるわー自分でもう1回笑ってた。 - 名無しさん (2021-10-17 16:35:47)
エクバ5くらいになったら実現するんじゃない? - 名無しさん (2021-10-17 17:11:19)
ヒルドルブはちゃんと両手から撃ってますね 引っ掛けやすいから二丁同時になったら強力そう - 名無しさん (2021-10-18 00:13:09)
愚痴というか疑問なんだけど未だにサイド7厨いるものなの? - 名無しさん (2021-10-17 16:49:45)
(投稿ミス)流石にリバースは自分も疑問に思うけど違うステージの時点でまぁ挨拶通信もしないわ適当にする方と組む事が…汗 - 名無しさん (2021-10-17 16:54:21)
誇れるほど数やってないけど自分はサイド7じゃないから真面目にしない人は見たことも聞いたことも無いな。せっかくいろんなステージあるから自分はサイド7以外でも楽しいわ(なおリバース) - 名無しさん (2021-10-17 18:31:29)
厨までは見たことないけど側7一択みたいな風潮は嫌だな。しかしムーン・ムーンやインダストリアルが消されてリバースやギガフロートが残るのは謎。リバフロほんときらい。 - 名無しさん (2021-10-17 19:11:54)
よその格ゲーみたいに方眼紙で対戦し始めたらおしまいよ。便利だけど気分は萎え萎え - 名無しさん (2021-10-20 15:07:03)
クロブの修正結構上手だったから期待してたのにガッカリや。 - 名無しさん (2021-10-17 23:22:23)
EXバトルの配信でディレクターが色々手を入れて良い感じにしたって言ってたけど、結局今までのド下手調整でワロエナイ - 名無しさん (2021-10-18 11:30:04)
下方があまりにも酷い - 名無しさん (2021-10-18 11:54:43)
Pセルフは結構ヘイト溜まってたと思うけど、バ2の胚乳ほど嫌いじゃなかったな。胚乳とフォビが組んでるとアレルギー出るわ - 名無しさん (2021-10-18 06:40:33)
なんでそもそもピョン格の厄介さを改善するためにバウンド消したり、ヤークトみたいにピョン格そのものを消したりした運営が今更ジャスティスのピョン格とかを下方修正するのを日和って避けてるのか、意味不明だわ - 名無しさん (2021-10-18 10:54:31)
そういえば1部の機体ができるC覚醒の延長ってまだ出来るんですか?もし出来るなら運営的には仕様って判断なんですかね? - 名無しさん (2021-10-20 10:17:19)
どんなバグも修正が発表されるまでは仕様定期 - 名無しさん (2021-10-20 11:13:36)
原理としては覚醒技中に覚醒補正が切れないのと同じだから仕様と言えなくはないが、スローネドライの - 名無しさん (2021-10-20 14:46:52)
途中送信ミス。ステルスフィールドなんかは相性良すぎて不公平感は否めないな - 名無しさん (2021-10-20 14:49:47)
前作のEXVS2が稼働終了する模様 - 名無しさん (2021-10-20 16:14:15)
修正後pセルフのリフレクターの使い方が分からん。展開も解除も足止める1出撃1回きりのバリアってどうなんだ - 名無しさん (2021-10-20 22:08:33)
別に使い方自体は変わらないでしょ。着地保護なり弾数回復なり - 名無しさん (2021-10-20 22:18:58)
AGE組のアセムとキオのイラストもついに変わりましたね これで正面を向いてるのはじいちゃんだけに… - 名無しさん (2021-10-21 18:55:47)
キオほとんど変わってなくてこんなんなら前の方がMS乗ってる感あっていいよ… - 名無しさん (2021-10-21 19:43:24)
キオの衣装変更で私服ちょっと欲しい。一応第3部の初回で私服でAGE-3乗ってるし - 名無しさん (2021-10-21 20:09:14)
次のミッションはAGE-2とキオ搭乗機で確定か - 名無しさん (2021-10-21 22:08:22)
運営が複数人による同一アカウントの使用について警告ツイート。誰の話かは書かないけど、ランキングがかかわるようなゲームで垢の使いまわしは明らかにアウトなのになぜ大丈夫と思っていたのだろうか。「禁止されてないからセーフだと思った」は言い訳にはならんよ… - 名無しさん (2021-10-22 12:18:13)
残念ながら対策してない運営が100%悪いのであって、はりーが悪いわけではない。ランキングに善意を求める方が間違い。 - 名無しさん (2021-10-22 12:21:29)
そりゃいくら何でも運営アンチすぎんか?もとからアカウントの貸し借りは規約違反なんだから。 - 名無しさん (2021-10-22 12:25:54)
規約文章だけでシステムがガバガバじゃこっそりやったもん勝ちになるのは当然よ。改善しない限り流行するだけ - 名無しさん (2021-10-22 12:33:02)
FAQ見てみたら共有はもちろん1人で複数持つことも禁止されてて草 - 名無しさん (2021-10-22 12:42:28)
共有は認めないのにサブカの使用は禁じられてるにもかかわらず認定(むしろキャンペーンまで開いて推奨する)公式の意図がわからん - 名無しさん (2021-10-22 13:15:14)
カードデザイン自体がいろいろあるから1人でカード何枚も持ってていいけど、1ゲームにアカウント2個以上持ってても何の役にも立たないしそれを推奨するつもりもないんでしょ? - 名無しさん (2021-10-22 13:46:34)
運営が100%悪いは流石にないだろ。 - 名無しさん (2021-10-22 13:53:22)
ランキングの不正なんてソシャゲとかでもよくあることよ。対策しろとしか言い様がない - 名無しさん (2021-10-22 14:00:21)
不正行為が対策されてるかと不正行為をしていいかは別の話じゃね? - 名無しさん (2021-10-22 14:48:41)
じゃあ不正ユーザが80%悪いということで、運営は対策はよ - 名無しさん (2021-10-23 20:47:55)
赤字に近い話題だけど本気で機体組み合わせの最適解を特定するとなったら学習式コンピュータを使って総当たりで何万回も模擬戦して勝率の高いコンビをピックアップするしかないのかな ここまでゲームが複雑化すると「この機体はこの機体が苦手」みたいな特徴がプレイヤーに発見されないままになっている気がしてきた。 - 名無しさん (2021-10-22 16:07:22)
プレイヤー層によって機体のポテンシャルや有利不利が全く変わってくるから、それもまた難しい話かな。上位層とライト層では全く話が違ってくるし、上位のやり込み勢ですら個々人の好みやクセでズレてきて真の理論値みたいなのは出ないし。機械学習とかで最大公約数的な理論値を出しても、個人個人のプレイヤーにはあんま意味がない話だと思う - 名無しさん (2021-10-22 16:27:26)
機体数が200でコンビの組み合わせが200×200で40000通り。総当たり戦だと1600000000試合。100戦でデータ化すると160000000000試合。1600億パターンも試行するのはスーパーコンピュータ使っても何年もかかるレベルの計算でそもそも不可能に思える。 - 名無しさん (2021-10-22 21:10:01)
ランクマでの連勝補正廃止ってマジ? - 名無しさん (2021-10-23 06:35:30)
俺は連勝より勝利数で補正かけてほしいかな、たとえ4連勝してもその後負けたら補正なくなるから… - 名無しさん (2021-10-23 07:06:13)
勝利数で補正かけるならより細かくした補正を1勝利ごとに決めるか、〇勝したら〇連勝補正みたいなこと? - 名無しさん (2021-10-23 12:40:41)
今日、脳筋すぎる思考でダハックの特格をマックスターのN特格や後特格で叩き壊せるか確かめようしてしまった。結果は装甲だけ削られて、ついでにぼこぼこに殴られて終わってしまい、もうちょっと冷静になろうって思った。 - 名無しさん (2021-10-24 14:00:38)
ふと思ったんだけど、vsモバイルでブロック実装なんてどう?ID検索とか可能にして。サブカとかと当たってしまうのは防げないけど次同じやつと当たらないしSNSで拡散すればサブカ勢はサブカ勢とやるハメになりそう…流石にないか - 名無しさん (2021-10-24 19:48:30)
そうすると上位勢をブロック対象にして意図的にマッチングしないようにできそうだからなぁ… - 名無しさん (2021-10-24 20:27:07)
盲点だったわ。確かに結果的にやってることサブカと一緒になってしまう。 - 名無しさん (2021-10-24 20:30:14)
対策としてはブロック機能じゃなくてNG報告機能とかだろうか。NGが一定以上溜まったカードはマッチ時に専用の表示が出るようになって、それでもNGが溜まり続けるならマッチングしなくなるとか - 名無しさん (2021-10-24 22:00:04)
その方が良さそうですね! - 名無しさん (2021-10-25 08:51:27)
嫌がらせにしか使われないでしょ - 名無しさん (2021-10-25 10:21:14)
まぁ嫌がらせにも使えるけどそういうシステムがあるってだけで躊躇う人は出て来るしユーザーの間でも「悪いこと」って認識が広まるからやった方が良いとは思う と言うかこの類の問題で他の対処法を見た事がない ついでに言うと流石によく通報された人であっても問題があるかどうかは人の手でチェックしてるぞ - 名無しさん (2021-10-26 11:36:03)
素人丸出しな質問ですみませんが、接地判定のありがたさってなんですか? - 名無しさん (2021-10-25 14:35:21)
ゲロビとかならブースト消費しないで撃てる。格闘だと接地ステップでブースト回復できたり、そのまま動作が終わるとブースト回復するから着地硬直は無視できる。接地技の硬直と低空BDの着地硬直どっちが大きいかは武装次第 - 名無しさん (2021-10-25 16:37:20)
ガンダム作品全く見てないけど、星翼が消えた影響でエクバ始めた。CPU戦ではそこそこ戦えるようになったと思って対人戦突っ込んだら、ダハック×2の回転格闘みたいなやつブンブンしてる奴にボコられて100円が1分で溶けた…。一応ここの初心者指南みて手に馴染んだレジェンドガンダム乗ったけど、やっぱりぶっつけ本番はダメ? - 名無しさん (2021-10-25 15:29:59)
カジュアルでどんどん慣らすがヨシ。ダハックのぐるぐるはレジェンドならドラ飛ばしてガードするくらいしか対策無いな…アシスト運命で掴めればいいけど。 - 名無しさん (2021-10-25 15:41:09)
CPU戦と対人戦って全然違うから基本の操作だけCPU戦で練習してあとはカジュアルで数こなすのがいいかも。ぶっつけ本番でもいいと思う - 名無しさん (2021-10-25 16:24:09)
レジェンド悪くないぞよ このwikiで読んだり聞いたりするのもいいし、対人戦システム(特にコスオバ対応)は理論と経験の両方が必要だから、「EXVS教本」とかで講座動画を検索してみるのもオススメ - 名無しさん (2021-10-25 17:50:47)
木主です。皆さんアドバイスありがとうございます。何度かカジュアルやるんですが、恐らくCPU?にすら勝てる気配が見えず、全くと言っていいほど攻撃が当たりません。着地狩り意識は分かってるのですが、相手にワンタッチも入れられずに負ける時もあります。最初はこんなものなんでしょうか?それともマキオンとかで練習を積んだ方がいいのでしょうか? - 名無しさん (2021-10-27 17:10:12)
そのCPUだと思ってる相手ってもしかして名前も階級も表示されてないやつ?もしそうならカード無しでプレイしている人間ですね - 名無しさん (2021-10-27 17:17:53)
俺も最初はそんな感じだったよ。マキオン持ってるならマキオンで練習するのがいいと思う。基本の操作は同じだしシステム的にも大きな違いは無いから - 名無しさん (2021-10-27 17:19:23)
低ランクのうちってカジュアルよりもランクマの方が自分の実力に近い相手と戦いやすくないですか? - 名無しさん (2021-10-25 16:39:50)
ランクマもカジュアルも低ランはサブカの巣窟だからなぁ…でも確かにランクマの方がいいかも - 名無しさん (2021-10-25 17:36:36)
なおB後半からAあたりで突然EX以上と当たる超格差マッチが発生するようになるのは秘密 - 名無しさん (2021-10-25 17:40:30)
BR→ゲロビのようなキャンセルをした時、照射にかかるキャンセル補正はどうなるんでしょうか。1hit毎に70%かかるのか、初撃のみなのか。マシンガン、ブメなども同様ですかね - 名無しさん (2021-10-25 23:20:45)
照射全部にかかるよ - 名無しさん (2021-10-25 23:22:49)
でなかったらBDCとキャンセルでダメージがほとんど変わらなくなる - 名無しさん (2021-10-25 23:23:36)
なるほど。教えていただき感謝します。 - 名無しさん (2021-10-26 00:02:07)
ページの中身を丸ごと消す荒らしが頻繁に動いてるみたいね - 名無しさん (2021-10-25 23:30:28)
荒らしの方がここを見ているかもしれないので一応書いておきますが、あなた方が苦労して消したその内容はボタン2クリックぐらいで差し戻しがきくのであまり意味ないですよ - 名無しさん (2021-10-25 23:31:50)
今更気付いたんだけど即席チーム結成応援キャンペーンに追加特典あったんだな - 名無しさん (2021-10-25 23:49:17)
クロブフェス2nd クロスボーンX1改・ハンブラビ・ダークハウンド・グフイグ・モンテーロ全日程で禁止されてるけどなんで? - 名無しさん (2021-10-26 13:08:11)
拘束でタイムアップ狙い出来るからか?もしかして - コメ主 (2021-10-26 13:18:59)
そういうことなんだろうね。クソ長コンボを黙って見てるのもなんか不健全ぽいしな(1on1の時点でそういうゲームな気はするけど) - 名無しさん (2021-10-26 13:56:22)
運命Pセルフダイバーエースノーベルグフカスは許された… - 名無しさん (2021-10-27 12:25:29)
pセルフのサブ以外許されないとこが無くね? - 名無しさん (2021-10-27 13:18:24)
コンボの長さも入りやすさもそいつらと禁止機体では全然違うだろう。禁止機体はアンカーに入ればオバヒでもディレイ射撃派生ループできるからダメなんだと思う、特に意図的にディレイできるのが - 名無しさん (2021-10-27 13:52:32)
8日間あるのに30が3日で15が1日なの不当な差別感あります。そりゃタイムアップ率高いかもしんないけど1on1じゃどのコストでも一緒じゃね? - 名無しさん (2021-10-26 15:08:39)
15は4回落ちないと試合終わらないから警戒されてるんでしょ。家庭版ONでも1on1の時の15は何かしらペナルティなりハンデなりつけてる部屋も多いし - 名無しさん (2021-10-26 16:11:32)
1500コストの機体数が少ないってのもあるかもね。 - 名無しさん (2021-10-26 23:28:11)
てか日ごと固定とか言わずコスト別でマッチング振り分けとかできんかったんか。土曜しか行けない身としては結局30しかないんだが… - 名無しさん (2021-10-26 23:36:42)
そうするとコストによっては過疎るからじゃない?ランクマですら人足りなくて格差マッチになりがちなのに、それよりもプレイヤーの少ないフェスで細かくマッチング分けたら本当にCPU戦やって終わりになりそう - 名無しさん (2021-10-26 23:40:10)
特に1500がマッチ全然しなくなるかもしれないから仕方ない。 - 名無しさん (2021-10-26 23:44:25)
待ち時間が長かろうが仮にマッチせずCPU完走しようがそもそも使えないってよりかはマシです… - 名無しさん (2021-10-27 10:12:39)
CPU完走でもいいならCPU戦しなよ。対戦のためにみんなお金入れてるんだから、まずマッチングすることが最優先だよ - 名無しさん (2021-10-27 17:47:05)
何言ってんの。15使えるだけマシって話にじゃあCPUいけはおかしくないか? - 名無しさん (2021-10-27 17:57:18)
seed持ってる機体が調整されたわけだけど、ルージュだけこっそり調整されてないな...w - 名無しさん (2021-10-27 00:56:20)
スマホ版で機体一覧(タップするとズラッと表示されるやつ)が機能しないんですけど壊れてます? - 名無しさん (2021-10-27 10:14:30)
自分の端末だと問題なく見えてる気がする。不具合とかおかしい所があったら教えてください。 - 名無しさん (2021-10-27 12:29:20)
▼がついてるところタップしても展開してくれないんですよねぇ… - 名無しさん (2021-10-27 14:12:25)
opencloseが機能しないとなると、キャンセルルートとかも開けないね - 名無しさん (2021-10-27 18:05:17)
それが開くんですよね。本当にメニューの▼だけ機能しない。 - 名無しさん (2021-10-27 22:38:52)
そのメニューがあるページの読み込みが終わってないのでは? - 名無しさん (2021-10-28 07:41:49)
流石にそんなミスはせんよ。アプリ(Brave)が悪いのかと思ってChromeで開いてみたが同じだった。ちょい前まで普通に開けてたのになぁ… - 名無しさん (2021-10-28 16:08:45)
フェスはやっぱまた無差別マッチなんですかね?やる気起きない。 - 名無しさん (2021-10-27 13:07:08)
無理にやる必要もないやろ…興味ないならスルーしろ - 名無しさん (2021-10-27 15:07:03)
多くの消費者が望んでいるであろう新規機体や環境建て直しを押し退けてまで始まったイベントなのに公正に遊べない点で不満があることに同情申し上げる。せめてマッチングくらいマトモに改善されてからやるべきではないのだろうか - 名無しさん (2021-10-27 17:19:03)
上手い人も下手な人も対等にやるんだから「公正」ではあるよ。 - 名無しさん (2021-10-27 18:03:51)
主語が大きくて草。 - 名無しさん (2021-10-27 20:24:57)
Pセルフは個人的にあのダメージ付きプレッシャーの方をを打ち切りにしてほしかったな - 名無しさん (2021-10-27 19:22:03)
レッドフレームか - 名無しさん (2021-10-28 02:41:35)
レッドフレームが好きで使ってるんですがなかなか勝てません。特に相手が射撃機2だったりすると近づくのも大変で、下がってると何もできない。こういう場合はどういう立ち回りをした方がいいでしょうか? - 途中送信失礼 (2021-10-28 02:44:42)
個人的に赤枠の格闘レンジギリギリくらいでウロチョロしてるだけでもある程度仕事してると思う。ずっとウロチョロしてるのは流石にダメだけど。 ダメージを取るのも大事だけどロックを集めるってのも大事よ。 - 名無しさん (2021-10-28 13:11:21)
でも特別な着地テクもない2000コストがダブロ集めた時点で蜂の巣確定では?それに赤枠のこと知ってる人ならまず短すぎる赤ロック内に寄らせないかと - 名無しさん (2021-10-28 23:57:59)
赤枠は脅威だから誰も無視しないで狙われるのは宿命。凡事徹底で①シビアなブースト管理をする・②回避を優先しつつ接近を試みる、は当然として、③相手の逃げる方向を読んで先回りする、などかしら。相手2人が固まっている時に接近するのは無謀なので、無理せず赤ロギリギリからCSで牽制する我慢の必要もあるかも。 - 名無しさん (2021-10-29 04:35:19)
脅威でありつつもカモでもある。挙動知ってる人からしたら素直にしか突っ込んで来ない的だしな - 名無しさん (2021-11-01 03:41:16)
回答ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-10-30 01:04:41)
やはり立ち回りとしては格闘機体の基本通りだけど、無理せず回避してロックを集めること。という感じでしょうか - 名無しさん (2021-10-30 01:09:04)
前作のエクバ2が稼働終了…とはいうものの、一体3月10日以降どこで稼働してたんだろう? - 名無しさん (2021-10-28 18:38:04)
東梅田(大阪)でやってる店があった - 名無しさん (2021-10-31 15:23:05)
エクシアの練習を始めたのですが、エクシアの立ち回りは他の機体へ応用しやすいですか? - 名無しさん (2021-10-29 18:58:21)
ビルスト、AGE-3なんかは応用出来るかと。ある程度射撃戦も出来て闇討ちメインな機体にはエクシアの立ち回りを生かせると思います - 名無しさん (2021-10-29 19:11:18)
なるほど!ありがとうございます 低コストの多くの機体に活かせそうでいいですね - 名無しさん (2021-10-29 21:32:39)
用語集にネットミームも入れたいけど荒れるだろうなぁ - 名無しさん (2021-10-29 21:54:13)
既に用語集内は俗語ばっかだし、茶化し・叩きの意図が強い言葉でなければー、とは思う - 名無しさん (2021-10-29 22:02:55)
ちなみになんのネットミームを入れようとしたの? - 名無しさん (2021-10-29 22:40:46)
「逃げないで戦ってください」はOKで「ゲーセンを救いたい」はNGって感じか…? - 名無しさん (2021-10-30 06:27:15)
ちなみに「うデ最」って最近よく聞くけど意味がわからない - 名無しさん (2021-10-30 06:32:26)
うデ最はうおおおおデスヘル最強のことですね。本当に最強かどうかはさておき。 - 名無しさん (2021-10-30 07:01:45)
関係ないけど「責任転嫁」がやたら盛り上がってるけど「それ用語じゃない」って思う - 名無しさん (2021-10-30 06:38:52)
使用不可機体の中になんでイフ改とドラゴンいねぇのかなぁ - 名無しさん (2021-10-30 03:36:15)
あ、イフ改はロック替え必要だから大丈夫なのか - 名無しさん (2021-10-30 03:37:47)
あるゲームで「一緒に戦い続けたオペレーターが実は人工知能の疑似人格だった」ってネタがあったが、「よく組んでいた相方やライバルが実はCPU機だった」ってオチは世にも奇妙な物語みたいになるな… - 名無しさん (2021-10-30 13:12:39)
家庭用でしかエクバをやらない人達からすると、今のままのトライファイターズのガンプラ組を家庭用で初めて触る人は「なんでこんなに弱いの?トライファイターズの機体って差別されてる?」なんて思う事になるんだろうか? - 名無しさん (2021-10-30 20:21:34)
家庭用でしかやらないようなライト層なら機体の強弱はそれほど気にしないと思うの - 名無しさん (2021-10-30 20:48:09)
今作目玉だったスタービルド君は正直生形態あまりにもゴミだし現環境だと常時解放でもいいまであると思う - 名無しさん (2021-10-31 11:40:29)
機体コンセプト否定やめちくり〜 - 名無しさん (2021-10-31 13:28:19)
原作再現やリスペは分かるけどせめて耐久240と言わず120以下でいいから常時強化は欲しい...欲しくない? - 名無しさん (2021-10-31 15:00:03)
気持ちは分かるけど流石にやりすぎとは思う。まぁ環境TOPが今のまんまなら永続ついても文句は言いません() - 名無しさん (2021-10-31 15:10:36)
スタビル使ってる者(エンジョイ勢)だけど、Pセルフ全盛期とか今のサザTXはディスチャージでようやく「不利にはならない」程度に連中強いからなー そいつらはビーム撃ってくれるから何とかギリギリ張り合えるけど、あれ程の強さを持った実弾3025キャラが現れたら間違いなく死ぬと思う - 名無しさん (2021-10-31 16:22:54)
仮にサザTXレベルの実弾キャラが来たらスタビルに限らず下の機体は死ぬしスタビルと同等のキャラパならそれは相性が悪いで終わりそう - 名無しさん (2021-10-31 16:40:18)
トップページの広告にアラサーOLハマーン・カーンが出てきて、それだけでここがガンダム関係の場所だということを実感してしまった(すっとぼけ) - 名無しさん (2021-10-31 14:01:44)
マックスターがエクバ2登場以来かなり使い込んでて、よくwikiの解説でやる事は「2000版ゴッド」って言われてて、それならと本物ゴッドに乗り換えようと思っているんだけど、実際乗ると…なんだかうまく行かない。似てると言われてるけどゴッドとマックスターで何が違うんだ。 - 名無しさん (2021-10-31 16:21:03)
3000故よりロック集まってしまうし、その上で出来ること=やらなければならないことも多くなる。特にダブロ処理しなければならない時間は比にもならないくらい長くなるだろう。 - 名無しさん (2021-10-31 19:04:30)
つまりマックスターみたいな動かし方をしていると、全然ゴッドのパワーを活かせないという事でしょうか?マックスターで培ったノウハウもちょっと忘れた方がいいのかな〜 - 名無しさん (2021-11-01 00:06:01)
近づく手段が大きく違う。ビームを潜り抜けるダッシュがなく、追いかけるのも得意じゃない。マックスターがゴリゴリ押していく機体ならゴッドは小技で足を止めさせてから殴ることが多いから得意距離がちょいと違う。 - 名無しさん (2021-11-01 03:39:28)
なるほど。感じてる難しさに納得です。そうなるとマックスター以上に、ゴッドは射撃。つまりメインを刺したり特射メイン派生を相手に当てないとその後の格闘へのつなぎが厳しい訳なのですね。 - 名無しさん (2021-11-02 19:04:16)
あの類の文って「ゲーム全体で見れば似てる」って意味がほとんどで実際は全然違うパターンしかないよ エクセリアとかバスターもガナザクの25とか15版とか言われてたし - 名無しさん (2021-11-02 05:58:57)
地面走ってズサキャンして、空飛んだり足掻いたりして疑似タイマンして高火力と高耐久で勝つってコンセプトは同じだからね。コスト差もあるし狙う勝ち方は同じだけど過程は違うと思うよ - 名無しさん (2021-11-02 08:42:01)
すいません。このコメ主で、最後に質問です。もしゴッドを本格的に使うならば、その練習をMBONでしてクロブに生かした方が良いでしょうか?それともクロブの方で練習と実践での失敗を繰り返して慣れた方が良いでしょうか? - 名無しさん (2021-11-02 19:08:14)
理想はどっちも。ただマキオンとクロブじゃ環境が違うからマキオンに慣れると怖いし、クロブで数やるならお金がたくさんいるからそこは貴方の判断で決めていいと思う。出来るなら、マキオンで立ち回りを考える→クロブで実践→クロブの反省をマキオンでする って流れがいいかもしれない。 - 名無しさん (2021-11-03 10:16:30)
お返事ありがとうございます!ゴッドって3000だからアドリブで何かしたりとか、無計画なムチャが出来ない分敷居が高く感じていましたが、これから少しずつ回答者さんの言う方式で一度やってみようと思います! - 名無しさん (2021-11-03 20:45:23)
マニィのハロウィンボイス、ルイン先輩とお揃いのマスクつけてる所想像してしまった - 名無しさん (2021-11-01 12:55:10)
格闘振りたいけど近づけない時ってありますよね - ASEM (2021-11-03 20:33:37)
やってる人で、あるか分からないけどこの前、急に頭がクリアになって(NTのピキーン!というより、SEED割れ?みたいな状態)自分が意識しても出来なさそうな凄い立ち回りをして勝ったんだけどその直後「あれ?俺、意識…飛んでた?」ってなって勝った時の喜びも感触もなかったw - 名無しさん (2021-11-03 20:54:34)
エクバ2から初めてバエル→アルケーでエンジョイ勢やってるけど現環境で心が折れたよ……開発は格闘機に恨みでもあるんかね…… - 名無しさん (2021-11-03 21:25:23)
バエルは対策しっかりすればまだ戦える方じゃね?めっちゃキツいのは事実だけど - 名無しさん (2021-11-03 21:30:09)
格闘機が強いとヘイトもすごい集まるっていうね - 名無しさん (2021-11-04 01:52:45)
クロブフェスで3on3やりたいけど、流石に無理かな?バーサスと違ってステージが狭いから駄目かな? - 名無しさん (2021-11-03 22:11:27)
今の技術じゃ4人でのP2P通信が限界で、6人でやるともっさりゲーにならざるを得ない - 名無しさん (2021-11-03 22:24:37)
機体のことをキャラって呼ぶのやめて欲しい - 名無しさん (2021-11-04 01:30:08)
辞めてほしいなら理由等をまず話せ 一方的な押し付けはエゴだぞ - 名無しさん (2021-11-04 15:24:03)
そりゃ - 名無しさん (2021-11-04 18:59:10)
ロボット相手にキャラ呼ばわりはおかしいし… - 名無しさん (2021-11-04 18:59:39)
人間や動物のような生物や、生物を模したロボットに限らず、さまざまな道具、時には生物の器官、星や元素、さらには感情や自然、国家など、ありとあらゆる概念は擬人化とデフォルメを介することでキャラクター化されうる。略してキャラとも言われる。(wikiより) - 名無しさん (2021-11-04 19:06:43)
騎士ガンダムとかならともかく、機体は作中では兵器のように扱われてるしキャラって言うのには個人的には違和感がありますね… - 名無しさん (2021-11-04 19:35:44)
ちなみに自分は一番上の人じゃない - 名無しさん (2021-11-04 19:00:26)
そりゃ普通のガンダムの話でキャラっていうのはおかしいけど、エクバは格ゲーだしそれぞれ特徴や性能差もあるんだから別に変じゃ無くね? - 名無しさん (2021-11-10 14:36:23)
ヴィンセントゲルググ実装。果たしてヴァーチェペイル枠で暴れるか、それとも修正前キュリオスレベルなのか… - 名無しさん (2021-11-04 19:09:13)
クロブのマツナガザク枠程度で落ち着きそう、ヴィンセント機ならペイルライダー(ヴィンセント搭乗)が好きだからいつかそっちも来てほしいな - 名無しさん (2021-11-04 19:16:41)
トーリスリッターもいつか - 名無しさん (2021-11-04 19:33:02)
映像見てる限りコイツもスパアマもちかね?最近の追加機体は射撃バリアかスパアマがデフォで過去機体がないてそうだよ。 - 名無しさん (2021-11-05 06:33:00)
pvだけだとスパアマ確認できなくね? - 名無しさん (2021-11-05 08:06:23)
バーサスでよく使ってたし強かろうが弱かろうが使う所存。Nサブ押しつけが強いといいな。 - 名無しさん (2021-11-05 10:04:16)
ヴィンセントゲルググ武装構成はアシストを追加したりで多少は変わってるけど、バーサスから来た機体ってブーストダイブ前提なのが根本から変わってないから相変わらずアメキャンみたいな降りテク持ってないのな - 名無しさん (2021-11-05 11:07:05)
ヴァーチェキュリオス… - 名無しさん (2021-11-05 13:12:46)
あまりに環境で見ないから両方ともバーサス出身だった事すら忘れてたわ、すまん - 名無しさん (2021-11-05 18:03:05)
特格で移動、特格からのスタン射撃、特技は格闘戦……ライデンザクの代わり(原作で縁もあるし)……っぽい……? - 名無しさん (2021-11-05 17:32:48)
メタスを25で使いたい
今ちらっと見たら魔窟の週間勝率57%で草 pセルフより高いけど使用率低いしヘイトも買いにくいからあんまり騒がれてないのかな - 名無しさん (2021-11-05 12:03:37)
スタゲも下方後ほとんど見なくなったが相変わらず勝率6割超えだし - 名無しさん (2021-11-05 14:50:52)
ホントや。ギャンも58%で20コスト凄いな - 名無しさん (2021-11-05 15:02:19)
スタゲやらギャンて乗る人ぞ乗るイメージで普通の人乗ってなさそうだし一握りの天才の勝率が反映されやすいんやろな - 名無しさん (2021-11-05 20:37:42)
ハマッガイなんかはかなり顕著じゃないかな 先週の20コスト内使用率0.3%で65%行ってるし - 名無しさん (2021-11-05 20:53:25)
シャッフルの時に相方が覚醒変えてる時?ってなってなかったっけ? - 名無しさん (2021-11-06 11:11:53)
今は?になってないんですか? - 名無しさん (2021-11-06 11:42:28)
敵は?になるんですけど相方はスっと覚醒が変わってる気がします - 名無しさん (2021-11-06 15:26:38)
どの覚醒を選択してるか(確定はしてない)が見えるようになってる。 - 名無しさん (2021-11-07 15:47:43)
へぇ~初めて知りました - 名無しさん (2021-11-07 16:01:14)
ゲーマーの風上にも置けない人が言いそうなセリフ 「一撃必殺なんか関係ねぇ、要は当たりゃいいんだ当たりゃ、反撃のスキを与えんじゃねえぞ」 - 名無しさん (2021-11-07 10:32:34)
最近のPセルフかな? - 名無しさん (2021-11-07 11:02:12)
スマホ版のレイアウト変わってわかりづらいけど、右にオレンジ色でメニューがあって、右上にwiki内検索ついてるんだね。慣れれは便利だな - 名無しさん (2021-11-07 12:16:40)
3020で20側がCを選ぶ意味がわからん(一部例外あり) - 名無しさん (2021-11-08 17:01:48)
そりゃ半覚3回の支援でしょう 固定なら定石よ - シャフで上手くいくのはEX帯から (2021-11-08 20:30:40)
シャフの話って書くの忘れてた。スタゲやイージスが選択するなら分かるがスタインとか魔窟で選ぶのやめてほしい。6連勝とかしてると露骨にCにされる - 名無しさん (2021-11-08 20:53:12)
ツイートでナムコ巣鴨店の交流会に参加するとスタンプ貰えるそうなんで参加してみるけど、無理だったらスタンプ貰えた人うpってくだされ。 - 名無しさん (2021-11-08 20:33:46)
質問です。ダイバーエースの覚醒技以外で、ヒットストップがかからないスーパーアーマー武装ってある? - 名無しさん (2021-11-09 11:43:45)
使用率高くて勝率も55%あたり→壊れ機体 使用率高くて勝率が45%あたり→新機体にありがち シナンジュスタインみたいに使用率高くて勝率50%をうろうろ→? - 名無しさん (2021-11-09 11:49:09)
良機体以上厨機体未満kana - 名無しさん (2021-11-09 16:31:01)
この頃VSモバイルの戦績詳細で他プレイヤーのランクがちゃんと反映されないのなんなんだ。 - 名無しさん (2021-11-09 16:54:17)
なんでおててサイコミュ機体は必ずロケパンするんや? そんな使い方想定してへんやろし整備の人泣くやろこれ - 名無しさん (2021-11-10 11:00:03)
それ言ったらMF以外は殴る蹴るしてる時点でみんな同罪です…シャアみたいな蹴りだってザクは足裏にスラスターあるんだから爆発しかねんし。 - 名無しさん (2021-11-10 11:57:26)
格闘戦の間合いにおける殴る蹴るはまあ分かるけどなんでサイコミュで飛ばしといて何でわざわざ殴るんや… ビーム撃ったり飛ばすための機構で足裏よりよっぽど脆いと思うが - 名無しさん (2021-11-10 14:26:17)
腕は飛ばして殴るもの、鎌は投げ捨てるものって学校でやったろ? - 名無しさん (2021-11-10 14:40:01)
CSでよくある武器投擲も本来だと拾いに行かないといけないからサイコミュ兵器以上にハイリスクっすね… - 名無しさん (2021-11-10 14:43:50)
そう考えるとバエルのCS派生は理にかなってて偉いな(ほとんど使われないが) - 名無しさん (2021-11-10 15:13:48)
いい加減捨てゲーに対して何らかの対策をして欲しいけど難しい話よな。 - 名無しさん (2021-11-10 17:45:11)
ステゲーと判別する機能を搭載するなら一定時間全く動かないかずっとシャゲダンしてるかのどっちかかなぁ まあ判別してじゃあどうすんだってなるけど - 名無しさん (2021-11-10 18:10:16)
捨てゲーをガチガチに対策すると筐体の故障とか急な要件とかでやむを得ず放置しちゃう人が巻き添え受けるのがなぁ…。NG報告にしろリプレイがなきゃ判断出来ないし全試合のリプレイを管理してるとは思えない - 名無しさん (2021-11-10 22:39:38)
リプレイは動画データでなく入力データとして保管されてんだし、全試合のリプレイデータは残してると思うぞ。開発の為の大事なデータなんだから。 - 名無しさん (2021-11-12 13:36:51)
負けるだけじゃ駄目なのが不思議 - 名無しさん (2021-11-10 22:01:22)
プレイして勝ってるときにふと相方がシャゲダンして相手を煽ってるのを目撃した時の申し訳なさよ・・・ - 名無しさん (2021-11-12 01:40:25)
片方が捨てゲーからのシャゲダンしてたら相方も踊り始めて実質1ON1みたいになったことはある。 - 名無しさん (2021-11-12 10:14:56)
プレイヤーがやってるならともかくパイロットがあんな小刻みに操作して煽ってると思うと悲しくなります - 名無しさん (2021-11-12 11:26:58)
何の根拠もないけど、なんかダハックを見てるとさ…だんだんセラビィーがちらつくんだ。いつか出てこないんかなー? - 名無しさん (2021-11-12 10:56:11)
こめ主。やべ、誤字った。セラヴィーだ。すまぬぅ - 名無しさん (2021-11-12 10:59:54)
あれも6本腕だもんね - 名無しさん (2021-11-12 11:17:04)
ゲームとしての性能の方向性が難しそう。25バリア持ち砲撃機……は既にあるし、ヴァーチェコストアップしただけでユーザーが納得するのか……? - 名無しさん (2021-11-12 12:25:31)
地味にティエリア機って砲撃機体としての側面の他は 、ネクストの頃のデンプシーロールを筆頭としたステゴロのイメージがあるから、op映像にあったビームサーベル六刀流で斬りかかって欲しいかも - 名無しさん (2021-11-12 14:46:06)
セラフィムをZZの分離みたいな仕様にして元気玉を2号機CSみたいな感じにすればゲームに落とし込める気がするんだ - 名無しさん (2021-11-12 22:47:08)
ガンダムグリープやアストレアTYPE-F2とか出てくれないかな - 名無しさん (2021-11-12 20:58:22)
G-UNITは出て欲しいねぇ。新シリーズも連載してるからワンチャンあると信じたい - 名無しさん (2021-11-13 01:02:05)
鈍足付与ってステップとか特殊移動武装の速度も遅くなってる? - 名無しさん (2021-11-13 14:55:35)
移動速度全般が遅くなる。特殊移動どころか格闘の踏み込みも遅くなるから一部の格闘は敵のノックバックに追いつけず空振ったりする。 - 名無しさん (2021-11-13 19:46:48)
なるほど、ありがとうございます。………オーヴェロンやばすぎでは????? - 名無しさん (2021-11-13 20:29:54)
検証によればオヴェの鈍足は他より軽めらしいよ - 名無しさん (2021-11-13 20:44:09)
軽めなのは知ってますけどただ近づくだけで鈍足つけれんのにクソデカゲロビ持ってんのやべぇなって再確認しましたわ。 - 名無しさん (2021-11-13 21:19:01)
グフカスのワイヤーなんかは遅くはならないけど移動距離半分になるって面白いものもあるぞ ノワールは知らんが - 名無しさん (2021-11-13 21:50:27)
ほぇ〜面白いっすね〜 - 名無しさん (2021-11-13 21:58:07)
特格みたいに格闘のレバー入れも公式から正式な名称欲しいです - 名無しさん (2021-11-13 15:59:53)
FBあたりの攻略本には書かれてるけど固有名詞のある動作以外は斬り ┗斬り ┗斬り みたいな書かれ方ばっかで面白みは無いよ - 名無しさん (2021-11-13 16:16:23)
とりあえずN格だけ公式準拠の武器名にしてるの気持ち悪い - 名無しさん (2021-11-14 00:23:07)
即席固定ってありますがシャッフルで出会って連携が難しいのに、元から連携が取りやすい固定ペアに挑んでもほとんど勝算なくないですか? - 名無しさん (2021-11-13 21:04:13)
ないですね。固定人口を増やす施策でしょうけど無理ですね - 名無しさん (2021-11-14 00:20:44)
ジャスティスを下方するならいっそピョン格を奪うくらいしないとなんだかんだで使われる気がするけど、それならそれで逆に射撃面を強化してバランス取らないと一気に産廃になるのも懸念点だね - 名無しさん (2021-11-13 21:28:47)
個人的にOH前格をなんとかしてほしいわ。動きすぎやねん - 名無しさん (2021-11-13 22:00:13)
隠者アンカーだし正義もアンカーにするべ。あとコマンドを揃えて欲しい(n回目) - 名無しさん (2021-11-14 09:37:54)
正義にアンカーないけどブーメランにでも引っかけるか - 名無しさん (2021-11-14 11:00:17)
フワ格にすればええんや - 名無しさん (2021-11-14 11:36:14)
ピョン格取られて射撃性能もよわよわにされた機体もいるわけで・・・ - 名無しさん (2021-11-14 15:49:28)
そういえばストフリの開幕ボイスの「ミッション開始です。行きましょう!」っての今作からのボイス? - 名無しさん (2021-11-14 16:58:36)
その台詞自体は少なくともフルブからもある。 - 名無しさん (2021-11-14 19:37:24)
そうなのか。前作で一回も聞いたことない(気がする)から勘違いかな - 名無しさん (2021-11-14 21:13:46)
処理軽減のためなのかオフラインじゃないと再生されない台詞とかあるからそれだったんじゃないかな - 名無しさん (2021-11-16 13:21:31)
多分それですね。情報ありあとあす! - 名無しさん (2021-11-16 17:36:08)
最近追加される機体ってガンダムどころかマイナーかつ色物な機体多くない? - 名無しさん (2021-11-15 23:31:56)
本当にネタ切れになったらキャプテンガンダムや劉備ガンダムとかも出るかもな - 名無しさん (2021-11-16 09:40:26)
出し切った・出すのが難しい作品もあるんじゃないかと思うけど まだ出せる作品があるとは思うから、これ出して!あの機体クロブで使いたいって言い続けるのは大事だと思うよ。 - 名無しさん (2021-11-16 10:14:42)
参戦タイトル毎の基本的な主人公勢機体とライバル,ラスボス機は抑えてるんだからしょうがないよね - 名無しさん (2021-11-16 11:15:19)
友人がずっとコルニグスかディキトゥス待ってるんだけどねぇ… - 名無しさん (2021-11-16 12:59:36)
大使… ネタにされがちだけど元エースパイロットなんだけどなあの人 - 名無しさん (2021-11-16 13:23:13)
今回の参戦枠で一番メジャーなのはやっぱりジャスティスっすかね? - 名無しさん (2021-11-16 11:34:54)
25でもいいから普通のウイングガンダム待ってる - 名無しさん (2021-11-16 12:41:14)
マイナーでも待ってたんだよ。メジャー機体のマイナーチェンジより需要あるよ - 名無しさん (2021-11-16 14:28:00)
既出では、バーサスからの輸入でOOの「アルヴァアロン(アルヴァトーレ)」がありそうだが、調整次第で環境壊れそう。 - 名無しさん (2021-11-16 16:42:29)
中の人が違うだけの同じ機体(武装は微妙に違う)とかやたら多いよな。そこ別に求めてないんだけど - 名無しさん (2021-11-16 22:01:47)
それは昔作ったコンパチ系だから、過去にあった以上欲しいって需要があるからEX枠で来るのはしゃーない - 名無しさん (2021-11-19 11:49:55)
というか参戦してほしい機体が多すぎて、運営からすれば無茶ぶりだろうけど月に2体くらいのペースで追加してほしい、それかせめて昔みたいに一気に5機くらい新機体が電撃参戦する機会が年に一度くらいあってもいいと思うわ - 名無しさん (2021-11-16 22:26:23)
たしかに一気に3,4機程度の参戦はして欲しいな。一応前作でもナラティブとヤルケーの同時参戦あったし - 名無しさん (2021-11-16 22:31:02)
デスヘル&ヘビアやスレイヴ&ヴィンゲルは同時参戦すると思ってた - 名無しさん (2021-11-17 20:28:19)
エピオンやゴッドなどの格闘機対策としてC覚醒を採用するのって結局どうなんですかね?抜けれるのは利点だけどそこにしか強みを見出せない - 名無しさん (2021-11-17 22:10:59)
M - 名無しさん (2021-11-17 22:31:48)
M覚醒にしてそもそも捕まらないようにする方が良さそうっすね… - 名無しさん (2021-11-17 22:32:22)
赤枠とか2000格闘機使ってるとC覚は本当に厄介だと思う。格闘機体逆境の中でブーストすり減らしてやっと格闘コンボ決めれると思ったら逆にダメージ食らいかねないから。ただ3000コストならブースト余裕もって捕まえられるしC覚されてもあんま怖くない - 名無しさん (2021-11-18 01:08:45)
なるほど - 名無しさん (2021-11-18 09:32:54)
R覚でやりかえしてわからせすればええんやで - 名無しさん (2021-11-18 16:52:28)
敵が400ダメージのコンボでこっちの体力調整崩してくることを考えると、抜けられる方が安心できる。もちろん覚醒を回避に使う以上、非覚醒時に敵にダメージをとっていく必要があるけど - 名無しさん (2021-11-18 18:45:28)
たしかに抜けれるのは安心出来るけど抜けが試合展開を良くすることがあんまりないからなぁ。抜けにしか使えないならまだ他の種類の全覚で(敵相方に)やり返した方がメリットありそうな気がしてならない。 - 名無しさん (2021-11-18 22:18:19)
MBON時代とかは今より事故待ちが安定してて、覚醒をミスの取り消しに使うのが理論値的に強いのはあったけどね。今は抜け覚時間も短いし、ほとんどの機体は待ちゲーに限界があるから、非覚醒時の理論値追及が難しくなってるなという感じ。固定で自信があるなら未だにCで事故防止は全然アリ、低コの覚醒をわざわざ攻めに使う必要がない組み合わせは結構ある - 名無しさん (2021-11-19 19:01:50)
なるほどなぁ。 - 名無しさん (2021-11-20 10:22:11)
相手が格闘機なら基本迎撃でダメージ取れるはずだし、全覚抜け1回より半覚抜け2回の方が強いよ - 名無しさん (2021-11-20 09:18:15)
やっぱりデュアルセレクト楽しすぎて草 - 名無しさん (2021-11-19 11:48:02)
お腹ビームはまあマシだが股間やお口からビームだす設計考えたやつって何考えてそんなとこに発射口付けたんや - 名無しさん (2021-11-19 18:43:25)
口はほら、胴回すより素早く狙い付けられるし。股間は知らんが誰かいたっけ? - 名無しさん (2021-11-19 20:56:35)
ぱっと思いつくのはナラティブA装備のハイメガキャノン - 名無しさん (2021-11-20 02:04:36)
あれは一種のMAだし仕方なくないかなぁ。ビームじゃないけどマックナイフとか? - 名無しさん (2021-11-21 09:08:11)
何とでもなるはずだの称号欲しいなあ - 名無しさん (2021-11-20 01:24:44)
1回やるだけじゃん - 名無しさん (2021-11-20 02:25:39)
あれが出るってことは、劇場版『閃ハサ』の参戦は厳しいのかな。機体デザインとパイロットボイスは変えられても、機体のアクション自体は作れるか怪しいからなぁ…… - 名無しさん (2021-11-20 23:23:48)
gスクラッチ枠でワンチャン…次作あたりでCV変えてしまうという暴挙もあり? - 名無しさん (2021-11-21 12:12:56)
メタルビルドのクロスボーンX-0フルクロスの発売PVで初めて山口勝平さんがカーティスを演じたらしくて、それはSDガンダムかエクバのどっちかで実現すると思ってたけど結局来なくてまさかプラモのPVに先を越されるとは思わなかったな…早くそれらのゲームでも登場してほしいよ - 名無しさん (2021-11-20 08:58:05)
ハサウェイが変わった時点で先を越されるとか、初めてもないと思う ゲーム版では違う方が演じている可能性もある。カーティス=山口勝平さんとは限らんし - 名無しさん (2021-11-20 11:46:34)
EXVS参戦はGジェネ参戦よりもハードル高いからね - 名無しさん (2021-11-20 12:18:45)
ナラティブガンダムがエクバ2で追加されたのは劇場本編上映開始してから1年後だったから、劇場版ハサウェイから機体かナビが追加されるのは来年の6月かな? にしてもプレイ機体でフルクロ、ステージボスでディビニダドがEXVS初期からいるのだから敵側の追加機体は確かに欲しい。 - 名無しさん (2021-11-21 12:25:08)
A帯と勝率5割も安定してきたけど未だに可変機を使える気がしない。偏差撃ち以外で何か意識してることあったらどなた - 名無しさん (2021-11-20 19:36:39)
か教えて下さい。途中送信すいません。 - 名無しさん (2021-11-20 19:37:08)
可変機のくくりだけでは千差万別でなんとも言えないのでは。 - 名無しさん (2021-11-21 17:03:16)
ブロックリストとかできないかな…敵味方関係なく捨てゲー、シャゲダン、煽り通信する奴と試合したくない。 - 名無しさん (2021-11-21 12:25:45)
ちょっと前にもその話題出たけどブロック可能にするとEX、Sとかをブロックする奴が出るからやるならNG報告とかの方がいい。 - 名無しさん (2021-11-21 12:44:40)
せやなぁ… - 名無しさん (2021-11-21 14:22:05)
シャゲダンと煽りはまだプレイしてるだけマシだけど捨てゲーは一生出禁レベルで取り締まって欲しい。 - 名無しさん (2021-11-21 14:59:11)
NG報告も誰彼構わず報告しまくるやつとか出そうだし、そういうやつ複数とたまたま当たっちゃった奴が何も悪いことしてないのに罰とか受けたらアレだし、かといってよっぽど報告数溜まらないと動かないってなったら誰から見てもヤバいレベルのごく一部くらいしか罰なさそう - 名無しさん (2021-11-22 09:27:33)
ていうかそんな機能、悪用されるリスク考えてほしいものである - 名無しさん (2021-11-22 10:32:50)
クロブから(?)、プレイヤープロフィールで「プレイヤーID」表記があるのだからマッチブロックとか出来そうだが。プレイヤーネーム変更みたいに「1か月に何人まで」でもありがたい。 - 名無しさん (2021-11-21 16:28:39)
何のために表記されてるのか全く分からないID - 名無しさん (2021-11-21 18:24:00)
昇格ネーナみたいにプラマでノーマナーで荒らした時に登録されるブラックリストでは活用されていると聞く。ツイッターだと名前をいくらでも変えられるし、サブカを複数用意してもどうせ次々出禁になるだろうから有効に機能しているらしい - (悲しい使い道ではある) (2021-11-22 12:33:52)
アホらし…煽り通信するプレイヤーなんて1ヶ月数人程度じゃ絶対足りないし満足しないでしょ - 名無しさん (2021-11-22 10:30:38)
この話題出すと荒れ気味になるから運営からなんらかの情報が来ない限り控えようぜ - 名無しさん (2021-11-22 13:38:07)
今youtubeでエンドレスワルツ(劇場版)が配信されてるけどこれを機にサンドロックとナタク参戦しないかな?初代エクバ以来追加機体来ないんだけど。 - 名無しさん (2021-11-21 18:39:48)
ネクプラのナタクの格闘モーションめちゃくちゃ好きだから来て欲しいな…テレビ版との差別化も案外できそうなもんだけど - 名無しさん (2021-11-22 10:08:08)
そういえばゼロじゃない普通のウイングガンダムも参戦してほしいって声は時々聞くけど、それっていっそ漫画版のアーリータイプとかいうやつじゃ駄目なの?やっぱりオリジナルの方がいいのかな? - 名無しさん (2021-11-22 10:33:02)
漫画版だと全員アーリータイプだしトールギスもだいぶ違うしおまけに追加装備だらけよ… ついでに今アーリータイプは(EW)の表記で統一されててウイング(EW)とかシェンロン(EW)とか事情を知らない人が見たら間違いなく勘違いしそうな感じになってる - 名無しさん (2021-11-26 05:52:46)
まぁそんな感じで漫画版から出したら収集がつかない エピオンはほぼ変わらんけどガンダム5機にトールギスも~って事に - 名無しさん (2021-11-26 05:55:44)
それはゼロカスいたらゼロはいらんみたいな話で、同じようで違う機体 - 名無しさん (2021-11-26 08:50:28)
GGGP第4回大会発表。募集開始前に調整を入れるのか、それとも今のPセルフ正義サザビーオヴェのインフレタイムアップ環境のままなのか… - 名無しさん (2021-11-22 12:39:23)
修正は入るだろうけど、別の機体が環境トップになるだろうからバランスは期待しない方がいい - 名無しさん (2021-11-22 12:42:27)
どんな環境でもどうせいろいろ言われるだろうけど、Pサザ正義オヴェは十分味わったからそろそろ変えてくれてもいいかなと思う - 名無しさん (2021-11-23 12:25:58)
1515の覚醒回数の平均が合わせて3~4回と書かれていましたが本当ですか?4~5回行けそうな気がします - 名無しさん (2021-11-23 11:33:51)
いけそうだと思うならその根拠と証拠用意して自分で編集すればいいんじゃね - 名無しさん (2021-11-24 15:01:25)
C覚やR覚を自分が使うと弱く感じるのに対面で使われると強く感じるのなんでだろう〜 - 名無しさん (2021-11-24 10:16:26)
EXバトルステージにハマッガイがいるのすげぇな - 名無しさん (2021-11-25 23:24:38)
前回の放送でエクセリア得意としながら終始ジャスティスだったりしたし乗るとは限らないけどね - 名無しさん (2021-11-26 06:03:09)
フェネクスを使いたくて始めたのですが、変形が上手く発動しません。どう動かせば良いでしょうか。 - 初心者です (2021-11-26 19:14:50)
慣れないうちは最速変形とか意識せずに、落ち着いてレバーNでブースト長押し(ジャンプ状態)+ステップ を意識してみるといいかも。ステップの後はブーストボタンかレバーを入力したままにすることを忘れないように。 - 名無しさん (2021-11-26 19:50:02)
操作関連は地道に練習するしかないなぁ…トレモとかCPU戦、あるならマキオンとかで練習するのが一番よ - 名無しさん (2021-11-26 20:39:20)
空中ステップしちゃうから開き直ってハンブラビ使う時特格でしか変形してねーや - 名無しさん (2021-11-30 22:23:37)
同じ日には同じ機体を使い続けてた方が操作感が手に馴染んで強くなるのは分かるけど、飽きちゃって違う機体も触ってしまうこと、あると思います - 名無しさん (2021-11-27 21:58:43)
昔は全機体練習したけど、今はたった1つの機体しか使ってない - 名無しさん (2021-11-27 22:28:15)
めっちゃ分かる。明日はこれ練習しようと思っても5クレぐらいで飽きて他機体に手を出すことしょっちゅうあるわ。 - 名無しさん (2021-11-27 22:41:18)
スタビルがちおじさんってマップどこ選択してる? - 名無しさん (2021-11-28 20:49:45)
普通に戦いやすくて開幕の建物確保が安定するメーティスが快適 研究所は大斜面でこっちの攻撃も通りにくいし砂漠や丘陵地帯は相方も戦いづらいだろう - 名無しさん (2021-11-29 21:50:45)
建物でかいから研究所でやってた 今度からメーティス選ぶわサンクス - 名無しさん (2021-11-30 15:22:06)
家庭版固定勢で、クロブでシャフデビューしようと思うのですが、シャフおすすめ機体教えて欲しいです。自分はダイバーエースとルプスが気になってます - 名無しさん (2021-11-29 16:02:36)
現環境ならPセルフかな。あとはオーヴェロン、スタインもおすすめ。初めてクロブ触るなら分かりやすく強い機体の方がいい - 名無しさん (2021-11-29 16:10:39)
返信ありがとうございます!せっかくなのでマキオンにはいないスタイン、オヴェ乗ってみます!(Pセルフも性能的には別物ですが - 名無しさん (2021-11-29 16:22:47)
3000はpセルフ、TX 2500はオーヴェロン、アカツキ 2000は魔窟、スタインあたりがやりやすいかなとは思う。低コ乗ってると対面にpセルフ、サザビー、TX来たときがめちゃんこキツイからPセルフかTXが個人的オススメ - 名無しさん (2021-11-29 16:19:27)
ありがとうございます、TXはマキオンでCS切り替えが難しかったので諦めましたが、クロブでは割と別物になってるらしいのでまたチャレンジして見ようかと思います - 名無しさん (2021-11-29 16:26:39)
でもやっぱり自分が乗りたいと思った機体に乗るのが一番。ダイバーエースは割と戦えるしルプスは太鼓の達人完走しやすくて覚醒も強いからどっちも悪くない性能してる - 名無しさん (2021-11-29 19:00:13)
乗りたい機体と環境機体乗っときゃ間違いないよ。勝つことは楽しいしね - 名無しさん (2021-11-29 22:06:18)
OOの下格→下格CSっていう落下ムーブで下格CSだけじゃないのは最初の下格で振り向かないように姿勢制御してるから? - 名無しさん (2021-11-30 14:32:00)
虹ステは普通のスタッフよりも機敏でよく慣性が乗るから - 名無しさん (2021-11-30 15:04:50)
スタッフじゃなくてステップ - 名無しさん (2021-11-30 15:05:15)
マジか初めて知った。あざます! - 名無しさん (2021-11-30 15:13:45)
いわゆる虹ステアメキャンがなんて虹ステするかってのもこれだから覚えておくと良いよ。もちろん振り向かないアシストの振り向き予防も理由の一つだけどね。 - 名無しさん (2021-12-03 00:48:28)
そこそこやってる気してるけどまだまだ知らんこと多いなぁ。ありあとあす! - 名無しさん (2021-12-03 08:56:07)
エクバになってから段々と競技性が高まっていって多額の賞金が出る大会も増えてるから、対戦ゲームとしての色が強くなった分、機体それぞれの個性というかスタビルのビーム吸収みたいなこだわった原作再現要素は対戦的に邪魔や使いづらい不要な部分みたいな評価を受けがちだから、ガンダム作品のキャラゲーとしては面白みが薄れてきてるなと感じて、若干寂しい - 名無しさん (2021-12-01 13:15:22)
競技性も何も昔から大半のプレイヤーは強機体=正義な認識だし 原作再現による不利背負ってる機体なんてスタビルと昔のガンダムX系統しか思いつかないけどそんなに不要部分あったっけ - 名無しさん (2021-12-01 13:37:17)
マイクロウェーブにこだわりすぎて使いづらかった前作のX魔王、原作再現の地走仕様のせいで産廃だった初期ダリッガイ、マキオンまで多くのプレイヤーを悩ませてきた00のトランザム解除硬直とか結構あるかも - 名無しさん (2021-12-01 13:47:26)
00の解除硬直って覚醒した後のオーバーロードのやつ?あんなシーン原作にあったっけ……? - 名無しさん (2021-12-03 00:50:54)
ライザーではないけど、生ダブルオーでトランザムしたときはあった。いずれにせよ違和感はある仕様だけどね - 名無しさん (2021-12-03 06:15:39)
一度剝がれたら再出撃までそれっきりだった所からリロードされるようになったビームマントみたいに、フェネクスのシルヴァバレトサプレッサーの再現で5発打ち切りアシストもリロードされるように修正されたらもっと戦いやすいと思わない? - 名無しさん (2021-12-01 13:56:09)
ゲーム的に見たら、そのリロード(バナージの機体が腕を取ってくる)時間中のジェガンがどっかのガラッゾみたいな産廃性能になるだろうな。わざわざリロード中の武装欄にそれとは別でリロードする弾数が設定された武装って意味わからんし - 名無しさん (2021-12-03 00:55:17)
もっと言うと交替制も1000コストもGクロスオーバーも全部なくなったもんね。でもだからこそ神ゲーとしてサービス続いてるんだからいいんだよ - 名無しさん (2021-12-01 14:39:59)
この前の電撃の記事で「デュアルセレクトをデフォルトにするのは新規の方に機体を2体使いこなせないといけないっていうハードルの高さを感じさせてしまうから難しい」ってなってましたけど2枠とも同じ機体を選択することが出来るって認知されてないんですかね? - 名無しさん (2021-12-02 01:50:55)
新規の方の僚機は違う機体にしていることもありえるから僚機が事故をにならない機体を選べば新規の方も戦いやすいと思うんですが… - 名無しさん (2021-12-02 01:53:42)
機体選択の幅を狭めてる時点で戦いやすいもクソもない気がするんだけど。 - 名無しさん (2021-12-02 14:04:56)
理屈で納得させられるなら未だに初心者がフル抜けすることもないはずなんだわ - 名無しさん (2021-12-02 02:33:39)
ジャンル違うけど格ゲーとかで3人選んだりできるゲームは避けてるなー - 名無しさん (2021-12-02 10:21:17)
その仕様を含めて1機または2機分の機体のことを初心者が知らなきゃいけないってハードル高いと思うよ。普通に動かすのですらハードル高いじゃんこのゲーム - 名無しさん (2021-12-03 00:58:06)
今更だけど206機体も参戦してるゲームで使用率がほぼ6%の機体がいるって相当やばい事態なんじゃ… - 名無しさん (2021-12-02 14:26:56)
とっくにやばい事態だよ。 - 名無しさん (2021-12-02 14:35:22)
GGGPを理由に調整延期するなら前もってしっかり調整しといて欲しかったわ。調整しても環境トップに不満は出るだろうけど、今の環境ちょっと長すぎる - 名無しさん (2021-12-02 14:41:32)
スポランの機体分布見るとPセルフ,サザビー,オヴェロン,ジャスティスと約200機いる中この4機だけで成り立ってるンだわ - 名無しさん (2021-12-02 20:13:09)
最大6%って100戦やったら6回しか見ないってことだよね、そんなに多いのかな? - 名無しさん (2021-12-02 21:50:45)
自分、僚機、対面もいること考えたら結構多いっすよ - 名無しさん (2021-12-02 22:04:56)
1/206*100≒0.49だから、ほぼ全機体が同数使用されてたら大体平均0.5%ぐらいになるはず、でいいんかなこれ - 名無しさん (2021-12-02 22:09:50)
普通より多いのはわかるけど、やばいやばいって言うほど体感的には気にならないんだよ6% - 名無しさん (2021-12-02 23:00:05)
平均0.5が正しいなら6%ってかなり多いし100円入れたらPセルフはほぼほぼ見るしで、数値で見ても体感でも相当おかしいと思ウ - 名無しさん (2021-12-02 23:04:52)
100円入れたらほとんどの確率で見るのならそれは出現率6%じゃないよ - 名無しさん (2021-12-02 23:21:08)
出現率6%とかどこからも出てないけどソースどこ - 名無しさん (2021-12-03 14:15:00)
VSモバイルのランキングページに機体使用率って項目があって、少なくとも先週のPセルフの全コスト内での使用率は5.8%だった - 名無しさん (2021-12-03 15:54:05)
使用率と試合に出てくるかは別じゃね? - 名無しさん (2021-12-03 16:15:13)
自分は一切選択しないとしても、使用率6%のPセルフが相方、対面のどこかに1体はいる確率は計算すると16.9416%でした 6試合に一回ぐらいの割合で見ることになりますね ランク上位だと環境機が多くなりやすいのでもっと見ることになると思います - 名無しさん (2021-12-02 23:27:58)
Pセルフ自体は6試合に一回でも、それに並び立つサザビーオヴェ正義も似たような感じだから対環境機になるマッチングはもっと多いってことかな - 名無しさん (2021-12-02 23:36:41)
凄い雑に計算したら相方1対面2の3枠で使用率6*3で18 さらに4機いるから18*4で72%や! - 名無しさん (2021-12-03 14:05:59)
対面だけにしたら約50%で二試合に一回見れるな! - 名無しさん (2021-12-03 14:07:49)
くると思ってたけどキオの衣装変更来ましたね。これであとはゼハートとユリン&デシルだけ? - 名無しさん (2021-12-02 23:28:29)
シャフやってるとたまに2000コストのデルタプラスやレッドフレームやドラゴンガンダムとか通な機体で職人的な動きする人いる。あの機体あんなに動けるの?って思うときあるよね - 名無しさん (2021-12-03 20:42:45)
強みのある2000って、武装がぶっとんでる(魔窟魔王)のを除けば優秀なキャンセルルート(挙げられた機体やビルストヤクト)を持ってると思う。これらを活かせなければ体力多めのサンドバックだけど、やり込めば3000とも見合えるロマンがある。 - 名無しさん (2021-12-04 13:26:44)
今の環境を長引かせてる運営に反省を促そうと、プレイヤーネームにマフティー構文で「やってみせろよ、無能運営」※文字数ジャスト※を申請したが、やはり却下されました☆ - 名無しさん (2021-12-04 07:39:36)
どのゲームでも大抵「運営」ってワードは弾かれるがな - 名無しさん (2021-12-04 10:10:29)
多分無能が原因だと思うんですけど(名推理) ちなみにやってみせろよ開発というPNはいた - 名無しさん (2021-12-04 10:20:55)
EXVS運営と明言してるわけではないから申請通ると思ってました(皮肉&すっとぼけ。ちなみに日時変えて2回申請しましたが2回ともダメでした☆ - 名無しさん (2021-12-04 12:18:23)
ただの愉快犯でキモい - 名無しさん (2021-12-04 13:22:31)
やってる本人は面白いと思ってるから心のなかで笑っとくのが一番ゾ - 名無しさん (2021-12-04 14:14:43)
時間切れでスコア判定か…果たしてうまくいくのだろうか - 名無しさん (2021-12-04 21:15:34)
ルナインパ超魔改造されてるから期待 ん?普通のインパ君?あっ…… - 名無しさん (2021-12-04 21:17:55)
職人向けなのは変わらなさそうだけどシンのインパよりは低コスとして戦いやすそうだよね - 名無しさん (2021-12-04 21:34:28)
何か変わった? - 名無しさん (2021-12-04 21:40:33)
換装が廃止されて今のAGE-3みたいな武装扱いになった。 - 名無しさん (2021-12-04 21:57:58)
ついでにガナザクみたいなBR3連射もついたね - 名無しさん (2021-12-04 22:05:20)
でも覚醒技は変わらないんだな… - 名無しさん (2021-12-04 22:23:16)
換装攻撃自体は今のインパルスにも既にあるんだよねー - 名無しさん (2021-12-04 23:31:28)
ドラゴンのフィンガーアシスト消された? - 名無しさん (2021-12-04 22:23:02)
ゲロとソードつんつんと電影弾になったね。放置択で残しといてもよかったのでは? - 名無しさん (2021-12-04 22:24:19)
なんか電影弾に変わったらしい。あとレクスの横特射がMGからギャラクシーキャノンに変わってた - 名無しさん (2021-12-04 22:25:39)
ティファの新衣装嬉しいけど、あれなら後日談に出てきたガンダムX3号機の参戦期待していいのかな - 名無しさん (2021-12-04 22:42:16)
開幕の「よろしくお願いします」あとに「損傷なし」ってくるんだけどどういう意味?一応返してるけど - 名無しさん (2021-12-04 22:42:38)
俺もとりあえず返してたけど、返した直後に了解連打や放置されたことがあってからはスルーしてた - 名無しさん (2021-12-04 22:47:28)
運営君的にはジャスティスは超適正良機体だったってことでいいんですかねこれ - 名無しさん (2021-12-04 22:56:41)
ここでも言われたけどジャスティスからただ単に逃げ性能を奪うだけだと産廃になるからバランス取るのが難しいんだよ、それでも今回一切下方無しとついでに言うなら新機体無しも納得できないけどね - 名無しさん (2021-12-04 23:02:16)
前回一応下方入った&遅延してるとスコア判定で不利になるからとかだろう…納得はいかないけど。 - 名無しさん (2021-12-04 23:05:23)
そもそもこの調整、今の環境を変える気はあんまりないんじゃないか。今後下方し直すのか下位をどんどん上方するのかは知らないけど - 名無しさん (2021-12-05 00:57:29)
ガンダムバーサスよりトールギス、マキオンからルナインパが参戦ですね。 - 名無しさん (2021-12-04 23:13:21)
どっちもコマンドや性能一新されてる魔改造枠みたいね 特にルナパはAGE-3みたく換装オミットで武装化かな - 名無しさん (2021-12-05 01:38:26)
AGE-3は前作まで換装攻撃持ってなかったしオービタルが特殊移動兼ねてるし強くなったけど、インパルスは既に換装攻撃持ってるしただやれることを減らされただけだよね - 名無しさん (2021-12-05 10:51:17)
一応ナイフ投げだったり、ライフル3連射だったり、シン機が持ってない技があるから単純にマキオンルナインパの劣化版ってわけじゃないよ。20コスって括りで見てもAGE1やストライクが三形態換装持ち(ストライクはもう一つ有り)だからその辺との差別化の意味もあったのかもしれない。 - 名無しさん (2021-12-06 13:21:05)
エクストラ再取得ありがたい。 - 名無しさん (2021-12-05 01:10:16)
エクストラ機体全部持っててもGPが大量獲得できるのが嬉しい これでトライアド限界突破チケットガチャで爆死した分を取り戻せる… - 名無しさん (2021-12-05 02:17:17)
上を引きずり降ろすんじゃなくて下にいるのを上げて環境を平らにするのが今後の調整の目的なのかな?引き撃ちガン逃げ上等の最上位機体を残したままそれをやるなら、全盛期バンシィみたいな高跳びを狩れる機体を追加した方が早いと思うんだけどな - 名無しさん (2021-12-05 01:19:45)
赤枠は修正無しかー。きっついなぁ - 名無しさん (2021-12-05 01:52:50)
メイン機体のアルケーに強化くるのはガチで有り難い、産廃に近かった前特格も少しは使えそうにはなったみたいだし。それでも環境機に食いつけるとも思えんけどね。 - 名無しさん (2021-12-05 06:12:56)
230カウントは長い。どんなにかかっても、せいぜい180カウント位には終わるんだから、弄んなくていいだろ (2021-12-05 06:22:12)
短すぎて困ることはあっても長すぎて困ることはなくない?Pセルフ正義環境のおかげでタイムアップ頻発してたんだから時間調整は必須 - 名無しさん (2021-12-05 08:43:35)
制限時間は230秒にしてるけど、試合自体は平均180秒で終わるようにすればいいのである - 名無しさん (2021-12-05 10:49:19)
言われてみれば、確かに長すぎて困ることはない。まあ、おれは短いのが好きなだけなんだけど。Pセルフタイムアップ云々は考えたことすらなかったな。バエルとレクスで、攻めまくるからな。 - 名無しさん(2021-12-05 09:20:20)
今回のクロブフェスは戦力ゲージ無しのスコアバトルだけど、これはチャレンジミッションの累計ダメージと撃破数を稼げるチャンスと見てもいいのかな? - 名無しさん (2021-12-05 10:35:18)
コスオバがなくなるからむしろ増えない - 名無しさん (2021-12-05 10:52:29)
累計ダメージ系のミッションが多い1500コストとかは今が稼ぎ時ですね - 名無しさん (2021-12-06 17:47:46)
タイムアップでも勝ち負けが発生するのは嬉しいんだけど結局環境自体は変わらなさそうな気がするからどうなんだろう。初代のNCSだけちょっと怖いけど - 名無しさん (2021-12-05 10:51:49)
トップは変わらなそうだよね。タイムアップ勝ち仕様は待ちゲー加速するだけで環境上位にしか恩恵ないような気がするけど、赤ロ短縮と230秒でどこまで変わるかかな~ - 名無しさん (2021-12-05 13:39:37)
むしろとっとと攻めて有利取った方が得だぞ。最後で有利取ればいいやっていつまでも引き続けてたらお互いなんもなしで最後にちょっと先制されたら後逃げられるだけだぞ - 名無しさん (2021-12-06 08:53:33)
とっとと攻めてpセルフ、サザビーに有利取れるならそもそもタイムアップはそんなに騒がれない気がするんだけど。理想論でしょ。 - 名無しさん (2021-12-06 14:27:48)
上位同士なら一時的に攻める時間帯もできるかもしれない(基本攻めた方が不利になると思うけど)。問題は格闘機vs環境上位とかで、「お前ら攻めてこなきゃタイムアップするぞ」が通用しなくなるのではという危惧がある - 名無しさん (2021-12-06 15:17:53)
ギスのBDは通常仕様? それともバーサスやマキオンまでのギス3みたいなじゃじゃ馬仕様? - 名無しさん (2021-12-05 12:17:27)
無印ギスだけバーニア仕様だったらそれはそれでエクストラ感あって面白いかも - 名無しさん (2021-12-05 14:13:49)
20じゃないって事と隠者に置き換わったジャスティスを見るとSB仕様のためだと思ってる - 名無しさん (2021-12-05 17:32:06)
初代のDQN砲が復活ってマジ?しかも調べたら全盛期は単発180だったのか… - 名無しさん (2021-12-05 18:25:41)
25フリーダムにオーブのパイスー欲しいんですけど、難しいですかねぇ - 名無しさん (2021-12-06 16:00:36)
次回クロブフェス 3030事故の練習出来るかもと思いましたが、これはこれで難しそうですね - 名無しさん (2021-12-06 16:17:54)
ああ、そうか。スコアバトルは3030で組めるんだな - 名無しさん (2021-12-06 19:24:27)
もしやスコアアタックは自爆し放題…? - 名無しさん (2021-12-06 17:51:04)
そうなるね。まぁ自爆したところで撃墜できなきゃ敵チームにスコア上げるだけになっちゃうし、当たり前だけど捨てゲー同然の自爆連打はご法度だし実用性には欠けそう - 名無しさん (2021-12-06 17:54:30)
誘導切りってどうやって確認しているのかが気になる - 名無しさん (2021-12-06 19:58:57)
ミサイル系みたいな低速・高誘導系武装なら目に見えて判別できない? - 名無しさん (2021-12-06 20:11:33)
ガンキャノンの下サブみたいな「銃口がかかりなおさない連射武装」を撃たれてる間に確かめたい武装使いながら横移動するとか - 名無しさん (2021-12-06 20:17:35)
枝の言うとおりガンキャノンを敵に据える。地上後サブが無限赤ロの連射弾なおかげで超長距離で見てから余裕を持って行動できる。 - 名無しさん (2021-12-07 23:02:05)
赤ロック微減したみたいだけど全く感じなかった。短くなったと実感したときってある? - 名無しさん (2021-12-07 14:24:17)
短くなるのは明後日の9日からだぞ。 - 名無しさん (2021-12-07 14:32:39)
上にもある通りまだ試行前だけど、おそらく機体一機分くらいならあまり実感できないかもしれんが、間違いなく元々短い格闘機はキツくなるだろうな - 名無しさん (2021-12-07 16:37:37)
たぶん格闘機とか近接より機体を普段から使ってる人ほど、違いが分かりそうな修正よねたぶん - 名無しさん (2021-12-07 17:32:22)
というか格闘機逆境の中さらに悪化させてどうするんだろ。バエルなんて死にかねない - 名無しさん (2021-12-08 00:42:54)
なんか格闘機キツいよねみたいな時、バエルが良く出されてる気がするけどなんで?格闘機の中だと割と戦える方だと思ってるんだけど - 名無しさん (2021-12-08 08:16:45)
言い方悪いけど格闘機の中で一番使うハードルが低くて楽なのがバエルだからじゃないかな。人口多くなりがちで。 - 名無しさん (2021-12-08 18:41:03)
レクス愛用してたけど、フルシティの4連射アシストなくなってしまうのか、攻めのリズム作りやすくて重宝してたんだけどなー。フラウロス、キャノン撃ってくれるらしいけど単発強制ダウン系かまた連射アシストか気になるなー。 - 名無しさん (2021-12-07 14:40:52)
ギャラクシーキャノン一発なんで多分強制ダウン系です 遠距離での攻撃択になっていいですよね - 名無しさん (2021-12-07 21:14:03)
デスティニー初心者です 覚醒中何をすればいいかわかりません。オススメ覚醒とともに教えて欲しいです。 - 名無しさん (2021-12-09 17:46:21)
すみませんここに書き込んでしまいました - 名無しさん (2021-12-09 17:47:22)
もういっそのこと全機体全盛期に戻してしまってもよいのではと思い始めた - 名無しさん (2021-12-07 17:59:47)
エクバ2の終わりごろから始めたんだけど、エクバ2の時と今ってどっちがインフレしてるの? - 名無しさん (2021-12-07 20:06:12)
最初期・Pスト・ライトニング・ベルティゴのあたりは間違いなくクロブPセルフより世紀末だった - 名無しさん (2021-12-07 20:30:07)
初期のギスⅢはホントにイカれてたなぁ - 名無しさん (2021-12-07 22:02:01)
人によって様々だとは思うけどエクバ2よりも壊れ機体は少ないよ ただし少ないだけで環境トップがずば抜けてるのは変わらないので使用率の偏りで見ればさらにひどくなってる - 名無しさん (2021-12-08 10:29:23)
壊れ機体が少ないって言い方も変じゃないの?多ければ多いほどバランスが良いはずなんだし - 名無しさん (2021-12-08 14:04:37)
キャラランクのパワーバランスの均衡とゲーム性の良し悪しは別よ。さらに言うとこれだけ機体数多いゲームだから、壊れ機体が10機とか20機で均衡取っててもパワーバランスがいいとは言い難い - 名無しさん (2021-12-08 18:47:21)
古来より対戦ゲーにおけるバランスの良さとは最上位のキャラ数による選択肢の多さで判定するものであって、「壊れが1体しかいないからバランスがいい」なんて考え方してるのエクバ界隈だけだよ - 名無しさん (2021-12-08 19:28:25)
そら古典的な対戦ゲーに比べたらキャラ数も2on2のシステムも違うしな。環境上位と壊れ機体も(一緒にする人多いけど)別だと思うし、武装とかムーブ単体でこれやばすぎでしょって動きしてた機体は前作の方が多かったと思う - 名無しさん (2021-12-09 18:16:08)
別ゲーだからっておかしな考え方する必要ないよ - 名無しさん (2021-12-10 14:22:41)
初代やってることやばすぎじゃね? - 名無しさん (2021-12-09 17:19:00)
ネクスト以来の環境入り来る? - 名無しさん (2021-12-09 18:25:17)
トップは分かんないけどかなり上位のとこまでは来てると思ってる。20だから比較的シャッフルでも使いやすいからかなり人口増えそう - 名無しさん (2021-12-09 20:57:52)
お見合いしてる時に赤ロ短縮を実感しますねぇ - 名無しさん (2021-12-09 17:54:33)
仮に全機体のロックが-0.5になってるとしたら見合って射撃戦してるとお互い-1.0みたいなもんだから結構短く感じますよね… - 名無しさん (2021-12-09 21:50:06)
運命のBD格4段目でブースト消費してるけど修正内容には書いてないっぽい? - 名無しさん (2021-12-09 20:41:35)
コレンカプルとソシエカプルの交代制コンビが好評だったら、ガンダム4号機5号機コンビも今頃参戦していたりしたんだろうか…? - 名無しさん (2021-12-10 10:53:53)
30でディキトゥスをカリスト兄弟交代制で頼む 変形と交代で変態的挙動してぇな - 名無しさん (2021-12-10 14:06:03)
フェス4th特に楽しいっすね 気兼ねなく攻めることができるし、何より時間いっぱいまで遊べるからたとえ負けても1対戦ごとの満足感がめちゃくちゃ高い - 名無しさん (2021-12-10 16:14:37)
この仕様をプラべでもできるようにしてくれないかな?このパーティゲー感は嫌いじゃない - 名無しさん (2021-12-10 16:37:52)
リプレイをUSBで録画したのですが、解像度が1280×1024で横長になりません。録画機の仕様でしょうか? - 名無しさん (2021-12-10 21:22:18)
録画機ばっかりはゲーセンによってまちまちだからなあ… ゲーセンにキャプチャボードの設定を聞いてみるしかないんじゃない? - 名無しさん (2021-12-10 21:56:13)
そうですね...ありがとうございます - 名無しさん (2021-12-10 22:07:27)
「1」をウィキ内検索
最終更新:2023年03月03日 09:49