新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
アップデート情報
イベント一覧
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
投票ページ
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ハンブラビ
ジ・O
バウンド・ドック
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
シャイニングガンダム
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
[EX]
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ガンダムX
[EX]
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
ジャスティスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
ストライクノワール
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
スサノオ
アルケーガンダム
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
ファントムガンダム
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
[EX]
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
ギャン
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
ディジェ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
[EX]
Zガンダム(ルー搭乗)
[EX]
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムサンドロック改
ガンダムデスサイズヘル
[EX]
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
ブリッツガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
イージスガンダム
[EX]
カラミティガンダム
ガナーザクウォーリア
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガイアガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
[EX]
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
[EX]
スターゲイザー
ガンダムスローネドライ
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムヴァーチェ
[EX]
ガンダムキュリオス
[EX]
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
[EX]
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
[EX]
イフリート(シュナイド機)
[EX]
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
[EX]
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
[EX]
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
アッガイ
ガンキャノン
[EX]
ザクII(ドアン機)
[EX]
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
ラゴゥ
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ティエレンタオツー
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
ゲームモード
トライアドバトル
トレーニングモード
クロブフェス
プライベートマッチ
システム
エクストリームバースト(覚醒)
耐久値一覧
覚醒性能一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア詳細
ステージ
タグ一覧
プレイヤーデータ
ICカード
階級
ランク
機体熟練度
通信メッセージ
チャレンジミッション
フレンド
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号エフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
プレイヤーカード
ランクマッチ報酬
設置店舗情報
考察
テクニック
用語集/1
(システム・武装等)
用語集/2
(通称・プレイスタイル等)
小ネタ
バグ
BGM
キャスト一覧
媒体別機体名表記一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置
プレイするときのマナー
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
sandbox
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体テンプレート(換装機統合)
機体テンプレート(BOSS)
-
更新履歴
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
昨日の人気ページ
トップページ (118)
機体一覧 (83)
初心者向け対戦アドバイス (23)
用語集/2 (19)
シナンジュ・スタイン (15)
用語集/1 (14)
νガンダム (13)
ダブルオーガンダム (12)
G-セルフ(パーフェクトパック) (11)
ダブルオーガンダム/ダブルオーライザー (11)
雑談・質問
>
comment
>
3
アプデで「それなり程度には使える」機体が二段階ぐらい強くなってくから、元々同レベルの機体との格差が凄い感じる - 名無しさん (2022-05-24 00:47:21)
更に言えば産廃機や時代遅れ機体は格差どころではない別ゲークラスまで落ちていく始末…お仕置きsの方がまだやりようがあるとも言われてるしどうすればいいんだ - 名無しさん (2022-05-24 06:50:56)
嘆いてる人は何がしたいんだろう…勝ちたいなら強い機体使えばいいのに - 名無しさん (2022-05-25 05:41:57)
脳死で強機体使って勝ったところで腕が上がる訳じゃないし寧ろ足引っ張る場合だってあるぞ (2022-05-25 07:01:24)
勝ちたいから強い機体乗れってそれゲーム自体楽しめてる?自分の好きな機体で勝ちたいから調整とか求めるんでしょ (2022-05-25 08:26:45)
これキャラゲーだぜ?好きなキャラがゲームに「参加できない」のは面白くないのなんて容易に想像できるだろうに - 名無しさん (2022-05-25 09:19:10)
いやなんかもう数年以上同じことばっか言ってて「参加できない」とか「参加する気ある?」って聞きたいわ。前作までマツナガとかアカツキとかMk-IIとか可哀想可哀想言ってた人達、今作ちゃんとゲーム参加できてる? - 名無しさん (2022-05-25 11:16:29)
↑ 何が言いたいのか文書が成立してなくてよくわからんが、マイオナとキャラ専を混同してるんじゃない?マイオナはいつの時代でも弱い機体で頑張る自分が好きなんだから放っておけばいいけど、キャラ専は自分のキャラの番が来るのを耐えて待ってたんだから強化入ったら嬉しいだろうよ - 名無しさん (2022-05-25 11:30:36)
キャラ専なら黙って足りないキャラパを愛でカバーしてください。無理そうなら環境キャラの中から好きなの選んでください。それがゲームに参加する方法。ゲームに参加するのはキャラじゃなくて人間。文句言わない。 - 名無しさん (2022-05-25 12:13:58)
逆ぎゃく、人のやることにあれこれ言っちゃうプレイヤーの方が固定行くかゲーム辞めるしかないのよ。隣に環境キャラが来ない?固定組むか努力してないからですよね笑 ランクマに来るなら少しぐらい動かせるようになってから来てほしいけど、環境機体しか使っちゃいけないとか思ってる奴は少数派だから自覚したほうがいいですよー - 名無しさん (2022-05-25 14:10:30)
固定とかゲーム辞めるとかランクマとかどこから出てきたんだろうこの人。何と戦ってるんだろ - 名無しさん (2022-05-25 15:11:26)
煽り抜きにCPU戦でもいいんじゃないか。あれも立派なゲームだ。参加できるよ。 (2022-05-25 13:28:51)
かなりの数の機体が使えるキャラゲーでもあるし、賞金とかの報酬付きの大会が開かれるほどの対戦ゲーでもあることはお互い忘れてはいけないと思うよ。まあ今回に関してはここで荒れること言った木と案の定荒れさせた枝が悪いけどね - 名無しさん (2022-05-25 11:35:44)
使いこなしてる人だと型落ちしてても戦えてるけど、それでやっとスタートラインに立ってる感じだからね。まぁ対戦ゲームだからこればっかりはどうしようもないよね… (2022-05-25 10:15:57)
赤枠好きでほぼ赤枠しか乗ってないけど、相方の負担大きいだろうなってのは申し訳ない。一応ランクマ勝率5割り以上はあるけど・・・ - 名無しさん (2022-05-25 13:05:07)
申し訳なく思う必要ないでしょ。なんなら赤枠系で5割取れるプレイヤーが隣負担高いとは思わないですよ! - 名無しさん (2022-05-25 14:12:44)
勝率4割でも3割でも構わんよ。捨てゲーさえしなければ歓迎だ。というか、ランクマはマッチングが適正になっていけば勝率5割に近づいていくはずなので、5割超えていればむしろありがたい。 (2022-05-25 15:19:27)
無理だろうけど、ミダス出ないかな。ミダス・タッチ・フラッシュは補正激重のプレッシャーで - 名無しさん (2022-05-25 13:54:03)
マガノイクタチの要領でデバフ入りプレッシャーにすればゲーム的な再現とバランス取りの両立はできると思うのよね 問題はアシストがダハックやカバカーリーの比でないデカさ (2022-05-25 15:22:22)
いつになったらA帯とEX帯が当たったりB帯+A帯の固定の対面がEXX常連ペアだったりする事案はなくなるのだろうか (2022-05-25 15:38:49)
こんな即座にマッチングしなくてもいいから5秒か10秒でも待って同ランク帯を優先して欲しいな。収益に直結する部分だからケチるかもしんないけど (2022-05-25 16:25:18)
格差マッチで負ける→敗北時のポイント減少免除でランクが下がらない→運よく同ランクの人と当たって勝つ→アホみたいにポイントが増えてランクが上がる の繰り返しのせいで勝率めちゃくちゃ下がるのにランクが下げられないのよな…… - 名無しさん (2022-05-25 16:31:12)
気づいた?前作で「階級がなかなか上がらない!」っていう不満多かったけど、実は上がらない方が幸せなんよ - 名無しさん (2022-05-25 17:17:05)
上がり下がりが激しいのは悪くないと思うんよ。でも今の、無理やり上にあげさせられたうえで適正位置に降りれない仕様はどうなんだろうね - 名無しさん (2022-05-25 17:22:59)
上下変動激しいと「アイツのせいでランク落ちたわ!」って相方にブチ切れる人が続出するんだな、これが - 名無しさん (2022-05-25 17:40:14)
なんてこったい…… - 名無しさん (2022-05-25 17:42:16)
昇格間近や降格危機で「強い人としか組みたくない」って態度でギスギスする人も増えるだろうね - 名無しさん (2022-05-25 19:39:27)
ちなみにそれが増えるのは、家庭用の初代エクバみたいにポイント補正がしっかりかかってて連勝しないと昇格できないゲームの方よ。昇格間近は同格か下位としかマッチしないからほとんどポイント増えなくて一回でもクソ相方引くとまた連勝やり直しってんでめっちゃ文句聞いた。 - 名無しさん (2022-05-27 13:56:31)
したらばでのその日の勝率2割くらいでもゲージが結果的にプラスになったという書き込みが怖いと思った (2022-05-25 17:51:57)
そマ?連勝とかもあるだろうけどそれランクの意味成してないやんけ… - 名無しさん (2022-05-25 23:18:00)
B帯でのんびり気楽にやっていたら、突然A帯二人が来てご丁寧シャフ結果はB×BvsA×Aとなるから オンシャフもどうにかしてほしいでござる - 名無しさん (2022-05-25 23:32:56)
皆の「参戦してほしい機体」はわかったけど、「参戦しそうな機体」は何だろう? - 名無しさん (2022-05-25 17:23:43)
エクストラ機体ならVERSUS発の機体なんだろうなーと思う。黒mk2とかジムカスとか (2022-05-25 18:05:12)
VERSUSなら金ジムも欲しいけど00はもう結構いるから難しいか…? (2022-05-25 18:51:38)
ドム系いないしドムトルーパーとか来てもおかしくはない (2022-05-25 19:09:25)
新規だとビルド勢くらいかなぁ。トライからライバルキャラいないし (2022-05-25 19:12:10)
順番的に鉄血からレギンレイズジュリア - 名無しさん (2022-05-25 19:35:15)
イオク様アシストに居そう (2022-05-25 20:11:10)
書いてから調べたけど全高29.9mもあったのか… - 名無しさん (2022-05-25 20:22:38)
ドルブは本来もっとデカいけどこのゲームじゃ背が低いしへーきへーき (2022-05-25 20:29:44)
クスィーが全高28mだからいけるでしょ。 - 名無しさん (2022-05-25 21:19:06)
や、よく調べたら脚外装パーツ入れた全高で立つ分には他と変わらないのかスマソ - 名無しさん (2022-05-25 22:02:08)
ダイバーズやリライズにまだまだ出せそうな機体いっぱいいる - 名無しさん (2022-05-25 20:15:14)
リライズはしばらくアーセナルベース集客のための専売になる予感。まあ仕方ないね - 名無しさん (2022-05-26 05:05:04)
F91ヒロインの機体ビギナ・ギナとか?あとはクロボン系のライバルキャラとか - 名無しさん (2022-05-25 22:25:15)
手とかビギナ2なんかはこないだ立体化されたしbgmもあるからいつ追加されてもおかしくない…はずなんだけどねぇ - 名無しさん (2022-05-27 00:49:07)
クロボンはライバルもボスもいないしね - 名無しさん (2022-05-27 04:11:47)
X2はライバル枠になるだろう。クロスボーン無印はトビアとキンケドゥのW主人公みたいなもんだし。CPUにはディビニダドもいるわけだし - 名無しさん (2022-05-28 00:29:42)
いやならないだろ。フルクロスまで出てるんだから、その時はキンケドゥもザビーネもいないし - 名無しさん (2022-05-28 16:32:19)
ちょっと意味がわからん。金枠やザクアメイジング、ゼイドラなんかもライバルではないってことか?ゲームの参戦としてはクロスボーン一つでも原作自体は途中で区切れてるんだし普通にライバルでいいだろ。ライバル枠は一つ限定じゃないとダメってわけでもなし。そのうえでビギナ2やディギトゥスが来たら嬉しいけどさ - 名無しさん (2022-05-28 21:24:22)
いやフルクロス無視するなってことでしょ - 名無しさん (2022-05-28 21:59:42)
その理屈だとファントムまで出てるんだから鋼鉄の七人の機体が出てもそれはライバルでもボスでもないってことになる - 名無しさん (2022-05-29 00:06:00)
古黒は「鋼鉄の7人」の機体だから無印とは別だってことだろうな。種と続編の種死が同じ作品って言うならその言い分も通るだろうけど - 名無しさん (2022-05-28 23:40:26)
元のコメが「クロボンはライバルもボスもいない」だからなあ。フルクロにはいないって言ってる所にX2が、だったらともかく - 名無しさん (2022-05-28 23:59:44)
作品毎に主人公機と(MAとか量産機相手のヤツはしょうがないとしても)ラスボスorライバル機は最低限揃えてくれないかな - 名無しさん (2022-05-25 21:28:56)
主役機が参戦すらしてない作品もあるので、それを考えると主役機がいてライバル機がいない作品もあっても仕方ない話 - 名無しさん (2022-05-26 05:03:08)
正直参戦機体に関しては出たら良いなぐらいで待ったほうが良い。そもそも初代エクバの時点で自由を差し置いてラゴゥが出てたりとよくわからん事になってるわけだし。 - 名無しさん (2022-05-26 09:58:06)
そこはほら、ストライクに対応するラゴゥだから…っていうとキラストライクが天帝と戦ってる謎ムービーとかあるしなぁ。NEXTにいた機体くらい最初から揃えてて欲しかったところはある。 - 名無しさん (2022-05-26 15:44:18)
逆よ、NEXTとの差別化のためにあえて違う個性的な機体選出したのよ - 名無しさん (2022-05-27 02:53:32)
本作ってどれくらい続くんですかね?普段通りならそろそろ新作の話がちらほら出てくる頃ですが最近N-EXTREMEの漫画連載が始まったとこなのでいつもより長く続きそうな気はします (2022-05-25 22:29:48)
前作は1年ちょっとだったっけ?今作は2年目に連動企画も始まったから確かに長く続きそう (2022-05-25 23:08:49)
コロナの影響込みで2年半やで>前作 (2022-05-25 23:24:17)
区切りとしては閃ハサ3終了後か水星前半終了後あたりになりそう、つまるところ長く続く - 名無しさん (2022-05-25 23:29:09)
正直次回作wikiでまた初めからっていうのが辛いので次回作来なくていいよ… - 名無しさん (2022-05-26 05:01:17)
それはあるね…。また一から検証とかメンドイ… (2022-05-26 07:21:45)
でもそこでメンドイからとりあえず古いの仮に載せとくか…ってやった結果が間違ったデータだらけの過去作wikiだからしゃーない。 - 名無しさん (2022-05-26 08:35:57)
N-EXTREME4話、VS登場の布石なのか30使用率下位脱却フラグなのか2戦目からハードモード過ぎる - 名無しさん (2022-05-26 16:17:33)
明日からのクロフェスはスコアタか。勝っても負けてもキャラチャレの稼ぎ良いし1番楽しい (2022-05-26 19:21:39)
スコア…タ? - 名無しさん (2022-05-26 20:22:54)
「スコ」ア (2022-05-26 20:48:26)
「アタ」ックじゃね?正確にはスコアバトルだけど。あと連投スマソ (2022-05-26 20:49:12)
昔スコアアタックっていう何かが存在したのかね - 名無しさん (2022-05-27 02:51:48)
家庭版連ザⅡだかに何機倒せるかってモードがあった気がする (2022-05-27 06:29:26)
このシリーズにあったかは分からんけど、スコアアタックって言葉自体は他のゲームでも割と聞く - 名無しさん (2022-05-27 10:45:28)
「スコ」アタイム「アタ」ックかもしれん - 名無しさん (2022-05-27 22:46:32)
キャラの「2機撃墜」と「600ダメ」を主に狙って行く事になるな 時間いっぱいまで戦うから「600ダメ以内」が辛いけど - 名無しさん (2022-05-27 19:26:30)
アルヴァアロン、ユニオンフラッグ(グラハム機)が出て来てほしいな。あとパラス・アテネやクロノスも (2022-05-26 23:13:08)
ガンダムゲームフェストで、6月はアップデートあると告知 - 名無しさん (2022-05-27 07:27:18)
情報ありがとう。ということはまた生放送で新機体お披露目とかあるかな? (2022-05-27 09:00:51)
6月のアプデ。3000でキマリスヴィダール、TVゼロΞの - 匿名 (2022-05-27 10:24:57)
どの機体が強化されると思いますか?あとダブルオーガンダムにエクシアリペアIIの復活とか来そう - 匿名 (2022-05-27 10:26:04)
Ζガンダムの上方修正に期待したい。ついでにメタスを1500のエクストラ機体で参戦してほしい (2022-05-27 11:27:44)
シンパルスとEWのデスヘルにテコ入れしてあげて欲しい。 - 名無しさん (2022-05-27 11:49:28)
下の木2つはラジオボタンを押すってのを徹底してくれな。注意書きがいつの間にか消えてるのも意味不明だけど、同じ話題は同じ木でやってくれ。 - 名無しさん (2022-05-27 12:16:05)
注意書きならコメント欄の下にちゃんと残ってるでしょ - 名無しさん (2022-05-27 13:06:16)
PCだとあるんだけど少なくとも自分のスマホだとその文が消えてるよ。なんでかは知らんけどさ - 名無しさん (2022-05-27 16:50:33)
ちょっと変えてみた - 名無しさん (2022-05-27 18:22:06)
わかりやすい。ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-05-28 14:16:25)
アップデートについて言ってるのは同じですが、6月のいつアップデートされるかっていうのとどういう形式で発表されるのかって話題は違うくないですか?間違ってたらすいません - 名無しさん (2022-05-27 13:18:30)
後者は分からんでもないが前者はちゃんと関係ある。「6月アプデあり」に対して「6月で具体的にどの辺よ」って話だから。まぁ変に1つに纏めるのも、もやもやするから荒れなきゃなんでもいいんだけど - 名無しさん (2022-05-27 13:23:01)
申し訳ありません。アプデいつなんや書いたものです。上のアプデに関する話は修正機体の予想で違うと思いわけました。 - 名無しさん (2022-05-27 15:16:43)
土下座で許してください - 名無しさん (2022-05-28 15:58:49)
6月アプデって範囲広すぎんか。6月アタマなんか6月末なんか - 名無しさん (2022-05-27 11:50:37)
なんか9/2の新武装追加のときみたいに生放送とかなしでアップデートされそうな気もします (2022-05-27 12:04:54)
用語集おもしろすぎて草 (2022-05-27 20:34:35)
なんか、図鑑を見ている気分になるよね。 (2022-05-27 21:10:52)
いつからウッキー!が迷言一覧に加わったんだろうな? (2022-05-27 21:58:51)
ゲーマルクとバウを参戦させて…いやそれよりもΖガンダム(ルー搭乗)とガンダムMk-Ⅱ(エル搭乗)が先か?あと追加で百式(ビーチャ搭乗)も出してほしい (2022-05-28 01:09:50)
俺はいつまでも虎ガイアを待ち続けるよ - 名無しさん (2022-05-28 11:54:19)
スプレマシー (2022-05-28 19:03:49)
この機体はマジレスされるとキツいみたいな言い回しをよく見ますが、このゲームで言うマジレスってなんですか? (2022-05-28 19:51:11)
どこで見るの?上見る限りないけど - 名無しさん (2022-05-28 20:02:57)
格闘とかを冷静に迎撃されるって感じですかね グシオンRFの特射とかはよくマジレス武装と言われます (2022-05-28 20:12:22)
↑1なるほどーありがとうございます。 ↑2よく見るはちょっと誇張だったかも…wikiの雑談ではなくツイッターとかで見かけた表現でした - 木主 (2022-05-28 20:14:47)
どうでもいいけど多分一番早く対戦終わるシチュエーションって耐久620組の3000が2機VSスサノオ2機でスサノオがそれぞれに入魂トランザムハガクレ2回ずつ決めるパターンですよね (2022-05-29 22:37:50)
近づく時間もあるから遠距離からゲロビ二枚抜き3回じゃない? - 名無しさん (2022-05-29 23:21:58)
マキブまでの自演が貸し切り台でストフリ2体をFA-ZZでハイメガするってやり方だったな (2022-05-30 01:20:55)
ここまで荒れるの嫌だから無視してほしいんだけどどうしてたかが覚醒一つの使い方で機体と全く関係ない荒れ方しないといけないんすかね……こういう使い方、そういう使い方もあるってだけでわざわざ意見を押し付け合わなくてもいいのに - 名無しさん (2022-05-30 15:45:33)
分かる - 名無しさん (2022-05-30 16:08:42)
まぁ主に一人が延々と荒らしてるだけなんだけどああ言う奴が居座るとwikiの編集にも影響が出そうで困るよな。未だスッカスカのページも有るのに人が離れたらもっと酷いことになるのがわからないんだろうね。 (2022-05-30 19:44:48)
筐体についての要望・問い合わせって可能なんでしょうか。パッド勢なのですが、特定のキーの入力が効きづらい等、筐体によってパッドの性能にばらつきがあるので、USBで持参したパッドと繋げられたらなぁと思いまして…。 - 名無しさん (2022-05-30 18:10:40)
運営に要望問い合わせはしたことないけど、お店の人に相談したことはあるよ。店によってまちまちだけど大体は対応してくれる。 - 名無しさん (2022-05-30 18:16:43)
パッドの対応筐体って全部抜き差し自由じゃなかったの?地元4店舗じゃパッド未対応とUSBで店保管か自前のパッド刺して使うタイプの2種しか見たことないわ。 - 名無しさん (2022-05-31 17:40:37)
持参パッド使わせろってのはバンナムの方に要望出してそういう機能つけてもらうしかないな。筐体ごとの差異は店に文句言うべき。 - 名無しさん (2022-05-31 09:40:46)
バンナム「持参パッド対応型の筐体を買って下さい」店舗「はい…」 - 名無しさん (2022-05-31 09:49:50)
クロブのパッド機能追加版とか買う店が少なすぎるだろうから明らかにコストの方がかさんで作るはずがないし、次回作ならどうせパッドに関係なくそうするだけでは? - 名無しさん (2022-05-31 14:55:58)
デスティニーガンダム(ハイネ機)参戦するかな - 名無しさん (2022-05-31 01:18:29)
個人的にはスレイヴ・レイスあたりかなとも思ってたり (2022-05-31 07:36:50)
クロブフェス中にナビの親密度がマスターになったんですが、アワードの達成通知が出ず、ショップでも対応アイテムは解禁されていません。プラマの説明に「出撃回数、勝利回数に関連するアワードは進行しません。」とあるのでコスト別や作品別の出撃回数には加算されないのはわかるのですが、ナビ親密度や機体熟練度のアワードも進行しないのでしょうか? 今作から有料会員になった&プラマに入った事が無く、この辺の仕様に疎いのでご教示いただけると幸いです。 - 名無しさん (2022-05-31 12:22:44)
フェスでもプラマでも親密度や熟練度は上がるはず。マスターになってるのなら、VSモバイルのアワードを確認してみては。 - 名無しさん (2022-05-31 13:04:25)
再読み込み、再ログイン、アワードのページから該当項目をタップ等試してみましたがダメでした。フェスの仕様かとも思いますが公式に問い合わせてみる事にします。(木主) (2022-05-31 18:09:22)
というよりアワード達成するまで使い続けた方が早い気がする。どうせ+10回くらいよ - 名無しさん (2022-05-31 18:53:16)
ガルヴァリアを倒してゲームクリアの時の台詞がゲームオーバー時の台詞の流用だからバッドエンドみたいに感じる…ゲームクリア時のボイスも用意して欲しい - 名無しさん (2022-05-31 17:45:29)
わかる。でも用意出来ないならゲームクリア時は無言にしてほしいな (2022-06-01 06:57:28)
10連勝とかプラコで勝って終わっても負け台詞吐くからなぁ… スコアバトルも前はナビに負け台詞言われてたのも直ったしゲームオーバー画面もなんとか変わらんもんか。 - 名無しさん (2022-06-01 10:11:23)
初代だったら「僕には帰れる場所があるんだ、こんなにうれしいことは無い」とかでいいから入れて欲しい… - 木主 (2022-06-01 11:11:43)
現実 「もうやらないからな!誰が2度とガンダムに乗ってやるもんか!(怒)」 (2022-06-01 11:42:14)
自分だけ愚痴吐いてスッキリするってのもなんかなあ……これ含めてCOするのってアリ? - 名無しさん (2022-05-31 19:39:14)
これってどれ - 名無しさん (2022-05-31 20:10:32)
変に月でシーズン区切るんじゃなくて機体アプデの日毎にシーズン変える制度にした方がなんかシーズン感あるんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-06-01 22:19:15)
ここの運営のせいで忘れかけてるけどそもそもゲーム運営にとってのシーズン制ってそうやって使うもののはずなんだよね… - 名無しさん (2022-06-02 00:17:21)
知らんがな。うちはうち、よそはよそ。どうせ3ヶ月に1回しかアプデしなかったら怒るやろがい - 名無しさん (2022-06-02 09:38:25)
今のやり方でシーズン分ける意味ある?って意見は聞く。それなりに細かく区切る&アプデと合わせるってのがプレイヤーとしてもゲームとしても定期的に盛り上がりそうだけど、そう上手くはいかないものなのだろうか。 - 名無しさん (2022-06-02 11:32:51)
少なくともシーズンの切れ目と修正日がずれてる上に、修正日が完全にランダムだとちょっとね… - 名無しさん (2022-06-02 11:36:06)
そんなもんあえてずらしてるに決まってんじゃん - 名無しさん (2022-06-02 11:37:09)
シーズンを分ける意味は定期的なランクリセットが目的だし、それ自体は他ゲー含めてやってないやつのランク落としたり、ある程度定期的に腕前の確認する意味がある - 名無しさん (2022-06-03 09:31:02)
「今日アプデだからやってみよう」とか「今日からフェスだからやってみよう」とか「今日シーズン最終日だから最後頑張ろう」とかそういうきっかけをバラけさせてるんだよ。どれが人が動きやすいかの確認も含めてね。「今のやり方でシーズン分ける意味ある?」っていうのはまず意味があるとかないとか疑問に思うことに意味がない。そんなことを言っている人は何人集まっても頭おかしい人でしかない。 - 名無しさん (2022-06-02 11:46:57)
修正とシーズンに親でもやられたんか - 名無しさん (2022-06-02 11:50:23)
シーズンに意味を求める人はシーズンを憎んでるんでしょうね - 名無しさん (2022-06-02 12:03:32)
脳死チンパン動物園では普通が異常だから当たり前の疑問に意味を見出せない側が頭おかしいとされるのもうなずける (2022-06-02 20:40:31)
今日はあの映画の公開日だから例の機体使う人増えて使用率総合20位入りするかな? (2022-06-03 12:55:44)
クロブフェスでめちゃくちゃいそう - 名無しさん (2022-06-03 13:17:32)
例の機体普通に強いんだよな。めったに見ないからわからん殺しされやすいし - 名無しさん (2022-06-03 13:33:34)
侮ってるとスパアマからの高火力コンボでゴッソリ持っていかれるよね… (2022-06-03 14:45:11)
最初の頃の俺「ん?ザクおるやん。距離つめて格闘で封殺したろ!」→「なにも出来ずに封殺されました!」 1500なのにスパアマでごりごり来るしある程度の射撃を石で弾くし絶対格闘仕掛けちゃいけないやつだった・・・あと乗ってる人少ないけどみんな上手いイメージ - 名無しさん (2022-06-03 18:41:54)
覚醒中のやつから目を離してはいけない(n敗) - 名無しさん (2022-06-03 23:13:49)
どうでもいいことを確認したいのですが、友人とCPU戦をしている時に同期ズレ(?)のような現象が発生して一方のシーンが終わるとまだ終わってない自分の画面が勝手に暗転して、何事もなかったようにシーン選択画面に戻ることがたまにありました。対戦中は発生していないのですが、他の方も同じ現象が起こっているのでしょうか? - 名無しさん (2022-06-03 21:22:46)
ウイングガンダムとウインダム(ネオ・ロアノーク専用機)同時参戦するかな。名前似てる感じするから - 名無しさん (2022-06-04 07:09:45)
この前、友人とジ・Oスプレマシーしてたら対面にガイアアトラス来て負けてしまった……ガイアアトラスってペア普通に強くね?職人来ただけ? - 名無しさん (2022-06-04 11:42:08)
対戦一回だけじゃ何とも言えない - 名無しさん (2022-06-04 12:42:35)
ですね……あと数戦くらいしたかった…… - 名無しさん (2022-06-04 19:40:50)
どっちもまともに取れない上に荒らしが強いからなあ。スプレマシーはともかくジOでは相性も悪い気がする。オバヒ運動会についていけないでしょ (2022-06-04 14:12:41)
そうですね、実際に取れませんでした。あとは無理に擬似タイにしようとしたのも悪かったかも - 名無しさん (2022-06-04 19:39:56)
その文章だけじゃ何とも言えないな……リプ見ればわかるんじゃない? - 名無しさん (2022-06-04 17:55:22)
いやぁ、無理に擬似タイ状況作ろうとして負けたんです。あと着地が取れなかった…… - 名無しさん (2022-06-04 19:39:04)
まあ着地取らせてくれる機体じゃないからね。スプレマシーをガイアと見合わせ続けてズサにサブ合わせればいけるんじゃない?ジオはアトラスをスプレマシー側に行かせないように立ち回るくらいでさ。こんな程度しか思いつかないや - 名無しさん (2022-06-04 21:15:03)
ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)参戦おめでとー! (2022-06-04 19:44:40)
予想が当たってしまった - 名無しさん (2022-06-04 20:03:34)
古黒のライバル枠来たか - 名無しさん (2022-06-04 20:18:14)
念のため言っとくけど主人公側の機体だよ ムービーの台詞では敵っぽいけど - 名無しさん (2022-06-04 20:26:26)
そうそう、フルクロの相方枠だな。コストも30と25だし - 名無しさん (2022-06-04 20:51:39)
その場合は種だとアスランはどの立ち位置になるの? - 名無しさん (2022-06-04 21:42:34)
そういやアスランも敵→味方ムーブしてるな - 名無しさん (2022-06-04 22:04:09)
イージスは終始敵で正義は終始味方だから迷うことはない - 名無しさん (2022-06-04 23:21:58)
そもそもライバルって敵味方関係なく言うもんじゃない? - 名無しさん (2022-06-04 22:05:14)
これな - 名無しさん (2022-06-05 01:54:19)
とはいえもうライバルではない - 名無しさん (2022-06-05 08:25:23)
ビギナギナII思いのほかガンダム顔だったけどガンダムではないんだよね? - 名無しさん (2022-06-05 12:38:30)
OP映像の機体軒並み上方貰ってるな - 名無しさん (2022-06-04 20:11:09)
なんて言ってたらレギルスカバカーリーに下方来ちゃったよ - 名無しさん (2022-06-04 20:54:34)
なんで暁はいつまでたってもほったらかしにしているんですかね? - 名無しさん (2022-06-05 01:17:43)
ダイエーベルティゴはいいとしてナイチンはそろそろ来そう - 名無しさん (2022-06-05 10:06:45)
アップデートすごい事になってる インパルスとかゼノンとかがついにメス入った - 名無しさん (2022-06-04 20:48:01)
2機とも乗り続けている人には嬉しいよね ただ相変わらず新規には難しい機体だから、環境は荒れないかな?シナンジュ?もっと無理でしょ - 名無しさん (2022-06-05 01:22:02)
シナンジュ強化きたわね、嬉しい…嬉しい… (2022-06-04 21:24:22)
ギリ遂に参戦か、マキオンまで古黒の覚醒技の核ポジションだったのがなつかしいなぁ - 名無しさん (2022-06-04 22:18:36)
凄い嬉しい 今の技術で作ってるからきちんと武装のクセ強そうだし ただ声もうちょい叫ぶような感じでいて欲しかった - 名無しさん (2022-06-05 08:24:33)
νガン演出変更のみは草。流石に修正枠にはカウントされてない。 - 名無しさん (2022-06-04 23:25:26)
別にカウントしていいのにね。何で「枠数無駄に稼いでる!」とか言ってキレる人がいるんだろ - 名無しさん (2022-06-05 00:43:14)
今まで刹那機で覚醒中格闘変化無かったのフルセだけだけど次のアプデでセブソもそこに加わることに? (2022-06-05 00:36:34)
零丸のサブ回転率悪くなったとはいえ発生とかは変わってないし、特射は許されたのか - 名無しさん (2022-06-05 03:13:29)
正義下方、でもまだ強くない?機動力もう一段下げて、耐久も自由と同じにしても良いんじゃない?アシストもメインキャンセル削除で。 - 名無しさん (2022-06-05 07:36:11)
何をそんなに毛嫌いしてるのか知らないけどどうせ一番強い機体じゃなくなれば人は離れていくからそれでいいでしょ - 名無しさん (2022-06-05 08:26:26)
現行でもまだ弱くなった感じしなくて変わらず逃げ上等、対面に来られたら負け確定。相手してて一番ストレス貯まるキャラ。 - 名無しさん (2022-06-05 09:52:12)
対面に来られたら負け確定!?!? (2022-06-05 11:22:03)
正義対面で負け確定は無いわ、ストレス溜まるのは多少理解できるが…… - 名無しさん (2022-06-09 13:57:37)
赤ロ短縮って現代だと結構痛いと思う。感覚で把握しているホtpほど - 名無しさん (2022-06-05 09:48:40)
(失礼)感覚で把握している人ほど矯正が必要だし、どのみち牽制するだけでもそれなりのリスクは背負うことになる。少なくとも初心者向けおススメとは言いにくくなってきたかな - 名無しさん (2022-06-05 09:52:01)
ギナⅡの武装欄一番下のミサイルって核だよな、原作に則ればだけど…… - 名無しさん (2022-06-05 09:27:10)
ギリとトビアの掛け合いもあるんかな〜その辺も原作ファンとしては楽しみ (2022-06-05 12:47:16)
シーマ様と掛け合いがあったら笑う - 名無しさん (2022-06-05 12:55:29)
X3とのがあったら面白そう 鋼鉄作中で久々に対面したら、タイムスリップしたのかと言っていたし - 名無しさん (2022-06-05 14:05:31)
多分ないけど - 名無しさん (2022-06-05 14:27:17)
ギリからトビアはあるだろうけど、トビアからは特に収録はしてないんじゃねーかな - 名無しさん (2022-06-06 09:48:23)
そうか、ビギナギナ2のショットランサーは無印ビギナみたいな捏造武装じゃないのか - 名無しさん (2022-06-05 15:08:09)
5発ある武装が核弾頭だとしたら原作未使用武装になるくらいかな? (2022-06-05 15:24:11)
スクリューウェッブは原作だとスネークハンドに対抗して作られた武器だけど、今リーチやたら短いからなあ。逆にスネークハンドになぶられるような事にならなきゃいいけど - 名無しさん (2022-06-05 15:29:53)
ビーム射撃と格闘カウンターだから鞭の振り合いで比べる物ではないみたいね今回 - 名無しさん (2022-06-05 16:01:34)
つまり鞭の射程外から撃たれるし、範囲内で当てようとしてもカウンター取られるってことだな - 名無しさん (2022-06-07 12:33:00)
鋼鉄の7人から参戦!…なんだけど今のクロスボーン系列って正直…。X-11まで読んでいるから好きなんだけどな… - 名無しさん (2022-06-05 17:28:36)
これでディキトゥスの参戦の可能性がでてきたと勝手に思ってる - 名無しさん (2022-06-06 11:07:55)
一個追加したんだからあと数年クロボンに追加なくてもいいだろ、かもしれんよ。 - 名無しさん (2022-06-06 21:09:40)
該当するのは、結構あるか ZZはドーベン来たし、バウ無理か - 名無しさん (2022-06-07 14:38:25)
福岡のνガンダムはCPUボスが濃厚かな? - 名無しさん (2022-06-05 17:39:21)
ステージの背景とか? (2022-06-05 18:37:58)
今回のアプデ内容にCPU戦に関する情報がないのでもしあるなら次回以降ですかね…? (2022-06-05 21:23:14)
クロブフェス期間限定コースのボスキャラの予感がする - 名無しさん (2022-06-06 11:25:26)
もしロングレンジ・フィン・ファンネル対応の新規ボイスがあるならディジェと一緒にボイス収録した可能性があるのだろうか (2022-06-06 18:50:11)
立像出来たの半年前で、ディジェ参戦は1年前よ - 名無しさん (2022-06-06 19:50:38)
立像用にムービー作ったりしてるし、事前に色々準備はしてるだろうから一応ありえなくはないな。 - 名無しさん (2022-06-07 12:31:56)
オバヒペナルティまでの時間短縮してくれるの嬉しいんですが初回だけって意味あるんですかね?毎回8秒くらいにしてほしい… (2022-06-05 18:39:21)
まあ2回目以降は1回目の時間を基準にして短縮されていくからいいんじゃないかな。運営の吹っ切れ方次第ではバーサス並みの短さかもしれないけど - 名無しさん (2022-06-05 19:00:12)
あっそうか2回目以降は1回目から更に短くなっていくんでしたね良かったです 忘れてましたありがとうございます (2022-06-05 21:16:40)
そもそも単純にオバヒ時間でペナというのは良くない。攻める形や受ける形のオバヒ暴れ考えたら一定高度以上とか緑ロックでのオバヒ時間でペナルティにするべき (2022-06-06 02:30:21)
赤ロ圏内でもオバヒムーブで追いかけ続けたり、逃げ続けたりがいい加減にしろって言われる事も多いと思うが - 名無しさん (2022-06-06 09:50:02)
某痛覚を忘れた赤枠改とか常に攻め続けてるしな。というか彼はまず着地しないからオバヒペナ自体意味ないけど - 名無しさん (2022-06-06 13:32:22)
某痛失勢とか、現状じゃエクプロジャスティスでワンタッチで止められるし、下方は守勢のオバヒ足掻きだけでよかったのでは?って思った 突っ込んで来るのは避けないから止められるけど、動けないはずなのに取れないのはマズイ - 名無しさん (2022-06-06 20:51:18)
「止められない」ならまだ短期決戦で終わるけど「追えない」は試合として成り立ってない感じあるよね… (2022-06-06 21:07:05)
『止めれない』試合はぎゃー無理!って負けるなりに楽しめるけど、『追えない』試合は本当にやってて一番楽しくないです - 名無しさん (2022-06-07 21:47:19)
というかエクプロジャスティスはもっともっと下方修正していい - 名無しさん (2022-06-07 13:15:08)
現状オバヒペナを課すべきレベルでオバヒ攻めしてる機体はいないと思うし、15秒にもまず引っかからないと思う。スローネみたいにある程度オバヒ遅延前提で調整してる機体も多いし、とりあえずの全体調整としては妥当じゃないかな (2022-06-06 23:48:47)
現状20→12→9→6→3だから初回は15になるんじゃないか (2022-06-06 09:13:48)
ガーベラ・テトラってそんなに昔悪いことしたのでしょうか。ここのところアプデ機体でハブられている気がします・・・ (2022-06-06 23:37:50)
修正貰えてない機体は他にもいるし、そういう風に特定の機体を出して嘆くのは良くないぞ。あまりにもパワーが低過ぎるなら分かるが、まだ戦える性能してるなら気長に待つしかない - 名無しさん (2022-06-06 23:51:41)
今現在何機参戦してると思ってるんだって話だよなあ。前作は初稼働からクロブまで一切修正ないままの機体だって結構な数いたし - 名無しさん (2022-06-07 00:50:50)
ていうかフラウロスに上方入るの謎何だが ハイペリオンにその修正くれよ - 名無しさん (2022-06-07 03:38:50)
全体勝率安定して5割切りのフラウロスより全体勝率安定して5割超えのハイぺの方をよこせとな? - 名無しさん (2022-06-07 09:09:52)
真に悲惨なのは修正貰えたけどそれが微妙だった機体だよ。2回目貰えるのは稀だし (2022-06-07 01:45:26)
弱機体を何機救済しても不幸自慢は止まらない、加速する - 名無しさん (2022-06-07 05:08:16)
ガーベラって安定して勝率高い方だからアプデ来るとしたら下方だが、下方欲しいのか? - 名無しさん (2022-06-07 09:07:45)
機体の修正に際して、必ずと言っていい程勝率を出すのいるけど それ本当に機体の上方下方問わず参考にされているの? - 名無しさん (2022-06-07 13:59:08)
むしろなんでされないと思うの? - 名無しさん (2022-06-07 14:15:31)
X2とかペーネロペーとかが該当しない?初代とか前作移行時にまるきっし変わったのに、その後今みたくなっての去年のアプデあったし - 名無しさん (2022-06-07 15:01:41)
「全く参考にしない」のと「参考にしつつ総合的に判断する」は全然違うからな? - 名無しさん (2022-06-07 18:14:44)
そこまで勝率目立ってないけど一部やり過ぎ武装だけ下方とか、そこまで勝率低いわけでもないのに上方貰うとかはあるけど、修正全体を見ればほぼほぼ下方食らってるのは全体勝率5割超えてる連中だし、上方貰ってるのは勝率5割切ってる連中。 - 名無しさん (2022-06-08 08:43:18)
すっげぇ親切丁寧な回答で脱帽した ありがとうございます! - 名無しさん (2022-06-08 12:10:40)
ageー1君も泣いてるぞ - 名無しさん (2022-06-07 20:13:03)
キリがないからこれ以上可哀想ぶるなら修正来てない機体数調べてきて - 名無しさん (2022-06-07 20:31:09)
無知ですまないの前提で質問。νガンダム今回の覚醒技のブラッシュアップなんでされたのか検討がつかないです。知ってる方いたら教えて下さい。おねがいします。 - 名無しさん (2022-06-07 20:30:07)
νのコメント欄もそうだけどなんで「綺麗になって嬉しい」で終われないわけ?仮に理由を知ってる人に教えて貰ったとして何がしたいの? - 名無しさん (2022-06-07 20:39:04)
なんで怒っているんですか?ちょっと気になって聞いただけですが?変わって嫌なわけじゃなくて、なんか企画が立ち上がってそういうのの影響で今回のようなのが入ったのか違うのか確かめたかっただけです!! - 名無しさん (2022-06-07 20:48:49)
νのコメントがちょっと不満で似たような人だと思って強く当たっちゃったわ。本当に申し訳ない。福岡のνとかドアン映画化で初代に熱が入ってるとかじゃないかな。突っ掛かっといて本当にごめんけどクロブでそういう企画があるみたいなのは聞かない - 名無しさん (2022-06-07 20:53:16)
あーなるほどです。演出面の強化にはそういう関係が…!映画も見に行かねばです!質問に答えて下さり、ありがとうございます!それと自分も怒って返してしまって、こちらこそすいませんでした。 - 名無しさん (2022-06-07 21:43:02)
いやこちらが全面的に悪い。言葉でしか謝れないけど本当に申し訳ない - 名無しさん (2022-06-07 23:23:55)
バーサス2 以降はバグ取りついでに修正のパターンも多いからちょうどよかったって感じじゃ無い? 今回νのバグ取り入ってるし - 名無しさん (2022-06-08 11:06:22)
ミーティアのビームの色は頑なに直さなかったのにな - 名無しさん (2022-06-08 12:23:18)
たまに見るけど逆択ってどういう意味? - 名無しさん (2022-06-07 20:32:25)
起き攻めされてる側が格闘振り返したり覚醒抜けしてゲロビぶっ放したり、攻められてる側がリターンを取りに行く行動のことかな。リターンを狙いに行くはずの攻め側が逆にジャンケンを仕掛けられてるような感じになる。格ゲー用語 (2022-06-08 01:05:40)
なるほど。あざます - 名無しさん (2022-06-08 23:32:49)
ミッションパック企画とかやっているけど同じく鋼鉄の7人が1つのIタイプ木星決戦仕様含めたF90系列は参戦する可能性はあるのだろうか - 名無しさん (2022-06-07 22:20:09)
企画のおかげか知らんが、戦場の絆には連邦F90(パック無し)とジオンF90オールズモビル機が来たんだがね 結局、他の装備が一切出ずサ終 こっちは音沙汰無し - 名無しさん (2022-06-07 23:09:04)
ギリの動き見てると宇宙戦闘ばかりで重力下の操縦してこなかったって再現してるんだなって感じがする。重力下であの動きしたら殺人的な加速ばりにヤバいことになりそう - 名無しさん (2022-06-08 23:29:41)
マキオン家庭版からエクバ初めて最近クロブ始めたワイ、格闘コンボ中のロック替えがカメラ消えててめっちゃ楽しい(読みづらい文章ですまん) - 名無しさん (2022-06-09 10:01:32)
分かる。初めて切り替えた時の謎の楽しさ - 名無しさん (2022-06-09 12:24:01)
昔はロック変えてもカメラキャンセルできなかったからなぁ。敵相方見て火力かカットか選びやすいのはいいよな。 - 名無しさん (2022-06-09 13:51:05)
ギナⅡ、今のとこ評価どうなん?自分は使ってて尖ってるとこはあるけど総合的に見て良機体かなと思ってるんだが - 名無しさん (2022-06-09 13:56:01)
月並みな話、研究次第じゃないかな?中距離射撃まあまあ強め、アメキャン有り、強烈な差し込み択、高火力コン有り、核も使い方次第…で良い機体だと思うけど。ただ対策や研究されてからどうなるかね… (2022-06-09 16:01:27)
射撃戦を維持できるけど、やっぱりどこかで格闘を決めて試合を動かしたい「現代的な格闘寄り汎用機」の所感。器用な立ち回りが出来れば3000の後衛でも戦えそうなフレキシブルなキャラクター。将来が非常に楽しみ。 - 名無しさん (2022-06-09 17:29:20)
ギナⅡに直接関係ないけど、最近は射撃戦中心の万能機でも判定やコンボダメが格闘機と張り合えるレベルの格闘持ってるのが普通になってるから格闘寄り万能機ってカテゴリがすごくあやふやになってるような気がする。 - 名無しさん (2022-06-10 20:00:35)
アシスト数えられたら終わるよな、2発打ち切りリロだしでかくて存在感あるから数えるのも楽だし。しかもリロ15秒もかかるから吐かせたら丁寧に張り付いてとればいいだけ (2022-06-10 17:35:37)
トトゥガがやたら追尾するし判定でかいし、張りついたってこっちが返り討ちに合うんですが - 名無しさん (2022-06-10 18:40:00)
福岡νガンダムが仮にプレイアブル参戦するとしても他のνガンダムと差別化できるかな?ロングレンジFFがあるとはいえ難しそう - 名無しさん (2022-06-10 21:43:43)
あのファンネル、照射ビーム撃てるから結構別物っぽい挙動になりそう (2022-06-10 21:47:17)
なんかサーベルも発生できるらしいから高コスト版GX魔王みたいになりそう (2022-06-11 00:56:23)
もしかするとその為にνガン覚醒技演出変えたのかもね (2022-06-11 04:25:20)
その場合ロックすると名前なんて出るんだろうな。ffνガンダムとかかな。νガンダム(福岡)とかじゃないといいな・・・ (2022-06-11 09:29:19)
ff-νガンダム とかじゃない? - 名無しさん (2022-06-11 09:35:21)
ギナ2の特格派生格闘で質問。平地で立った状態でギナ2同士でタイマンになった時、特格派生格闘をかち合わせるためには相手が出したものと同じもの”右なら右、上なら上みたいに”を出せばかち合わせる事が出来ますでしょうか?(前に格闘”右”派生を互いにしたのに自分が負けてしまった事がありました。その時は自分は相手より上でした) - 名無しさん (2022-06-11 09:22:48)
常時円盤型の判定を出したままでなくプロペラ挙動で回転しながら突っ込むんだから、同じ攻撃でも入力タイミングの微細な違いでどっちが勝つか、ってのは変わるんでないか (2022-06-11 09:37:49)
これな。くるくる回ってる円盤がどっちが先に当たるかだけよ。正直、ミラーで特格振られたらカウンター待機でいい - 名無しさん (2022-06-11 09:49:16)
コメ主です。なるほど!前に負けた時は悔しさよりも「同じ技を似たタイミングで出したのなんで自分だけが飛ぶんだー!」と技の仕組みの方が気になっていました。でも上コメさんの考察でむしろかち合う方が珍しそうに感じました。お答えありがとうございました! - 名無しさん (2022-06-11 11:06:48)
オデュッセウスが使いやすくて単体で実装して欲しいとたまに思うのですが、オデュ単体じゃさすがにシンプル過ぎてやっていくのは難しいと思いますか? (2022-06-11 11:03:08)
今の時代BRしか持ってなくても普通に撃つ以外に【連射】【照射】【狙撃】【投擲】【打撃】【高出力】【最大出力】【限界出力】とかいくらでも技増やせるでしょ。とは言えオデュ単体で参戦はそういうスピンオフ作品でも作られないとな - 名無しさん (2022-06-11 16:12:05)
今回のアプデでトライアド更新無かったから、ひとまず黒本面2つ(ディビダニドとC-2-2)を1通りの落とし方で調べてみたが、ギリが出てくることは無かったのでご報告。無念 - 名無しさん (2022-06-11 13:11:58)
参戦して欲しい機体はよく話に出るけど参戦して欲しい作品ってある? - 名無しさん (2022-06-11 20:13:18)
ジョニーライデンの帰還からは何か来てほしいとは昔から思ってる - 名無しさん (2022-06-11 20:29:07)
ヴァルプルギスよりはそっちの方が可能性高いと思ってた、というかヴァルプルギスが意外すぎた - 名無しさん (2022-06-11 22:09:55)
ヴァルプルギスはガンダムゲーム30周年とダムエー15周年記念の作品だから実は参戦自体は納得なんやで (2022-06-12 00:14:39)
でも連載開始から4年後に一機だけ参戦って正直扱いが中途半端だよな。どうせならファーヴニルも追加してあげて - 名無しさん (2022-06-12 11:20:41)
ゆーて新規タイトル変更時みたいな機体大量追加タイミングでもないとどうしたってまずは一機だけ参戦にならないか?トライみたいにTVアニメ作品ってわけでもないし - 名無しさん (2022-06-13 08:21:48)
30周年記念作品だからって話なのにもう35周年もとっくに過ぎてるし、オーヴェロン参戦からですら来月で丸1年経つけどね。 - 名無しさん (2022-06-13 22:33:03)
ダイバーズだってエクバ2で実装されてからその後音沙汰なしだぞ。1年経っても同じ作品に機体が来ないとかありすぎて、来ないから中途半端とかいう事じゃない。 - 名無しさん (2022-06-14 10:09:56)
零丸… - 名無しさん (2022-06-14 11:30:20)
すまん。何でかトライとかと勘違いしてたわ。ただそれを考慮しても20年7月にエース、22年1月に零丸実装でTVシリーズですら1年半とかかかってやっと追加とかしてんだからただでさえ増えづらい漫画原作から1年来ない程度で中途半端に放置っていう程の事じゃない。 - 名無しさん (2022-06-14 11:51:10)
頑なに周年記念って言葉無視するのなんで - 名無しさん (2022-06-14 12:15:27)
周年記念とか関係なくただ単に機体実装ペースが遅すぎて1年追加来ないだけで何か言う程じゃないってだけの話よ - 名無しさん (2022-06-14 12:40:12)
後クロブは今の所エクストラ機体でもない限りは同じ作品から2機出さないっぽいしなぁ(ネクガンは例外として) (2022-06-14 15:57:33)
追加作品は多めに出さないと他作品とバランス取れんのに、エクバ2で実際それやったらガンプラ出しすぎとか文句出たからなぁ - 名無しさん (2022-06-16 15:30:32)
ビルドRe:RISE、ビルドリアル、G-UNIT、月鋼、00F、SD戦国伝、AOZ、Gジェネ、ガンブレ - 名無しさん (2022-06-11 20:32:41)
まぁリライズは来るとは思う。ベースがアースでマーズ、ヴィーナス、ジュピターの換装機体とかで (2022-06-12 14:52:54)
SDGF、ワールドヒーローズ、MOON、武頼、水星 - 名無しさん (2022-06-11 21:04:11)
これはとりあえず全作品挙げてく流れ - 名無しさん (2022-06-12 12:49:33)
声もBGMもGジェネで実装されてるのにスルーされてる辺り、漫画作品や雑誌企画系の作品よりもアニメ作品優先な感じ。リライズはクロブ末期に来るだろうけど水星は次作の目玉要素になりそう (2022-06-12 17:28:18)
掛け合い的な意味ではF90のボッシュ来ないかと思うが搭乗機の武装が個性を出し辛いという (2022-06-12 22:40:10)
アクロス・ザ・スカイからガンダムデルタカイが緊急参戦してほしい。…そういえば閃光のハサウェイ公開してから約1年が経つな。それでなんだが、Ξガンダムとペーネロペーが劇場アニメ版でエクバで出てたらどうなってんだろうか - 名無しさん (2022-06-12 12:26:59)
機体性能そのままにグラフィック差し替えとかできないかな - 名無しさん (2022-06-12 16:23:06)
Gジェネ串が好きな人だっているんだし実装するならνと胚乳くらいは別物にして欲しいところ。難しいだろうけど - 名無しさん (2022-06-12 18:11:18)
三部作放映し終わってからだね。果たして差別化をするほどの価値があるのかどうか。 - 名無しさん (2022-06-12 21:29:24)
すまん差し替えってのは機体を入れ替えてしまうんではなくジェネ串か映画串か好きに選べるようにって意味のつもりだった。 - 名無しさん (2022-06-12 21:37:21)
パイロット衣装みたいに機体も見た目だけ変えたりは面白いかもね。ガンダムだってオリジン版とかできるし。 (2022-06-13 10:18:33)
ファは劇場版オンリーなんだよなぁ~ - 名無しさん (2022-06-13 11:37:38)
多分Gジェネが劇場版Ξになって「Gジェネ版とは?」ってなっていずれ完全に入れ替わるんだろうな - 名無しさん (2022-06-13 11:40:46)
そういえば15機って、中々下方を見ない気がするんだが 作品移行時の修正を除いて、あの機体に上方下方してくれって言う15乗りさん教えてクレメンス - 名無しさん (2022-06-14 16:06:26)
スプレサブとベルガ特射の面制圧力の下方とグフの特格空撃ち削除はよ - 名無しさん (2022-06-14 21:57:40)
スプレサブのばら撒き範囲を下方すると密集率上がってダメージ伸びそうだな… (2022-06-14 22:40:20)
15ってどれもあんまり見ないからこそわからん殺しで事故らせていくのが強みって感じでつまるところ機体の性能上方下方より結局プレイヤーの力量って感じはする。15の中の強弱はもちろんあるけど - 名無しさん (2022-06-14 23:34:04)
バ2でよく見たイフ改がいなくなって、今はベルガを良く見るなぁ - 名無しさん (2022-06-17 13:31:42)
覚醒考察欄のR覚に対する記述が大抵非推奨で草 まあそうですよね (2022-06-14 18:43:58)
まあ変にバンバン付与するとSAスマブラが始まっちゃうからね…コンセプトは悪くないと思うんだけどもな - 名無しさん (2022-06-14 20:24:25)
Rはガン逃げされると何も出来ないケースが多いから・・・そしてR覚を使いやすい格闘機はもともとスパアマ持ってるの多いしなあ - 名無しさん (2022-06-14 20:56:25)
ただでさえ死んでるのに25のZZがスパアマ貰えたりよくわからんよな (2022-06-14 20:58:26)
R覚醒は覚醒中被弾分の覚醒ゲージが覚醒終了時に貰えるとかないと使えないかなぁ - 名無しさん (2022-06-14 22:24:23)
ダウン値7とか8にならないと強制ダウンしなくなるとか… - 名無しさん (2022-06-14 22:31:19)
S覚クロスバーストでダメージが跳ね上がる例を見てると思わぬ大ダメージをもらいかねないよなそれ (2022-06-14 22:46:00)
まあそれはスパアマ中だけ防御補正上げるとかすれば… (2022-06-14 23:05:17)
一部ボスみたいにヒットストップ無くせばいいだけじゃ無い? - 名無しさん (2022-06-16 09:24:59)
ちゃんとスパアマ活かせる場合除いてR覚選ぶ意味ないからね。大半はそりゃそうなる。 - 名無しさん (2022-06-15 11:01:36)
シールドに移行しない射撃バリア付きのカウンターの、シールドに移行するものと比べた時の利点ってなんですか? (2022-06-15 10:13:16)
射撃→格闘の順でシールドしても射撃を防いだときに盾移行しないから格闘に対してカウンターが成立する、とか?盾移行しない射バリ付カウンターってあったっけ - 名無しさん (2022-06-15 10:25:55)
低コに多い気がする。バルバトスとか赤枠、青枠、最近だとギナⅡの特格とかもそう (2022-06-15 10:57:28)
はえ〜そうなんすね。てっきりみんな盾移行するようになってると思ってたわ - 名無しさん (2022-06-15 11:32:07)
見た目が盾に似てる機体は盾移行にされちったな… 射撃始動にも対応できる他虹ステが踏めるので射撃だけ防いで盾固めに見せかけて殴り返すとかもできなくない。 - 名無しさん (2022-06-15 11:59:56)
赤枠なら石板蹴り飛ばせる。いやメリットよりデメリットの方が多そうだけど - 名無しさん (2022-06-15 12:18:54)
初代が構えた盾投げる上にピョン格まで出るからなぁ (2022-06-15 13:28:34)
全キャラ中カウンター最遅の発生速度の代わりに得た蹴り飛ばし。使い道はほぼ無いという - 名無しさん (2022-06-15 15:59:42)
普通のカウンターが一段低く感じるんだよね、射撃バリア付きと比べると。発生や範囲とか持続など、何かしら強みが欲しい - 名無しさん (2022-06-15 14:33:08)
皆さんありがとうございます 利点は意外とありますね - 名無しさん (2022-06-16 11:33:27)
どちらかと言うとメリットよりデメリットの方が勝ってる(ガードじゃないのでバーストゲージ貯まらない、ブースト回復しないなど)と思うので基本的に利点は無いと思っていいかも - 名無しさん (2022-06-16 18:41:10)
射撃当たっても止まらないから攻めのカウンターだとバリアの方が融通効くぞ - 名無しさん (2022-06-17 08:59:04)
シルビと射バリって射バリ優先だっけか - 名無しさん (2022-06-15 22:01:16)
スクラッチかクロフェス来ないかな…。ランクマだけじゃモチベーションが上がらない… (2022-06-16 05:46:31)
おめでとう、TV0のチャレンジミッションだ (2022-06-16 08:04:47)
今回の修正で一番痛手を負ったのはオバヒペナ厳罰化かつビリビリしてもなお空中にとどまるせいで行動不能になり続けるクィンマンサ説 (2022-06-16 18:04:31)
別にオバヒビリビリだけで動かなくなったわけじゃないようだ (2022-06-16 20:51:36)
なんかファンネル射出動作が調子よくないみたいね - 名無しさん (2022-06-17 09:05:14)
何か追加してほしいBGM、復活してほしいBGMとかあります?自分はインヴォーク、イグナイテッドを追加してほしいです - 名無しさん (2022-06-18 01:22:59)
Just Fly Away - 名無しさん (2022-06-18 05:21:58)
wimp ft. Lil' Fang 曲の頭から気持ちがめちゃくちゃアガる - 名無しさん (2022-06-18 11:36:29)
Gジェネのキンケドゥとジョニーとマツナガの専用BGM (2022-06-18 11:53:32)
ガンダムAGE-FX、Survivor、僕たちの行方、Wings of Words (2022-06-18 13:47:08)
Vestige survivor AURORA RE:I am Realize PROTOTYPE (2022-06-18 17:46:52)
クロブ用にマキオンで練習しようと思うのですが、マキオンとクロブでそこまで変わってない機体ってありますか? - 名無しさん (2022-06-18 14:03:10)
何回か同じ質問あるので過去ログ見るといいかも。ちなみに最も変わらないと言われてるのはビルドルブ - 名無しさん (2022-06-18 16:23:35)
普段マキオンしてて、最近クロブも触り始めたんだけど、赤ロック距離一律低下の影響を結構感じる。 - 名無しさん (2022-06-18 20:26:13)
弾の誘導とかも大分違うような感じがする (2022-06-18 22:07:49)
超ド初心者で、バトルナビでメリーナをつけているんですが、ナビって役に立つんでしょうか? 見た目はかわいいんだけど戦闘中に騒がしい…… - 名無しさん (2022-06-19 01:09:48)
オバヒしすぎとかいうセリフは役に立つ…かも まあナビは賑やかしだと思った方がいいかも (2022-06-19 01:22:12)
声も可愛いと思えないようではまだまだだな - 名無しさん (2022-06-19 01:38:30)
正直たまにトンチンカンなこと言うようなナビを置くメリットなんて、可愛いorカッコいいキャラ置いて自分のモチベ上げるのが主目的よ - 名無しさん (2022-06-19 02:16:25)
個人的にハロをナビにすると本当に戦ってる感じが出て好きです ちょっと支離滅裂なのもハロっぽいし (2022-06-19 21:07:47)
単純なナビ性能では大差ない(ハロ以外)から、自分の好きなキャラか、持ち機体に専用の台詞があるキャラを選ぶがよろし。 - 名無しさん (2022-06-19 21:09:52)
相方が落ちそうだからそのときダブロされないよう下がっとけとか、相手覚醒落ちしたぜイェイあたりは初心者のうちは割と戦術的な勉強になるかと思う。ぜんぜん参考にならんアドバイスも多いから話半分に聞く必要があるけど (2022-06-20 02:40:50)
覚醒ゲージ溜まると教えてくれたりするぞ - 名無しさん (2022-06-20 08:32:12)
木主です。持ち機体専用台詞があるとか、いろいろ知らなかったことがあるので、何キャラか使ってみようと思います。感謝です - 名無しさん (2022-06-21 11:32:28)
ギナⅡ相手にしててふと思ったんだけどスネークハンドで射撃する描写って原作にどっかあったっけ?まあそれ言うとメインもCSも核も設定上撃てるってだけではあるんだけど・・・ - 名無しさん (2022-06-19 13:03:41)
鋼鉄の7人ではやってないけど無印クロボンでクワバーゼがX1かX3に向けてビームソーを連射する描写があったはず (2022-06-19 17:28:07)
無印の方か。鋼鉄しか頭になかったわ。サンクス - 名無しさん (2022-06-19 19:08:42)
あーあれか、確かX1がABC着けている状態で初めて対峙した際だっけ?X3とは地球での戦闘で、重力で思う様に動けない時か どっちか忘れちゃったなぁ、本はしまってあるから確認するのめんどいけど - 名無しさん (2022-06-21 02:29:47)
エクバ2の前に出たバーサスはクソゲーって言われてるけど、システムや対戦バランスはともかくガンダムのキャラゲーとしては良質だったと思ってる。マイナー機体の大量追加、あれにしかない掛け合いに同じ機体に乗った経緯のあるモブパイロットも顔グラとボイスが用意されて乗せ替えできる機能は今でもクロブに取り入れてほしいのばかり - 名無しさん (2022-06-20 11:59:46)
画質も良くなったし一部既存キャラのボイスほぼ新録(トビアとか)だしガノタとしてはたまにCPU戦で遊んでる程度に楽しめてるなぁ。乗り換えはルナインパいるから望み薄だろうけど… (2022-06-20 12:56:34)
システムもダイブやアシストはさておきコストに関しては総コスト1000のバーサスの方が分かりやすいと思うんだよなあ。ブースト性能は見直す必要あるだろうけど。 - 名無しさん (2022-06-20 13:04:57)
本当にシステムとバランスと大量DLCが明日引っ張ってるんよな。マイナー機体触れるのは確かに楽しい。 - 名無しさん (2022-06-20 13:37:53)
×明日 ○足 - 名無しさん (2022-06-20 13:38:20)
武装の穴埋めに武器投擲と特殊移動ばっかり実装したゲームがなんだって? (2022-06-20 14:27:18)
格闘機使っててバースト溜まってるときに、相手が二人固まって動いてて、相方射撃機がずっと後ろに居続けてダウンも分断も出来てないのに「バースト使ってください」ってメッセージ送るのは早く突っ込んで落ちて?ってことなんだろうか? - 名無しさん (2022-06-20 14:13:35)
1.前衛側の体力が少ない状態で、これ以上粘られると後衛側の体力調整が崩れそうなので先落ちしてほしかった 2.後衛側の覚醒が溜まっていて、1回目の覚醒を早く回したかったので覚醒を促した 3.前衛側が今覚醒を吐いて詰めれば試合を終わらせられると後衛側が判断した 4.後衛側のシルビ等の強力な武装がリロード完了したので伝えたかった この辺じゃないかな? (2022-06-20 14:23:59)
コストとか使ってる機体が分からんから推測になっちゃうけど - 名無しさん (2022-06-20 14:27:17)
とにかくバースト使えっていう半覚マスト勢なのかもしれん - 名無しさん (2022-06-20 20:17:47)
状況から意図を知りたい時は使用機体と体力状況くらいは書いた方が適切な回答来やすいと思うよ - 名無しさん (2022-06-21 09:43:40)
相方が考えてゲームしてないだけ。そもそもシャフで格闘機乗って相方に合わせてくれってのがずれてる (2022-06-20 14:27:24)
ズレてるのはあなたでは?後衛が前衛に合わせないでどうしろと?そもそも格闘機乗るなって言うならその意見の方がズレてると思いますしね - 名無しさん (2022-06-20 20:13:15)
シャフで30/30になった時にストフリが開口一番前に出ます繰り返してきたのはどういうつもりだったんかなあ - 名無しさん (2022-06-20 14:43:24)
木主が使ってた機体にもよるけど、よほど前に出たいタイプのストフリだったか、もしくは……かな - 名無しさん (2022-06-20 14:49:31)
間違ってボタン押したとか?それともシャフで組んだことがあって「コイツ放置すると前に出過ぎて落ちるから後ろ下がってろ」と思われてたとか - 名無しさん (2022-06-20 20:16:44)
何か最近、愚痴の書き込み多くない?そういうのはしたらばでやって欲しいなぁ… - 名無しさん (2022-06-20 23:14:55)
という愚痴ですよねコレ - 名無しさん (2022-06-20 23:37:17)
無限ループ以下略 - 名無しさん (2022-06-21 02:30:20)
俺たちなら、この無限ループだって止められるはずだ! - 名無しさん (2022-06-21 08:13:22)
確かに見てて面白くはないけど同じことしたらね… (2022-06-21 03:16:46)
愚痴や愚痴っぽいコメントには赤文字読んでねで終わりにするしかないよねー - 名無しさん (2022-06-21 12:02:49)
新しく木を建てたらもう駄目よね - 名無しさん (2022-06-21 14:11:05)
赤文字読まない人や無視する人がまず悪いけど - 名無しさん (2022-06-22 15:27:01)
ごめん誤送信。まず悪いけど、そうだね - 名無しさん (2022-06-22 15:27:36)
リボのCN特射みたいな「滑り打ち」ってどうやってコマンドを出すんですか? テクニックの記事でちょっと見たけど実感が掴めず……よかったら教えていただけないかと(初心者です) - 名無しさん (2022-06-21 11:30:46)
ブーストダッシュと武器使用を同時に入力する、って認識で良いと思う ジャンプ→ジャンプでブーストダッシュ、ジャンプ→(ジャンプ+射撃同時押し)で滑り特射 (2022-06-21 12:43:55)
任意方向へ滑りながら滑りN特射したいって意味なら入力の関係上できなかったはず CリボならN格ステN特射辺りで代用することをお勧めします - 名無しさん (2022-06-22 11:18:44)
確かに、やってみたんですけど入力の都合上レバー特射に化けちゃいますね。虹ステでやってみます。感謝 - 名無しさん (2022-06-22 22:21:20)
最近盾出せるようになってきて嬉しい (2022-06-21 19:27:07)
えらい (2022-06-21 20:56:00)
同じく。盾意識するようになって、動画を「あ、ここは盾だな」と思いながら見てたらタイミングとか分かるようになってきた - 名無しさん (2022-06-22 00:33:31)
最初下上コマンドってマジか?と思ったけど意外と出せるようになるもんだな (2022-06-22 00:46:42)
ただ手癖になるとマシンガン相手とかに盾して「あっ、やっちまった…」てなるのは俺だけじゃないと信じてる (2022-06-22 01:07:46)
あるある。覚醒があと少しで溜まるときとかに欲出して盾して固められてる - 名無しさん (2022-06-22 08:08:38)
ここ着地取られるなぁって分かってても盾するって意識的に出来ないから見習わないとな… (2022-06-22 07:32:19)
やばいと思ったとき店員に白い目で見られない程度にお祈りしながらレバーを上下に擦ると盾が守ってくれたりするときあるからやっぱ盾って大事よな - 名無しさん (2022-06-22 13:29:37)
壊しかねん勢いでガダガダやってる人いて(筐体)大丈夫かってなる - 名無しさん (2022-06-22 22:00:28)
なんかコツとかってありますかね? - 名無しさん (2022-06-22 20:54:44)
着地と同時にレバー下入れた後上いれっぱ、先行入力効いてかつ1F発生だからガチャるより絶対早いし確実 (2022-06-22 22:14:20)
横からで申し訳ないけど、それ覚醒カットの際も適用されるかな?そうなら、次から意識してやってみます! - 名無しさん (2022-06-22 22:58:37)
ごめん、覚醒カットイン挟まれると無理だと思う、自分は先行入力の方でやってるから覚醒挟まれた時に弱い (2022-06-23 00:12:17)
盾の発生って2Fじゃなかったっけ (2022-06-22 23:31:15)
着地と同時か… やってみます!! - 名無しさん (2022-06-23 01:01:46)
明後日6/24(金)からフェススタート。新しいルールとしてアタボを稼いでいくアタックスコアバトルが登場。トライアドF-2コースも登場。 - 名無しさん (2022-06-22 19:02:32)
何かゲロビの嵐になりそう (2022-06-22 23:29:11)
相変わらず時間いっぱいまで戦うんで、キャラミッションは受けておくんだぞ! - 名無しさん (2022-06-23 21:55:16)
新しい持ち機探してみたくて初めてサブカでB帯シャフやって勝った時相方から「良い連携でしたね」通信きて一瞬ハァ!?ってなったけど普通にお礼通信だと気づいて 俺いつからこんなに卑屈になっちまったんだろ (2022-06-23 01:16:19)
猿特有の言語社会 (2022-06-23 02:07:25)
猿語って意外と簡単だよね。ごめんなさい以外は全部煽り - 名無しさん (2022-06-23 10:05:48)
助かりました、了解です、いい連携でした、次もよろしく これが煽りになるのは本当に良くない文化 - 名無しさん (2022-06-23 08:42:36)
末期になると助かりました・了解ですとかの字面だけで反応するようになる (2022-06-23 08:43:32)
俺の兄貴みたいに、ミスで送った 了解です、で人を叩こうとしてないからまだ人間に戻れるぞ - 名無しさん (2022-06-23 08:55:51)
かつておそらく真っ当な「前に出ます」が送られたからああわかったのつもりで「了解です」を送りそうになった (2022-06-23 09:12:26)
サブカ使ってる段階で人のことどうこう言う資格ないぞ (2022-06-23 10:49:04)
論点ずらし草 (2022-06-23 11:53:39)
わざわざ「サブカで」「B帯」とか書かなくても良いこと書いてるんだから突っ込み待ちだろ? (2022-06-23 13:03:15)
ソレも含めてこの人が「既に手遅れ」ってことでしょ - 名無しさん (2022-06-23 13:36:27)
通信に関しては何送っても煽り認識が浸透しちゃってるから次作で通信文リニューアルして欲しい。特にザクレロてめーはダメだ (2022-06-23 12:00:37)
あのスタンプ何考えて実装したんだろうね…… (2022-06-23 12:06:18)
えらいえらい - 名無しさん (2022-06-23 12:08:15)
ザクレロの何がそんなに悪いのかわからない - 名無しさん (2022-06-23 12:58:38)
分かんないならここで言わなくてええで - 名無しさん (2022-06-23 13:27:07)
わかんねえよ - 名無しさん (2022-06-23 17:28:48)
SDザクレロの顔がね… - 名無しさん (2022-06-23 13:31:08)
子供の頃にうっかりざくれろでよく見た顔だよ - 名無しさん (2022-06-23 18:41:11)
やりますねぇ のスタンプにしている - 名無しさん (2022-06-23 14:12:41)
最近クロスボーン読み直したんだけどNTの主人公と同じ名前の女性がいて少々驚いた。 (2022-06-23 22:18:06)
このゲームに限ったことじゃないですけど出撃時のパイロットやナビが喋るときは口だけじゃなく顎も少し動いてほしいですね (2022-06-23 23:16:38)
エクバ2ビギナ・ギナⅡ使いすぎちゃいます? (2022-06-24 08:44:28)
6/23 12:00時現在で、使用率10.7%・勝率49.9%か。ヴィシャスみたいに使ってて楽しい上に、ワンタッチで押し付けが効くからしっかり勝てて、2on2も疑似タイも器用にこなせるのは人気が高くなるのも妥当と言えるかもしれない。 新機体としては要下方クラスの強機体ラインだが、これがどこまで続くか。 - 名無しさん (2022-06-24 09:40:31)
6/23 12:00時現在で、使用率10.7%・勝率49.9%か。ヴィシャスみたいに使ってて楽しい上に、ワンタッチで押し付けが効くからしっかり勝てて、2on2も疑似タイも器用にこなせるのは人気が高くなるのも妥当と言えるかもしれない。 - 名無しさん (2022-06-24 09:41:25)
あんま関係ないここでのタフ語録はルールで禁止スよね - 名無しさん (2022-06-24 10:44:17)
フェスで今度こそ自爆し放題だと思ってたらペナルティつけられとるやん。でも2カウントだけなら大したことないか? - 名無しさん (2022-06-24 15:04:34)
「クンタラ」のコメントパーツ欲しいからマックナイフ乗ってみようかな - 名無しさん (2022-06-24 15:20:16)
やっぱマッチング調整入ってるよね。格上と全然当たらなくなった (2022-06-24 17:12:28)
フェス特有のスマブラ感ほんますこ ただ今回はXバースト無しのルールだから、まぁ今回だけに限らないけど打ち上げ 受身不可が強いね(相方のエクプロに、敵2機と共に打ち上げ切り抜けされつつ) - 名無しさん (2022-06-24 18:21:00)
言った側からトライアドでザクレロ出てきたね。顔見て発狂されちゃうのかね - 名無しさん (2022-06-24 22:04:17)
ザクレロの顔だからあのスタンプ嫌いってわけじゃないと思うぞ - 名無しさん (2022-06-24 22:23:37)
ザクレロの顔がー言うてるやん - 名無しさん (2022-06-24 22:48:08)
まああれ個人的な意見だからね、あとあくまでSDザクレロの顔よ - 上で顔がね…って言ったやつ (2022-06-24 23:20:51)
SDザクレロといえば34年も前から「ザクレロが笑われた」などと公式からネタにされていた不憫とも言える存在なんだよな。
https://i.imgur.com/KyA8Lqo.jpg
- 名無しさん (2022-06-25 05:08:56)
パオング以上に火力エグくて草。2回被弾したら死ぬぞこれ。 - 名無しさん (2022-06-25 11:07:10)
ちゃんと気づけたやん。えらいえらい - 名無しさん (2022-06-25 12:00:17)
変形機の入門にふさわしい機体って何だと思いますか?今は急速変形/解除があって機体パフォーマンスが高いイージスを練習していますが、他機体でイージスの技術を活用出来るかが不安です (2022-06-24 23:02:26)
入門にふさわしいのは変形コマンド出せない人のために急速変形がある機体 - 名無しさん (2022-06-25 04:48:47)
ありがとうございます このまま行くことにします (2022-06-25 08:41:43)
ガブスレイあたりもオススメかな、ほぼイージスの操作性で乗れると思う - 名無しさん (2022-06-25 11:21:25)
ガブスレイ!全く眼中にありませんでした ありがとうございます使ってみます (2022-06-25 14:40:13)
はじめて2週間。訳もわからず勝率1/4くらいが続いていましたが、今日ようやっと3連勝できて滅茶苦茶嬉しい。やっとゲームが始まった気分です - 名無しさん (2022-06-24 23:20:23)
おめでとう!これからもがんばれ (2022-06-24 23:51:23)
応援してるで - 名無しさん (2022-06-24 23:53:25)
2週間で25%って凄いですね 自分は1割とかでした (2022-06-24 23:56:34)
強い格闘の話題ってたまに出るけど、カット耐性がトップの格闘(または派生)ってなんだと思う?フルセの量子化コンか、零丸の覚醒技かなと自分は思う - 名無しさん (2022-06-25 18:48:04)
強さの指標をどこに置くかによる 単発高威力でそもそも妨害を試みる時点で手遅れってタイプの強みもあるし 攻撃中バリア展開しっぱなしのレギルスみたいなのもいるし (2022-06-25 18:54:25)
速度なのかモーションなのか特殊効果なのかどれなんだい!?ダメージいくつ以上とか決めないなら魔王横特でいいよ。 - 名無しさん (2022-06-25 21:09:40)
他に何も条件なしで単純にカットを受けない格闘って話なら単発以外ないよね。鞭とかさ。 - 名無しさん (2022-06-25 21:58:25)
それならスパアマつき単発のマックスターかな? - 名無しさん (2022-06-25 23:51:54)
ダウン射撃で潰される可能性あるスパアマより誘導切るベルガ後とかがいいんじゃね - 名無しさん (2022-06-26 01:05:33)
ブーストやその後の着地考えるとベルガは厳しい気もするが - 名無しさん (2022-06-26 16:13:48)
あくまでカット耐性の話であって後隙はまた別の話では?木主も覚醒技挙げてるし。 - 名無しさん (2022-06-26 16:27:23)
普通の数段あるタイプの格闘でなら、動きが大きくて速い覚醒クアンタの1〜4段目とか2度誘導切りする運命特射特射派生とか、コンボになるけどバエルのN特ループとかかな? (2022-06-25 23:44:17)
ミスった。覚醒クアンタのBD格1〜4段目 (2022-06-25 23:45:37)
逆に火力は高くてもカット耐性が低いのってなんだろう? - 名無しさん (2022-06-27 13:31:47)
ダメージを取れる部分に至るまで遅い・動かないためカットの的・キャンセルで動作を繋ぎ続けてるので誘導を切らない まぁ大半の覚醒技がそうなる - 名無しさん (2022-06-27 14:56:29)
ザクアメ特格とかやない あれ、追加入力全部で20以上の火力出るし - 名無しさん (2022-06-28 11:56:47)
マキオンまでのセブソのN覚醒技とかもろにそんな感じよね - 名無しさん (2022-06-28 12:10:50)
赤枠の納刀爆破とか?カット耐性ゼロで高火力。全く動かないから弾速速い射撃なら緑ロックでもカットできる - 名無しさん (2022-06-28 12:27:51)
火力、カット耐性、当てやすさ。全て加味した結果、最強の格闘はエピオン覚醒でしょう - 名無しさん (2022-06-27 20:24:51)
チーム出撃キャンペーンのポイントって皆さん入ってますか?エントリーして何回かパートナー急募してるんですがポイントが入ってなかったので質問させていただきました - 名無しさん (2022-06-26 07:49:14)
相手側がエントリーしてないとポイント入らない模様 - 名無しさん (2022-06-26 11:19:33)
そうだったんですね…教えていただきありがとうございます。 - 木主 (2022-06-26 12:24:15)
何回かやって1回もポイント入ってないのだとすれば急募参加者はほとんど誰もエントリーしてないってことかヤバいな - 名無しさん (2022-06-26 11:21:27)
そもそもエントリーが必要なこと知らない人の方が多そう (2022-06-26 11:25:44)
体感5人に1人くらいエントリーしてる - 名無しさん (2022-06-26 16:44:40)
モバイルのだと記述だとフェスならシャフでも固定でも溜まりそうに見えるんですが、実際どうなんでしょう? - 名無しさん (2022-06-26 17:30:08)
チャレンジミッションのポイントは確かに溜まりやすいけど、チーム出撃キャンペーンのポイントは組んだ回数と人数だけだから、参加人数の多いランクマの方が有利だよ - 名無しさん (2022-06-26 17:37:25)
溜まりやすさじゃなくて溜まるかどうかの話をしてるんじゃないの? - 名無しさん (2022-06-26 20:36:49)
フェスのシャフで相方がエントリーしてた場合…!?いやいやないない - 名無しさん (2022-06-26 21:00:51)
モバイルだとフェスは「クロブフェス」としか書いてなくてその他のルールには全部チーム出撃ってワードが入っとるんよね(急募除く)。だから気になって木主は聞いたんでないの? - 名無しさん (2022-06-26 21:07:41)
N-EXTREME5話、前作プレイヤーからしたらあんなもんポンポン撃ってくるのはトラウマものだしアレがアレ隠し持ってるのを知らなかったのも納得。ゲームでも隠し腕サーベル振って - 名無しさん (2022-06-26 16:24:55)
前回ラストのアレはFFの模様がRG版で今回はHG版に見えたけどたぶん気のせい - 名無しさん (2022-06-29 22:08:50)
四国のゲーセンで録画機ある所わかりませんか? - 名無しさん (2022-06-26 16:34:45)
初心者です。アメキャンを練習中で何件か質問したいです。①特格特射アシストメインキャンセルすると、前BDの暴発や上昇撃ちが起きることがある → ブーストボタンからちゃんと手を離していないから? ②リボなど一部機体でアメキャンができない → アシスト+動き撃ちメインを持っていても、キャンセルルートがない機体があるから? ③レバーを即座に2回入力してもステップが出にくい → 間にレバーNを挟まなくてもよくて、実際にはレバーを倒しっぱなし、という操作だから? 長文で恐縮なんですが、詳しい方教えてほしいです。 - 名無しさん (2022-06-26 21:33:06)
①ご質問の通りアメキャン直後にブーストボタンを押したままにしていると思われます。アメキャン後ブーストを押しっぱなしにしているとそのまま上昇してしまいます。BD暴発も同じような原理です。②リボはアシストからメインのキャンセルルートは持っていません。リボの場合はアシスト→サブが落下ルートになります。ご推察の通り、動きうちできるメインを持っていてもアメキャンできない場合は良くあります。ガンダムのアシストや百式のZなどが分かりやすいでしょうか。③ステップの入力はレバーを同じ方向に2回入力です。確かにレバーNの入力は必須ではありません。雑に言ってしまえば2回入力が認識されればよいので「レバー倒す→少しだけ戻す→倒す」で可能です。 - 名無しさん (2022-06-26 22:21:14)
おお、すごく丁寧な回答ほんとうにありがとうございます。あなたがBANDAIだったのか…… - 名無しさん (2022-06-28 12:40:59)
トレモでダメージ検証してて思うけど、意外と前作と同じだったりすること多いんだね。 - 名無しさん (2022-06-28 14:00:01)
そりゃ基本システム同じのバージョンアップ版だからね マキオン→VS2はダメージ計算処理が変わった分調整入ったのも多いけど、VS2→本作で調整対象でもないのに何もかも変わったって機体は少ないと思われ (2022-06-28 15:15:01)
未検証の結果、変わった部分も変わってない情報乗ったままになる問題が多発したからそのまま転載するの禁止されただけで、昔からタイトル変わっても性能変わってない部分は多かったからね - 名無しさん (2022-06-28 20:10:14)
格闘からの特格派生が出来ない(普通の特格コマンドが出てしまう)から練習しないと… (2022-06-28 16:15:31)
フルコーンのN格とかテンポ速くて出てくれない。連打癖がいけないのかね - 名無しさん (2022-06-28 17:30:18)
特射・特格は何度も押すとブーストダッシュ入力が化けて出るからなおのことね (2022-06-28 17:46:09)
個人的なコツだけど格闘を振ってる最中に1回入力する感じかな。格闘のテンポ覚えてるから動作の終わり際にぽちっと。前派生とかならレバー倒しっぱなしで良いんだけどね (2022-06-28 17:46:25)
元戦場の絆プレイヤーのワイ、格闘が当たる前に特格を入力している NN特の場合、2回目の入力後直ぐに特格を押しているけどどうだろうか? - 名無しさん (2022-06-28 18:56:28)
先行入力の効き具合は機体による感じかしら 覚醒中は先行入力でないと派生を受け付けないってレベルのもあるし (2022-06-28 19:37:25)
トンファーhit直前ないしhitした瞬間くらいに特格入力してるかなぁ…リズムで考えるならNNから半拍くらい置いてから特格押すとか。最悪特格入力後格闘ボタンだけ連打しとけば出し切りはしてくれる (2022-06-28 21:26:28)
ワイはpセルフ前格1hit特格派生のときなんかは当たる前に押してる感覚やわ。ヒット確信ないと出来ないけど - 名無しさん (2022-06-29 08:46:50)
連打癖があるなら意識して直した方がいいよ。他の操作や立ち回りにも影響でてくる - 名無しさん (2022-06-28 20:45:19)
あー連打癖は確かに着いちゃってますね…何段格闘かに関係なくとにかく連打しまくっちゃってます プレイ全体が雑になってるかも (2022-06-29 09:22:41)
正確に言うと連打してもいいところは連打癖の方が良い。上位勢のピアノ押しとか着地即BDはみんな人中指カタカタやで - 名無しさん (2022-06-29 16:56:35)
立像はわざわざそれメインの配信1本作るってことはボスじゃなくてプレイアブルか? - 名無しさん (2022-06-29 10:27:54)
参戦じゃなくて登場だしプレイアブルはないんじゃないかと… - 名無しさん (2022-06-29 11:59:43)
最近エクストラ機体が出てない&今スクラッチやってない&νのコンパチなのでエクストラ機体説も囁かれてますよね… (2022-06-29 15:30:26)
エクストラは復活参戦枠しか入らないんじゃないか?と思う バーサス組以外は総じてコンパチだが (2022-06-29 16:20:47)
背景とかステージにしちゃうと福岡に核落とせることになっちゃうから絵面的にヤバそうだし…… (2022-06-29 15:41:14)
試作三号機の覚醒ってシャフだとどれ使えばいいか分からん……C or Mだとは思うんだけど、どっちも使っててあまりにも圧が無さすぎて分からんくなってきたよ - 名無しさん (2022-06-29 16:57:15)
試作三号機のページを見てどうぞ。あとは自分に合うのがなにか選ぶだけですので - 名無しさん (2022-06-29 17:33:08)
見たうえでのやつだったんだ、言葉足らずですまんな - 名無しさん (2022-06-29 21:29:06)
ffνガンダム 3000コスト 7/1実装 - 名無しさん (2022-06-29 20:04:05)
公式サイトも更新確認 機体の名義は「RX-93ff νガンダム」が正式名称になるのかな 逆シャアでなく新規作品名義扱い - 名無しさん (2022-06-29 20:07:16)
わざわざ新枠ってことはいずれ新装備サザビーも出すのかね - 名無しさん (2022-06-29 22:22:22)
いいねえ、昔あったダミー射出とかも取り入れつつモーションがかっこいい。覚醒技もZ系のサーベル切りと無限赤ロ狙撃の2種あって楽しそうだ (2022-06-29 20:05:29)
使ってて楽しそうだし、強そうだから初日はffνで溢れそう - 名無しさん (2022-06-29 22:09:57)
ダミーバルーンはどんな扱いになるのか サンタバルーンとかのアシスト引き寄せ効果は全体的になくなったはずだが - 名無しさん (2022-06-30 23:47:11)
ついにシャア刹那と機体数並んだか… - 名無しさん (2022-06-29 20:12:51)
シャア機はフロンタルのシナンジュ、アムロ機はリボンズ入れれば7機といえなくもない - 名無しさん (2022-07-01 16:53:02)
ガラッゾよりよっぽど緊急参戦って感じがする (2022-06-29 20:43:34)
福岡νガンダム、X魔王の上位互換って感じするし今の胚乳が泣きそうなくらい2つのνガンダムのいい所取りな機体だな - 名無しさん (2022-06-29 20:46:33)
やっぱサイコフレームの緑プレッシャー綺麗でカッコいいわね (2022-06-30 09:16:25)
何気にpvのνガンダム、R覚醒使ってたな。 - 名無しさん (2022-06-30 11:58:58)
クロブフェスやった勅語にランクマいったら脳ミソ暴走してて前に出すぎてフルボッコにされたでごさる - 名無しさん (2022-06-30 14:11:37)
わかる。低コス後衛なのに変な被弾してもまあいいかとか思えて冷静になったらいやよくねぇよってなる。普段結構いろんなこと考えて試合してたんだなぁって - 名無しさん (2022-06-30 18:16:23)
福岡νはCSがロングレンジフィンファンネル射出だけどやっぱり戻ってくるまでは特射と特格は封印なんだろうなぁ…どう使うのか初心者な自分にはあまり想像がつかない - 名無しさん (2022-06-30 16:56:26)
似たような挙動する武装と違ってファンネル外してる間に武装欄が赤くならないんだよね もしかしたらラファエルみたく射出したファンネルからリモコン操縦できるかも? (2022-06-30 17:01:56)
言われてから確かに赤くなってない… (2022-06-30 21:10:57)
そのまま派生とかできたら面白そうですね (2022-06-30 21:11:46)
デバックモードで撮影したから武装覧が変わってない説ない? (2022-06-30 23:23:57)
ロングレンジフィンファンネル、初めて聞いた時はえってなったけど、実際に動いてるの見ると見栄えもするしかっこいい。はよ使いたい。けどやっぱりフィンでもファンネルでもなくないってなる - 名無しさん (2022-06-30 21:19:41)
そもそもそれ以前に、シルヴァバレト【ファンネル試験機】が有線式、デルタカイが無線式プロトフィンファンネルをそれぞれ装備していてだな - 名無しさん (2022-06-30 21:48:23)
新機体参戦ついでにちょいと聞いてみたいんだが 皆は環境機or環境TOPが下方入った方が、かえって扱いやすくていいとかってあります?出た当初のクアンタ フルクロ バンシィ サバ ナイチン ヴィダ等々 - 名無しさん (2022-07-01 02:18:23)
自分が使う分には強くて問題ないけど、相手に使われるなら強すぎるのは調整してほしい。こんなところじゃない? - 名無しさん (2022-07-01 11:22:19)
前作フォビとか? - 名無しさん (2022-07-01 12:32:12)
福岡ニュー参戦した中、今更初めて零丸乗ってみたんだけど、めちゃ使いやすくて感動 - 名無しさん (2022-07-01 12:04:14)
続き、強みがわかりやすくて好きだ(大胆な告白) - 名無しさん (2022-07-01 12:05:46)
強みが分かりやすくて使いやすいのに環境上位に居座ってるやべーやつ - 名無しさん (2022-07-01 12:25:48)
福岡ガンダムの横特強すぎて格闘機がほぼ死んだ疑惑まである - 名無しさん (2022-07-01 14:15:13)
解放時フルクロスのように横に滑りながら、全盛期のX1の鞭のような範囲で、当ててから拾いやすい鞭をずっとふり続けられるけれる程度よ - 名無しさん (2022-07-01 14:25:24)
格闘機毎回死んでるね。もう格闘機使うのやめた方がいい - 名無しさん (2022-07-01 15:09:08)
福岡νガンダム参戦でみんなが湧いている中で密かにHWS装備のνガンダム参戦を楽しみにしてたのでそれが遠のいた事に落ち込んでるのであった… - 名無しさん (2022-07-01 17:42:35)
祝!初10連勝!やったぜ。投稿者:模型部部長 フェスだけども、環境機でも無いザクアメ使って10連勝したので初投稿です 胡散臭い新νが腹立たしいけど、そのおかげでもあるのでありがとう - 名無しさん (2022-07-01 18:33:20)
ffνガンダムのモデリングの細かいデカール見てると連ザ思い出すね、型式番号とか描いてあったよね確かあの頃は - 名無しさん (2022-07-01 18:52:40)
気が早いけど、FFνガンダム新作エクバがきたらパフェガンみたいに消えるのかな? (2022-07-01 19:29:33)
ホットスクランブルとかは消えてないからパフェが異例な所 (2022-07-01 22:03:35)
FFνのアシストのジェガンのカメラが紫色だったのですが、アレは現地の映像でも同じように映ってたのでしょうか? - 名無しさん (2022-07-01 22:19:51)
もし運営が遠慮なく調整してたらどんな性能になってたかな?振り向きアメキャンは当然付いてただろうし、特射もヤークトの特格みたいな移動ゲロビもあったとも思うし… - 名無しさん (2022-07-02 09:49:21)
ゲロビは全盛期胚乳並みで、NCSで足が止まらなかったりしそう - 名無しさん (2022-07-02 10:07:51)
メインアシストのルートがないのも前CSでブメにならないのも意図的に抑えたのかなと思った。横特を暴れさせ過ぎないように前進能力落としてる感じする (2022-07-02 10:10:09)
そりゃ初期エクプロでやりたい放題やった結果何を招いたか、猿でもわかるだろう…そもバ2のライバから何も学んでないで同じことやったからいけないんだが (2022-07-02 12:21:49)
N射撃CSは強よろけにしてただろうなw - 名無しさん (2022-07-02 20:22:25)
バリア武装持ってたんじゃない? - 名無しさん (2022-07-02 22:32:01)
そらもう射CSにメイン降りあるしN射CSは瞬着狙撃だしメアメあるし格CSはダミー効果あるし両特射はキャンセル補正無いし発射まで銃口かかるし前特は全盛期バンシィ前特だし横特は射撃打ち消しあるよ。 - 名無しさん (2022-07-03 10:27:58)
というか火力上げるだけで十分だと思う - 名無しさん (2022-07-03 15:08:58)
零丸の緑ロック覚醒技って結構モーション長いよね...福岡の後覚醒技に撃ち抜かれて泣いちゃった (2022-07-03 08:49:04)
動かないけど投げた方が時間で言えば短くなるが…結局見てから撃たれたら当たるわな - 名無しさん (2022-07-03 12:14:39)
R覚醒使われなさ過ぎてクロブの家庭用が出る頃には元々覚醒は4種類でしたってあっさり切り捨てられそう - 名無しさん (2022-07-03 13:31:32)
福岡は中・近距離で使うのがベストかな?ガン待ち・遠距離だと圧が足りなすぎて、近距離な居続けるには武装をもて余す。優秀なアシストや横特で着地ごまかしながら中距離にいて、離れ際着地に狙撃。迂闊に寄せてきたなら格闘がパターンとしては安定してる気がする。射撃だけじゃ駄目で格闘ふりにいかなきゃダメージレースに負けがちなあたりいい調整かも - 名無しさん (2022-07-03 18:13:51)
福岡νガンダム今でも純格闘機は絶望的な性能だから上方が来る可能性は低そうだけど、贅沢を言うなら下特ゲロビはもうちょい太くて曲げれたらよかったな、せっかく覚醒中2発になるんだし - 名無しさん (2022-07-04 19:21:52)
クロブフェスでもコストじゃないMBON時代の特定の括りの機体(兄・姉搭乗機とかモノアイ機とか可変機とか)限定バトルやったりするのかね (2022-07-05 18:51:19)
やるつもりもないだろうし、やってもつまんないでしょ - 名無しさん (2022-07-05 19:40:14)
個人的には普段見ない機体が出てきたりして面白かったけどなあ - 名無しさん (2022-07-05 19:44:37)
今でも機体結構バラけてない? - 名無しさん (2022-07-05 20:06:12)
マキオンで開催してた頃、普段見ない機体をよく見るとかでそこそこ好評だったのは見たけど、明らかに参加者自体が少なくて同じ人と当たってばっかだったな。特に1520とかの低コスト縛りの時とか。あれっきりで消えた辺り需要が少なすぎるんだと思う。 - 名無しさん (2022-07-06 10:00:38)
本日でGVS発売5周年です (2022-07-06 00:55:49)
宇宙世紀マイナー機体祭りは嬉しかったな、できればガンダムMkⅤとかスタークジェガンとかも来てほしかったけどね - 名無しさん (2022-07-06 09:19:35)
システムは個人的にいいと思ったんだけど、変に登場作品を削らなければなぁ… (2022-07-06 16:16:04)
“全てのガンダムを愛する者たちに捧げる”とはいったいなんだったのだろうか (2022-07-06 20:14:08)
ほんとそれ…後で出たAGEやGはいいとして、Xや種死やOO二期とか (2022-07-07 07:01:23)
↑タイプミスにより続き:ああいう事言っといて出さないというのはね… (2022-07-07 07:02:37)
つまんないことにこだわるよね - 名無しさん (2022-07-07 07:56:23)
単純に家庭用はバーサスを継続したかったから残しといたのが最初の想定よりずっと早くバーサスが死んだだけだと思う - 名無しさん (2022-07-07 09:15:25)
いっそのこと最初からアナザー抜きで宇宙世紀ファンに捧げる作品にしとけばよかったと思うんだよ。最高コスでもないルプスが目玉だったり広報的にも色々あったんだろうなってのは推測できるけど - 名無しさん (2022-07-07 21:58:20)
ファンが根強い種、00辺りを一切排除はやっぱ厳しいでしょ - 名無しさん (2022-07-08 09:46:07)
VS知らないニワカに好まれて売上伸ばせる種00、VSオタクには機体が面白くてプレイ回数増やせるG辺りを減らしたのがあまりにも間違ってる。ストリートファイターでザンギとダルシムいない状態 - 名無しさん (2022-07-09 03:18:50)
おすすめやお気に入りのゲージデザインあったら是非おしえて欲しい - 名無しさん (2022-07-07 01:09:22)
ライトニング - 名無しさん (2022-07-07 07:36:18)
めちゃ綺麗ですね、トライ組のゲージデザイン全部いいなぁ - 名無しさん (2022-07-07 08:23:39)
ブシドーとカプルのが好きです (2022-07-07 09:37:15)
ガルヴァリア W45P3R (2022-07-07 11:09:02)
X2のオラオララッシュが声優ネタってついさっき知った - 名無しさん (2022-07-07 23:14:26)
バ2から30の練習をしつつも遂に対人する事なく終わって、クロブからはまた2025ばっかり使っている… これはいかん(?)と思ってペネロが強化されたから使っているが、やっぱり難しいと言うか上手くいかないと言うか… - 名無しさん (2022-07-08 16:56:48)
その気持ち何となくわかる。ゲームの花形である30使ってみても低コのように扱えなくて自分も2025ばかり使ってるわ (2022-07-08 21:09:41)
3030の事故怖いからね…特にペネロは前やるか後やるか悩むしなぁ - 名無しさん (2022-07-09 14:47:11)
おぉ、コメントありがとうございます。昨日、S覚中に相手が盾したんで 特格絡めつつ回り込んで後ろから当てて勝ったんですが やっぱり30楽しいなぁとは思うんです でも2520程の逆転劇では無いんで勝利に徒労が伴うのが… 今度はノルンかインジャにしようかと - 名無しさん (2022-07-09 15:06:33)
はぁ、馬鹿は来るとはよく言ったもんだ - 名無しさん (2022-07-08 19:32:17)
自己紹介か? (2022-07-09 13:10:51)
昨日の夜荒らしページができてたんだよ 今もまだ削除できてないから上書きで見えないようにしてるだけだけどね - 名無しさん (2022-07-09 13:41:56)
あれ酷かったよね マジで同じ人間とは思えない (2022-07-09 14:46:02)
次の新機体はこれまでのペースから考えると8月入ってちょっと経ったくらいとかになるんだろうか - 名無しさん (2022-07-09 15:41:10)
エクストラ機体そろそろ来るかもね (2022-07-09 16:01:54)
バーサスから一年戦争機体来て欲しいなあ、メダル機体も解放したい - 名無しさん (2022-07-09 16:13:32)
ファースト版のグフとかドムとか、後宇宙世紀じゃなくなるけどフラッグとか。金ジムは後格闘でトーレ(本作GNアームズ風)ならバランス問題ない…かも (2022-07-09 17:06:53)
福岡νにメイン→アシストのキャンセルとブーメランがコマンドですぐに出せるとかが無くてよかったと思う今日この頃、あの機体今でも結構ヤバい気がするよ - 名無しさん (2022-07-10 11:07:59)
エクプロ以来目に見えて慎重な調整してる感あるよね。流石にエクプロ無双は堪えたか?…とか思ってる内にやばい機体出すんだよなぁ… (2022-07-10 11:20:45)
横特の格闘拒否が強すぎるぐらいで他の武装の調整はすごい絶妙な感じするよね。横特下げるんだったらゲロビもうちょっと使いやすくしてほしいけど (2022-07-10 11:57:51)
それなんよな。近距離強いなら良かったんだけど強すぎるんよな。そのせいで待ちゲー加速してるのが本当に面白さが減ってるというか… - 名無しさん (2022-07-10 18:34:54)
福岡がいる限り純格闘機が環境トップになることはまず無い気すらしますからね - 名無しさん (2022-07-10 18:46:03)
純格闘機がトップってさすがに不味いと思うが - 名無しさん (2022-07-11 10:35:37)
何がどう不味いの? - 名無しさん (2022-07-11 22:26:38)
横だが、格闘機環境はめっちゃヘイト溜めやすい - 名無しさん (2022-07-12 11:24:10)
ただ下手に下方しすぎると近距離中距離遠距離全部弱い産廃になりかねないから難しいところ (2022-07-10 19:06:27)
福岡を弄るよりは格闘機全体の上方を期待したいけど難しいか。格闘機のねじ込み力上げすぎて最初期の升みたいになったら当然クソゲーまったなしだし - 名無しさん (2022-07-10 19:28:07)
福岡ニューはまだ戦えるけど、修正後のヘビアだけはどうしていいかわからないな・・・ - 名無しさん (2022-07-11 21:11:35)
初心者向け対戦アドバイスに「本シリーズは3000コストの経験値が無いと、ぎりぎり中級者には到達できても上級者には絶対になれません」とありますが、マジなのですか? (2022-07-11 23:08:59)
そりゃ知らないより知ってるほうが確かに強い 自分で使わないでもコスト計算と立ち回りのペース感覚というものはあるわけだし (2022-07-11 23:15:04)
その方がいいと思います。あと3000に限らず、各コストの使用率上位は触っておくだけでも上達速度に大きく関わってくるように感じます。 (2022-07-12 10:36:48)
開発にしてもユーザーにしても3000を中心として一試合のゲームメイクを考えてるのは間違いない。上達がしたいならあえて触れない理由はない - 名無しさん (2022-07-12 11:22:43)
3000を使いこなせるようになる必要はないけど、3000コスだと試合でどうしたいのか、何をされたくないのかだけでも分かってると低コストでも立ち回りがだいぶ楽になるよ (2022-07-12 11:32:40)
それなら更に射撃機、万能機、格闘機を全てやった方がいいかも。特に格闘機は何がやられたら嫌で、相方になったらどう立ち回る方がいいかわかると全然違うし - 名無しさん (2022-07-12 14:13:50)
ありがとうございます 上でも少し話題になってたように自分も3000使えなくて低コストばっかり使ってたんですが改めていきます - 木主 (2022-07-12 22:07:17)
入金して現在の会員区分、有料会員なってるのに有料限定の要素がアンロックされたままでわからん... - 名無しさん (2022-07-12 14:25:49)
普通に再ログインしたら行けました - 名無しさん (2022-07-12 14:31:17)
表示上は有料会員になっても反映されるまで謎のラグあるんだよね… (2022-07-12 14:32:36)
初めてえらいえらいスタンプを貰ってしまった(実績解除) - 名無しさん (2022-07-12 15:20:58)
実績解除できてえらいえらい! (2022-07-12 15:46:19)
コスト3000のアストレイ使いたいからゴールドフレームアマテラスはよ来ないかな、それが無理でもせめて天ハナかドレットノートイータは来てくれ - 名無しさん (2022-07-12 15:43:43)
個人的にアストレイは25止まりな気がする。イータは同意 (2022-07-12 16:20:02)
まさかのドラゴニクスアストレイ - 名無しさん (2022-07-12 18:17:50)
劇場版種でなんか出たらワンチャン (2022-07-12 18:40:30)
いずれコードフェアリーとやらからも機体出てくるのかねぇ 元のケンプファーとはビームマシンガンと腕部ガトリングがあるのが違いだっけ? (2022-07-12 18:36:48)
まあこっちには来ないでしょ - 名無しさん (2022-07-13 06:46:49)
スコアってダブロ時間多ければ最高一万まで貰えるのか・・・特に負けた時とかアタボ同じくらいで撃墜数とか加味しても相方との大きな差が出る場合の謎が解けた。タクティカルボーナスが低い場合は相手に放置・無視されてる=相方の負担が凄まじいってわかるから自分の立ち回り見直す指標ないいね - 名無しさん (2022-07-13 00:28:14)
あーそういう意味合いもあるのか。片方がダブロ取らないとポイントもらえないだけだから、固定でダブロ取って被弾しない動きが評価されるんだなとしか思ってなかった。個人的にはこのダブロボーナスいまいち納得いってないところはある・・相方と連携して追撃したら微量ポイント入るのにダブロは相手にポイント与えるんかいって気持ちもあるし (2022-07-13 01:32:37)
そこは「タクティカル」のボーナスだしね。ダメージ与えたアタックボーナスじゃなくて二人から追い回される時間が長い方が評価される、と思っておくぐらいでいいんじゃない? - 名無しさん (2022-07-13 02:14:40)
ガンプラ勢があるならガンブレ勢からミサ来ませんかね。ロボ太をアシストに加えて。 - 名無しさん (2022-07-13 15:38:31)
一応ショートアニメにもなったし出るならブレイジングだと思うけどその頃のロボ太ってまだ漂ってるからなぁ (2022-07-13 17:31:50)
ブレイジングだったらコマンドクアンタに来てもらえば… (2022-07-13 17:44:50)
他所のゲームのキャラ出したらそっちのゲームの客奪っちゃうでしょ - 名無しさん (2022-07-14 04:10:38)
いつてあっちにエクリプスいるし (2022-07-14 13:16:47)
今はもうサ終したけどアーケードカードゲームにそっちのヒロインだけ出た事もあったような… (2022-07-14 16:19:42)
そらサ終しそうだから客奪ってでも継続したかったんだよ。人気ない方のサービスに人気ある方のキャラが出るか、終わったサービスのキャラが現行のサービスに出るのがセオリー - 名無しさん (2022-07-14 19:56:44)
クロスレイズにエクガン系が出てこなかったのもこれなのか? 初期収録参戦作品考えるとDLCでいてもおかしくなかったような - 名無しさん (2022-07-15 20:46:47)
某2D格闘ゲームシリーズの開発中の新作が、大会で実況をよくやっている方の声を使って自動実況できる機能があるらしいけど、このゲームでもバトルナビ枠としてリプレイ実況動画などで評判があるプレイヤーを実装して、自動実況とかできないかなあ。 - 名無しさん (2022-07-13 18:10:06)
それどんなガンダムファイトですかね? - 名無しさん (2022-07-13 18:14:50)
ガンダムから離れていきますね… (2022-07-13 22:42:58)
普通にいらんだろ (2022-07-15 03:18:39)
可変機としてDXを練習しようかと思ってるんだけど、コイツおすすめって可変機いたら教えて欲しいです。コスト・シャフ固定・変形の重要度等は問いません。可変機経験は下方後オーヴェロンを数十戦乗った程度です - 名無しさん (2022-07-14 22:36:44)
この話題しょっちゅう出るけど、ぶっちゃけ「可変機」ってくくりじゃ今は漠然とし過ぎてると思う。攻撃も回避もセオリーは様々。一応変形行動の総合性とキャラパで言うとイージスが無難じゃないかと思うが、武装だけでいろいろ動け過ぎちゃうから他に応用が利くとも限らない。何をしたいかによる (2022-07-14 22:59:42)
確かに…。個人的には射撃主体かつ変形とMSの使用割合が半々か変形がやや多め程度の機体を触ってみたいと思ってます。急速変形がある、変形武装がシンプル、射撃主体ってことでDX、イージス辺りが練習にはいいかなって感じです - 名無しさん (2022-07-14 23:38:30)
そだね、その感じだとイージスはオススメかな。ガブスレイもあり。DXは悪くはないんだけど、急速解除がないんで正義横サブとかに泣かされることは多いと思う。それでも良ければって感じ (2022-07-15 00:12:12)
イージスを使うにあたっての最大の難点はエクストラ機体である事か。カード登録してスクラッチで当てる必要があるから… (2022-07-15 07:08:53)
最近だとffνの前後特格とかにも狩られますね…。イージス、ガブスレイ辺り触ってみます。ご丁寧にありがとうございます - 名無しさん (2022-07-15 09:45:38)
変形と言っていいのかどうか怪しいけどディジェはどうだろうか (2022-07-15 00:18:49)
最近評価されてますよねディジェ。分かりやすい差し込み択と、ある程度の射撃武装持ってるんで変形に慣れてきたら乗ろうかと思います - 名無しさん (2022-07-15 09:48:13)
可変といったら代表のGメカとか? - 名無しさん (2022-07-14 23:56:20)
Gメカはもはや換装 (2022-07-15 07:54:30)
Gメカは誘導切り持ってないからなあ… (2022-07-15 08:55:12)
可変機代表はメッサだと思う。変形全般が大して強くなかったエクバ無印の頃からエグい変形性能してたし。…まぁ今のメッサはなんか残念らしいが。 - 名無しさん (2022-07-15 19:38:15)
ハンブラビとかどうよ?急速変形も解除もあるし、キャラパもある (2022-07-15 11:53:21)
ブラビは武装が変形っぽくないんだよな。メインが曲げ撃ち系だったらやり込みたかった・・今のメインだから乗ってる人も多いかもしんないけど (2022-07-15 13:44:01)
(可変機と聞いて本当はデルタプラスを勧めたい顔) (2022-07-15 12:09:59)
デルタ君武装は扱いやすいけど、解除コマンドが無いのがキツイ感じしてます。急速変形もあるにはあるけどちょっとクセあるので - 名無しさん (2022-07-16 12:28:29)
マッチングについて ソロ出撃の場合 基本的に、同じランク帯(EX&EXX,S,A,B,C,D)内で直近の戦績が近いプレイヤー同士を優先してマッチングします。 ただし、マッチング時点の各ランク帯のプレイヤー数やプレイ状況によって他のランク帯などのプレイヤーとマッチングする場合があります。 引用元 ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2xb/gamemode/ これを総合スレに書いてやってください ホスト規制食らっているので (2022-07-15 14:24:32)
誰か書いてくれたようです ありがとうございます - 木主 (2022-07-15 14:55:57)
先日水星の魔女発表されたけど数年後には参戦されるな - 名無しさん (2022-07-15 15:51:52)
次作やな!って思ったけど、クロブ末期頃にトンデモ性能で出しそうだぁ - 名無しさん (2022-07-15 16:49:30)
初のフレンド申請受けてウキウキで受けたら(恐らくカジュアルでやらかしたのか)『覚醒使えないならゲームやめろハナクソ野郎』って来たのでむくれてたらアーケードで初めての10連できました。ありがとう…これから覚醒うまく使うよ… - 名無しさん (2022-07-15 20:19:58)
惜しむらくは反応がないままブロックされてしまったこと…GPブーストチケットプレゼント出来なかった… - 名無しさん (2022-07-15 20:33:57)
GPチケット送りつけるの強そう (2022-07-15 20:41:30)
実際アーケード初の10連だったんで嬉しかったんですよね。なんか感謝の気持ち以外も贈りたいなとも思って - 名無しさん (2022-07-15 21:47:49)
フレンド申請してメッセージ送るって面倒なのによくやるよ… - 名無しさん (2022-07-15 21:37:35)
合計3回申請されました。うち一回は自分が言い逃げブロックした形でしたがそれでも再申請されてびっくりしました。暇だったんですかね - 名無しさん (2022-07-15 21:46:02)
未だに半覚マストな古い考えに人いるしな。最上位の人でもタイミング次第ではフルで抜け覚するのに - 名無しさん (2022-07-15 22:04:58)
いや実際下手だったろうし申し訳なかったけどもうこの際そこはこの際どうでも良くて、明らかマッチしてないPNだったんで恐らくサブカで被害被ったのをホンカで文句言ってきたのと自分からファンメ送ってきて逃げてるのがダサいな、と…… - 名無しさん (2022-07-15 22:16:30)
タイミング次第って言い方だと結局半角がマストって事だぞ。 (2022-07-15 23:30:26)
いやならないだろ - 名無しさん (2022-07-16 12:37:44)
それって最上位クラスじゃなきゃフル抜け上手く使えないってことでは… - 名無しさん (2022-07-16 13:32:08)
最上位の人がやってるからって、フル抜けしていい理由にはならないからね - 名無しさん (2022-07-16 17:27:29)
最上位の人が「やらない方がいい」というならともかくそこらの大した戦績無い人が「半覚マストだから」というのは全く違うかと - 名無しさん (2022-07-18 18:29:54)
だったら全覚抜けマストって言ってないならやるべきじゃないのでは? - 名無しさん (2022-07-19 09:52:14)
最上位の日とでもタイミング次第では半覚出来ないってことでしょ。それ技術ない人ならなおさらそういう場面はある - 名無しさん (2022-07-18 19:49:30)
あるって言われてもあまりにも多過ぎん?なぜか全覚抜けに拘るの?っていう人 - 名無しさん (2022-07-18 21:10:02)
そもそも半覚いつ吐けばいいか…ああ落ちちゃった、なら全覚で耐久回復か抜け覚した方がいいか、みたいな立ち回りしてる人割といるよね。覚醒の意識が薄いというか使い方を分かってないというか…まあシャフ相方にソレを求めるのはそもそも間違いだとは思ってるけどね - 名無しさん (2022-07-19 20:43:39)
百式、ライトニング、トライバーニング、クスィー、メッサーラ、Zガンダム。この中でならそろそろ許してあげて強化あげてもいいんじゃないかなと思う機体ってどれですかね?ちなみに自分はクスィーとZです。 - 名無しさん (2022-07-15 20:41:30)
うーんGルシファー! - 名無しさん (2022-07-15 21:35:57)
Zをその枠に入れるのかなり違和感あるな (2022-07-15 21:59:33)
でもそれらにも劣る機体もいるし不利な機体もいるしな - 名無しさん (2022-07-15 22:02:58)
デルタはいつになったら許されるんや…? (2022-07-15 22:38:51)
デルタくん特に悪さもしてないのに微妙な立ち位置のまま放置されてるの流石に可哀想、今同じ20で低コス使うならスタインでいい絶対なるし勝てる部分ない - 名無しさん (2022-07-15 23:01:04)
そもそもスタインに勝る20なんていないのでは? - 名無しさん (2022-07-16 02:02:11)
スタゲとかならまだ競えるんじゃない?お手軽さ考慮すると流石にスタインだと思うけど - 名無しさん (2022-07-16 23:21:15)
わりとシャフに出てくるし、別にいらんやろ それよか黒キュベとAGE-1をどうにかして欲しいわ 20の中での、個人的の意見だが - 名無しさん (2022-07-16 03:05:44)
その中にはいない、以上 - 名無しさん (2022-07-16 03:00:23)
トラバの後ろ覚醒技のバリア復活か、火柱の追尾付けるかナイトガンダム並みの発生の速さを… (2022-07-16 11:17:24)
火柱はエクプロ前格みたいに溜めれば溜めるほど火柱が高性能になる(ただし溜めてる間は空中停止)っていうのが良い - 名無しさん (2022-07-16 17:01:32)
水星の魔女のガンダムはクロブ家庭用のDLCとかになりそう、今ですらダイバーズリライズの機体が一つも来てない状況だからな - 名無しさん (2022-07-16 19:27:56)
今後外伝含めまだ出てない作品で新たに3000コスで出せる機体がどれだけいるかも気になるところ ハイドラはトレーズのガンダム(エピオン)に対抗という意味では30でもおかしくないが(格ゲーでなぜか主役差し置いて出てたけど…やはり主役が先?) (2022-07-16 22:29:02)
ガンダムLOブースターかグリープの方が参戦の可能性は高そう - 名無しさん (2022-07-16 22:40:23)
カミキとかスカイとかアースリーとか白雪とかエピパイとか30は実はまだまだいる。 (2022-07-17 00:49:27)
追加が新しい作品だったらいくらでもいる - 名無しさん (2022-07-17 20:51:37)
UCエンゲージのアニバーサリーでエンゲージガンダムとか来ないかな (2022-07-16 22:43:26)
しかし、せっさん爺ミカたぬきと自閉的な性格の主人公しか来ねぇな (2022-07-17 01:07:55)
爺とたぬきって誰…?(無知) (2022-07-17 01:49:44)
順番的にフリットと最新作のスレッタちゃん。ベルリェ・・・ (2022-07-17 01:59:02)
ベルリ候補生もベガファウナの面々を守るために必死で空元気を張ってるだけで実際は落ち込みやすい、Vガンのウッソタイプだから根から明るく常に元気な主人公とは言いづらいかも - 名無しさん (2022-07-17 09:35:06)
赤い帽子にマント羽織ってそうな宇宙海賊だな、おい - 名無しさん (2022-07-17 20:52:20)
むしろガンダム作品で明るくて元気だったり根っからの熱血漢主人公ってそうそういなくない?ジュドーとかガロード、トビアくらいじゃね? - 名無しさん (2022-07-17 10:53:43)
シロー・アマダやコウ・ウラキ、シーブック・アノー(原作)にロウ・ギュールとまだまだ他にもいそうだけど - 名無しさん (2022-07-17 11:52:39)
外伝系頭から抜けてた…確かにロウ達はそうかも。でも最初から社交的な主人公が多いかどうかで言うと半々な感じするんだよなぁ…あくまで個人的な感覚。まぁ勧善懲悪じゃない戦争モノがほとんどだから仕方ないかもだけど (2022-07-17 12:37:44)
逆にエヴァの主人公みたいな超ネクラもいない気がする (2022-07-17 19:09:37)
性格って意味ならガンダムパイロットは精神的に成長してくから開始時点でネガティブな人はいるかな?キラとか結構酷い設定だし - 名無しさん (2022-07-17 20:31:04)
シンジの造形はアムロの影響がそもそも大きいでしょ - 名無しさん (2022-07-17 20:38:11)
オレ ウッソ・エヴィンってゆーんだ! - 名無しさん (2022-07-17 20:53:18)
そういや開始時は朗らかな性格だったのにどんどん追い詰められていくやつもいたな・・・ - 名無しさん (2022-07-17 21:51:36)
たぶんボンボン漫画版ウッソの話 - 名無しさん (2022-07-17 22:15:43)
はいビルドシリーズ - 名無しさん (2022-07-18 04:21:11)
セカイとリクはともかくセイは最初トラウマから引っ込み思案だったし…最序盤だけだけど - 名無しさん (2022-07-18 11:01:01)
ヒロトっていうクソ重案件が待ってるんだよなぁ (2022-07-18 13:38:54)
ビギナ2のアシスト上手に使えない。メイン降り出来るから立ち回り上絶対使えるのは頭で分かってるんだけど、いざ試合になると全然使ってなくて、なんていうか使うタイミング見えてこないんです。メイン降り目的だけでも使えていれば大丈夫かな? - 名無しさん (2022-07-18 23:47:39)
突撃系アシストが2つあるから相手動かして着地後にNサブや距離が近ければ特格派生狙ったりしても良いと思うよ (2022-07-19 00:22:08)
とりあえずメイン降りしつつの遠距離でN、中近距離でレバー入れで牽制、着地やら硬直取られそうな時にお願い後特射って考えだけでも良いんじゃないかな? (2022-07-19 10:10:13)
アメキャン自体があればあるほど使いたい行動だから、とりあえず弾の性能は置いといて使いまくっていくうちに狙い所探したらいいよ (2022-07-19 15:13:58)
自分の体感なんだけど、普段使わない低使用率機体 - 名無しさん (2022-07-19 11:10:07)
途中で送ってしまった。低使用率の機体使ったときに限って対面に同機体出てくることない?先日メッサ、トラバ一回ずつ使ったらどっちも対面に出てきた - 名無しさん (2022-07-19 11:13:36)
低使用率ってわけじゃないけど地走機を使うと急にキュベレイやらドラゴンやら地走殺しの機体が出てくることは多い - 名無しさん (2022-07-19 12:36:31)
メッサはクロブ稼働から1回ぐらいしかシャフで見た程度だが、トラバはわりと良く見るべ - 名無しさん (2022-07-19 13:27:38)
そうなんですね。BとA行ったりきたりしてるんですが、トラバは4、5回くらいしか当たったことなかった… - 木主 (2022-07-19 19:56:10)
思うとffνの武装の種類少ないな…バズーカすら持ってないのアムロ機的にちょっと違和感。シールドミサイルも無さそうだし本当にフィンファンネルだけで勝とうって感じなのかな…実際はもうちょい何か持つのかね (2022-07-19 17:58:48)
負けた時のリザルト画面見てたらわかるだろ?あれはロングレンジFFが本体なんだよ - 名無しさん (2022-07-19 18:13:10)
相手のカウンターはステップしても発動し、自分のカウンターはステップされて発動しませんでした。使い方が違うのでしょうか - 名無しさん (2022-07-19 18:37:20)
カウンターはそれぞれにカウンターが発動できる範囲(角度)があります。なのでステ格したとしてもカウンター判定にあたってしまえば発動しますし、回り込みの強い格闘などを使えばステップせずともカウンターをめくることができる場合があります。これ以外にも発生速度、持続時間なども細かく違いがあるので注意。全方位にカウンター判定が出るのはバルバトス後覚醒技やマスターの後格など少数です。 (2022-07-19 21:18:50)
設定では失敗作でもセカンドV好きだから25での参戦期待してこれからも待ってるよ。 - 名無しさん (2022-07-19 21:37:07)
そんな設定だっけ…?小説版V2という認識だったような。 (2022-07-20 07:00:54)
Vのジェネレーターのままで無理やり光の翼を再現してるから空中分解するって設定だったと思う - 名無しさん (2022-07-20 09:39:17)
言うて実質V2だし出すなら3000でいいと思うけど - 名無しさん (2022-07-20 21:37:20)
今回って最強のMSことザンネックっていましたっけ? - 名無しさん (2022-07-20 11:23:38)
ボスとしていたのもネクプラぐらいまでじゃね? (2022-07-20 11:26:46)
ぐらいまでってかネクプラにしかいない - 名無しさん (2022-07-20 12:33:49)
原作再現だと射程無限クラスの高速ゲロビ放ってくるんだっけ?サイコミュで超長距離で位置把握ロックして高弾速で防げないレベルの高出力ビーム撃ってくるロックオン・ストラトスもびっくりのやつ - 名無しさん (2022-07-20 13:23:24)
全体で見るとツインサテライトキャノンやセブンソード/Gの後覚醒技に一枚劣るぐらいかなぁ (2022-07-20 16:43:25)
どっちかと言うと福岡はニューの後ろ覚醒がゲロビになる感じじゃない?比較が難しい部類 - 名無しさん (2022-07-20 18:09:25)
原作再現にこだわりだすとライザーソードやアクシズが全フィールド攻撃になるぞ - 名無しさん (2022-07-21 00:35:45)
原作再現するとGガン系が凄いことに - 名無しさん (2022-07-21 14:31:36)
重大発表もめちゃ気になるけど、地味に新機体来るの確定してるのも嬉しい - 名無しさん (2022-07-20 18:20:09)
なんか追加のスパン短い気がするけど気のせいかな?緊急参戦込みでもネクガン4機、ギナⅡとぽんぽん来てる感じする。良いことだけど (2022-07-20 19:23:49)
ここ数ヶ月スパン早いのはそうだけど、EXVS2以降はそれまでに比べるとむしろかなりスローペースだったと思う コロナとかあったし仕方ないけどね - 名無しさん (2022-07-20 21:43:08)
やっぱ新機体はテンション上がるので楽しみですね - 名無しさん (2022-07-20 22:24:01)
新機体もいいけどそろそろエクストラ機体出てきてほしい。イフシュナから5か月経ってるし (2022-07-20 22:14:24)
ふむ、「来年に新作稼働します」「ロケテを10月ぐらいにやります」「エアリアルを出します」これやな! - 名無しさん (2022-07-21 01:44:52)
ローゼンの射CSって横特射に移してもいいんじゃないか?ビーム太めかつ発生ちょい早めで後特射と弾数共有、空いた射CSはマキオンのシナ呼出で。まあこれでゲームに影響が出るかどうかは置いといて (2022-07-20 22:08:56)
むしろ「そんな機体いたっけ?」レベルで見かけないな・・・ - 名無しさん (2022-07-20 22:40:38)
200機もいりゃ流行ってる機体以外はそうなる。どれだけバランス調整しても機体人気とちょっとの性能差で使われない奴は大量に出るし。 - 名無しさん (2022-07-21 10:43:44)
あれ、アスランってインジャも「ジャスティス、出る!」って発進したよね?こっちだと「インフィニットジャスティス、出る!」って言うんだね - 名無しさん (2022-07-21 01:49:33)
このゲームではわりとよくあること。気になるのは共感する - 名無しさん (2022-07-21 13:06:42)
アニメだとジャスティス、フリーダムは爆散したから ストフリ インジャでもそう呼んでいたんだろうなって こっちだと両方いるから、差別化しているんだろうけど違和感が… そんな事言ったら、ガンプラの「アカツキガンダム」は一生違和感を拭えない - 名無しさん (2022-07-21 14:20:56)
そもそもCE世界のガンダムはキラがOSから勝手にガンダム呼びしてるだけで正式名称にガンダムはないんだよな。なおエクバでは何故かクロトが「レイダーガンダム」と言っちゃう。 - 名無しさん (2022-07-21 14:56:56)
このゲームだと、というか原作ゲーは多かれ少なかれそういうのあるでしょ。たとえ開発側が理解してたとしても外連味や分かりやすさ優先されることは少なからずあるだろうしさ。アムロのファンネル!とか御大将の絶叫月光蝶である、とか - 名無しさん (2022-07-21 23:12:23)
一応アストレイ設定ではストライクがガンダムと呼ばれたのにちなんでああいう顔の機体の愛称としてガンダムは定着してるって解説されてたと思う (2022-07-21 16:51:47)
というかOS起動時の頭文字をGUNDAMってキラが読んだことからSEED(というよりアークエンジェル)で愛称になってる。フリーダム奪取した際にも発言してるけどラクスは知らんし (2022-07-22 07:13:03)
フリーダム・ジャスティスもGATシリーズとは別の由来でOSの頭文字がGUNDAM (2022-07-22 08:57:57)
フルセイバーやロングレンジ・フィン・ファンネルは出たけどペルフェクティビリティって出せるのだろうか 同じ装備使うバンシィとどう差別化するべきか (2022-07-22 18:41:15)
バンシィとフェネクスに加えてジャベリンだからなぁ オールレンジ使える格闘寄り? (2022-07-22 19:05:43)
ペルフェクティビリティで出てくるのか、ディバインで出てくるのかも気になるところ (2022-07-23 02:29:54)
札束殴り合いゲームらしい中華エクバになら参戦できそう (2022-07-22 23:31:37)
8/2 カラミティ参戦 2000コスト - 名無しさん (2022-07-23 20:28:39)
SEED系5機体、種デス含む複数の機体のモデル・勝利ポーズ刷新 (2022-07-23 20:36:36)
Gチャレンジ ラクス隠者 従来とはだいぶ別物 (2022-07-23 20:37:37)
上記とは別に11機体に調整 PVではAGE-1、デルタ、デスヘルEW (2022-07-23 20:39:54)
カラミティとモデルが一新されたフリーダム、それとラクス隠者を見てるとこれからはどんどん福岡νガンダム並に細かい所が表現されたモデリングに更新されていくみたいだね。 - 名無しさん (2022-07-23 20:40:03)
以前言われてたみたいに串とペネはさらっと映画版モデルに変更されそうな予感 - 名無しさん (2022-07-23 21:07:26)
新たな楽しみが増えて嬉しいですわ - 名無しさん (2022-07-23 23:17:39)
ラクス隠者の武装構成の一部はエクバ2までの隠者仕様? - 名無しさん (2022-07-23 20:46:17)
本作寄り ブメとリフターがサブに統合されてて、特射にアカツキとガイアが入ってる 特格はフリーダム 覚醒技でSEEDしながら格闘かな (2022-07-23 20:52:49)
種割れ時点でカットイン入ってるから覚醒技は種割れによる時限強化じゃないか。そのあとにN格振ってるだけで。 - 名無しさん (2022-07-24 00:20:20)
コストは体力考えると1500から上がってる?元が30に上がったのも影響してるのだろうか? - 名無しさん (2022-07-24 01:28:42)
フリーダムのモデル元はMG2.0かなぁ (2022-07-23 21:04:48)
カラミティはフルメカニクスっぽい感じだったね (2022-07-23 21:25:46)
公式サイト更新 フリーダム、Pストライク、ルージュ、ブリッツ、バスター、ウイングゼロ(TV)、キマリスヴィダール、デスヘル(EW)、ガンダムX、ダハック、ヴァーチェ、AGE-1、デルタプラスが強化・変化、ベルガ、ライジング、グフ・カスタムが弱体 (2022-07-23 21:39:52)
バスターとブリッツが下駄に乗るようになったなら、宇宙世紀の機体たちも何機か後でも下駄に乗る機体にアプデされそう - 名無しさん (2022-07-23 21:48:20)
mk2にフライングアーマーからのキック欲しいよなぁ - 名無しさん (2022-07-23 21:55:55)
変形機の練習せねば… (2022-07-23 22:00:28)
変形ドダイのグフも参戦なるかも - 名無しさん (2022-07-23 22:00:24)
ミーティアフルバースト、マキオンのストフリと違って色指定がちゃんと原作に合わせてあるの感激ものですわ (2022-07-23 22:04:54)
ライジングのサブがオバヒペナルティを踏み倒せるのやっぱ不具合だったか - 名無しさん (2022-07-23 22:12:16)
ラクス、よく見たらストフリが永続アシストになってる 特格でフルバーストとオールレンジか (2022-07-23 22:16:09)
ルージュ、完全に別物だなこれ - 名無しさん (2022-07-23 22:44:40)
ラクス隠者のアシストで虎ガイア今作初参戦? (2022-07-23 22:57:53)
MSで格闘振ってたからプレイアブルで連ザの片逆手二刀流ワンチャンあるな - 名無しさん (2022-07-24 03:30:25)
検証班が死ぬアプデ。 ついに三馬鹿が揃ったか…長かったな… ところでδの特格って急速変形であって逆サマーは格闘派生なんだけど書き間違いっすよねこれ。 - 名無しさん (2022-07-23 23:47:57)
あ、格闘派生じゃなくて特格Nっていう一連の格闘なのか。 - 名無しさん (2022-07-23 23:54:25)
なんでこんなにSEED系が?って思ったら、今年で20週年なんだっけか ところで下方少なくない?これじゃあ環境が変わらないじゃんか - 名無しさん (2022-07-23 23:48:44)
15の壊れに下方入れるくらいでちょうどいいと思うな、今の環境。15以外の環境上位は他が上がってくるだけでも結構下がりかねないし、現状でもかなりいろんな機体が活躍してる (2022-07-24 00:10:15)
ま、マジか 零丸ギナⅡネクスト4機は下げて欲しかった 個人的にデルタやダハには、味方マチ時には結構助けられてほぼ勝ち 敵対時は結構苦汁を飲まされたんで上方は意外 - 木 (2022-07-24 01:16:28)
零丸エクプロ以外の4機は準環境あるかも怪しいと思う・・近いうちに下方入りそうなやつってアカツキX1カプルくらいじゃないかな、あとは微下方入るかも程度。ポテンシャルやばい機体は多いけどどれも難しくて使い手が少ないね - 名無しさん (2022-07-24 01:54:46)
ああー、暁 X1 カプルを忘れていました あいつら本当に強くてどうしようも無かったです… そういえば前回上方組も、当初こそシンパルスやゼノン見かけたもののもう見なくなりましたねー 乗り手を選ぶ機体は分かっていましたが早かった - 名無しさん (2022-07-24 14:55:06)
環境並みぐらいから普通に使える機体までアプデ入ったな。もしろアプデ受けてない機体が並から弱機体になりそうな勢い - 名無しさん (2022-07-24 00:22:31)
時代遅れ感NO.1だったルージュがかなりのリフレッシュ入ったことが大きい。あとはシンパルスとX3だけだな(目をそらしながら) - 名無しさん (2022-07-24 08:04:21)
フォビに同じようなリフレッシュが来なかったのはデュエルの下駄搭乗共々改修その2でもあるのかな、鎌投げを覚醒技中段に移行、メイン5発に戻す、アシストを特射に統合、格闘特格新モーションetc - 名無しさん (2022-07-24 02:55:26)
あれ?羽が強くなるの?普通のゼロの方の間違いじゃなくて? - 名無しさん (2022-07-24 03:47:22)
ストライクとジャスティスそれとインパルスとかにモデル更新がまだ来ないのは追加武装が多いからと予想してる、メタルビルドとかに合わせたりするならワンチャンもしかするとストライクにライトニングパック追加もあり得るかも - 名無しさん (2022-07-24 03:55:06)
クロブ以降に参戦したはモデル変更の対象外って公式の動画で小さく書いてあったから、正義は対象外だね。これからモデル変更があるかもしれないという意味だったら勘違いして申し訳ない。 - 名無しさん (2022-07-24 08:56:49)
Lストにバクゥ戦の膝蹴り肘打ち踏みつけアグニとバスターに食らわした側転アグニキック、デュエルに劇中でよくやってた一斉発射と変格で連ザ特格、レイダーにアフラマズダ使った乱舞覚醒技、ストフリのレールガンを白刃取りカウンターにしてカリドゥスとフルバをサブに統合、インパルスに分離、運命に素組みボクシング、ボスランの復活、まだありそう - 名無しさん (2022-07-24 13:43:37)
イザークだけ上方貰えないのひどい… - 匿名 (2022-07-24 08:42:08)
ニコルとディアッカは変形できるのにイザークだけ変形出来ない - 匿名 (2022-07-24 08:43:07)
だってASになってからかませ犬にしかなってないし、脱出シャトル討ち落として処刑されかけたし ヤキン攻防は格好良かったけどねー - 名無しさん (2022-07-24 15:06:22)
デュエルは今でも十分強いじゃろ 上方よりは下方入る可能性の方が高い - 名無しさん (2022-07-24 15:22:10)
カラミティ来て種の三馬鹿揃ったから、種運命でアビスとカオスとOOのスローネアインとスローネツヴァイが来て、種運命の三馬鹿とOOの三馬鹿も揃ってほしい - 匿名 (2022-07-24 08:45:48)
トリニティはバーサスで揃い踏みしてるから参戦もあり得そうだけど、ファントムペインはどうだろう・・・ 種死20周年くらいになって出揃いそうな気がしなくもない - 名無しさん (2022-07-24 09:01:25)
ついでにアスランのセイバーも - 名無しさん (2022-07-24 08:50:14)
三馬鹿機体が全員自分以外の二人がアシストに居る構成なのいいね - 名無しさん (2022-07-24 09:14:59)
機体ごとのコメント欄がただの感想やぼくのかんがえたさいきょうの〜を言う場になってるのどうにかならねえかなあ。まあ一番酷かったエクプロがそのままだしどうにもならんか - 名無しさん (2022-07-24 10:57:33)
MGかRG風邪にモデル改修されるなら絶対ファーストとZのは見たいな。 - 名無しさん (2022-07-24 10:59:37)
PCのYoutubeだと一時停止中にコンマやピリオドでコマ送りできるってことを知ってこのゲームの簡易的な発生フレーム検証に使えて便利。 - 名無しさん (2022-07-24 11:16:04)
ラクス隠者、耐久580って復活とかバリア持ち並の耐久だけどそれに値する何かあるのかな? (2022-07-24 17:38:35)
マキオンの頃から思ってたけど、ラクス隠者がありならセイラ初代とかベルナデットX1も全然ありだと思うんだ - 名無しさん (2022-07-24 17:51:47)
ラクスほどの人気があるならね - 名無しさん (2022-07-24 20:02:07)
これはミーアザク参戦やろなぁ - 名無しさん (2022-07-24 20:08:57)
アレックス(アムロ搭乗)を25で… (2022-07-24 20:20:45)
そういう話じゃない - 名無しさん (2022-07-24 20:21:43)
ラクスもセイラもベルナデットも作中で実際に操縦してる。アムロは機体を見てすらいない。 - 名無しさん (2022-07-24 22:00:21)
操縦した(ちゃんとできてるとは言っていない) - 名無しさん (2022-07-24 23:32:51)
一番まともに動かしてないのがプレイアブルのラクスっていうね - 名無しさん (2022-07-25 00:26:43)
「劇中で操縦さえしてれば出せるなら」って話だから、乗った事ないやつ出されても困るって話やろ - 名無しさん (2022-07-25 11:44:43)
フォビドゥンの敗北演出は変わらなかったのか - 匿名 (2022-07-24 20:36:59)
普段BGMとか特に気にしないから知らなかったんですがどクロブから悪の三兵器が消えてるって本当ですか? - 名無しさん (2022-07-24 21:26:32)
コレで連ザ1に居た当時のコスト450以上が全部揃ったのね。1500枠でジンとかM1アストレイ来ないかな。 - 名無しさん (2022-07-24 22:27:51)
15で入れたい機体、候補が多すぎるな… 個人的には20でクルーゼ搭乗シグー欲しいんだよね しかしプロヴィに乗る前の時代の台詞までプロヴィ側でほとんど取られちゃってて新規で使えるような台詞無いから参戦無理ゲーなんだけど (2022-07-24 22:33:40)
それは逆に流用多数で新しい機体作れるチャンスなのでは? 福岡νもそうだし - 名無しさん (2022-07-24 23:16:17)
実はストライクダガーは黒歴…フォースにちゃっかりいたりしたのよね(マキオン以前のグラだから今に合わせるの面倒でしょうけど)ザフト側の量産機ってモブでも出てないのが連合より多い不思議… (2022-07-25 07:21:15)
複座ジンが出演出来たけど連合はウィンダムやダガー(インパのアレ)、ゲルズゲーもいるのに…ニューホンコンとか水辺ある場所でゾノやグーンがCPUで出ないかな… (2022-07-25 07:23:38)
イザークグフ、ディアッカザク(ブレイズ、ガナー換装)は欲しい所 ラウのゲイツとシグーは好きだったから欲しいねー あとナビのミリアリアとマリューさんにオーブ服、ラクスに運命版陣羽織を - 名無しさん (2022-07-25 14:20:47)
マシンガンバズーカ脚ミサイル特火重粒子砲とアシストのイージス一通り揃えたミゲルジン想像した - 名無しさん (2022-07-25 10:17:24)
EXVS2以降でCPU専用機体が存在する中から初のプレイアブル化? 今いる他のCPU専用機体からも昇格あるのだろうか… (2022-07-24 23:11:44)
候補としてGVS・MBONのリックディアス、ガトゲル、Vヘキサ、ジェスタ。ガンダムタイプからエアマスターB、レオパルドD、ブルデュエル、ヴェルデバスター、カオス、アビスあたりか?あとは2000コスの純格闘機でヘルムヴィーゲとか? (2022-07-25 01:02:38)
リック・ディアスは来ると思ってたけどディジェが来たせいで差別化がめちゃくちゃ難しくなってしまった… - 名無しさん (2022-07-25 09:18:37)
そんな事よりドーベンを25にして、ドライセン(ラカン)を20にして出して欲しい 欲を言えば、袖付きのがシャープでカラーリングも格好いいからそっちのがいいがパイロットが… - 名無しさん (2022-07-25 14:10:02)
ジェスタはアシスト追加以外の変更点に変形操作でのベースジャバー搭乗とか? コストは15と20のどちらになるか - 名無しさん (2022-07-25 18:39:02)
ほぼ同時ですがガラッゾもCPU専用機体がプレイアブル化したタイプですね (2022-07-25 01:04:17)
ガラッゾの場合はアシストからですね(まだCPU専用機として出てない) (2022-07-25 01:11:39)
ガラッゾの場合はアシストからですね(まだCPU専用機として出てない) (2022-07-25 02:22:45)
ごめん書き込まれてないと思って同じコメ書き込んだら二重になったわ… (2022-07-25 02:23:43)
SEED20周年記念と言いつつこういう時に連ザのHDリマスターみたいなのを出さないのがテイルズシリーズとかで過去作のリメイクをやらない判断が平気でやれるバンナムの性なんだよな - 名無しさん (2022-07-25 09:26:48)
テイルズは移植とかでまだ対応してる方じゃね? - 名無しさん (2022-07-25 11:46:32)
会社が違います、後は今更連ザのHDリマスター出しても…感もある (2022-07-25 11:52:11)
今更連ザのHDリマスターとかさすがに誰得すぎだわ - 名無しさん (2022-07-25 21:43:18)
モデル変えるのはいいけど調整も伴わないとただの宣伝でしかないからもやっとくるわ - 名無しさん (2022-07-25 12:40:22)
何にケチつけてるのかいまいちわからない - 名無しさん (2022-07-25 13:29:38)
ルージュ以外の種デス勢の話。まあ後でリフレッシュ調整第2波とか来たらいいんだけど (2022-07-25 14:40:20)
必ず調整入った方が好ましいってのも違うでしょ。既に上方もらった機体も多いし、基本的にはゲームバランスで決めるんだから (2022-07-25 15:33:45)
逆に調整入ったら駄目な理屈もないじゃないの別に壊れになったわけでもないんだし (2022-07-25 15:46:56)
その通り。してもしなくてもいい状況で「しない」を選んだってだけの事だね (2022-07-25 18:08:01)
憎い機体が放置されて随分嬉しそうですね (2022-07-25 21:23:38)
調整ってリスクも労力もある仕事だから無制限にはできないと思うよ。なるべく優先度高い順から数絞ってやってるはず (2022-07-25 19:38:19)
種5機体、従来機11機体に種死10機体も調整されたら運営も検証班も過労死しちゃう… - 名無しさん (2022-07-25 22:06:08)
種死の機体ってそれこそシンパルス、ハイネ、ガナザク以外は既に上方貰ってたり上方必要な程弱くはない機体だし (2022-07-25 23:56:21)
っていうことにしたいよね (2022-07-26 00:22:03)
ていうか今回の修正除いて今までの修正で、ほぼ一線級ではなかろうか?正義、暁ははよ下方されて - 名無しさん (2022-07-26 00:44:03)
種機体が強いとムカつくんだよね - 名無しさん (2022-07-26 01:16:25)
可哀想と言うか哀れと言うか、まあ惨めな奴だな - 名無しさん (2022-07-26 14:38:17)
図星だからそうやって煽るんだよね - 名無しさん (2022-07-26 15:26:29)
こんな色々な作品が参戦するゲームで、種系が強いとムカつくとかこのゲーム止めたら? - 名無しさん (2022-07-26 19:57:13)
実際そういうのが種系のアプデさせまいと風潮工作してんじゃん? - 名無しさん (2022-07-26 22:07:52)
調整されるのが当然みたいな言い方だけど、もしのきなみ下方されても調整されたってだけで木主は喜べるんかな - 名無しさん (2022-07-25 22:13:23)
この話題でわざわざ上方って言わんとわからんとか統失か? (2022-07-25 22:37:46)
バランス無視してモデルチェンジと同時に上方は当然とかアホかって嫌味を言われてるんだぞってわざわざ言ってあげないとわからないのか - 名無しさん (2022-07-25 22:45:26)
種憎いから上方されたらやだって正直に言えば? (2022-07-25 22:47:24)
8月2日からバトルのほとんどがガンダムSEEDシリーズだけのマッチがそこら中で行われそうな予感がする。即ち、バトルがガンダムSEEDシリーズだけの世界!…どうかな、センスある? - 名無しさん (2022-07-25 22:44:56)
連ザでもやれ (2022-07-25 22:58:44)
センス皆無 (2022-07-26 06:28:04)
…あぁ、今回の追加で種運命にも遂に15枠が追加か!バ2で削除されてから長かったなー これで15がいないのは、OVA組除くとZ W X AGEか - 名無しさん (2022-07-26 00:55:39)
悲しいけどラクス隠者今作20やで… (2022-07-26 01:06:56)
あれ、ここの15枠にいるからてっきりそうなのかと - 名無しさん (2022-07-26 14:35:47)
今まで15だったからそこ入れた人が変更に気づかなかったんかも - 名無しさん (2022-07-26 15:37:24)
あの体力で15だったら流石に吹く - 名無しさん (2022-07-26 09:13:15)
鉄血とビルドは地上波ァ!!! - 名無しさん (2022-07-26 13:49:50)
ZがEX機体控えてるとしてトーラス、キャンサー、コルレル、ゴメル、ベアッガイⅢ、Gポータント、ラフタ搭乗機どれか…運命が思い当たらん - 名無しさん (2022-07-26 17:45:42)
ジンHM2がいたわ - 名無しさん (2022-07-26 17:59:44)
ネオンダム(小声) - 名無しさん (2022-07-26 21:56:28)
X1にヘイト(体感)かなり行ってるけど、バ2とクロブ初期はかなり弱かったから許してほしい……せめて次回作下方で…… - 名無しさん (2022-07-26 16:27:06)
昔からどう調整しても激強か産廃かで両極端だよな なんでこうなってしまったのか - 名無しさん (2022-07-26 17:17:18)
環境入りしたくらいで嫌われてたまるかよ - 名無しさん (2022-07-26 17:43:37)
アシストか近接択+拘束コンボ、どっちかは弱くして欲しいわ。クソ強盾投げのリスクリターンがおかしい (2022-07-26 18:00:29)
使いやすい縦と横の鞭、核、スパアマ、高火力コンボパーツ、当てやすい中距離択、降りテク、マント、使いやすいアシスト、弱体化したけど速度速いBD格闘。まあ思い付く限りでこれだけ持ってるからね - 名無しさん (2022-07-26 19:52:44)
あと引き起こし、拘束もか - 名無しさん (2022-07-26 19:54:17)
過去にも環境トップでヘイト溜めてるから何度も出てきてんじゃねーよって人はいると思う - 名無しさん (2022-07-27 09:35:06)
N-EXTREME6話、Ⅸの面々が未だ登場しないうちに特集でニルが
サイ達と同じトーキョー出身
とかDDが
サイ達と同じ学校に通ってる
とか明かされてしまったが…あとエクプロ覚醒技を
弾く上に味方に貼れるFFバリア
- 名無しさん (2022-07-26 17:01:08)
PC表示だと伏字反映されるのにスマホ表示だと貫通する…この書き方はダメだな - 名無しさん (2022-07-26 17:16:11)
カラミティがレイダーに乗る変形…つまりユニコーンがデルタに乗る変形も!? 百式がZに乗るのは…!? - 名無しさん (2022-07-26 20:57:39)
前者のいる?ユニコーンは何もやってないじゃん - 名無しさん (2022-07-26 21:05:42)
一応ガトリング撃ってる - 名無しさん (2022-07-27 14:15:17)
デルタプラスの覚醒技で乗ってるからそれで我慢しろ (2022-07-26 21:10:04)
やるならシャンブロ戦みたいな緊急離脱が関の山じゃね FXの運送とガッツリかぶってるけど - 名無しさん (2022-07-26 21:17:20)
特殊移動+追加入力で単発ライフルとか? 現状単発で撃てるのはデストロイにならないとだし (2022-07-27 00:06:15)
FXや今回のカラミティみたいな運送と、オーヴェロンみたいな横移動しながらガトリングの特殊移動技でなら再現可能か。 - 名無しさん (2022-07-27 14:41:39)
ぱっと思いついたのはトラバのライトニングタクシー。ダブルオーのアリオスタクシーとデュナメスのキュリオスタクシーは1度ずつ - 名無しさん (2022-07-27 05:44:27)
SEEDが20年てことは00も今年で15年だから何かしらの動きがありそう (2022-07-26 23:32:53)
満を持してセラヴィー参戦か外伝のアストレアType-Fあたりは期待してしまうなぁ (2022-07-27 00:22:20)
SEEDが15周年の5年前にエクバシリーズでなんか動きあったか? - 名無しさん (2022-07-27 00:28:25)
なんなら0010週年やAGE10週年でも、何も無かったからなー いや、覚醒カットインが変更されたかキオとアセム - 名無しさん (2022-07-27 03:21:06)
00は丁度バーサスの方の発売と周年が被っていて、あちらでキュリオスとヴァーチェ、スローネやジンクス、フラッグなんかが登場してたね。 - 名無しさん (2022-07-29 15:48:46)
AGE10周年は記念スクラッチがあったじゃないか (2022-07-27 08:06:15)
SEEDは新プロジェクトもあるからそこも記念してなんじゃない? (2022-07-27 02:02:51)
40作品を5周年ごとに祝う気か? - 名無しさん (2022-07-27 09:04:21)
15周年とかクソ中途半端な時期に何かあると思うのがよくわからん - 名無しさん (2022-07-27 13:03:36)
ガンダムゲーム35周年記念キャンペーンとかやってたからなぁ… - 名無しさん (2022-07-27 16:26:24)
エクシアにR3のGNロングライフル追加、EX機のスローネアインにトゥルブレンツ換装追加、キュリオスに終盤のGNキャノン…と言いたいがミサイルが撃てなくなる - 名無しさん (2022-07-27 17:19:49)
そこは変形中射撃CSとかでモーション中のみの換装で解決出るんじゃね?もしくはGメカみたいに第2の変形としてつけるとか。後エクシアはメタルビルドのデヴァイスバックパックとかでもいいと思う (2022-07-27 18:07:00)
MSVつけるのは違うでしょ… - 名無しさん (2022-07-27 19:41:26)
つ[IWSP] つ[ビームバズーカとMLRS] つ[ドライ特射] - 名無しさん (2022-07-27 20:11:54)
GP02のビームバスとMLRSは、ハーモニー・オブ・ガンダムって言う 戦場の絆 の為に設定されて書き起こされたから 厳密にはMSVではないんよ ジェネにも出展は戦場の絆、型式はGP02-typeMLRSて出るんで まぁでもメタルシリーズは、既に7剣が格CSで獲得したしね - 名無しさん (2022-07-28 00:15:47)
エクシアRⅣとデュナメスRⅢをだな・・・ (2022-07-27 20:05:58)
エクシアの復活削除してリペアⅡをエクストラ機体で出してほしいとは常々考えてる いつまでボロシアにオーバーブーストさせとるんじゃ (2022-07-27 21:49:05)
EX機にボロシアを置いてほしい気持ちの方が強いかな… (2022-07-28 07:14:11)
あんなろくに働けなかった機体を最初から最後まで使うのはちょっとな (2022-07-28 09:24:00)
昔エクシア(20)→撃破→リペア(10)→撃破→リペアⅡ(30)ってガンガンで1号機がFbになるように撃破される度に変わるって妄想してた。 - 名無しさん (2022-07-28 10:19:05)
爆弾前提過ぎて笑えないぐらいに相方の負担大きすぎる - 名無しさん (2022-07-28 12:51:25)
R2は30の性能していないしねー 出すなら00の復活か、EX機体でエクシアの上位25か でもだったら、アメジングエクシア(又はダークマター)のが30に向いている気がする - 名無しさん (2022-07-28 14:05:42)
いっそ舞台のスローネフィーアや第3世代ガンダムのコピー達とかどうか (2022-07-28 20:40:30)
ふと気づいたんだけどキラートマトとキラ・ヤマト って似てるよね - 名無しさん (2022-07-28 18:27:09)
アッガイと合体くらい似てるね - 名無しさん (2022-07-29 09:05:17)
メッチャー・ムチャと滅茶苦茶ぐらいは似てない? - 名無しさん (2022-07-29 14:07:08)
このシリーズってAGE系はどれも個性的だし参戦数も多いよな (2022-07-29 19:26:38)
流石に種やOOには勝てないけど初代やZに並んでるの純粋にすごいよな (2022-07-30 01:29:31)
主役とライバルが明確ってのは大きいんじゃないかな あとは作品自体が1クール×4みたいな構成だし - 名無しさん (2022-07-31 00:05:24)
来月、フェスが常にあるんかいな ぶっちゃけセレクトとタイマンは面白くないんだがなぁ - 名無しさん (2022-07-30 00:13:20)
実際あのモデル更新って種系以外はどの作品の機体たちに今後やってくれるんだろう?全部は当然無理だろうし、せめて初期から参戦してた主役級の機体は更新してほしいな - 名無しさん (2022-07-30 11:23:03)
現状だとSEED機体とffνだけ浮きそうだよね…ただモデル変更自体は賛否あるしどうなっていくんだろ (2022-07-30 13:38:11)
立体化でアレンジ大分入っちゃったの元にしたものに賛否あるだけでモデリング綺麗にするだけなら批判上がってないぞ - 名無しさん (2022-07-31 17:00:33)
プレイヤー層の世代的には00が一番喜ばれそうですよね (2022-07-30 14:12:27)
ヴィシャスに上方って必要だと思う人いますか?例えば変形特格を2発にするとか (2022-07-30 22:06:13)
文句はエクプロに言ってくれ、だな。あいつがあんな性能で解禁されて2周間で緊急下方を入れざるを得なくなったせいで他が割食ってるんよ。次回作までおあずけね… - 名無しさん (2022-07-30 22:54:46)
じっさいエクプロザナドゥの緊急化法が無かったらヴィシャスとスプレマシーはもっとぶっ飛んだ性能だった予感がするよね (2022-07-30 23:26:47)
次回作はリストラされるに1億ジンバブエドル - 名無しさん (2022-07-30 23:32:25)
言ったな? - 名無しさん (2022-07-31 06:23:34)
実際次回作ではエクプロは30最底辺のゴミに成り下がり、ザナドゥも20下位に落とされると思う。ヴィシャス辺りは上方貰えるんじゃないかな?スプレマシー?元から壊れに片足突っ込んでるから知らん - 名無しさん (2022-07-31 10:04:50)
十分戦える性能だと思うよ。ただ上級者向けだとは思う - 名無しさん (2022-07-30 23:19:17)
今でも十分やれる、強いて言うなら変形サブと特格の射程限界伸ばして欲しいぐらい (2022-07-31 01:36:46)
最初こそ多くのプレイヤーのエサになってたけど、今はまずまずの使用率 と勝率を維持している。上方が必要というレベルではないし、上級者向けのいいキャラだと思う - 名無しさん (2022-07-31 18:09:29)
今作でナビ衣装追加されているキャラもいるけどオードリーは終盤の正装が追加されるのか ナビキャラ追加なら閃ハサのギギやダイバーズから誰かあたり? (2022-07-31 11:05:58)
無難な所ではサラ、マニィや鉄血のオルガの前例を見るならフラウロスのついで録り出来るマギーさん辺り? (2022-07-31 12:01:48)
男の需要ですら微妙なのにオカマは多分無理やろ - 名無しさん (2022-07-31 18:45:48)
サラは、ダブルオースカイが出る時にかなーって 個人的にはフラムが欲しいんだよなぁーキオ編ナビはおらんし ワンチャン、ハロロとか出ないすかね? - 名無しさん (2022-08-01 14:15:32)
福岡の評価が結局SとA+の間に収まりそうなの、やっぱり受けが強いって正義なんだな。素のPSが高い人ほどあの機体も応えてくれるだろうし修正されて特格が弾数制になる日も近いかな。 (2022-07-31 18:51:51)
武装欄が5つ埋まってます (2022-07-31 23:09:35)
両特射が弾数統合される可能性 - 名無しさん (2022-07-31 23:54:07)
じゃあ特射の弾数を共有してゲロビは2発消費にするって形で (2022-07-31 23:55:14)
受け「も」強いから正義なんだぜ。特に特格は攻めも守りも万能だからね - 名無しさん (2022-08-01 13:26:05)
そろそろ武装欄6の機体が出てきてもおかしくないけどなー (2022-08-01 00:47:18)
いやない - 名無しさん (2022-08-01 09:24:18)
例えばジャスティスのサブが全部弾数独立して、強くなったと思うか画面ごちゃごちゃして面倒と思うか…的なのもありそう。この例だと欄7になるけど (2022-08-01 11:18:48)
そうなったら、アメジングケンプファーとか面白そう …って思ったけど、普通に撃ち切りパージになるな - 名無しさん (2022-08-01 14:19:49)
画面見づらくなるだけじゃね? - 名無しさん (2022-08-02 08:33:09)
武装欄5つだって実装されるなんて思ってなかった人間からしたら、6つはいつの日か来そうな気がする。情報量多すぎて却って混乱するって意見も理解できるけど - 名無しさん (2022-08-04 21:18:25)
ストフリと隠者めちゃくちゃカッコ良くて惚れた - 名無しさん (2022-08-02 09:23:07)
運命、生自由、天帝もグレートですよこいつは! (2022-08-02 13:12:35)
アシストは旧モデル(アシスト用の別モデル?)のままなんすねぇ。バチバチに決まってるラクス隠者の横に比較するとのっぺりしてしまう旦那が直立不動でついてくるの笑う。 - 名無しさん (2022-08-02 13:33:47)
動画でしかまだ見てないけど、プレイヤーが常に見る背中のディテールアップも凄くておったまげた - 名無しさん (2022-08-03 00:15:22)
インジャの足裏まで格好良くて草、勝利ポーズも蹴りを繰り出すモノでらしさがあっていいですね! - 名無しさん (2022-08-03 18:31:20)
今気づいたけどストフリと隠者の立ち絵、対になってますねぇ! - 名無しさん (2022-08-03 00:41:58)
しかし今更ながら思ったけどシンの機体には種割れを渡さないって認識はどうして生まれたんだろうな?武装構成的に入れる余裕がないのはわかるけれど (2022-08-02 18:02:21)
ゲーム的なことを言うと特射がブースト消費無視技だから、ブースト回復はつけられない(インパは知らん)。キャラ解釈的にも、第3勢力勢と違って種割れを自力で制御した描写がないからとはよく言われる - 名無しさん (2022-08-03 11:40:07)
種推しすごいな~カラミ烙印ルージュと3機体も新規解禁されてモデリング一新か~ (2022-08-02 18:28:02)
本当なら種映画の詳細とかこの時期に出せてそれに合わせての種系一斉調整だったんじゃないのかね。 - 名無しさん (2022-08-02 20:55:54)
そんなに連携は取れないよ - 名無しさん (2022-08-02 22:23:11)
今までだって映画と絡めたキャンペーンとかプラモの販促を兼ねた調整なんかもあったし、種映画に合わせた展開にしたかったのかもしれんね - 名無しさん (2022-08-04 21:20:09)
キマリスヴィダールの機動力は早くなりましたか?覚醒はMとFどっちがいいでしょうか?やはりM覚安定ですか? (2022-08-03 13:32:25)
やっぱり基本Fなんじゃないかな〜と思う。攻撃補正かなり高いし結局の所格闘機だし。ただシャフ事故とかだとMも候補で、じゃないかな - 名無しさん (2022-08-03 21:33:36)
モデルのディテールが上がったのは良いけどフリーダムやデスティニーの羽の部分のデザインは前の方が好きだったな (2022-08-03 20:49:14)
まあそこは好みよね - 名無しさん (2022-08-03 20:52:38)
最近追加される機体って意図して優秀な迎撃武相と引っかけやすい中距離以上の武装の二つは入れるように調整されてる気がする - 名無しさん (2022-08-04 01:54:45)
ない奴もいるけどね - 名無しさん (2022-08-04 15:19:51)
誰だろ? - 名無しさん (2022-08-04 15:32:01)
最近がどのくらいか分からないからなんとも - 名無しさん (2022-08-04 17:05:38)
スプレマシー - 名無しさん (2022-08-04 19:27:16)
いや15にしては破格の優秀な迎撃と引っかける撒き菱、おまけでブメっぽいのまであるけど。 - 名無しさん (2022-08-04 20:17:05)
ガラッゾとか?1年近く前だけど - 名無しさん (2022-08-04 21:41:45)
つい最近だと思ってた零丸ですら半年以上前という - 名無しさん (2022-08-05 01:29:31)
オリジナルキャラのナビが随分優遇されてるけどそろそろ原作キャラのナビも追加してほしいな、特にメインヒロインなのにアイラに先越されて未だに来てない初代ビルドのチセちゃんとか (2022-08-04 19:12:25)
チナちゃんね。ああいうキャラってむしろ機体持ってるんだし参戦すればよくね?って思う - 名無しさん (2022-08-04 19:30:37)
ベアッガイⅢを1500で出せば話題のネタにもなるし、次回作発表までの繋ぎには持ってこいだと(勝手に)思っている - 名無しさん (2022-08-04 20:09:16)
ビルドシリーズに15いないしアリだと思う (2022-08-05 06:39:11)
その前にパピヨンやろ、アイラのナビ実装からずっと楽しみにしとるんや 頼むバンナム!セイ君が何でもするから! - 名無しさん (2022-08-05 18:28:57)
リン子ママとか一定層(マザコン)の需要ありそうだけどなぁ - 名無しさん (2022-08-04 20:04:57)
正直言うと、ゲームなんだから原作にない衣装を作って色んなキャラをコスプレさせてもいいんじゃないかと思う。見た目がちょっとでも変われば新鮮味を持って遊べるというのもあるし。 - 名無しさん (2022-08-04 21:22:40)
ビームライフルとくと味わえ - 名無しさん (2022-08-04 23:53:06)
イグルーの主人公なのに参戦してないオリヴァー・マイをナビで出してくれ (2022-08-05 13:46:27)
ビグ・ラング乗って参戦した経歴はあるから…戦艦枠だったけど。 - 名無しさん (2022-08-05 22:19:34)
デルタプラスが月のアプデで修正されたのが実は5年ぶりって知って笑った。つまり謎下方されたエクバ2からクロブになるでは一回もアプデに含まれてなかったって事 (2022-08-05 09:27:45)
マジか。武装変わってるからアプデ入ってたと勘違いしてたけどシリーズ移行に伴って改修されてただけなんか - 名無しさん (2022-08-05 09:44:46)
言うてマキオンのデルタ強かったから謎下方と言われると (2022-08-05 12:04:56)
あそこまで徹底的に変えられて弱くされるほどの強さも暴れもしてないし普通に納得してないよ (2022-08-05 17:16:00)
作品移行時に強化を貰っているじゃない…あれ、貰っていたよね?バ2やクロブで - 名無しさん (2022-08-05 18:26:52)
エクバ2はアシストが変更されて実質弱体化に繋がったし特格の上昇も弱くされたり色々やられてクロブになる時の強化はただの焼け石に水、ユニコーンのアシストもそうだけど2機が同時にビームライフルを連射するアシストって強かったんだなと思うよ。 (2022-08-05 18:32:30)
あー成る程、変更する事による実質の下方になっていたのか - 名無しさん (2022-08-05 19:10:29)
元々強い方だからな。仕方ない - 名無しさん (2022-08-06 22:33:07)
質問あるんですけどアケコンなら問題無いんですがアーケードだと通信ボタン遠すぎて戦闘中押せなくないですか? 無理して押すと被弾しますし皆さんはどうやって押してます? - 名無しさん (2022-08-06 18:42:16)
落ち着いて押せる状態の時に通信ボタン押せばいいと思うよ、頻繁に通信送ってくる人いるけど逆に意識して被弾が増えるとかあるしね (2022-08-06 19:02:55)
たまに被弾するな。そして誤送信もする - 名無しさん (2022-08-06 19:48:25)
ダウンしたとき、ダウンさせて余裕があるとき、撃破したときされたとき、とかぐらいでいいと思う - 名無しさん (2022-08-06 19:50:23)
ただ撃墜されました、ってのは見ればわかるし1vs2捌いてて忙しいから返信期待すんな!みたい時はわりとあるなあ - 名無しさん (2022-08-06 21:23:30)
撃墜されました報告って不要だったんか?無通信で死なれる方が困るイメージあるんだけど (2022-08-06 21:54:33)
前に身内と固定やってた時「落ちてたの!?」って言われた事あったからしておいていいと思う 他にやる事もないしコスト見ない人はマジで見ない (2022-08-06 22:36:20)
いや、してくれて全然いいんだけど状況によっては返信返せないのは勘弁してくれってときもあるよなってことだった。紛らわしくてすまない - 名無しさん (2022-08-06 23:34:56)
俺はCS保持中でも届く程度には手がデカいから普通に右小指で押してる。まぁ慣れないうちは無理せずダウン取った取られたの余裕があるタイミングで打てばいいよ。 特に強制ダウンで浮いてる時って受け覚以外何もできんしダメージも確定しているのだからそん時くらいは押すべし。 - 名無しさん (2022-08-07 15:00:26)
ラクス隠者強いなぁ二段降りテクとか上手に使える人相手だと素直な直線の弾しか打てない機体だと全然とれない (2022-08-06 22:16:13)
赤枠の納刀爆破不発バグの条件色々探してみたんですけど、再現性があるかわからないので同じような状況になった人いますでしょうか?よく聞く壁際で不発は除いて、納刀爆破前に相方(アカツキ)からバリア送られてきた時に不発。試作1号機の分離攻撃時に居合切りを当てて切り抜けたところ不発。とりあえず直近で起こったのはこの2つです - 名無しさん (2022-08-06 22:39:23)
メリーナ、カノ達のナビゲットしたのは良いけど衣装変更は有料なのかトホホ... - 名無しさん (2022-08-07 01:03:31)
月300円なんて、安い方でしょう 戦場の絆なんて500円だったぞ それでいてやれることは、歴代VSシリーズの足元にも及ばない 実はバ2当初にダークセシアズがいなかったから、有料入るつもり無かったけど 結局は入ったし、後々に実装されたしクロブで衣装が増えたし - 名無しさん (2022-08-07 01:53:36)
所詮3クレやし大して変わらんやろ!のノリで有料入ってるわ - 名無しさん (2022-08-07 01:58:45)
元々モーションの差別化が大きかったハマッガイ、大改造されたルナインパとラクス隠者 他のMBONまでのエクストラで大改造やれそうなのはどれか 虎ガイアはストフリをアシストに追加ぐらいで出せそうだが - 名無しさん (2022-08-07 11:17:39)
黒幕で。 - 名無しさん (2022-08-07 12:34:45)
カラミティとラクインの使用率/勝率が初週にも関わらずとんでもなく高過ぎて草焦げる。エクプロザナドゥ級の緊急下方案件か…!? - 名無しさん (2022-08-07 18:41:03)
全能のエクプロや放置すれば確実にヤバいザナドゥよりは大人しい気がする (2022-08-07 19:24:27)
ラクスはちょっと壊れすぎかな - 名無しさん (2022-08-07 22:05:00)
どっちかて言うならば、カラミの方かなー いやでも下方はされないでしょう - 名無しさん (2022-08-07 23:38:31)
カラミティは後特格、ラクスは全般的に壊れ。そんなイメージ - 名無しさん (2022-08-08 07:25:50)
ヴィダール初めて乗ったけど、耐久650なの震えちゃう... - 名無しさん (2022-08-07 23:35:00)
当たらなければどうということはない - 名無しさん (2022-08-08 02:23:00)
同じ650で機動力上方無かったヤルケーなんて泣いてるぜ (2022-08-08 06:17:40)
ピョン格もなくなったしねぇ (2022-08-08 06:35:17)
今作稼働初期から、それでもずっと使っていたヤルケー乗りには尊敬を越えて畏怖だわ ただ自分が使うとなると、そう上手くは行かないんだろうなぁー - 名無しさん (2022-08-08 14:15:38)
ラクス隠者の壊れポイント、20なのに追従アシストを連れてる25のハンブラビやラファエルよりもずっと簡単に動かせてダメージも取れるお手軽強機体な所、エクバ2までの25隠者よりも普通に強いと思う。 (2022-08-08 10:09:57)
リロ6秒で振り向きアメキャン対応ときたもんだから大したもんだわ (2022-08-08 11:00:33)
回転率早すぎるゲロビが引っかけやすすぎる。狙撃みたいな着地取りこそできないけど、セルフL字や迎撃分断できて本体自体の迎撃能力も低くない。というかラクス隠者×2とか当たると常にハイマットフルバーストが飛んできてクソゲーになる - 名無しさん (2022-08-08 12:38:46)
フルバーストが目立ってるけど、ドラグーンもかなりヤバい。レギルスとかエクセリアが出すファンネルアシストが霞むレベルで銃口が強い - 名無しさん (2022-08-08 13:21:10)
修正後レジェンドばりに結構、ドラグーンが追ってくる気がする - 名無しさん (2022-08-08 14:19:36)
つまり火力低めだけど当てやす過ぎる武装を高回転で出せて、耐久低いけどカッチカチに自衛が強いというデメリットがデメリットになってないのが問題かな? - 名無しさん (2022-08-08 13:42:09)
ラクス隠者は修正されるかな、とは思ってたけどこっそりバスターが勝率63%とかになってて笑ってしまった - 名無しさん (2022-08-08 14:51:51)
もしバスターがやられるなら一緒にラクス隠者もやられる気がする - 名無しさん (2022-08-08 14:53:25)
月曜日の昼はデータが少なくてめちゃくちゃブレるから見てもしょうがなくない? (2022-08-08 14:56:49)
まぁバスターに乗ってるわけでもないのに今どうこう言うのは違うか、乗ってみようかな - 名無しさん (2022-08-08 14:58:21)
何かの行動からキャンセルした行動から派生で出す射撃(ZZのキャンセルで出した分離→特射派生など)にキャンセル補正ってかかりますか? (2022-08-08 19:09:53)
少なくともユニコーンのメイン→サブ→サブは補正がかかった。サブ→サブはかからないけど - 名無しさん (2022-08-08 22:12:54)
ありがうございます ユニコーンのサブは派生じゃなくて追加入力できる1つのコマンドとして扱われてるから補正かかるかもしれませんね… - 名無しさん (2022-08-09 22:30:42)
ルージュ、ヴィンゲ、隠者、ZZで試したけど派生元の行動をキャンセルで出してもキャンセル補正は付かないっぽい - 名無しさん (2022-08-09 18:39:47)
ありがとうございます 補正かからないのが基本っぽいですね - 名無しさん (2022-08-09 22:28:40)
カラミティでストフリ落とした時の「前の方が強かったぜ」って台詞なんか好き。嘲笑じゃなくて好敵手に失望してガッカリした感じで (2022-08-08 20:19:59)
ストライクノワールって何をどうしたら強くなるんだろ?壊れない範囲で強化してもどれも中途半端になる気がするし (2022-08-09 20:30:37)
エクバ2に戻せばいいんじゃない? - 名無しさん (2022-08-09 20:42:09)
1/10の確率ぐらいでガンプレイ失敗して、それを拾って数秒までは無敵にすればええんやない - 名無しさん (2022-08-09 22:21:40)
特格を常時リロードの2発にしてサブを実装時のジャスティスのアレにでもすればいい (2022-08-09 23:16:56)
環境機体だった時はあるんだし、強くしたいなら強く出来るでしょ - 名無しさん (2022-08-10 09:12:28)
ON性能はちょっとやりすぎ感あるけどね… (2022-08-10 10:45:37)
えらいえらいとかやりますねぇのスタンプにダイバーエースとかノルンのスタンプ返すのって煽り返しになるかな…?なるか (2022-08-09 22:02:41)
もし煽られても煽り返さなければいいんじゃないかな (2022-08-09 22:54:41)
相手が煽ってるって確信してるなら何を返信しても煽り返しにしかならんぞ。アホはスルー以外の対応したらイカン (2022-08-09 23:15:44)
まぁそうだよなー。なんにせよ基本ありがとうございましたかごめんなさいしか使ってないしこれからもそうするけどこういうの送られると思うところがないでもないのよね (2022-08-10 01:06:56)
褒められてるんだからありがとうって言っておけばいいじゃん - 名無しさん (2022-08-10 04:27:14)
シュピーゲルのスタンプが万能だぞ - 名無しさん (2022-08-10 09:12:59)
どんなやつだと確認してきたら草。ある種のスルー法なのかもしれん (2022-08-10 09:27:56)
こういうとき思うんだけど、「負けても善戦した、よく頑張った」とねぎらいの言葉をかけてやることはできないんだな。嫌味としか受け取ってくれないんだ - 名無しさん (2022-08-10 11:42:32)
「いい試合でした」がねぎらいに入るんでしょうけど、負けた試合でそれだけ送っちゃうと皮肉とも受け取られそうなのがなんとも… せめてシャッフルでも「すみませんでした」→「いい試合でした」みたいに組み合わせて使えたらいいんですけどね (2022-08-10 12:54:10)
終了通信連打機能なんかあったらもっと被害妄想こじらせるに決まってる - 名無しさん (2022-08-10 16:47:19)
3000コストを使うのは向いてない人って何が駄目なんでしょうね?駄目って言い方も失礼とは思いますが、いまいちよくわからなくて (2022-08-10 13:21:42)
コスト計算やペース配分不得手な人、かなぁ 3000は相方が無事でもその人が2回落とされたら負けなので、1落ちした後相方がまだ余裕あるのに突撃して耐久すり減らしてるようだと勝てない (2022-08-10 13:50:05)
機体によって違うけど、少なくとも低コストにタイマン負けるのはダメかな。だからと言って機動力に任せて逃げ回って相方にダブロされるのもアウト。攻めるなり守るなり、最高コスト乗るなら存在を主張しながら戦果をだしていきたいところ - 名無しさん (2022-08-10 19:51:18)
いろいろあるけど、相手二人を見ながら試合してない、がだいたいのダメポイント。ロックしてる相手しか見てないから立ち回りがおかしい (2022-08-11 02:00:23)
1回アタックスコアバトルで3000使わせてみるといい。残コストを気にせず純粋に両前衛で3000コストが使える環境で、上手くやれるのかやれないのか。 - 名無しさん (2022-08-11 11:35:59)
ダブロ理解と覚醒理解 常に一機は持つこと、適度にダブロを持つこと、一機分のロックの時は強気に読み合いをする事、ダブロの時は無理に攻めないこと、覚醒を相殺するか(例えば1落ち前半覚と先落ち全覚の場面なら半覚側が全覚醒に先にぶつければ後衛に向かう覚醒の時間が減る、脱けまで持ってけば儲けもののくそ有利覚醒押しつけ)の判断が出来るか、敵がやられたくないこと(後衛に削りの覚醒を吐く、30の2落ちに切り替える)が出来るか 基本的に30側は相手がやられたくない事を能動的に起こすコストで後衛側は相手のやりたい事をさせないように動く受動的なコスト 30乗って相手が嫌なこと考えられないなら降りた方がいい - 名無しさん (2022-08-11 17:24:40)
シャフならまず前に出れないなら乗るな。前に出れないなら低コ爆弾させるぐらいの気持ちでやれ - 名無しさん (2022-08-14 01:17:27)
既に出てるかもしれないけど、ライン管理できていない人が目立つ。相手の低コとタイマンして悠長に構えたり、壁を擦って相手高コに圧迫されたり、 - 名無しさん (2022-08-16 13:56:12)
フリーダムのミーティアフルバーストの色もしかして本来の色に直った? - 名無しさん (2022-08-10 13:27:07)
直ってるよ 古い仕様からミサイルも追加されて更に再現度上がってる (2022-08-10 13:48:20)
ハイニューやエクスプロージョンみたいな全能機じゃないなら可愛い - 名無し (2022-08-11 22:54:07)
スーパーコーディネートより強い、ラクスの旦那 - 名無し (2022-08-11 22:57:13)
コメントのテンプレってどう増やせば良いの? (2022-08-12 09:29:11)
どゆこと? (2022-08-12 11:50:56)
カスタマイズコメントの話?それならデイリーミッションこなして手に入るチケットでガシャを回すしかないかな (2022-08-12 13:15:39)
最初から半覚溜まってるクロブフェスでCなのが面倒だと思うのは自分だけかなぁ?まぁイベント要素だから良いんですけど… (2022-08-12 16:48:52)
福岡ガンダムが実装されてしばらく経ったから評価が下がるか安定するかと思ったけど徐々に上がってきてるな - 名無しさん (2022-08-13 01:01:11)
ジャスティスの次はラクインばっかで飽きてきた... (2022-08-13 06:17:54)
皆ラクス好きやもんな。ナビ人気もルナより上やし - 名無しさん (2022-08-14 10:41:17)
みんな連ジの頃からラクス隠者好きだからしょうがない(?) (2022-08-14 11:01:34)
アシストが優秀なだけじゃなくて、自衛までできるから、丁寧に距離を詰めなくちゃいけなくて、相手していて楽しくない。耐久を520くらいにするか、格闘をゴミにするかくらいのピーキーな調整が欲しい。 - 名無しさん (2022-08-15 13:46:28)
タクティカルボーナス理解してから立ち回り分かりやすくなった。1000台だとほぼ何もできてない空気たし、逆に4000越えてくると爆弾してるか相方が何もしてないって感じ - 名無しさん (2022-08-14 11:43:27)
あのラクス隠者が、てのもそうなんだけどアシスト主軸がコンセプトの機体でここまで暴れるとは珍しいな… (2022-08-15 12:45:11)
あの機動力と降りテクのある機体にあの優秀なアシストは正直与えすぎだよ、ガナザクのアシストと交換してほしい。 - 名無しさん (2022-08-15 17:00:10)
ストフリアシストの回転が良すぎるのが最大の問題だと思うよ。1発リロとはいえ使った段階でリロ開始かつ撃ち終わった段階でリロが半分以上終わってる感じだし (2022-08-15 21:53:31)
歴代を見てもアシストがやらかしてるのはX1とかでの誘導し過ぎかアメ持ちが振り向く事でだったから今回のは過去にやらかしてたのを分かっててつけたものなのが尚更酷いところ - 名無しさん (2022-08-16 00:55:50)
まぁあのイカれた性能でエクプロを実装しちゃう運営だから過去から何も学んでる訳がないのよな… - 名無しさん (2022-08-16 12:14:25)
筐体録画ができるゲーセンって関西にありますか? - 名無しさん (2022-08-15 16:04:03)
配信できる台なら同時に筐体録画も可能なんでいっぱいありますよ (2022-08-15 21:51:12)
そうなんですね! - 名無しさん (2022-08-18 09:07:55)
烙印間違いなく強いんだけど全盛期ライトニングとかベルティゴに比べて不快感が少ない気がするのはなんでだろ。気のせい? (2022-08-16 17:32:06)
ベルティゴは当たらないし避けられないとかいう地獄だったしな。烙印は対面強いけど絶対崩せないわけではないからまだ試合は出来てるんよね。 - 名無しさん (2022-08-16 20:31:28)
解りやすい武器が高性能だからかな。気づいたら囲まれてて避けられないビットやどんだけ曲がるんだよ!なミサイルよりマシに感じられる。感じるだけでクソ武器に変わりないけど。 (2022-08-16 22:51:14)
実際数字でもライトニングよりは遭遇しないしベルティゴよりは勝ってないからそこよりはまともなんだろ。修正必須なことには変わらないけど - 名無しさん (2022-08-18 08:30:42)
実弾の仕様そろそろ見直してくんないかなあ。それが無くても十分キャラ相性出てるのに、実弾で余計に不確定要素増やす必要ないだろう (2022-08-16 18:00:30)
あくまでキャラゲーだから実弾がビームにかき消される仕様とかそういうこだわりみたいなのは譲りたくないんじゃない?エクストリームの素体をいつまでも残してるのと同じだよ - 名無しさん (2022-08-16 18:51:52)
実弾はビームに比べてマント機体系に強かったりミサイル系の誘導強めの弾や散弾が多かったりといった点で優位だと思ってました (2022-08-16 21:21:51)
追従アシストに実弾の判定吸われるのだけはマジでどうにかした方がいいと思う (2022-08-17 00:10:17)
烙印のストフリとかハンブラビの両隣とかがバズーカとかの弾かき消すのホント納得いかん 前に高トルクパック防がれたことあるし - 名無しさん (2022-08-17 00:18:06)
ブラビ実弾以外にもAGE-3オービタルの射撃サブ派生を受け止めるのムカつく それでテメーは変形で上空に逃げるわ攻撃が当たらないわで腹立たしい - 名無しさん (2022-08-17 01:53:25)
福岡の後覚醒技が烙印のストフリに炸裂したのを見たことある (2022-08-17 00:22:26)
実はNEXTからエクバになった時に「今までが消えないのが不自然だっただけ!」って大喜びしてる人たちそれなりにいたぞ… - 名無しさん (2022-08-18 13:28:15)
たまには新規参戦機体の予想でもしませんか?自分としては端白 - 名無しさん (2022-08-17 00:15:49)
(上↑の続き)自分としては端白星、ユニオンフラッグカスタム、ウイングガンダム、ブレイズザクファントムが参戦してほしいです。文が途切れて失礼しました - 名無しさん (2022-08-17 00:19:22)
ドレッドノートイータやAOZ系あたり来ないものかと思ったが優先度はどれだけかねぇ ニクスプロヴィデンスは首魁の搭乗機で複製前の改造元のプロヴィデンスが25だから30で出てきてもおかしくなさそうだがこのコスト推測に納得しきれない自分がいる (2022-08-17 01:30:26)
予想と言いながら希望じゃん… - 名無しさん (2022-08-17 10:06:58)
そういうのはしたらばで板あるからそっちでやると良いよ (2022-08-17 13:21:03)
前回ビギナ・ギナやギリ(クアバーゼの方だと思った)って予想してドンピシャだったけど、次来るとしたらビルド系(何があるのか見てないからわからない)とか新しいアストレイシリーズかなってのは思う - 名無しさん (2022-08-18 00:48:47)
そういえばアストレイとかSEEDのMSV系は充実してるのにOOのはあまりいないね、ガンダムアストレアなんてとっくの昔にいてもおかしくないと思うのに (2022-08-17 09:26:40)
そういうのは大抵人気がないだけ - 名無しさん (2022-08-17 10:24:33)
アストレアに関しては声優負担が大きいからじゃね (2022-08-17 10:26:39)
SEEDのMSVっていなくない? (2022-08-17 13:24:24)
SEEDはスペシャルエディションでMSVから公式に引き上げられてるから現役のMSV枠はいないな。元MSVだとPストやオオトリルージュ、今作未参戦でハイネデスティニーくらいじゃない? (2022-08-17 13:38:21)
多分、木はアストレイをSEEDのMSV枠扱いしてる - 名無しさん (2022-08-18 09:14:02)
種や00の頃は外伝よくやってたけど、外伝自体どんどん衰退して今から新しく作るなら宇宙世紀の外伝作った方がいいやって認識になってる気がする - 名無しさん (2022-08-19 12:49:46)
クロブのフレンド機能って活用してる人いますか?なんかここの古いコメントの方で、フレンド申請来て受けたら変な事や暴言をチャットで言われたとか聞いてて、物凄く怖くなってリア友以外のが来るたび断ってます。(大体来るの負けた時の野良相方から) - 名無しさん (2022-08-17 17:44:11)
負け試合の相方野良から来る申請はほぼほぼファンメ一択だから大人しく拒否しておくほうがいいんじゃなかろうか - 名無しさん (2022-08-17 22:48:32)
気にせず許可してるけど一度も来てないなー。許可した後に戦績見てたら負け試合だった - 名無しさん (2022-08-18 12:24:53)
一度急募で組んで頂いた方に申請して割と固定組むぐらいにはなったからフレ申請=悪いイメージというのは持って欲しくないけど、悪いことに使う輩もいるからなぁ。急募はまだしもシャフ負け試合の相方からの申請は全部無視or拒否が無難かもね - 名無しさん (2022-08-17 23:37:29)
コメ主です。なるほど今日も、スカスカだったのかランクEXの400位代の人とランクマで組まされてその試合負けた後、その人からフレ申請来てて恐かった返事せん方が平和なんだね。覚えておきます。 - 名無しさん (2022-08-18 00:31:09)
自分も、シャフの相方からフレンド申請受け入れたら煽りの内容だったことがありました。ただその時は、謝罪の旨を送ったら向こうも謝り返してくれましたね。 - 名無しさん (2022-08-21 18:12:24)
ブルーフレームはLもDも使っていて賽の河原で石積んでるような気分になる、LはともかくDはなんとかならないのか? (2022-08-17 18:41:30)
そんなんここで愚痴られてもね… (2022-08-18 14:28:43)
テクニックの項目にあるCS押しっぱなしって今は必要ないと思うのだが。エクバ2から変わってなければ押しなおししなくても溜まる仕様だよね? (2022-08-18 20:15:33)
普通に押し直さないとゲージ微動だにしないですよ - 名無しさん (2022-08-20 01:00:26)
シャニとクロトの衣装変更凝ってんねぇ - 名無しさん (2022-08-18 20:17:41)
それぞれの趣味の物持っててなんか微笑ましい。でも覚醒するとブチ切れるという (2022-08-18 22:16:53)
アニメで実際に使ったわけじゃないIWSPをストライクが使うならインパルスもディスティニーシルエット装備して時限強化もらってもよくない? (2022-08-19 18:35:21)
逆に言わせてもらうけどIWSP依存にしてその他の形態が弱いくらいならIWSP削除してよくない? - 名無しさん (2022-08-19 20:19:06)
それは一理ある、だからこそ武装ごとに形態を切り替えるルナインパが強いんだろうし。でも強化機体としてなら生時が弱いは普通に納得できるから別にいいかなって (2022-08-19 20:50:13)
このゲーム的には換装ありのストライクと無しのルージュって形で分けてるんだろうか (2022-08-21 23:23:02)
エクスインパルスの方がかっこいい - 名無しさん (2022-08-20 15:08:17)
馬鹿は黙ってろよ (2022-08-20 20:49:36)
ならお前が黙ってろ馬鹿 - 名無しさん (2022-08-21 18:14:36)
ネクストリームだのオーヴェロンだのネタ切れなだこのゲーム - 名無しさん (2022-08-20 15:29:09)
だって種(種死)くらいまでの過去作ってもうほとんど主要機体参戦してるしネタ切れはしてるだろうね (2022-08-20 15:58:32)
G・W(OVA)・Xはまだ普通に主要機体残ってるが?ゲーム的にも面白そうなのは多いし。 - 名無しさん (2022-08-21 04:27:04)
まあ30年前の作品より10年前の作品優先でしょ。全然足りてないし - 名無しさん (2022-08-21 11:44:29)
オーベロンは普通に今動いてる作品の主要機体だしネタ切れとは違うだろ - 名無しさん (2022-08-20 18:12:54)
水星の魔女「私は次回作かな?」 - 名無しさん (2022-08-20 18:26:15)
分割2クールなら前半登場機体なら稼働末期にワンチャン>水星 (2022-08-20 22:48:41)
ゆーて外伝系でもAOZとかG-UNITとかはまだ出てきてないし きっちり完結まで描かれてたらダムA出身でMS大全集にもメカが載ってるエコールも出てきていたのか (2022-08-20 19:09:06)
それを言ったら原作は今までもこれからも無限に生み出されていくだろうから、永遠にネタ切れしないとも言える。ただその中で人気を得られず終わったものを数に含めるべきかはわからん。 - 名無しさん (2022-08-21 00:36:10)
Gジェネ見るとまだ全く実装されてないといっても過言ではない - 名無しさん (2022-08-20 19:12:32)
アッシマーがああああああああああああああーーー!!!!!! - 名無しさん (2022-08-20 20:47:11)
中村秀利さんが生きていたらワンチャンあったけどなあ… (2022-08-21 03:58:59)
過去の収録から無理なもんかな?新規台詞はリメイクの方か極端声の似た他の声優に協力してもらうとか - 名無しさん (2022-08-21 14:23:16)
マツナガはエンゲージで新キャストになったが同じ人が担当するのだろうか? 武装面に関しては派生機のキハールかダンダチャクラの方が個性出せそうではあるが (2022-08-21 16:39:03)
マ?誰が担当してるんや…!? - 名無しさん (2022-08-23 21:28:01)
遠藤大智氏 - 名無しさん (2022-08-23 21:37:12)
なんとアイラのマネージャーの人(もしくはC)か… - 名無しさん (2022-08-23 22:53:27)
馬鹿は黙ってろよ (2022-08-20 20:49:16)
知性の欠片も無いお前のそのコメントよりかはマシ - 名無しさん (2022-08-21 14:25:20)
本物のチンパンジーが紛れてきてるじゃん、なんかイライラすることでもあった?バナナ食べる? (2022-08-21 16:37:56)
お前のコメントが需要なくて邪魔でイライラするから消え失せろカス - 名無しさん (2022-08-21 16:45:29)
最近円安で輸入もののバナナの値段も上がってるからな…同情するよ (2022-08-21 17:09:50)
同情するならばバナナくれ・・・!同情するならバナくれよ! - 名無しさん (2022-08-21 20:15:17)
バナナ…バナ…バナージ!?バナージィィィィィ!!!!!! - 名無しさん (2022-08-22 17:46:49)
シャベルナアアアアア(バババババババババ - 名無しさん (2022-08-22 23:02:52)
ネクストリームは個性が強くてビジュアルも良くて形態移行も無くて取っ付きやすい魅力があるから良いじゃん。それよりも昔から居るににせよエクストリームシリーズの方がどうかと思う・・・・・・ - 名無しさん (2022-08-22 06:25:40)
実際に烙印とやりあって来たんだがどう考えても2000コスじゃねぇよアイツ、早い弾幕厚い自衛もカチカチ放置も出来ねぇってなんなんだアイツは - 名無しさん (2022-08-21 23:53:08)
ラクインと福岡ニューのタッグが流行るぐらいにどちらも壊れてるしなー - 名無しさん (2022-08-22 02:21:35)
どっちも前衛と後衛として欲しいものが真っ当に揃ってて強いっていうのがまたね - 名無しさん (2022-08-23 01:35:59)
福岡νのN特格を調整した人にはライトニングの格CSをラクス隠者の性能を決めた人にはマックナイフを横に置いて見せてやりたい (2022-08-22 16:30:55)
福岡の特格のヤバイところは横の接近拒否と生当てのしやすさ、N特の伸びと当てやすさ、前特の高跳び狩り性能とぶっちやけ盛りに盛り過ぎなところだな。これの内の1つでも十分強いんだけど - 名無しさん (2022-08-22 16:53:34)
福岡のN特前特はクロブ30の武装として言うほどおかしくはない。横特降りテクを無限にできるキャラが持ってるのが問題 (2022-08-22 18:07:49)
おかしくないように見えて全部持ってるのはやっぱおかしい - 名無しさん (2022-08-22 19:03:43)
ディテールの上がった機体って情報量が多すぎて4機全部がディテール上がった組だと対戦中ラグが起きるってマジですか? (2022-08-22 20:06:03)
seedのグラフィックアプデ以降は聞かないかな…個人的な意見だけど。 エクプロザナドゥの参戦時とか福岡実装直後は結構カクついてた気がする (2022-08-22 20:51:07)
烙印×3は平気だったけど烙印+辛味でガクガクだったわ。アシストも含めると三馬鹿がヤバい可能性あるぞ - 名無しさん (2022-08-22 22:43:03)
三馬鹿の場合はアシスト側の方は旧モデリングだからどうだろう…? (2022-08-22 22:53:14)
烙印+辛味って、なんか美味しそうだな 今から料理を作る感じ - 名無しさん (2022-08-22 23:57:55)
しかし全てを破壊せんとするエクバ2の環境に対して今作は全ての攻めを拒否する待ちの展開が強い機体が多いなぁ。システムの変更もあるんだろうけど、どっちが運営の望んだエクバなのかね (2022-08-22 22:58:30)
2の頃から時限機生時の自衛力が高かったからなぁ。騎士とか - 名無しさん (2022-08-22 23:20:11)
君らが攻める機体を全否定した結果が現状でしょ - 名無しさん (2022-08-23 00:09:29)
全盛期ヴィダール、Hi-ν、ヤルケー等々は一生帰ってきてほしくないからね、しょうがないね - 名無しさん (2022-08-23 07:30:14)
個人的には攻めが強い機体の方が使い手の不注意で隙が生まれる分どうにか対処できた場合が多かったんだよなぁ。守りが強い機体は隙が生まれないから困る。 - 名無しさん (2022-08-23 11:19:17)
待ちの方が強いなりに、試合通してワンチャンス掴んで守りをこじ開けた時にガッツリ流れを持ってけるとかならいいと思うんだが、格闘機と万能機でコンボダメージ変わらない、むしろ格闘機の方が時間かかる分カット耐性悪くて完走できないじゃあな。 - 名無しさん (2022-08-23 15:41:22)
「格闘機に荒らされてろくに攻撃撃つ事すらできずに短時間で試合終了」ってのが一番文句出やすいからね。だからそういう機体が強い環境は結局潰される。 - 名無しさん (2022-08-24 09:11:38)
(僕のなかでは)1番文句出やすい。では?それともアンケートでもとったの? - 名無しさん (2022-08-24 11:00:19)
そういう事にしたいならそれでいいよ - 名無しさん (2022-08-25 09:56:45)
待ちが強いって言っても逃げないで戦ってくださいとか言ってた頃よりは対戦してる - 名無しさん (2022-08-23 08:53:20)
それ遠距離から取れる武装が増えただけやで - 名無しさん (2022-08-23 17:13:14)
ガン逃げにも対策出来るようになったのはいい事じゃない? - 名無しさん (2022-08-24 09:09:04)
一部の機体だけだから格差が広がったとも言う - 名無しさん (2022-08-24 10:06:07)
いやいやさすがにそれは屁理屈すぎないか。当時の環境機体とそれ以外の格差は今とは比較にならんレベル - 名無しさん (2022-08-24 19:08:40)
下手に下方するとその機体がゴミ箱行きが確定するから、今作の下方はマイルドなんだろうけど おかげ様で上方貰った機体が、結局は最初の方しか出て来なくて もうゼノンやインパを見なくなった フォンファルは悪さしていないから良いけど、サイサとか何処に行った まだオーヴェ ZZ見るぞ 本当にそんな下方でいいのか - 名無しさん (2022-08-23 00:04:02)
ゴミ箱行き→ゴミなので強化→強化がしょぼいので何回も強化 これに文句言い続けた結果だぞ - 名無しさん (2022-08-23 09:05:35)
ドラゴンは職人が今でもたまに居るぞ? - 名無しさん (2022-08-24 09:17:03)
ドラゴン……? - 名無しさん (2022-08-24 09:27:23)
サイサ(イシー) (2022-08-24 09:42:33)
サイサ(リス) - 名無しさん (2022-08-24 10:04:25)
赤龍? - 名無しさん (2022-08-24 10:03:54)
ヴィシャスかな? - 名無しさん (2022-08-24 12:29:30)
雑魚の声で極限下方されて無残なサンドバッグ尻穴と化した黄ショタ - 名無しさん (2022-08-23 13:42:24)
サイが悪いんだよ…サイが強すぎるから… - 名無しさん (2022-08-23 19:54:49)
ブモー!🦏 - 名無しさん (2022-08-24 10:44:12)
やめてよね - 名無しさん (2022-08-24 11:19:37)
通信コメント編集してたら「諦めないで!」とか「後は任せた」とかあるんだな。「了解です」に対して「諦めないで!」って送るのも一興かもしれない - 名無しさん (2022-08-24 11:04:50)
ああ、そうだね。でも棒立ちしてる相方から「諦めないで!」なんて言われたら最高にムカつくね - 名無しさん (2022-08-24 11:29:04)
了解ですに対して棒立ちよりもわざとらしい落ちに行って諦めないで!でもいいかもな - 名無しさん (2022-08-24 12:17:47)
完全に諦めちゃった人に激励してもなぁ…って思うのはこのゲームのやり過ぎ? (2022-08-24 12:53:25)
激励というより煽り返しでは? - 名無しさん (2022-08-24 13:15:53)
了解です送る人だけじゃなくて、終盤に諦めかけて雑プレイになってるような人相手でも微妙な通信だよなぁって思ったんだ… (2022-08-24 18:48:15)
つまり煽りって事よ。本当に諦めてほしくなくて送ってるんじゃない。でも表面上はしっかり正しい流れでの励ましの言葉だから、「煽られた」と感じるのは確信犯で捨ててるクズだけという万能択。 (2022-08-25 10:19:43)
そして返ってくるPセルフのスタンプ通信 - 名無しさん (2022-08-25 11:34:35)
すっごい素朴な疑問だけどさ、アウルとスティングは中の人がちゃんと声優なのに何故実装されんのかね?アビスは無理そうな気はするけど、カオスは結構面白いと思うんだが - 名無しさん (2022-08-24 22:56:29)
アビスはなんで無理なん? - 名無しさん (2022-08-24 23:35:52)
むしろアビスこそカラミティみたいに武装盛り機体で出しやすそうだと思うけどね (2022-08-25 09:47:30)
多分森田さんが俳優も兼ねてるから涼平さんみたいに参戦が難しいと思ってるんじゃない? (2022-08-25 10:18:42)
そもそもなんで実装基準が声優なん? - 名無しさん (2022-08-25 01:24:52)
カラミティだってボイス収録はエクバ以前にいろんなゲームでとっくにやってたしね - 名無しさん (2022-08-25 07:11:52)
結論言ってしまえば他の機体の方が魅力的だから参戦遅いだけ。って言うとオリ機体を目の敵にして「こんな奴より~」って言うけどそれも間違い。 - 名無しさん (2022-08-25 07:17:49)
結果エクプロとかいうそのオリ機体が環境ぶっ壊してるわけだがな - 名無しさん (2022-08-25 09:55:43)
環境とか性能の話してないと思うんだけど… (2022-08-25 10:13:43)
いや環境の話は絡むから - 名無しさん (2022-08-25 11:49:36)
途中送信したけど、オリキャラが環境ぶっ壊して版権機体をボコし回してる現状の時点で必然的に環境の話になるのは当たり前だろ 馬鹿かお前? - 名無しさん (2022-08-25 11:53:43)
「版権キャラが何で実装されないんだろうね」って話に性能関係ないでしょ。アウルをボコボコにするわけにはいかないので実装してないんです、とかそういう話したいの? - 名無しさん (2022-08-25 12:35:28)
わけの分からんオリキャラを出して暴れ回らせる暇があるなら版権キャラにもっと力入れるべきだ。話の分からん馬鹿はもう黙ってろ。 - 名無しさん (2022-08-25 12:41:17)
話分かってないのどっちなんだか…枝主の「こんな奴より〜」君がこんなすぐ釣れるとは恐れ入った - 名無しさん (2022-08-25 12:48:32)
君以外は皆話分かってて性能の話なんてしてないんだ - 名無しさん (2022-08-25 13:21:04)
じゃあ何の話をしてるのかハッキリと言えや! - 名無しさん (2022-08-25 14:03:21)
最初から読み直せ阿呆が (2022-08-25 14:07:16)
最初から「版権キャラが何で実装されないんだろうね」って話しかしてないよ。オリキャラを実装する事自体の是非はともかく性能については全く会話してない。 - 名無しさん (2022-08-25 16:22:29)
でもオリキャラよりも版権キャラに力入れろと言ってるの皆似たような機体しか挙げないよな、まぁそもそもエクバだけオリキャラ騒がれるのが意味不明だが - 名無しさん (2022-08-25 15:06:11)
声優が死んでて代役が決まってないクロノクルみたいな場合除けば声優が実装に影響するような事はまずないと思っていいぞ - 名無しさん (2022-08-25 11:36:08)
エクプロが環境破壊するオリキャラ云々で思ったけど、今環境破壊してる福岡もある意味オリジナルだし烙印もある意味オリジナルだよねぇ - 名無しさん (2022-08-25 13:35:22)
なんならエクバにだけオリキャラ云々騒いでるのもなかなか可笑しい話よ - 名無しさん (2022-08-25 15:10:43)
エピソードデヴァイスとかもう、新作プラモにとりあえず映像作品つけとけば原作扱いしてくれると思われてるな - 名無しさん (2022-08-25 18:07:29)
まぁ捏造武装とか今に始まった事じゃないし… (2022-08-25 14:12:19)
烙印はコストに見合わない自衛力がある上に、自衛に徹しても相手を少しずつ削っていけるとこが最悪。敵でも味方でも爽快感がない展開になりがちでつまらない。 - 名無しさん (2022-08-25 15:27:01)
悪い意味で種死原作のキラみたいな感覚? (2022-08-25 19:09:42)
アシストも大概だけどあの機動力とリフターメインは絶対いらなかった (2022-08-25 16:58:44)
マキオンの頃のステイメンとか後衛に自衛力持たすとしょっぱい展開になるね。前衛が自衛強いだけならはそれこそダブロで攻める - 名無しさん (2022-08-25 20:10:39)
後衛も前衛も出来て自衛力も恐ろしく高い福岡ニューはどうしたらいい? - 名無しさん (2022-08-26 02:05:01)
自衛力はあるが後衛攻撃能力なし→放置で終わり、後衛攻撃力はあるが自衛力なし→30の後衛殺しタイムアタック - 名無しさん (2022-08-26 10:48:55)
皆無なのはやりすぎだとしてもそういう欠陥があるからこそ2on2である意味が生まれるんじゃない? - 名無しさん (2022-08-26 17:38:55)
コスト制である意味もな - 名無しさん (2022-08-26 19:47:28)
後衛が無残に狩られて荒れる試合って、やってる人間は4人全員アドレナリン出てて盛り上がるんだよな (2022-08-27 00:55:35)
烙印のアシストアカツキが耐久250近くあるらしくて笑ってる マスターのレベル3天驚拳受けても壊れないらしい (2022-08-26 21:57:33)
カラミティは開発時にシュラークかスキュラどっちか片方だけでええやんって意見はなかったんかな… - 名無しさん (2022-08-27 01:14:26)
ロングライフルとスキュラ両方あるストフリにも言おう 設定的な話をすると背中の軸で射角取れて連射も利くシュラークと高威力だけど胸部固定のスキュラじゃ用途が変わると思われ 主砲と副砲の差よ (2022-08-27 01:24:53)
ビームの色からして威力も消費エネルギーも違うし使い分けよな (2022-08-27 13:34:48)
シールドの表側に砲身むき出しで設置されてるケーファーツヴァイなんなの - 名無しさん (2022-08-27 18:29:24)
ディバイダ―「俺なんて内側だもんね」シールドバスターライフル「銃を盾にするとかありえねえよな」 (2022-08-27 19:05:04)
種あたりで皆思考放棄して「カッコよさ重視してるんでしょ?」ってなってたな - 名無しさん (2022-08-27 20:38:54)
ブリッツのトリケロスもカッコいいけど腕落とされたら戦力にならないしな (2022-08-27 20:50:12)
でもあの構想に右手にも武器持たせたら良いとなってゲイツとプロヴィデンスができた感じで良かったやん (2022-08-27 23:12:19)
マジメな話、盾兼格闘用兵装としても使えるビーム砲としてデザインされたんじゃないかな? - (名無しさん) (2022-08-27 21:57:28)
シャッフル改善しないならEX帯隔離してくれないかなぁと思うのはわがままですかねぇ…?何でEX2人いてそのコンビになるのか…と思うのは (2022-08-27 20:04:50)
強い人と戦うのはいい経験になるじゃない。それとも最初から諦めてるの? - 名無しさん (2022-08-27 20:34:18)
勉強にはなるけど相方が爆薬だったり(勿論自分に問題ある時もあるけど)の方が多くてね…中々どうして…勉強は出来ても経験にはならないのです…せめてランク帯にしてるんだからEX2人いるなら組むのは勘弁と最近思うんですよ。 (2022-08-27 20:58:58)
分かるよ。EXとかEXXと当たるのは勉強になるけど毎回やりたいわけじゃないよね… (2022-08-27 21:30:29)
登録用単純にゲーム遊びたいだけなら、やっぱおとなしくサブカ作るしかないっしょ - 名無しさん (2022-08-28 15:01:43)
登録用メアド作らなきゃならんが、な - 名無しさん (2022-08-28 15:02:12)
負けてもクレジット減らないなら喜んでやるんですけどね… (2022-08-28 15:18:45)
ランクマのポイントは減らないよ、やったね! (2022-08-28 17:42:52)
むしろジャイアントキリング楽しい - 名無しさん (2022-08-28 16:12:40)
個人的には3000が2機しかいないのに30×30になる方が嫌です(小声) - 名無しさん (2022-08-28 17:49:13)
バーサスみたいに必ず総コスト平均化とかもっと嫌だろ? - 名無しさん (2022-08-28 20:52:16)
レッドドラゴンがいるならいつかターンレッドも来てほしいけど、あの機体たぶんアシスト5機分くらいのモデル作らないといけないだろうし半分無理だと思って諦めてる… (2022-08-28 10:47:57)
ブルーフレームDに対するアストレイノワールもアリだと思うが本家ストライクノワールとどう差別化するか アシストはグフクラッシャーやインパルスブランシェになると思うが (2022-08-28 14:57:59)
ターンレッド参戦したらExSに続くAI操作の機体になるのかな? (2022-08-28 19:24:18)
他力本願な戦い方で直接操作してないとはいえ流石にVVがパイロットでしょ (2022-08-28 20:32:10)
バスターみたいに下駄に乗らずちゃんと飛行形態に変形できる初の1500コスト変形機はリゼルとギャプランどっちが先に来るかな? (2022-08-29 11:01:26)
その文章だと「初」はバスターなんですが・・・ - 名無しさん (2022-08-29 11:14:45)
キュリオス忘れてね? - 名無しさん (2022-08-29 12:24:54)
キュリオスは2000だし初はフルブのアリオスじゃね? - 名無しさん (2022-08-29 12:31:37)
アリオスとキュリオス間違えたわ、すまん - 名無しさん (2022-08-30 08:48:40)
可変機とは関係ないがバイアランも1500で出ないかな? - 名無しさん (2022-08-29 11:18:14)
バイアランカスタムで2000だな - 名無しさん (2022-08-29 11:30:45)
ぽっと出ではあったけどかなり印象に残る戦いしたから欲しいのは分かる (2022-08-29 11:52:35)
ナラティブコスト上がってもいいから超絶リフレッシュされて試作3号機みたいに部分的にA装備使えるようにならんかな - 名無しさん (2022-08-29 21:02:35)
劇中でフォウやアポリー落としたし、2000でも良さげかも?カスタムの方はパイロットの声優が決まってないとなあ… (2022-08-29 11:56:18)
セイバーガンダムだしてほちい - 名無しさん (2022-08-29 14:24:43)
そう言えばSEED原作知らなかった頃はジャスティスガンダムとかフリーダムガンダムとかってネオアメリカのモビルファイターかと思ってた - 名無しさん (2022-08-29 15:05:19)
フリーダムガンダム自由の女神砲使いそう - 名無しさん (2022-08-29 15:07:16)
ガンダムフリーダムは実際にGガンダムの外伝にいましたね (2022-08-29 15:10:29)
ほとんどのキャラはエクストリームと組んだ時の開幕セリフでレオスの学ばせてもらう姿勢に対しての反応あるけど、ネクストリームに対してはないんだなぁ…ギリとかラクスも反応しないし原作でもガンダムキャラと絡まないのかね (2022-08-30 10:26:23)
メタい事いうとエクバ2シリーズはバーサスでやろうとしてた素材がバーサスが不人気でポシャって流用されてるゲームだから、そこにバ2ならではの要素入れると会話は少なくなる (2022-08-30 10:54:37)
すまんがわかりやすく頼む - 名無しさん (2022-08-30 13:35:09)
バーサスはクソゲーだったって言いたいだけだと思う (2022-08-30 14:20:34)
ゲロビ撃つエピオンwwww - 名無しさん (2022-08-30 14:46:07)
ガンブレでも撃ってたからセーフ (2022-08-30 15:09:08)
エクガンはエクバの主役要素として作っててセリフも録ってあるけど、エクバ2の素材はバーサスの流用が多いからエクバ2関連のセリフ新録は少ないって話じゃないの (2022-08-30 15:29:06)
完全新規機体でも反応してるセリフがないからなんでなんだろうって話。まぁネクストリーム勢がガンダム世界で何をしてるのかよく分からないけど… - 名無しさん (2022-08-30 16:12:30)
新機体のたびに岡本さん呼び出して新録するわけにも行かないからしょうがない所はある (2022-08-30 16:17:54)
まあ、エクガンと比べてもネクストリームって立ち位置がよう分からんし、他のガンダムキャラからどう反応していいか分からんところはあるかもしれない。他作品との掛け合いを優先して録ってそうではある (2022-08-30 18:33:16)
女遊びを教えてやるぜ が一番好き - 名無しさん (2022-08-30 16:10:37)
一つ教えて欲しいんですが、地上ステ旋回BDってどうやって入力してますか?毎回普通にステ踏んで横BDするだけになってしまうんですが - 名無しさん (2022-08-30 17:39:32)
普通にステ踏んでBDしてから旋回するだけだよ。弾避ける目的なら横BDや斜めBDから前旋回 (2022-08-30 18:12:02)
ありがとうございます。旋回の入力が早すぎたのかもしれません、試して見ます - 名無しさん (2022-08-31 20:42:35)
ハサウェイの機体が劇場版仕様で来るのいつになるだろう?ペーネロペーで変形してあの音を出しながら飛行したい (2022-08-30 18:52:30)
新機体として来ることは絶対無いと思うぞ。もし来るとしたら今回のSEED祭みたいに完全リニューアルじゃね? - 名無しさん (2022-08-30 19:21:19)
劇場版ハサウェイが完結したらワンチャン - 名無しさん (2022-08-30 19:35:06)
知らないのか?ペネロは、簡易的だが頭のパーツを付けて高速移動形態に変形出来るんだぞ!ジェネのサーベル演出で見れる(ここまで書いて、知っていたらすまぬ) - 名無しさん (2022-08-30 19:38:20)
エクバ3とかになればワンチャン - 名無しさん (2022-08-31 08:40:00)
もうね次回作とかいらないんだけど…wikiが白紙に戻るのしんどいし - 名無しさん (2022-08-31 11:42:56)
どうせ誰かが作るの待ってるだけだろw - 名無しさん (2022-08-31 12:31:46)
エクバ2家庭版はよ - 名無しさん (2022-08-31 13:55:01)
エクバ2家庭版はよ - 名無しさん (2022-08-31 13:55:27)
二回投稿しちゃったごめんね - 名無しさん (2022-08-31 13:55:40)
クロブフェスで下方された機体を下方前の性能で出してみるフェスやってみたいけど、修正受けてない機体どうすんのとか上方(下方)受けた機体どうすんのとか色々問題あって無理そうだなぁ - 名無しさん (2022-08-31 14:01:04)
一番の問題はそのルールの試合だけ修正前に差し替えるプログラム?を設定する運営の負担だろうね…全盛期エクプロと全盛期バンシィで大怪獣バトルになりそう - 名無しさん (2022-08-31 14:22:36)
たし蟹 - 名無しさん (2022-08-31 18:24:51)
N-EXTREME7話、安易なネタバレはよくないということだな!これ鉄血最終回の世界でも同じ事言えるのだろうか… - 名無しさん (2022-08-31 15:07:48)
エクバ3というかエクバのシリーズ続編としてこれ以上マイナーチェンジを重ねるのは流石に無理があると思うな。次があるならエクバとは完全に別の新作になりそう、ここまで参戦してきた沢山の機体を振り出しに戻すことになるのは残念だろうけど - 名無しさん (2022-08-31 16:18:27)
それやろうとしてバーサスで失敗したから結局マイナーチェンジ続けてるんやで。そしてその手の無理だろって話題はずっと昔から言われ続けてきてるんで。 - 名無しさん (2022-08-31 16:47:25)
それでも流石に限界は来てると思うし、バーサスも結局はエクバで作成した機体やシステムを流用してるからマイナーチェンジと大差ないし、そろそろ新鮮な一から機体もシステムも作り直して一新した新作を見てみたい。そう簡単な事じゃないから何年か必要だろうけどね (2022-08-31 17:28:07)
他社が作った無関係なゲームやれば新鮮な気持ちで遊べるのに、新鮮なVSシリーズ待ってるだけとか意味わかんない - 名無しさん (2022-08-31 17:47:26)
自分が期待してるのはあくまでVSの新作だから無関係なのやっても意味がないし別にそれだけを待っていてそれ以外のゲームを一切やってないわけじゃないから、そこを理解してなかったらそりゃ意味わかんないよね。 (2022-08-31 18:00:06)
ガンダムエボリューションを「バンナムが作った家でやれる新しいシステムのエクバだよ!」って言われたらやるでしょ - 名無しさん (2022-08-31 20:12:42)
バーサスで3on3 - 名無しさん (2022-08-31 21:19:37)
バーサスは最初から3on3に特化したゲーム性のエクバとして作れば面白くなったと本気で思う - 名無しさん (2022-08-31 21:40:37)
そもそもエクバの根本の「常時ターゲットを指定して行動する」っていうシステムが敵3人以上に対応しにくい。二人までなら今のターゲットともう一人に切り替えで良いんだけど、3人以上になると今ターゲットしてないどっちにターゲットを向けるかって部分でどうしても一々引っかかる。だからここを変えないと3人以上にしっかりと対応するのは厳しいけど、そこを変えるとFPSみたいな全く違うベースシステムにしないといけなくなる。 - 名無しさん (2022-09-01 09:06:21)
そうだなディシディアFF面白かったな - 名無しさん (2022-09-01 18:40:54)
枝付ミスか? - 名無しさん (2022-09-02 13:12:55)
現行のシステムから変えたらそれもうVSシリーズである必要性無いじゃん - 名無しさん (2022-08-31 21:21:22)
マイナーチェンジに無理が来てるだろって意見は古参視点じゃないかなあ。具体的な数字は知らんけどアーケードでは相当成功してる部類だろうし新規も多いから、商業的には問題ないのでは。VSシリーズの限界よりアーケード対戦ゲーの限界の方が先に来そうな気がするよ (2022-08-31 18:40:11)
ゲーセンが混雑してないのはゲームの寿命的には良くない事なんだろうが誰かに後ろで待たれながらゲームしたくない自分みたいなやつからすれば今の人口は割と過ごしやすいジレンマ - 名無しさん (2022-08-31 18:47:37)
格ゲーは家庭用主導に舵を切ってるし未だにビデオゲームでアケ主導でやってるエクバが時代に置いてかれそうってのは確かに懸念する点ではあるな…現行は好調だから杞憂なんだろうけど - 名無しさん (2022-08-31 21:12:24)
ちなみに木主にとってはNEXT→エクバは一新にあたる?それともマイナーチェンジの部類? - 名無しさん (2022-08-31 18:58:51)
というか今のシステムが大分完成に近い気がするから新システムの追加も変更も何するのかさっぱり想像つかないなぁ。バーサスの事例があるからかなり賭けになりそう - 名無しさん (2022-08-31 19:18:26)
NEXTダッシュも一つ間違えたらクソシステム扱いされてたかもしれないわけだしな… (2022-08-31 19:47:43)
そもそもがクソ扱いされた武装を全機共通仕様にしたようなもんだからな。かなり思いきったというか博打というか。全機共通ではないけどアメキャン、ピョン格もそういう感じではあるが - 名無しさん (2022-08-31 20:05:00)
かと言って、ただの斬り上げ1段みたいなかっこよさ皆無で実用性も微妙な地味量産技が良いかと言われると違うしなぁ - 名無しさん (2022-08-31 20:44:56)
エクバ特有のブーストダッシュ効果音や慣性やジャンプ挙動などがずっと好きではないので、参戦機体やコマンドやモデリングやモーションやキャラクターイラストなどのアセットは維持したまま、世界観やアートスタイルや効果音の体系やプレイフィールを少し変更したリブート作品を出してほしい。ガンガン、ガンネクが連ザからの使いまわしで構成されつつ世界観やプレイフィールを更新したような感じで。 (2022-08-31 21:19:05)
言ってることヤバすぎて草。1人の好みの問題でしか無いんだから1本のゲームを作るに足る理由ではないやな - 名無しさん (2022-08-31 21:54:00)
次のアプデでモデルチェンジが来るなら次はどの作品くるかね、安直に考えるなら00なんだろうけど - 名無しさん (2022-08-31 21:13:25)
00でそれできるの刹那機6機しかないんよ - 名無しさん (2022-08-31 21:50:49)
デュナメス、キュリオス、ヴァーチェ(俺たちMGになってるんだけどな…) - 名無しさん (2022-09-01 11:51:25)
シーズン開始とアプデは揃えて欲しい(n回目) - 名無しさん (2022-08-31 22:44:05)
他人の”まとまなコメントを”消すのは荒らしだけど、煽られたり叩かれたりとかの気分悪い不快なコメントを消すのは別に荒らしじゃないですよね? - 名無しさん (2022-09-01 01:11:48)
そういうのも含めて、消すにしてもまず議論板なりで承認を得てからにしよう、ってこと (2022-09-01 01:13:56)
理不尽に叩かれる側が無条件で悪いだとか、受け入れろとか言われそうな気しかしない - 名無しさん (2022-09-01 01:17:54)
まともかどうかを個々人が勝手に決めて削除できたらとんでもないことになるよ (2022-09-01 01:24:22)
まず荒れてると思ったらwiki管理板で消してもいいか聞いて、半日ぐらいたって反対意見が無ければ編集してもいいんじゃないかな。少なくとも何も言わずに削除するのは十分荒らしに入るよ。 (2022-09-01 01:34:51)
極端な比喩だけど差別や侮辱に関しては消されても文句言える筋合いはないと思うけどな。こういった場だとそういうのが実際多いわけだし。 - 名無しさん (2022-09-01 02:00:16)
だから何やってもいいのか? - 名無しさん (2022-09-01 09:56:20)
まあこれからはWiki管理板で許可を取ってからにします。今後は絶対しませんので今回限りは大目に見てください。 - 名無しさん (2022-09-01 02:02:40)
一度なら許されると思ってるならルールや法律を甘く見すぎ - 名無しさん (2022-09-01 03:40:35)
はい出た〜!下手に出たらここぞとばかりに付け上がる奴。お前みたいなのが居るから反発して荒れるんだろが - 名無しさん (2022-09-01 03:53:07)
自分から大目に見ろとか言うのは世間一般では下手に出てるとは言わない 次から気をつけますだけでいいのに今回は許せとか一言余計だしその後すぐ他人を煽り出すような奴のどこが下手に出てるんだ間抜け - 名無しさん (2022-09-01 04:55:58)
どうせそれなそれで「次から気を付けますじゃねーだろコラ」とかイチャモン付けるのが見え見え。ここぞとばかりに大人気ない正義押し付けてんじゃねえぞダボ - 名無しさん (2022-09-01 04:58:11)
正義の押し付けじゃくて正論なwマトモなこと言ってるのどっちだって言う - 名無しさん (2022-09-01 09:54:10)
まあもう一度だけ謝るわ。次からは気を付けます。これでウダウダ言ってくるようならもう両成敗ってことでw - 名無しさん (2022-09-01 05:01:10)
兵庫県神戸市中央区下山手通エリア - 名無しさん (2022-09-01 09:16:01)
おい、それこそ消せよお前自身が。お前こそやっていいことと悪いことの違いも分からんのか?さすがに常識が無さすぎるだろ - 名無しさん (2022-09-01 12:58:11)
謝るとか言いながら煽って相手も悪いと言い出すスタイル。ルール違反したやつがなに言おうが両成敗にはならねぇよ。せめて消したコメ戻してから言え - 名無しさん (2022-09-01 09:55:36)
なんか俺のコメント消されたと思ったら変なやつ湧いてて草 - 名無しさん (2022-09-01 10:13:09)
流石に幼稚すぎるでしょ…それは置いといて、この一連のコメは全部消してもいいんじゃない? - 名無しさん (2022-09-01 11:29:34)
一応聞くけどコメントの復旧しておきます?消した本人からのリアクションがあるまで触らないほうが良い気もするけど (2022-09-01 10:35:49)
↑2 復元しといてください。ただ住所晒した奴だけは逆に消してください。 - 名無しさん (2022-09-01 13:00:10)
9月は英語でjuly - 名無しさん (2022-09-01 11:28:42)
真面目にもう一度謝る。知らなかったとは言えど本当にすみませんでした。正確な物でないにしろ住所は消してくれ。それさえ消してくれたらなんならもう二度とここには関わらないようにするから。 - 名無しさん (2022-09-01 13:03:33)
真面目にもう一度誤ります。本当にすみませんでした!! - 名無しさん (2022-09-01 13:48:46)
訂正:謝ります - 名無しさん (2022-09-01 13:49:22)
晒しは良くないけど痛い目見ないと分からない動物レベルの知能持つやつがいるのも確かだからな 神戸くんはネットで学べてよかったね 現実なら周りの人間居なくなるから反省の仕方くらいは覚えとこうね - 名無しさん (2022-09-01 14:29:48)
ネットでは相手の顔が見えない分、態度が大きくなりやすいんだよね。だからネットいじめとかあるし見えないからこそ気を付けるべきだと思ってる - 名無しさん (2022-09-01 23:24:41)
ネットでは相手の顔が見えない分、態度が大きくなりやすいんだよね。だからネットいじめとかあるし見えないからこそ気を付けるべきだと思ってる - 名無しさん (2022-09-02 00:17:41)
やべ2回書き込んでしまった…。出来れば消して頂けるとありがたいです… - 名無しさん (2022-09-02 00:25:12)
それこそ管理板や議論板に書くべきでしょう - 名無しさん (2022-09-02 11:22:31)
管理板はともかく議論板は関係なくね? - 名無しさん (2022-09-02 12:48:15)
上にその2つが挙がってるからね - 名無しさん (2022-09-02 12:56:32)
あっ…(察し - 名無しさん (2022-09-02 13:21:46)
また神戸が暴れてんのか? - 名無しさん (2022-09-02 14:20:05)
神戸ですが、別人です。自分はもう二度とそういった真似はしません。 - 名無しさん (2022-09-02 15:21:13)
アプデが今月の8日に決まったけど新機体は無しみたい、SEED機体のモデルと武装リフレッシュ第二弾かな? (2022-09-01 20:27:22)
今回は普通の新機体なし既存機微調整アプデじゃないかなー 烙印下方されなかったら笑う(そしてプレイ率下がる) - 名無しさん (2022-09-01 21:59:48)
「新機体も発表」みたいたいつもの文言がないから機体上方調整のみじゃないかなーと思う。 - 名無しさん (2022-09-02 16:38:52)
一応モデル変更が一番多いのは初代?無印からフルブの時点でで既に変更されたような (2022-09-01 23:15:14)
各機体ページの頭にあるコマンド表の備考が最近どんどん拡充されているけど、あれ一人でやってるのかな?ずっとほったらかしで空欄のままだったから、埋めてくれてありがたいと思っています。 - 名無しさん (2022-09-02 07:10:22)
そう言って頂けると嬉しいです。単純に暇+まとめていくことにより自分自身のメモにもなるので地道にやってましたw - 名無しさん (2022-09-03 21:22:23)
13機体調整 サムネは初代、F91、ブレイヴ、ペイルライダー、イフリート改、ナイチンゲール、フルアーマー、マスター - 名無しさん (2022-09-02 20:11:09)
多分初代じゃなくてGメカ (2022-09-02 20:16:18)
公式サイト更新 Gメカで合ってました 他はユニコーン、レクスが強化、FFν、エクスプロージョン、ラクスが下方 (2022-09-02 20:25:14)
福岡とエクプロがあのぐらいで許されているの草枯れる その代わりに上方された機体を使ってね!って考えかこれ - 名無しさん (2022-09-02 21:02:57)
まあ大会に向けて使い込み始まってる機体に露骨な下方入れないのはいつもの事だから - 名無しさん (2022-09-03 02:52:32)
レクス、格闘の威力はあげてもらえないのな - 名無しさん (2022-09-02 21:08:03)
ラク隠の下方でストフリアシスト全く触れてなくて草、確かあれバグみたいな挙動もあったよね? (2022-09-02 20:25:30)
まあバグ原因発見修正間に合わなかったんやろうな… - 名無しさん (2022-09-02 20:33:10)
となると、バクシュウセイ出来たらワンチャン修正ついでの追加下方もあり得るのか - 問題は今の運営にバグ修正出来る技術力があるのかどうか (2022-09-02 21:20:16)
ストフリ破壊時に意図しない挙動ってあるけどその修正いる…? - 名無しさん (2022-09-02 22:11:45)
ストフリがぶっ壊されるとアメキャンできなくなるのを修正するんだろうな。それがストフリが復活するようにするのか、ストフリなしでも無でアメキャンできるようにするかは分からんが (2022-09-02 23:05:32)
というか運営的に下型かけて弱体化させれるならこれでいいだろって感じかもしれんけどさ…大多数が思う問題点と認識のずれがあり過ぎるのが問題な気もする。 - 名無しさん (2022-09-04 17:46:49)
したかた? - 名無しさん (2022-09-04 20:42:03)
ユニのアシストは、前みたくリゼルがライフル3連射が2機出て来るのだろうか?あれでも弾数1のまま… ところで残りの上方機体、十分やれていると思うけど各々の乗り手さんにとっては嬉しい修正内容か - 名無しさん (2022-09-02 21:07:04)
ユニコーンの修正欄かなり淡白でちょっと拍子抜け。でもNTD中のメイン発生強化はすごい気になる (2022-09-02 21:36:33)
亡霊返しは出し切り強制ダウンじゃなくなるのは実用性に影響ないだろうし、その前の切り上げ部分のダウン値低下かなぁ (2022-09-02 22:55:49)
零丸ぐらいになるんじゃないかな - 名無しさん (2022-09-03 14:09:59)
ありそうなのは今の横アシストが2体になるみたいな感じだろうか (2022-09-02 21:54:53)
リゼル1体目が強よろけ、2体目がスタンになる ここ最近の良くある同時呼び出しだろう …あれ、ゲロビアシはどうするの? - 木 (2022-09-03 00:34:40)
ゲロビとライフル3連射同時…とか?なお実用性 (2022-09-03 01:20:14)
上方された機体意外なのが多かったな。F91とかだいぶ良くなりそう - 名無しさん (2022-09-02 23:21:41)
ぶっちゃけF91の上方はいらなかっただろ。周りが強機体揃ってるから日陰にいただけであれも強機体の部類にいた性能だったからそういうのよりバウンドドックとか上方してやれって思う (2022-09-03 07:13:39)
ペイル - 名無しさん (2022-09-03 14:11:51)
ペイル、ブレイブ、サンボル、F91は上方いるか?ってぐらいだと思う それこそ木の言う通り - 名無しさん (2022-09-03 14:13:54)
まあバウンド犬みたいなゲームに参加してないのを上げても意味ないからな、、、 - 名無しさん (2022-09-03 10:38:52)
今回も赤枠修正無しか・・・無念 - 名無しさん (2022-09-03 13:46:48)
"他人の"コメントを消すのは荒らし行為と書かれてるけど自分のミスコメント等なら消してもいいのかな? - 名無しさん (2022-09-03 14:01:55)
基本無断伐採はNG。場所によるけど修正は大丈夫なことろはある - 名無しさん (2022-09-03 14:09:04)
なら「自分のコメントを削除するのも禁止です」に赤字注意書きに付け足しておいた方が良いのでは? - 名無しさん (2022-09-03 14:15:28)
さあ?普通にしてれば消す必要なんてないしね。wikiによって違うからルール確認してとしか - 名無しさん (2022-09-03 14:17:31)
とは言ったものの解読不能レベルの変な誤字とかはちょっとな〜・・・・まあ仕方ないか - 名無しさん (2022-09-03 14:33:51)
ナチュラルに何が「とは言ったものの」なのか何が「仕方ない」のかわからん…。雑談板じゃなく議論板で聞けばええだけやん (2022-09-03 14:42:20)
さすがにそれは解読力が無さすぎるだけだと思いますよ。 - 名無しさん (2022-09-03 14:52:11)
何なら書き込みの修正とかを報告するためのページを個別で作る? (2022-09-03 15:59:40)
めんどくさいのでやめてほしい。投稿ミスくらいそのままでいいよ、口頭と同じでミスが嫌なら注意深く書き込もうってだけの話 (2022-09-03 16:49:12)
てか修正したい程のミスなら普通に〇〇じゃなくて✕✕だった、って再書き込みすればいいんじゃないの?やってる人結構いるよね (2022-09-03 19:05:55)
なんか書き込みづらい。ここ、真剣な議論するとこだっけ?アップデートに関した雑談したりしちゃまずいかな? - 名無しさん (2022-09-04 01:02:03)
上の方が荒れただけでアップデートに関した雑談OKだとおもいます。 - 名無しさん (2022-09-04 01:20:53)
とてもじゃなく雑談なんてできると思えない殺伐とした空気だよね・・・・・この分だと落ち着くのはアプデ後ぐらいだと思うからしばらくは離れてた方が良さそうな気がする - 名無しさん (2022-09-04 13:51:55)
マナーやルールを守らない人がいると締め付けが強くなる。締め付けが強いと快適な場所だとは思えなくなる。まあどこでも繰り返してきていることだよねー - 名無しさん (2022-09-04 14:14:17)
そうなってしまっては熱りが冷めるまではもうこの手の場所からは離れて攻略サイトとして割り切って見る他なくなるな。 - 名無しさん (2022-09-04 14:49:04)
締め付けが緩く管理放棄されたwikiとか酷いの知ってるから多少厳格なぐらいでちょうどいい - 名無しさん (2022-09-04 15:37:41)
でもそうなると居心地が悪く楽しく - 名無しさん (2022-09-04 20:18:51)
途中送信ごめん。そうなると居心地が悪くなって楽しくなくなるから人が減っていくだけじゃないか?娯楽なのに仕事のように厳格になりすぎるのは良くないと思う。 - 名無しさん (2022-09-04 20:20:42)
荒らしが荒らし放題の方が人いなくなるよ。荒らしだけは残って大量に書き込むから更新だけはされるけど。 - 名無しさん (2022-09-04 20:43:14)
だから荒らしとか例が極端すぎなんだってば。ちょっとしたミスを一度やらかした人を片っ端から全員追い出すのはやりすぎだって言いたいの。 - 名無しさん (2022-09-04 21:05:31)
言ってないことを後付けされても・・・しかも最初の話だと「マナーやルール守らない人」なのにいつの間にか「ちょっとしたミス」に置き換えてるし - 名無しさん (2022-09-04 23:16:49)
ミスは許されないのに、そういう屁理屈や揚げ足取りは許されるんだ??ルールやマナーの定義が矛盾してるね。 - 名無しさん (2022-09-04 23:24:32)
大事なのはルールを守ることなのに、破った人を責めるのが目的になってしまっている人は多い。 - 名無しさん (2022-09-04 23:34:02)
ヒートアップした関係ない話題にいくなってことだよ。しかもミス許されないとかまた新しいこと言ってるし。お前以外は誰もミスの話なんてしてないよ - 名無しさん (2022-09-04 23:49:49)
ぶっちゃけそれならこういう場自体いらないと思う。嫌味暴言がさっきから飛び交ってるばかりで有意義な話なんて一切出てない。 - 名無しさん (2022-09-05 00:11:58)
勝手に消すなって話なのにミスしたら追い出すとかミス許さないだとかわけわからん。ミスったのは別にどうでもいい。隠ぺいして消すのが問題だって話から脱線し過ぎ - 名無しさん (2022-09-04 23:55:29)
限度なく厳しいルールはいずれちょっとした編集ミスすらも規制対象になってしまうと思うよ。荒らしと知らずに悪気なくルール違反をしてしまった人とではまた違うでしょ。例えば編集時に半角を使うとこを間違えて全角にしてしまったりとかね。そんなことで一々規制してたらキリがないでしょ。 - 名無しさん (2022-09-05 00:36:20)
追い出すとか言い出して過激だね。少し落ち着けば? - 名無しさん (2022-09-04 23:47:50)
「楽しければルールなんていいじゃない」そう言いながら汚染されるwikiを知ってる - 名無しさん (2022-09-04 20:56:05)
今のこの状態が清浄されてると思います?バリバリ荒れまくってるじゃん。 - 名無しさん (2022-09-05 00:13:15)
枝主です。木主とか枝主とか葉とか今どき通じるのかな……知らない人は調べてね。荒れる話題の元になってごめんね。枝主としては機体ごとのコメント欄とかルール守る気0の人ばかりで、そこは締め付けても良い場所だと思うよ(元々雑談する場所ではないからね) - 枝主 (2022-09-05 03:54:05)
複数あるwikiの中でも結構頻繁に更新される方なのに、2022-09-04時点での「編集時の諸注意」の閲覧数(昨日)が0なの、なんかこう…編集の諸注意を守ろうとする意欲が…ということを少し思ってしまいます。 - 名無しさん (2022-09-04 11:02:03)
0なら君も見てへんのやないかい (2022-09-04 11:37:59)
ほ、ほらそれはつまり現在は1増えたという事ですよ(精一杯のフォロー) - 名無しさん (2022-09-04 14:03:06)
全体のやり取り見てても屁理屈や揚げ足取りやらばっかだな・・・・・そりゃこんなモラルだと荒れるわ - 名無しさん (2022-09-04 23:28:27)
そりゃ取られる足あるような矛盾だらけの都合のいい言い訳言って反論されたら喚き散らすやつがいたらモラル低下するよね - 名無しさん (2022-09-04 23:51:44)
お前みたいなのと関わる以上モラル低下も不可避だわな。5chとかと何ら変わんないし厳格なルールとやらも肝心なとこが抜けてる。 - 名無しさん (2022-09-05 00:10:22)
銃口補正って緑ロックでもかかってますか? (2022-09-04 23:58:21)
かからない 正確には入力した瞬間は銃口は敵のほうを向いてくれるけど、発射の瞬間まで銃口を向け続けてくれるはずの武器でも最初に構えた角度から動かなくなる (2022-09-05 00:17:44)
かからない。射撃を入力した瞬間相手の方に向かって銃口が向いて(これがいわゆる射角)、そのあと赤ロックなら武装ごとの銃口補正の度合いによって、さらに発射までの間銃口も向け続ける瞬間がある。これが銃口補正。緑ロックの時はこの補正部分がなくて入力した瞬間の敵の位置に向かって打つから、銃口補正がきかなくなる。だから正確に言うと銃口は向くけど銃口補正は効かなくなる、かな。 (2022-09-05 00:22:11)
やっべ上の人と内容被った (2022-09-05 00:23:04)
お二方ともご丁寧にありがとうございます 緑ロックだと射角が合わさるだけで銃口補正はかからないんですね 緑ロックでの狙撃は発生が遅くても相手の着地前に先読みでボタンを押すより着地したときに押した方が当てやすいということになるんですねぇ (2022-09-05 00:52:01)
そう思うと、緑ロックでもぐりんと回って、判定デカイゲロビを撃つネクストのヴァーチェっておかしいよね 好きだけど - 名無しさん (2022-09-05 01:03:29)
NEXTまでは効いてた、誘導がかからないだけで、だからDQNで緑だろうが着地が取れたわけで (2022-09-05 03:28:22)
あ、もう随分とやっていないから自分の記憶の中で都合良く解釈していたのか! - 名無しさん (2022-09-05 14:03:42)
ある漫画(お嬢様的なキャラがゲームで白熱する)を読んでL全覚はタブーだ的なことが前作にあったらしいのですが今だとC全覚に当るのでしょうか?あくまでも個人的な意見です。 (2022-09-05 01:14:16)
状況にもよるけど100%たまって即覚醒できるなら悪くは無いんでないの 真にタブーと言えるのは全覚たまったままダラダラ戦ってHP減らして使いそこねる事だし (2022-09-05 01:19:38)
まあ中盤で全覚吐いて食らうくらいなら最後まで温存してる方がマシだけどな… - 名無しさん (2022-09-05 11:47:17)
L覚醒の場合は半覚でも全覚でもゲージ増加量は同じだったからね…今のC覚醒なんか比べ物にならないくらい半覚マストだった - 名無しさん (2022-09-05 01:24:39)
そもそもC選んでる時点で全になるようなことって無いと思うが - 名無しさん (2022-09-05 01:49:42)
基本的に覚醒は1回まとめて使うより2回小分けに使う方が効率が良いからね。でも目の前のことに夢中になってて半覚が溜まってることに気がつかないのが素人。 - 名無しさん (2022-09-05 09:47:51)
タブーではないが良くて事故状態。相方に渡す覚醒ゲージの計算が狂うし、万が一抜け覚でもしたら目も当てられない状況になる。 - 名無しさん (2022-09-05 17:53:04)
PDFで新発表される機体はユニコーン(光の結晶体)とコアガンダムⅡだよ、外れたらスペースコロニーと一緒に地球に落としてくれ (2022-09-05 10:03:01)
もう落とすコロニー無いよ… (2022-09-05 10:43:35)
そこにセカンドムーンがあるじゃろ? - 名無しさん (2022-09-05 14:06:38)
ガンプラからの逆読みかな? - 名無しさん (2022-09-05 13:03:43)
自分の対戦機体ごとの勝率見てると色々発見あって面白いな。自分はストフリとカバカーリーにめっちゃ勝率よくて反対にΖΖとオヴェには勝率悪い。 - 名無しさん (2022-09-05 14:03:10)
確かに分析おもしろい。俺はDXと隠者相手が勝率低かった。多分攻撃しながら急速接近してくるのに弱いんだろうな - 名無しさん (2022-09-05 17:09:05)
ジャスティスと福岡に勝ち越してる人はどれだけいるのだろうか? - 名無しさん (2022-09-05 23:57:59)
俺福岡には勝ち越してるわ(63%)いくら強いっても動きが量産型なヤツにならどうにでもなるしあとはマッチング運良かったんだろう。 (2022-09-06 13:38:51)
福岡νは一応勝ち越せてたけど正義はピョン格やらSEEDリロやらあった頃に負け重ねすぎて無理だわ - 名無しさん (2022-09-06 14:54:13)
すごくどうでもいいことなんだけど、後格とか後サブを、下格や下サブという言い方もするよね。だけどレバー前入力技を上格とか上サブとは言わないのはなんでだろう。 - 名無しさん (2022-09-06 14:05:04)
うしろ だけが口頭で少し言いにくいからだと思う。対戦中で急いでると母音スタートは伝わりづらいのもあって上格とかは誰も言わないのでは (2022-09-06 14:45:50)
なるほどありがとう。文字で書いてると分からなかったけど、確かに口に出すと言いにくい。 - 名無しさん (2022-09-06 15:12:26)
前後、上下、縦、左右、横とか色々あるねえ - 名無しさん (2022-09-06 14:55:50)
公式サイトでの使われ方は前、左右、後 ただし横格闘は横格闘 (2022-09-06 15:04:04)
日本語の発音と文字数に関係してそう。日本語は基本的に唇が開いた状態から発音する。なので例えば「あ行」を発音する時は「唇を開く→母音発音」のプロセスをとる。対して「ま行」は日本語の中で唯一唇を閉じた状態から発音するので「子音発音→唇を開く→母音発音」になる。一見するとあ行の方が工数が少ないのでスムーズに発音できそうだけど、安静状態の人間は唇を閉じた状態が基本姿勢なので、最初の1文字目に限っては実はま行の方がスムーズに発音できる。よって「うえ」と「まえ」では「まえ」の方が喋りやすい。「した」と「うしろ」では単純に発音数が少ない「下」の方が喋りやすいと感じる人が多い。ただ、アプデ文章を読む限りでは「前」「後ろ」が公式と思われる。 - 名無しさん (2022-09-06 15:11:46)
詳細な説明に感謝。深く考えたことなかったけど、ま行からだと言いやすいのはそういうことか。勉強になりました。 - 名無しさん (2022-09-06 15:16:20)
特格と聞き間違えやすいじゃんって言われたことあるよー - 名無しさん (2022-09-06 17:36:57)
そもそも疑問なんだけどwiki編集の為の相談ってならわかるけど雑談したいならしたらば掲示板あるのにここ必要性あるの? - 名無しさん (2022-09-06 16:58:30)
まあ別に編集の邪魔になってるわけでもないし、したらばと見てる層もノリも違うと思うし、あっても構わんだろう (2022-09-06 17:03:31)
したらばはここよりもピリピリしてて自分は気軽に質問雑談しにくいですね… ここはレスの進行もゆっくりめなので棲み分けはできてると思います - 名無しさん (2022-09-07 13:48:27)
これだけ書き込みがあるって時点でそれだけ需要があるって事だよ - 名無しさん (2022-09-07 14:13:56)
いやしっかし、CSの様な高威力高弾速や福岡の狙撃系は盾出来るのに なんでダイバーエースの覚醒技は反応出来ないんだろうか自分は - 名無しさん (2022-09-06 17:20:02)
経験値の差じゃない?ああいうぶっぱでもめちゃくちゃ強い体当たり系の覚醒技がいっぱい(?)出たのってエクバ2からだと思うし - 名無しさん (2022-09-06 17:35:50)
構えから突進開始まで微妙な間があるからかもしれない (2022-09-06 17:57:13)
択数の問題 単発CSとか狙撃の狙い所はそれ以外に択が無い機体がほとんど 対して近距離の覚醒技ぶっぱは近づいて即やるやつも入れば虹合戦中にやる奴も居るし普通の始動からコンボの締めに使ってもいいわけで 狙撃だと思ってたら〇〇だったは起こらないけど虹合戦だと思ったらぶっぱだったとかぶっぱ警戒してたら普通の始動してきたとかは起こるよねって話 - 名無しさん (2022-09-07 01:58:12)
おお、お三方ともありがとうございます ダイバーエース自体もそこまで見かけないからですかね あと迎撃出来ると思ったら、案外スパアマ長いのも… - 名無しさん (2022-09-07 02:55:47)
なんかIPアドレスがスパムどうたこうたらで、雑談に書き込めない… 何にもしていないのに何故(コメ書き込む瞬間だけ、WiFi切ってます) - 名無しさん (2022-09-07 02:58:31)
俺もだけど巻き込みだろな・・・・・ - 名無しさん (2022-09-07 03:11:24)
生まれ(契約回線)の不幸を呪うがいい - 名無しさん (2022-09-07 08:25:58)
謀ったな!荒らし! (2022-09-07 20:35:46)
自分もなってたけど今は直った?みたいだよ (2022-09-07 18:48:39)
バトルアライアンスにフェニックス来たしこっちにもワンチャン来ないかな?サブ:フェザー、特射:ビーキャ、特格:変形高速移動で格闘CS辺りにトルネード呼び出し的な感じで (2022-09-07 20:40:49)
フェニックスガンダムかな?格闘CSor覚醒で能力解放とかもよさそう。 - 名無しさん (2022-09-08 00:04:18)
リアル頭身のフェニックスダサそうなんだよな… - 名無しさん (2022-09-08 11:29:01)
GジェネFとかでリアル等身の設定画あるけどそうでもないよ 今ならスローネ系とかの比較対象もあるし - 名無しさん (2022-09-08 12:03:55)
ttp://figsoku.net/files/upimg/file5567.jpg 公式か知らんけど画像あった。SDの時点で思ってたけど羽、腕の前にあんの邪魔すぎない? - 名無しさん (2022-09-08 13:19:31)
最近のガンダム(ガンプラ)のデザインみんな脚長すぎて不安になるんだよな…全高の半分以上脚じゃない?フェニックスは下半身が細くて重心が高いからなおさら - 名無しさん (2022-09-08 13:52:52)
フェニックスのデザイン自体はかなり古いだろうけど。ガンプラユニコ作ってるときは足めっちゃ長くてなんだこれ大丈夫かって不安になったけどいざ腕がついて完成するとバランス取れてる不思議。 - 名無しさん (2022-09-08 15:45:11)
さて烙印はどの程度遅くなるんだろうか…? (2022-09-07 21:10:09)
烙印が鈍重の烙印を押されるようになるのかどうか - 名無しさん (2022-09-08 08:27:34)
今まで遅くなるって言われて目に見えるほど変化した調整ってあったっけ? - 名無しさん (2022-09-08 12:03:03)
今まで遅くなるって言われて目に見えるほど変化した調整ってあったっけ? - 名無しさん (2022-09-08 12:03:22)
連投ミスすまぬ - 名無しさん (2022-09-08 12:03:39)
零丸のデストロイは明らかに逃げやすくなったかなー (2022-09-08 13:00:08)
超久しぶりにやってみたけど、昔の感覚でブーストふかして、これぐらいなら着地しても突撃系アシストの誘導切れるやろ思ってたけど普通に曲がってくる。。。なんなんやこれwww 福rのアシストとか強すぎだろ! - 名無しさん (2022-09-08 14:00:35)
昔の感覚だともっとぶっ壊れた誘導いたはずだが。例えばX1のトビア(バタラ突撃)とか - 名無しさん (2022-09-08 14:24:03)
ごめん。俺の昔ってEXVS無印とかFBの頃なんだ。。。 - 名無しさん (2022-09-08 14:45:25)
バエル、FAZZ強化型、X2(CS射撃派生)、とか誘導ヤバいの他にも結構色々あるよw - 名無しさん (2022-09-08 14:33:31)
もう誘導切りでは切れないアシストお腹一杯だよ!!! - 名無しさん (2022-09-08 14:46:20)
しっかりと誘導切れば切れますw - 名無しさん (2022-09-08 14:49:36)
ステップ踏めばいいんだよね???着地の時にステ踏めるブースト残ってる自信がないw - 名無しさん (2022-09-08 14:52:31)
ブースト管理はちゃんとしろ!w - 名無しさん (2022-09-08 15:17:12)
もうおじさんにはちょっとキツイゲームになって来た気がするw 着地前にステでいいんだよね??? - 名無しさん (2022-09-08 15:30:35)
俺も30過ぎてるけどS帯までは行けてるから頑張って!状況によるけど着地前にステップでも盾でも良いよ。ブーストが残ってるならステBDも良いね。 - 名無しさん (2022-09-08 16:02:46)
ナイチンゲールが射撃機で、あの速度で、体力700・・・これは完全にやっちまったな - 名無しさん (2022-09-08 14:26:58)
好きなキャラの機体を動かしてみたいのでこのゲームを遊んでみたいのですが、トライアドバトルは絶対オンライン対戦にならないですか?あと、トライアドバトル自体がない台があるらしいので見分ける方法があったら教えてください。一切遊んだ事がないので味方に迷惑をかけたくないです。 - 名無しさん (2022-09-08 15:15:05)
ならないよ。全ての台でトライアドバトル可能だよ。 - 名無しさん (2022-09-08 15:18:24)
トライアドの有無はデモ画面の上側(この台は○Pって書いてあるとこの横)見るとわかる TRIADのアイコンあればトライアドありのはず - 名無しさん (2022-09-08 15:25:05)
今作トライアド常設じゃなかった?トレモは知らんけど - 名無しさん (2022-09-08 15:42:11)
うろ覚えだけどソロとチームしかない台を見たような記憶がある (2022-09-08 16:51:55)
トライアドバトルかトレーニング選べば対人戦には移行しないよ。左上にプレイできるモードが書いてあるから100円を入れる前によく確認すること。たまにCPUができない台あるからね。 - 名無しさん (2022-09-08 17:58:54)
マジか、トライアドできない台見たことないからどこでもできると思ってたわ - 名無しさん (2022-09-08 18:10:24)
お店側が回転率上げるために出来ないようにすることがあるって聞いたことはあるな (2022-09-08 18:25:36)
それ前作じゃね?他県でもやったことあるけど今作トライアドはできない店見たことないよ - 名無しさん (2022-09-09 13:28:53)
いや今作の話よ。自分のホームにはCPUできない台がいくつかある - 名無しさん (2022-09-09 17:29:14)
生配信で最初の8台は必ずCPU戦最大9面とトレモ5分出来て乱入も対戦移行も無いって言ってた(リンクを貼ろうとしたがいつの間にか非公開になっとる) - 名無しさん (2022-09-08 20:28:05)
ユニコーンの変更された突撃アシスト弱いね。デルタプラスの突撃アシストの方が強いかも、前の方が範囲で当てられた分まだ期待値高かったよ (2022-09-08 18:05:35)
案の定120度くらい曲がって斬りかかってる動画上がってたけど - 名無しさん (2022-09-08 19:01:10)
たまたまでしょ 自分が今日12戦くらい実戦で使っていて突撃の方が当たったの3回くらいだったよ (2022-09-08 19:33:01)
格闘アシストの誘導に「たまたま」みたいなランダム要素あるんだっけ - 名無しさん (2022-09-09 10:17:29)
たまたま相手がステップ踏まない人だったとか? - 名無しさん (2022-09-09 13:51:54)
自分レイダーで相手が誘導を切らずかつアシが建物に引っかかった結果90度以上曲がって背後から斬りつけたことはある。普段からそこまで曲がるアシストではないはず。 - 名無しさん (2022-09-10 09:46:24)
ナイチンゲール使いこなせれば楽しそうだな 使いこなせればだけど (2022-09-08 20:32:10)
ディアッカのカットインってもしかして新しいのに変わってます?今日バスターとマッチしたけどなんか違ったような? (2022-09-08 21:23:43)
なるほど次のチャレンジミッションはそいつか - 名無しさん (2022-09-08 22:12:56)
変わったのはディアッカ、イザーク、ニコルやね。 (2022-09-08 22:17:40)
ディアッカ、イザーク、ニコルが顔グラ変更組?イザークめちゃくちゃカッコ良くなっててすき - 名無しさん (2022-09-08 22:32:57)
ハッハッハッハ! 尚更負けられなくなるな!(黒歴史) - 名無しさん (2022-09-09 08:52:18)
次々にアプデで強くなっていってるから、上方修正貰えてない=弱いってなってきた気がする - 名無しさん (2022-09-09 01:07:27)
胚乳「上方貰ったけど雑魚です」 - 名無しさん (2022-09-09 09:11:14)
リ・ガズィ「ほんとぉ?」 - 名無しさん (2022-09-09 09:43:51)
二人とも前科がありすぎるんですが… (2022-09-09 09:45:29)
上の二人含めてお仕置き食らったやつは別格だなぁ。というか元に戻しても環境いけるか危なくなってる気もする - 名無しさん (2022-09-09 11:58:45)
バウンド・ドック「」 - 名無しさん (2022-09-10 07:36:21)
今日5連勝でA1上がれて喜んでたら、対面EX6位ケルとかきてびびった。相方強かったのと機体相性でどうにか勝ったと思ったら次試合は対面EXX1位とかきて笑ったw - 名無しさん (2022-09-09 15:01:36)
連投。強い人と当たるのはむしろ燃えるからいいんだけど、シャッフルって思ってたより格差マッチなんだなと実感した。 - 名無しさん (2022-09-09 15:05:16)
平日の昼間とかにやってる人が少ないだけかと - 名無しさん (2022-09-09 17:10:02)
確かにそうですね。ただ自分はその時間帯しかプレイできないので、頑張ります。 - 木主 (2022-09-09 17:46:06)
ちなみに私は日曜と木曜はプレイできるんですけど、明らかに木曜の方が階級差マッチング多いです - 名無しさん (2022-09-09 18:58:38)
スタークジェガンやバイアランカスタムにシュツルムガルスとかカッコイイし参戦してほしいけどパイロットがはっきりしてない機体は参戦が難しそうだから残念 - 名無しさん (2022-09-09 18:36:05)
バイアラン・カスタムは外伝でパイロット確定してるヨ 声優決まってないから参戦に手間がかかる枠なのはその通り - 名無しさん (2022-09-09 18:40:03)
今度出るガンエボのマイナー機体郡と違ってこっちは声優呼んで収録しないとね… (2022-09-09 19:19:03)
実はステージが増えるんじゃないか?ってずっと思っています ギガフロートの隣、空きっぱなしじゃない - 名無しさん (2022-09-09 18:55:05)
このゲームどうせサイド7厨ばっかやしステージ増えても意味ないけどな - 名無しさん (2022-09-09 19:02:39)
え、言うほど横7率高いか? 今や初手選択ステージは、ミンスリーとかメーティス選んで大体出て来るけど - 名無しさん (2022-09-09 19:42:55)
確かにランダム勢やメーティス勢も増えたけど大半がサイド7厨だと思う・・・・・無印からあそこばっかで正直自分はもうウンザリだよ。 - 名無しさん (2022-09-09 20:02:24)
一番慣れてるし一番公平なんじゃない? - 名無しさん (2022-09-09 20:15:00)
間違いなく公平ではないです - 名無しさん (2022-09-09 20:24:56)
むしろ不公平とも言える (2022-09-09 21:25:40)
なにがどう不公平かぐらい言ってくれ。俺が苦手だからってのは抜きにして - 名無しさん (2022-09-09 22:21:17)
上の不公平って書いた人ではないけれど。坂部分は一部の格闘コンボが失敗しやすいし、建物密集地帯は予想外の着地での硬直発生が怖いし、例のハウスは引っ掛かるしで、決して戦いやすいステージとはあんまり思えないかな。個人的にはアモーリーワンとかトリントン基地とかが好み。 (2022-09-09 23:08:11)
なんか運ゲーが加速するステージなんだよな、サイド7。慣れたらある程度対処できるけど完璧は無理。コンボや立ち回りが地形依存の機体にはだいぶ良くないし、坂や建物密集地帯はともかく例のハウスは悪ふざけだろと思う (2022-09-09 23:21:13)
逆に坂を利用した高度差コンボもできるし、むしろ完全平面じゃなくて複数要素もあるからかえって+要素では?まぁ完全平面で一切の運要素排除したら戦略性も低下するけど - 名無しさん (2022-09-10 00:53:38)
まあね。「いろんな要素があるから面白い」という考えならサイド7が一番だ。でもその理屈だと毎回サイド7ではなくころころ変える方が面白いだろうな。 - 名無しさん (2022-09-10 18:38:49)
坂が無理なら壁もコンボ中断されたりするから無理なのかな。あの坂、横移動狩が強い機体に対抗しやすい場所でもあることが頭から抜けてそう - 名無しさん (2022-09-10 08:22:13)
「坂が無理」とは誰も言ってないんだが・・個別では対処して活用できるけどあの細かい丘とか低い建物が絡んだらもうただ運要素が増えてるだけだよ。まあ純粋な操作精度や読み合いを競うのがいいのか、地形の不確定要素増やすのがいいかは人それぞれだろうけど (2022-09-10 10:08:50)
いろいろステージ作ったってそこばっか選んで見向きもされず、MBONから削除されたステージは数知れずよ 某乱闘の様に全ステージ呼び戻して平坦化でも用意すればいいやんみたいになる (2022-09-10 09:08:39)
論点ズレた話かもしんないけど (2022-09-10 09:20:35)
今作のメーティスとギアナ高地好き好き侍、ほどよい凹みや建物という点ではキャピタルも戦いやすい。サイド7は「普通」のエリアが狭いのじゃ泣 - 名無しさん (2022-09-10 10:18:56)
ビルドシリーズのステージ欲しいよね。宇宙空間に亀裂が走ってる有志連合戦初心者サーバとか - 名無しさん (2022-09-09 20:26:39)
GVSのサンダーボルト宙域や鉄華団基地とかも、過去作ステージを家庭用限定でいいから欲しいな…地形リメイク込みでもいいから (2022-09-09 21:27:09)
よくよく考えると、BFはステージに適していそうなのってないよね せいぜいアメケンとK9が戦った市街地ぐらいか ダイバーズ最終回の連合対ビルドダイバーズの場所とか良さそう - 名無しさん (2022-09-09 22:08:50)
GPデュエル(ボソッ - 名無しさん (2022-09-10 18:40:45)
マキオンまでのステージ、トライアドバトル限定で復活しないかな… (2022-09-10 10:49:01)
やるとしたら家庭用トライアドバトルやミッションモード+フリーバトル限定かも?それでも欲しい (2022-09-10 22:20:46)
今更だがGメカの特格格闘派生で後ろからミサイル出てくる初めて知った (2022-09-09 22:12:00)
アレ斜め下に出すから低空だとすぐ地面に当たるし、そもそも背後に撃つからメインと同時使用できないしでマイナーすぎる存在感なんだよねい (2022-09-09 22:26:53)
昔FAZZに格闘振ったら背面ミサイルに当たったことはある - 名無しさん (2022-09-10 00:50:04)
wikiの表ってスマートフォンみたいな縦長の端末で見ると横スクロールしないと全体が見れず不便だから、スマートフォンがよくつかわれるようになった現代では情報掲載の方法としてあまりよくないんじゃないかって思うんだよね。SNSや動画サービスがまだなくてwikiが情報共有として使われていた頃の名残としてやっているのだろうけど。 - 名無しさん (2022-09-11 10:54:34)
俺スマホだけど特に不満は無いよ。慣れの問題だろうし不便に感じたことはないなあ。 - 名無しさん (2022-09-11 11:30:59)
ラク隠を見ていて、どうせ姫プする機体ならコンパチじゃなくてミーアザクなら面白かったのにと思った (2022-09-11 11:48:47)
次作でC覚醒が廃止でもされたら参戦するんじゃない?(すっとぼけ)一応L.C覚醒の原点ですし… (2022-09-11 12:41:41)
降りテクも誘導切りも無い代わりに歌って踊ってる間ずっと相方の覚醒ゲージ増やし続けるミーアザク見てみてぇ… (2022-09-11 12:54:22)
強制設置とかオバヒ不可にしないと高飛びオバヒ滞空とかで悪用されるんだろうなあ - 名無しさん (2022-09-12 08:49:43)
連座時代でも、ライブ中はゆっくりと降下していたから滞空は出来んじゃろ - 名無しさん (2022-09-12 14:05:00)
新フリーダムのクスフィアスよく見たら砲口が上下2分割されてるんだけど連装砲…ってコト!? - 名無しさん (2022-09-11 13:18:53)
元になってるMG2.0からしてこういう形になってるわね 同時発射よりは連射のための構造かしらな - 名無しさん (2022-09-11 13:43:23)
砲口でビームと実弾を撃ち分けてる説 (2022-09-11 14:00:22)
特射でクスフィアス部分もビーム属性なのはまさか…!? - 名無しさん (2022-09-15 11:49:56)
現時点でおよそ82機が上方及び下方修正を貰ってません(*演出面やモデル変更の修正は除く) (2022-09-11 18:59:51)
νガンダム辺りそろそろ上方ほしいよな。さすがに戦況が左右される程のものではないにせよ、覚醒技の演習変更が結果下方になってしまったり。 - 名無しさん (2022-09-11 20:58:33)
ラク隠かなり辛くなったな。いやラク隠本体じゃなくて組む相方の方が。もともと前にでなかったけどより前に出にくくなったから前衛の負担がかなり増えた感じ - 名無しさん (2022-09-11 19:51:52)
それでも撃つ弾が強いなら環境トップにいられるのはジャスティスが何よりも証明してるからな - 名無しさん (2022-09-11 20:11:13)
ダブル後衛なら普通に強いかと。というか福岡と噛み合い過ぎ。ただ他の機体との噛み合いが悪くなった感じ - 名無しさん (2022-09-11 21:13:06)
福岡烙印セットって、ダブル後衛出来るのか?福岡の赤ロ短くなって後衛時の圧弱くなったのに - 名無しさん (2022-09-12 09:50:00)
別に後衛ってガン逃げしてずっと後ろにいる存在じゃないぞ? - 名無しさん (2022-09-12 10:23:40)
そりゃそうだけど、それぞれ下方食らった現状で上手く回るかね? - 名無しさん (2022-09-12 14:09:05)
これまでが頭3つ抜けてただけでまだまだ強い。ただ上にもある通り多少の懸念点は産まれたし、烙印のシャフ適正はだいぶ下がったと思う(それでもなお十分強い) - 名無しさん (2022-09-12 17:19:48)
今日EXX1位の人と対戦してめっちゃ楽しかった。疑似タイもできたしテンション上がって普段の倍くらい集中できた(せいか後の対戦がボロボロだったが)。やっぱりこういう上位の人は味方より相手だと面白い - 名無しさん (2022-09-11 21:17:13)
わかる。逆に味方だと心強いけど緊張するなあ。一昨日3位の人が相方来たけど、自分がやらかさないようにヒヤヒヤしてた。あのときの相方AGE3さん勝たせてくれて感謝。 - 名無しさん (2022-09-12 18:59:37)
新規ヴィジュアル初代とエクプロは解る、でも何故に他がナラティブとアルケーなん?強化くるフラグなんだろーか? - 名無しさん (2022-09-12 07:43:19)
ナラティブとヤルケーは前回のPDFでの参戦発表組だよ - 名無しさん (2022-09-12 07:46:36)
ガンダム作品でジム系のエースパイロットが滅多にいないからクロブでもまだ1機もジム系いないの寂しいからはよバーサスからバニング大尉きてくれ (2022-09-12 10:36:43)
バーサスからならジムスナもアリだと思う (2022-09-12 10:45:38)
アナザー作品でのジムポジションの量産機カスタム機ならまあ多少いるじゃろ - 名無しさん (2022-09-12 11:00:37)
微妙なとこだけどガンイージはポジション的にジムの系譜と言えないか (2022-09-12 11:45:26)
ジムって武装がビームライフル、バルカン、ビームサーベルが基本で、オプションとしてスナイバーライフルとかビームスプレーガンとか付くイメージがある。それでジムでエースと聞くとバニング大尉のジムカスタムぐらいしか思い浮かばない - 名無しさん (2022-09-12 12:54:07)
漫画だけどヴァースキ(ヤザン)が乗ったジムナイトシーカーとか - 名無しさん (2022-09-12 14:08:14)
まあ個性的なジムであればいいならジムスナイパーK9とかいるけど - 名無しさん (2022-09-12 15:55:35)
ビルド枠のジムはパイセンのパワードジムガーディアンと良いユッキーのジムⅢビームマスターもいるな (2022-09-12 17:51:49)
ユニコーンの冒頭でクシャトリヤと戦ったジェガンのパイロットってまだ漫画化とかしてないん? - 名無しさん (2022-09-12 14:37:21)
オレら連邦愚連隊のジムストライカー、KATANAのストライカー・カスタム、バトルアライアンスのギャザーロード隊仕様あたりが旬? ただ最後の一人は声はあるが顔がない (2022-09-12 16:53:38)
バーサスならジェスタもいるからワンチャンエクストラなんだが…参戦するか微妙やな…いっその事ことナラティブ枠でシェザール隊仕様でも… (2022-09-12 17:37:10)
ジム系に乗った主役級のパイロットがほとんどいないのは連邦側で大体そのポジションにいるキャラがワンオフのガンダムか陸ガンを改造したのとかに乗ってしまうせいもあるんだよね… (2022-09-12 20:17:19)
そりゃあ機動戦士ガンダムシリーズなのに主役がジムに乗ったら機動戦士ジムになってしまう - 名無しさん (2022-09-12 20:48:59)
ペイルライダーてジムなのかガンダムなのかどっちなんだろ? - 名無しさん (2022-09-13 00:33:05)
このwikiにもちゃんと書いてあるんだから読んであげて・・・ - 名無しさん (2022-09-13 00:56:07)
覚醒やSクロスで照射のhit数増やしてくれ。バリア武装もhit数に入れていいから - 名無しさん (2022-09-12 23:48:19)
照射武器持ってないキャラの方が多いし謎の上方修正求められてもな - 名無しさん (2022-09-12 23:52:50)
今の仕様でも増える機体そこそこいるんだよねい 移動照射系はいないけど直撃で強制ダウン取るタイプのは結構いる (2022-09-13 00:25:37)
それ覚醒でダウン値が減ってるからヒット数が増えてるだけで、木主が言ってるのはヒットの限界数のことなんじゃないの?違ったら土下座します - 名無しさん (2022-09-13 08:44:19)
モーション時間そのままで限界hit数増やす=hit間隔狭めてダメ確定早くするだから大雑把にできる調整じゃないよ (2022-09-13 11:54:45)
木主じゃないけどレギルス特射みたいな「照射時間に余裕はあるけどヒット限界数があるせいで強制ダウンまでヒットしない」っていう武装のヒット数を上げて強制ダウンまでヒットして欲しいって話じゃないの?どっからモーション時間とか出てきたんや - 名無しさん (2022-09-13 15:10:13)
木主です。仰る通り強制ダウンまでhitして欲しいのです。ブーストを消費し続けて追撃が難しく、SAや受け身での反撃のリスクが増えるのもどうかと思っていたので。限界hit数増やす=hit間隔狭めてダメ確定早くするのは覚醒のモーション高速化でいけると思いましたが、簡単では無いのですね - 名無しさん (2022-09-14 00:11:32)
基礎性能はそのまま限界ヒット数だけ増やすとなると照射時間≒本体の硬直時間が伸びかねないのもいるしねい νのCSやABの古い仕様のメインとかの、単発非強制ダウンになっちゃうタイプの機体は追撃してダメージ増やせるって価値もありはしたけども (2022-09-14 00:26:47)
モーションとヒット間隔は別物よ やるならdxのサテライトみたいに覚醒中だけ別武装って感じにするしか - 名無しさん (2022-09-15 12:58:13)
クアンタフルセイバーがありならユニコーンペルフェクティビリティも実装されないかなー(最強厨) (2022-09-13 20:17:36)
中華エクバにはいるらしいけどこっちに参戦は難しいだろうな… (2022-09-13 22:52:10)
ヤークトアルケーみたいなMSVもちょくちょく出てるしワンチャンはあるかも。難しいだろうけど… (2022-09-13 23:55:40)
特徴がないからなぁ - 名無しさん (2022-09-14 02:34:04)
BSとVNを使ったアクションをどうバンシィと差別化するべきか…DEはドレノサブみたいな感じに出来そうだが (2022-09-14 22:14:12)
案の定、デュエルにキャラミッション追加。バスターブリッツは小出しにするご様子 - 名無しさん (2022-09-15 07:37:02)
イザークやっぱイケメンだなぁ (2022-09-15 07:40:41)
コンボ欄をいい感じにまとめてる機体ないかな?実用的なコンボはもちろんだけど、非実用的なコンボ(横>横>横みたいな)の参考値も乗ってて「こんなコンボも一応できるけど、これやるならこっちでいいよね」的な情報まとまってるのあれば真似したい。 - 名無しさん (2022-09-15 14:38:48)
MF系、運命、FAUC第三、TVゼロ、ガイアMA、2号機みたいな格闘寄りは結構埋まってる方。備考まで参考になるかは分からんけど。ぶっちゃけ非実用的=実戦で使わないコンボは記載しなくても良いと思うけどなぁ。 - 名無しさん (2022-09-15 16:27:19)
スタインを見てみぃ アプデ前は真っ白だった(気がする)コンボ欄、埋まっているんだぜ!使いやすくなって検証するから、皆のおかげなんだなぁこれがぁ! - 名無しさん (2022-09-15 21:54:34)
ヴァサーゴとか参考値の情報量多くて充実してる気がするけど↑でも言われてる通り非実用的なコンボ並べられても大半の人は使わない読みづらいアプデ更新面倒くさいになりそう。ゴッドのF覚横*5で280ダメみたいないくら参考値にしても他にもっと書くべきコンボあるだろって感じるのもある。ただ、データとして見てる分には個人的にかなり面白くて好き。 - 名無しさん (2022-09-16 01:54:57)
実用的なコンボは載せといて、データだけ提供されるべき非実用的なコンボはopencloseを使うようにすればいい感じだと思う。でもopencloseの構文はどこにでもあるものじゃないから、知らない人もいそうで難しいところだね。 - 名無しさん (2022-09-16 08:03:52)
アレックスのチョバム時敗北ポーズって原作でケンプのマイン食らった直後の再現? (2022-09-15 19:11:01)
そろそろムーンガンダムの参戦も現実的になってきた? (2022-09-15 19:59:58)
参戦作品自体は増えてないから無理では? - 名無しさん (2022-09-16 00:16:25)
ヴァルプルギスとか稼働後に増えた作品だぞ - 名無しさん (2022-09-16 08:41:41)
それがあったか。でも途中参戦で参加してない作品だと契約関連がまた別だからなぁ - 名無しさん (2022-09-16 23:13:42)
あるかもね。これから漫画初出の機体増えそう、増えろ(本音) - 名無しさん (2022-09-16 20:49:44)
バトアラのベルリの顔に違和感しかなくて草生える。なんでこっちのベルリあんなアホ面なん…? - 名無しさん (2022-09-15 20:01:10)
完全に別ゲーやん。さすがに板違いすぎる。 - 名無しさん (2022-09-15 20:15:13)
覚醒カットインはかっこいいから… - 名無しさん (2022-09-15 22:54:13)
バトアラにリペアⅣと劇場版のクスィーとペーネロペーの参戦が決まったのは羨ましくないといえば噓になる… - 名無しさん (2022-09-15 20:35:14)
リペアⅣこっちやGジェネにも欲しかった… (2022-09-16 07:25:14)
まあ同じアクションゲームだし、使いたい人はバトアラ買ってくださいってことやな - 名無しさん (2022-09-16 07:27:18)
逆にバトアラやっててこっちにある機体使いたいってのも多いがな - 名無しさん (2022-09-16 08:41:15)
バトアラの掛け合い、クロブの方に逆輸入されねえかなあ… (2022-09-16 14:47:29)
クロブってかエクバのボイスは流用されてるんだけどね。エクバで滅茶苦茶聞いたやつだコレってなる (2022-09-16 17:37:44)
それな。まあ使いまわしでも組み合わせ次第で掛け合いは出来るみたいだから、エクバでもそんな感じで掛け合い増やして欲しい…ガンネクの台詞流用でもいいから (2022-09-16 19:44:20)
Gジェネのボイスはソシャゲとかに流用されてるようだし結構使い回されてるもんだね (2022-09-17 18:57:58)
スタン、炎上などのその場で動けない系を受けた際 相手の追撃を相方がカットしたものの、敵相方が射撃武装を撃ってきたんですよ いけるか分からないけど精神で盾(レバガチャではなく上入れっぱ)したら成功したんですが これって偶然、スタン時間終了と同時に盾出来たって事すかね? - 名無しさん (2022-09-16 23:38:22)
盾は先行入力が効くからね (2022-09-16 23:41:56)
盾は先行入力が効く上に0フレ(正確にはおそらく違うが)なのでレバー上下にカタカタやってると少しでもフレーム隙があれば割り込めるからやろう (2022-09-17 00:38:47)
ほーう、必然というか所謂なるべくしてなったみたいなものなんですねー 自分はもとより、リプレイで他人を見ていてもそうなっている時があったんで 解決しました!ありがとうございます - 名無しさん (2022-09-17 02:15:36)
最近福岡νとラクス隠者ばっかりでこいつら見ない日は無いぐらいで…もうチョッと、ねぇ? (2022-09-18 18:31:30)
8日に下方されたでしょ!!(すっとぼけ (2022-09-18 21:22:59)
>オンライン対戦の愚痴などの話題は荒れがちなので避けましょう。 - 名無しさん (2022-09-18 21:32:32)
エクプロ「解せぬ」 - 名無しさん (2022-09-19 00:06:05)
福岡出るまでは上位固定でもいろんな機体出てて面白かったんだけどなぁ(格闘機は既に辛かったとは思うが) (2022-09-19 01:52:41)
PDF終了まで待つ派。それまではプラマでのんびりやるのがいい - 名無しさん (2022-09-19 06:41:11)
サブカで適当に遊んでたらいいんじゃね? - 名無しさん (2022-09-19 07:33:27)
ノーカードで闇鍋を使ったこともない機体で駆けるのが楽しいよ - 名無しさん (2022-09-19 11:14:39)
カードはありの方がいいよ (2022-09-19 11:49:51)
馬鹿は黙ってろよ (2022-09-20 01:27:57)
「3」をウィキ内検索
最終更新:2022年09月20日 17:03