新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
アップデート情報
イベント一覧
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
投票ページ
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ハンブラビ
ジ・O
バウンド・ドック
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
シャイニングガンダム
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
[EX]
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ガンダムX
[EX]
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
ジャスティスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
ストライクノワール
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
スサノオ
アルケーガンダム
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
ファントムガンダム
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
[EX]
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
ギャン
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
ディジェ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
[EX]
Zガンダム(ルー搭乗)
[EX]
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムサンドロック改
ガンダムデスサイズヘル
[EX]
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
ブリッツガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
イージスガンダム
[EX]
カラミティガンダム
ガナーザクウォーリア
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガイアガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
[EX]
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
[EX]
スターゲイザー
ガンダムスローネドライ
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムヴァーチェ
[EX]
ガンダムキュリオス
[EX]
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
[EX]
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
[EX]
イフリート(シュナイド機)
[EX]
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
[EX]
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
[EX]
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
アッガイ
ガンキャノン
[EX]
ザクII(ドアン機)
[EX]
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
ラゴゥ
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ティエレンタオツー
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
ゲームモード
トライアドバトル
トレーニングモード
クロブフェス
プライベートマッチ
システム
エクストリームバースト(覚醒)
耐久値一覧
覚醒性能一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア詳細
ステージ
タグ一覧
プレイヤーデータ
ICカード
階級
ランク
機体熟練度
通信メッセージ
チャレンジミッション
フレンド
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号エフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
プレイヤーカード
ランクマッチ報酬
設置店舗情報
考察
テクニック
用語集/1
(システム・武装等)
用語集/2
(通称・プレイスタイル等)
小ネタ
バグ
BGM
キャスト一覧
媒体別機体名表記一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置
プレイするときのマナー
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
sandbox
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体テンプレート(換装機統合)
機体テンプレート(BOSS)
-
更新履歴
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
昨日の人気ページ
トップページ (86)
機体一覧 (28)
用語集/2 (19)
称号文字 (11)
オーヴェロン (10)
ガンダム・キマリストルーパー (9)
初心者指南 (9)
ガンダムダブルオーダイバーエース (8)
デスティニーガンダム (8)
オーヴェロン/通常時 (8)
雑談・質問
>
comment
>
4
ラク隠はマックナイフと同じように時限式でストフリ呼べるようにしなかったの性能的に考えて明らかに調整ミスなんだけど、エクストラ機体って実質ガチャで出す課金機体みたいなものと考えたら収益のためにわざと今の性能にして徐々に下げればいいやってしてる可能性も十分あるよね (2022-09-19 13:15:53)
エクストラ機体で下方された前作ヴァーチェと天ミナをどう捉えるかにもよる (2022-09-19 14:16:51)
先の調整で仮に産廃まで落ちたら低コ環境が正義、暁に戻るから選択肢を増やした…とか?調整の意図を明記しないからわからないよね… (2022-09-19 19:50:27)
キャラのイメージとしては随伴の方がいいと思うんだけど…え?このゲームはキャラゲーじゃないって? (2022-09-19 23:57:16)
とりあえず性能不問にしたらマキオンまでよりはよっぽど原作再現ではあるんだよな、今の烙印 - 名無しさん (2022-09-20 00:17:37)
それで言うならバララもだけどハンブラビとかも随伴で良くね?あいつら編隊で一緒に行動が基本じゃね? - 名無しさん (2022-09-21 08:58:36)
ハンブラビは永続随伴…だよね? (2022-09-21 10:39:24)
前は呼び出しじゃなかった?今は使ってないから勘違いしてたわ。すまんの。 - 名無しさん (2022-09-21 12:20:59)
なんで永続アシなったんだろうか、Z本編でもほぼ三位一体だったから?ヅダみたいな後特格で追従アシでいいじゃないー - 名無しさん (2022-09-21 14:33:09)
コストアップによる性能強化も理由にあるんじゃないかな?バ2のコンセプトのまま25にするのはちょっと物足りなかったかもだし - 名無しさん (2022-09-21 22:13:13)
どうやらエアプは見つかったようだな - 名無しさん (2022-09-21 10:56:48)
エアプってなんで生きてるんだろうな (2022-09-21 11:46:19)
そっちは何で生きてるの? - 名無しさん (2022-09-21 12:21:18)
誰も聞いてないのにエアプ告白とはたまげたなぁ (2022-09-21 12:56:53)
で、何で生きてるの? - 名無しさん (2022-09-21 13:02:55)
そりゃあエクバを人生の糧として生きてんだよ - 名無しさん (2022-09-21 20:15:16)
割かしガチであながち間違いでもない奴も多そうで笑えない - 名無しさん (2022-09-22 08:16:34)
「エクバ=人生」の称号があるくらいですからね… (2022-09-22 10:21:45)
烙印が格闘やブメできびきび動くのが腹が立つ。本職のパイロットの機体よりもいい動きするのはやめてくれ。 - 名無しさん (2022-09-22 12:32:04)
機体の方に攻撃パターンが登録されてるんだろ、きっと - 名無しさん (2022-09-22 14:35:18)
なんか攻撃時の台詞に「このボタンですわね」ってあったよな。つまりそういうこと。(普通に操縦してる台詞が大半だけど) - 名無しさん (2022-09-22 21:17:13)
バスターのキャラミッション追加。鰤は来週かな? - 名無しさん (2022-09-22 07:36:41)
てか今日はクロブフェス告知かと思ったんだけどな - 名無しさん (2022-09-22 12:07:03)
8月ずっとやったから、今月中は無いでしょうよ せめて来月の半ば頃かな - 名無しさん (2022-09-22 14:16:38)
素のウイングいつ出るんだろう - 名無しさん (2022-09-23 15:20:49)
ウイング、シェンロン出てほしいけど第1期は望み薄だから期待しない方がいいだろな・・・・・ - 名無しさん (2022-09-23 16:38:07)
トールギスだけは参戦させた開発はよくわかってる。あれが一番カッコよかったからな。 - 名無しさん (2022-09-25 07:52:11)
だって武装がないじゃん - 名無しさん (2022-09-23 18:22:27)
ライフル、肩バル、サーベル、変形、覚醒技は自爆で (2022-09-23 18:48:17)
普通すぎて個性が自爆くらいしかないね……。まあもし出るとなったら変態機動モリモリとかにするんだろうけど - 名無しさん (2022-09-23 20:22:14)
武装だけで見るとゼロの劣化で個性もフェニーチェの方がインパクトあるとなるとねぇ (2022-09-24 14:30:36)
ビルドシリーズやNEXTREMEHAガンプラガーオリガンガーって言われてたけど - 名無しさん (2022-09-24 19:05:17)
すまない途中送信した。言われてたけど、こんだけ機体数あって使ってて面白い機体を出そうとすると開発がそういう方向で進めたいのも理解はできるんだよな。 - 名無しさん (2022-09-24 19:07:41)
ゼロと違って素の方はライフルがカートリッジ式だから手動リロードに サブも劇中みたく肩+頭バルカンにするだけでだいぶ違うと思う - 名無しさん (2022-09-27 09:38:27)
んなもんオリジナルでいくらでも作ればいいだろが - 名無しさん (2022-09-24 17:13:55)
オリジナル武装を付けてまでいるか?だったらまだ、懐かしのカトルゼロでいいじゃん シェンロンも、先にナタクをNEXT以来から25でそれ相応の強化で出して欲しいわ - 名無しさん (2022-09-24 21:59:57)
同じ前期主役機のビルドバーニングはまったく望まれてないな - 名無しさん (2022-09-23 19:43:12)
それいる?レベルだしなぁ… どうせならトランジェントかポータントで - 名無しさん (2022-09-23 20:18:37)
そりゃあトラバと格闘モーション一切変わらずに一部武装が消えるだけの機体を両方揃える必要無いしなぁ。辛うじてEX枠で2000コス版劣化トラバで出せるかどうかレベル? (2022-09-24 10:07:33)
そう考えるとゴッドとシャイニングって上手く差別化したもんだなあ - 名無しさん (2022-09-25 00:33:44)
ビルドバーニングはウイニングナックルっていう巨大な拳持ってるからトライバーニングとは全然違うのよ。それこそゴッドとシャイニングくらい違う。ウイングとウイングゼロはほとんど一緒だけど - 名無しさん (2022-09-25 07:44:08)
なんか昨日相手のドアンザクの覚醒技がパンチの部分だけ当たって爆発しなかったんだけどなんでだろ? - 名無しさん (2022-09-24 08:27:23)
昔からの仕様なんだけど、爆発の判定が意外と小さいから角度が付いてたりすると外れるんだよね。逆に言うと爆発だけ当たったり巻き込まれたりもある (2022-09-24 09:50:30)
ブーストだけで避けられるミサイルと、誘導切り使っても避けられないミサイル。この差は何でしょうか?(大喜利してください) - 名無しさん (2022-09-24 15:52:07)
ミノ粉の濃さ - 名無しさん (2022-09-24 20:08:03)
誘導強いミサイルが意思を持っているって言われるように、当たらないミサイルにも人を傷つけたくない意思があるんだよ… (2022-09-24 21:12:53)
大きさ - 名無しさん (2022-09-24 21:54:31)
ミサイルに好かれているか否か (2022-09-24 22:03:49)
結局これはなんだったんだ…? - 名無しさん (2022-09-26 14:12:40)
急募の相方はすぐ引っ掛かるのに、誰もチーム出撃キャンペーンエントリーしてない…! - 名無しさん (2022-09-25 14:58:17)
エクガン系機体ってシリーズ新作出る度後付けや設定変更出来るような ディバインブラスターはルブリスやエアリアルのビット兵装連結も参考にした設定付け足せそう (2022-09-25 17:32:17)
EXAが完結してしまってる以上なぁ… (2022-09-25 17:37:24)
まぁシリーズオリジナル機体だし、なんかのタイミングでセブソ格CSとか赤龍後覚醒技みたいな追加はされそうではある。EXA自体どこまで引っ張るかだけど - 名無しさん (2022-09-25 19:25:07)
もうすぐPDFですけどいつものこの時期ってアプデありましたっけ? - 名無しさん (2022-09-25 20:35:38)
PDF予選期間中に追加されたぶっ壊れ機体がPDF本戦直前に下方された話する? (2022-09-25 21:08:33)
もう大体しちゃってる定期 まぁ前例はあるし何が起こるかは運営しかわからんよね (2022-09-25 21:53:02)
予選と本選の間に新機体とかはあり得るかも。ただまあ本選後に2機体追加する方かもしれんけど - 名無しさん (2022-09-26 03:35:59)
なんかサイド7の角にガン逃げしてたフリーダムが突如覚醒して、同じく相方を落とされて反対側の角に復帰待ちでガン逃げしてる敵に向かってゲロビ覚醒撃ってたんだけど、あれって当たるものなの?やたら数多いからファントムみたいに当てれるとか? - 名無しさん (2022-09-25 22:44:09)
ストフリのゲロビかと思ったけどフリーダムか。当たるのか、それ…? (2022-09-25 22:46:26)
棒立ちしてたんだったら奇襲すれば当てられると踏んだとか?よほど油断してない限り当たらないだろうし普通に覚醒もったいないと思うけどなぁ… (2022-09-26 02:26:50)
ミーティアゲロビのことなら大分勿体ないよね… ただの特射ならまだしも曲げ撃ちもできないし (2022-09-26 15:32:34)
コメ主だけど、やっぱり相当珍しい一手だったのか。距離が離れるとゴトラタンの拡散ゲロビみたいにビームが扇状に広がるみたいで長距離だとかなりまばらだった。地走機体には刺さる・・・のかもしれない - 名無しさん (2022-09-27 00:16:14)
ろうそくみたいできれいな猿だね (2022-09-27 00:31:56)
目の前でコックピットを的確に貫かれてる味方をただ見ているだけだったし、自分は盾も破壊されて格闘振ったら真正面から撃ち抜かれてすっげえ痛かったゾ - 名無しさん (2022-09-28 18:01:56)
00は劇場版で綺麗に纏まっているのに半メタルグラハムとかは蛇足だと思っていたけど、ガンダムWFTの惨状を知ってあっちよりは遥かにマシか、と思った (2022-09-27 12:29:17)
そもそも00は刹那が旅立った後もイノベ対人間を巡るドロドロの戦争やってる設定だったし。そこでグラハムが出て来てるだけだから蛇足とは何か違う気がする (2022-09-27 17:43:29)
フローズンティアドロップはガンダムエースは公式続編とか言ってるけど実態は脚本家がオナニーしただけのただの同人誌だから (2022-09-28 10:30:50)
ユニコーンも福井の宇宙世紀二次創作みたいなもんなんだけど出来栄えが違いすぎる。何事も面白ければ良し!だな。実際、続けて福井が手掛けたナラティブはユニコーンに比べれば微妙な評価になっているし。 (2022-09-28 11:08:08)
あれ本人ユニコーンよりナラティブのがやりたい内容だったんだがなぁ - 名無しさん (2022-09-28 11:15:17)
NTの魅力はゾルタンだけ。フェネクスはオカルトパワーだけでV2みたく惑星間航行も可能とかは流石にドン引き (2022-09-28 11:31:18)
そもそもユニコの時点で推力なしでシールド飛ばすわ、意思がそのまま現実化する兵器出すわ、最終的には時を操れます、とオカルト超パワーのオンパレードですやん - 名無しさん (2022-09-28 20:27:46)
FTは登場機体がロクにビジュアルすら出ずボロ布で全身覆った機体しか出ないとか表紙等に描いてある機体は実際は登場しないとかはほんと酷い スノーホワイトですら本編とは違う姿だし (2022-09-28 19:11:58)
※※※原作批判・勝率・オンライン対戦の愚痴などの荒れがちな話題は避けましょう。※※※ - 名無しさん (2022-09-28 11:46:48)
ターンエーも最初見たときはガンダムには思えなかったものさ - 名無しさん (2022-09-28 18:18:23)
福岡はよ修正しろや大久保。寒すぎんだよ忖度 (2022-09-28 12:10:49)
10/3にアップデート それに先んじて明日新機体PVを出す予告 (2022-09-28 21:16:05)
大会直前の新機体…果たしてドーベン枠になるかベルティゴ枠になるのか (2022-09-28 21:21:20)
一般ユーザーにとっては大会とか別に興味も無いしどうでもいいからな - 名無しさん (2022-09-29 14:29:22)
エアリアルでるかな??10/3 - 名無しさん (2022-09-29 08:48:01)
出ても原作も糞もない中身になるだけだしなぁ。 - 名無しさん (2022-09-29 09:09:32)
ネクプラでユニコーン出たときそんな感じだった (2022-09-29 09:11:31)
情報が第1話くらいしかなかったせいで、ひたすらオードリーがオードリーがって言ってたな - 名無しさん (2022-09-29 09:47:56)
原作小説はあの時点で完結していたけどネタバレになるからアニメ一話の内容までの台詞しか出せなかったんだろうな。アシストがジェスタだったりリゼルだったり、亡霊暗黒返しがあったり、原作小説の先の要素もあってちぐはぐだったが (2022-09-29 16:13:08)
フルコーン以外のユニコーン勢はまだ原作版っぽさが残っているけどね。バンシィはアニメではなってないサーベル投擲が未だ主力武装だし、デルタプラスもアニメではシャンブロ戦がかなり変更されたせいで原作のユニコーンを載せてドカドカマグナム撃つのはやってないし。 - 名無しさん (2022-09-29 16:25:12)
エクバで急いで参戦させてパイロットなしになるくらいなら、元からパイロットなしのガンエボとかその辺に任せといてエクバさビルドシリーズ早く増やしてほしい - 名無しさん (2022-09-29 10:16:31)
機体アクションもいわゆる捏造にならざるを得ないしボイスも原作名台詞入れることも出来ないからいろいろ厳しい。ただ放送開始直前で宣伝効果高いのも確か - 名無しさん (2022-09-29 15:40:24)
Gセルフもバルバトスも1期終了したくらいに参戦してるからエアリアルもまだ先じゃないかな。運営も原作再現モーション入れたいだろうし (2022-09-29 12:43:19)
バルバトスはちょっと複雑だけど、Gセルフは参戦した時は原作最後までやったで (2022-09-29 14:05:25)
Gレコ放送が14年10月~15年3月、Force発売が15年12月だよ。マキオンまで行くなら16年3月だし。 - 名無しさん (2022-09-29 14:18:13)
ごめん。1期イコール25話って感覚だったからちょっと違ったわ…アケに参戦は大体バルバトスは鉄血1期終盤(22話)、GセルフはGレコ放送一年後って感じかな? - 名無しさん (2022-09-29 14:37:26)
なお同時放送のトライはそこからさらに2年半 - 名無しさん (2022-09-29 14:37:57)
ガンプラ系は版権が特殊とか言われてたな。実際、ガンプラアニメの方にも最新のガンダムは使えなかったりとかあったし。 - 名無しさん (2022-09-29 15:46:56)
例外がBFTのG2 (2022-09-29 16:04:37)
途中送信、例外がBFTのGレコなんだっけ、結局出なかったけど(最初の数話に出てきたGレコのMSは出しても良いとか) (2022-09-29 16:06:08)
楽しみだね新機体情報 (2022-09-29 15:42:44)
ルブリスワンチャン無いか? (2022-09-29 16:14:26)
はい、無いです! - 名無しさん (2022-09-29 17:53:07)
HG出るらしいしエンゲージ系でどれか来たりしないかな - 名無しさん (2022-09-29 16:38:58)
別のゲームのオリジナル機体がこっち来ることはない - 名無しさん (2022-09-29 17:53:59)
ペイルライダー来てるんですがそれは (2022-09-29 18:07:26)
草 - 名無しさん (2022-09-29 18:17:41)
そいつらは原作の賞味期限が切れたってことよ - 名無しさん (2022-09-29 18:43:05)
何を根拠にそう言い切れる?? - 名無しさん (2022-09-29 20:02:24)
新機体は戦国アストレイ コストは2500 (2022-09-29 20:03:56)
10/3の追加はビルドファイターズの戦国アストレイ 2500格闘機 (2022-09-29 20:04:21)
FFνとラクス隠者の性能ダウンも来た 前のよりもガッつり落ちてる ストフリの回転率はまんま (2022-09-29 20:17:33)
何があろうともキラは絶対に弱体化しないという強い意志を感じる。 - 名無しさん (2022-09-29 20:40:26)
真っ先にヴァーチェのGNフィールドに弾かれる動画上げる人いそう - 名無しさん (2022-09-29 20:18:14)
よく見たら格闘ガードされても仰け反らないらしいしもしかするかもしれない - 名無しさん (2022-09-29 23:22:38)
福岡νと烙印に下方修正。特に福岡のN、横特の受け身可能と格CSメインの削除は痛そう - 名無しさん (2022-09-29 20:21:38)
つーかPDF前にこれはやり過ぎだろ。流石に引く - 名無しさん (2022-09-29 20:32:22)
下方しろ下方しろとは思っていたがさすがに今すぐこれだけやる?とは思う… - 名無しさん (2022-09-29 20:48:35)
ここに書いている我々には、大会なんて関係無いし大丈夫でしょ 前回の下方でやっておけば良かったんだけどね - 名無しさん (2022-09-29 22:36:39)
前回の下方の時にやっとけよはともかく、タイミングだとか大会出ない人には関係ないからな - 名無しさん (2022-09-30 06:03:29)
まあ一般には関係無いわけだが、仮にも一大イベントとして開催してる公式大会の直前で環境が変動しまくるのはどうよと言う運営能力の話 - 名無しさん (2022-09-30 12:42:09)
よっぽど福岡ν烙印コンビが目に見えて多かったんだろう。1回目にもっと真面目に下方しておけばこんな事にはならなかったのにね - 名無しさん (2022-09-29 23:25:59)
戦国アストレイみた感じ、戦国とかサムライソード使ってるくせに動きが全体的に忍者っぽいな - 名無しさん (2022-09-29 20:26:36)
吊り上げ爆破とかがそういう印象かしら 射撃からの格闘派生とかバリア特殊移動とかスーパーアーマーとか、真っ向から切り込みに行ける技も割りと多いかんじ (2022-09-29 20:30:38)
後継機も忍パルスガンダムになるわけだ - 名無しさん (2022-09-29 20:52:05)
そもそも、発勁使ってるしそこまでお侍様の戦い方にこだわりはないのかもしれない - 名無しさん (2022-09-29 20:53:00)
必殺仕事人みたいな事をやっていたよね - 名無しさん (2022-09-29 22:32:59)
仕事人は13話、バリア突撃と発勁は19話、斧投げとハンマーは25話でやってたねえ - 名無しさん (2022-09-29 23:25:39)
というか開幕腕組みのせいでどうみてもシュピーゲル感がある - 名無しさん (2022-09-30 12:26:46)
バリアも復活も回復もないのに耐久550で草。前回の弱体といいプレイヤーとの認識がズレまくってねぇか? - 名無しさん (2022-09-29 20:54:20)
ちなみに550ってどれ位低いかと言うと低耐久で有名なハイペリオンが580なのでバリアもない烙印はさらに脆いです - 名無しさん (2022-09-29 20:57:18)
姫プレイで本体弱くアシ強くって - 名無しさん (2022-09-29 21:26:33)
(途中送信)事じゃないかな。 - 名無しさん (2022-09-29 21:27:11)
真面目に下方組を練習してきたプレイヤーさん達これからは何を使うんだろう?∀使えない人はサザビーかレギルスかな? - 名無しさん (2022-09-29 21:33:34)
元々使ってた機体に戻るんじゃないですかね - 名無しさん (2022-09-29 22:01:56)
サザビーとか産廃やんけw - 名無しさん (2022-09-29 23:44:43)
髭はパンピーレベルならともかく大会出すために気軽に触れるキャラじゃないからなあ・・レギルスサザビーもだいぶ怪しい、いいとこカーリーかなお手軽枠は。ユニは増えそうな気がする (2022-09-30 00:50:29)
ゆうて髭も下方3回も受けてるし、そこまでお手軽強機体とは言えないしな。ユニコーン辺りどうだろ? - 名無しさん (2022-09-30 04:48:29)
一般層でも固定なら生時にガン詰めされて終わる危険ない?その分NTDになったら相手の方がゲーム壊れるけど - 名無しさん (2022-09-30 07:52:39)
それはシャフも固定も変わらんし時限強化機全般に言えること - 名無しさん (2022-09-30 15:48:40)
ネクストリーム(エクプロとザナドゥだけだけど)も福岡νも、なんなら半オリキャラのラクス隠者も新プロジェクトとかコラボ参戦だったのにガンガン下方されてて運営はどういう思いなんだろ。まぁ滅茶苦茶弱いよりはマシなのかなぁ…?自業自得とも言えるけど (2022-09-29 22:11:11)
ネクストはもうちょい強くていいわ。雑魚の意見聞きすぎ (2022-09-30 02:56:20)
まるで自分はそうじゃないと言う様な奴ほど、なんとやらの典型的なコメントありがとうございました - 名無しさん (2022-09-30 03:37:24)
雑魚の意見聞くならもっと下方必要だぞ - 名無しさん (2022-09-30 07:01:30)
烙印と福岡νが下方くるならまたエクプロが環境トップに来るのに、ザナドゥと一緒に実装当初のイカれに戻せと言うのかね? お祭りゲーなのに一強にして何が面白いのやら - 名無しさん (2022-09-30 07:04:06)
お祭りゲーじゃなくて対戦格闘ゲーだぞ??? - 名無しさん (2022-09-30 17:25:05)
対戦格闘ゲーで一強はお祭りゲーで一強以上にマズいだろ - 名無しさん (2022-09-30 19:51:24)
エクプロ環境トップは普通に無いぞ、今のキャラパだとカバカーリーぐらいだろエクプロの位置 (2022-09-30 08:26:58)
FAZZの出番ってわけだな!ガハハ!! - 名無しさん (2022-09-30 08:51:18)
福岡烙印が多すぎるから下方したんじゃなくて、新機体の格闘機を環境に食い込ませるために格闘機殺しの2機を下方した説 - 名無しさん (2022-09-30 09:25:44)
エクプロも下方されてマスターも強化入ったけど環境でよく見るレベルでもないしあながち間違いではないのかもしれん - 名無しさん (2022-09-30 11:49:31)
これで副乳ガッツリ目の下方だったらPDFの30側は何が多くなるんだろ?以前の各々得意な機体達に分かれそうな気がする - 名無しさん (2022-09-30 12:14:37)
純格闘機は辛そうだし∀とかFA-ZZかなぁ… (2022-09-30 12:19:49)
福島ガンダムがそこまで弱くなる未来が見えないんだよな。受け身可能はそのままコンボ出きれてば意味ないとして、横特発生遅くなってもあの滑るのはそのままだし、前特やN特の発生そのまま、射チャもそのまま、移動速度がガッツリ下がってやっと他の機体と並ぶ...いやそれでも頭ひとつは強そうだけど - 名無しさん (2022-09-30 13:58:41)
九州から東北にワープしてて草 - 名無しさん (2022-09-30 14:35:01)
真逆に飛ぶとはたまげたなぁ - 名無しさん (2022-09-30 17:15:20)
福岡はともかく、烙印は流石に落ちるんじゃないかな。虎ガイアの誘導落ちるしブメの発生遅くなったら流石に耐久的にキツそう - 名無しさん (2022-09-30 17:06:24)
ストフリノータッチに対してめちゃめちゃ文句出てますが…それでも? (2022-09-30 20:17:07)
近づかれた場合は前より辛いけど距離取ってる分には何も変わらないからな。つまり逃げるラクスを追い廻せばいいっt - 名無しさん (2022-09-30 23:21:32)
この期に及んで文句言うとか狩られ通り越してただのアンチだろ - 名無しさん (2022-10-01 09:39:25)
リロードはこの際今のままでいいからダメをもうちょい下げる位はしてもよかったんでは? - 名無しさん (2022-10-01 11:42:06)
今んとこの方針としてはキラは無双させたまま、ラクスのみ弱くしてく感じよね - 名無しさん (2022-10-01 15:37:58)
キラ弱体化するとコンセプトの否定同然だからな。それでも勝率思うほど下がらなかったらさすがにメスいれるだろうけど - 名無しさん (2022-10-01 19:20:35)
下方後正義くらいになりそうな予感 - 名無しさん (2022-09-30 20:31:15)
今回の修正は、上方が無かったけど それはつまり、来月末又は11月初めぐらいまではお預けなんかなー - 名無しさん (2022-09-30 17:14:35)
上方はワンチャンPDF終わるまで無いことを覚悟した方が精神的に楽かもぬ - 名無しさん (2022-09-30 18:30:09)
な、なんだってー!?(棒) - 名無しさん (2022-09-30 19:40:18)
このゲーム今から始めるとエクストラ機体って入手できませんか? (2022-10-01 07:07:06)
今なら10/10までラクス隠者以外入手できますよ! - 名無しさん (2022-10-01 07:51:31)
烙印なぁ 家庭用フルブ~マキオンでのネタにもされずよう知らんけど産廃おりますわみたいな扱いがすっごく不憫だったから、クロブで超強化されて復活してくれて嬉しかったんだけど…強すぎるのもアカンねんな (2022-10-01 15:40:04)
フェスで階級プレートが光ってるのはランクマでランクプレートが光ってる勢? - 名無しさん (2022-10-01 17:40:54)
EX帯何度か入ってる人の奴ならせやね (2022-10-01 18:50:37)
同じ作品・同コスト・同じEX機なのにルナインパとラクス隠者の違いを考えた時、そう言えばコイツ本編で隠居邪魔されたから全部なぎ払った剛の者だったわ…と妙に納得仕掛けた。 (2022-10-01 18:13:25)
※※※原作批判・勝率・オンライン対戦の愚痴などの荒れがちな話題は避けましょう。※※※ - 名無しさん (2022-10-01 19:39:38)
別にそれらに該当する発言してなくね? - 名無しさん (2022-10-02 00:46:28)
そういえばシェザール隊仕様のジェスタってCPU戦で出てくるのにナラティブのアシストで呼べないのなんでだろうね?運営もしかして忘れてた? (2022-10-01 22:53:57)
ガンダムの対戦ゲームで普通のザク、ジェガンとかの普通の量産機がプレイアブルにいないって珍しいよね。出すにしても専用機やドアンザクみたいな特殊仕様以外の選択肢が無いけど。 - 名無しさん (2022-10-01 23:08:21)
そういうのがいたは単独タイトルの時ぐらいだからなぁ ガンダムVSガンダムに移行してからはネームド優先よ (2022-10-01 23:20:30)
特徴的な武装が無い機体は性能同じでガワだけ変えられるようにしても良さそうですね (2022-10-02 00:32:49)
ザクⅡ改「…うっす」 まぁ「全機主役!」をコンセプトにガンガンが始まったからね。バーサスでは既存機大量リストラの代わりに量産機が爆増したけど…格闘がほとんど1、2段しかないとか派生が全くないとか手抜き感強かったなー - 名無しさん (2022-10-02 01:38:56)
でもエクバには敵NPCにいろいろとモデルはあるからもったいない感じがある - 名無しさん (2022-10-02 09:20:54)
でも参戦させてそいつが環境機体だったら「こんなのは求めてない」とか言われるしねぇ。リ・ガズィの現状とか - 名無しさん (2022-10-03 02:16:41)
ピョン格で持ちでおすすめもしくは使いやすいのなんだろ?アカツキか青枠とか? - 名無しさん (2022-10-01 23:34:48)
強化型ZZとかルプスレクスとかカバカーリーとか? (2022-10-02 00:01:03)
この手の質問、ピョン格そのものが強い機体を薦めるかピョン格以外が強い(ピョン格を補強する要素が強い)機体を薦めるかどうか悩ましいな。今なら下方来ない位置にいてなおかつ強いし待ちゲーできるカバカーリーとかかな - 名無しさん (2022-10-02 17:45:24)
こざやまってコテやばくない? PDF捨てゲーしたみたいじゃん (2022-10-02 00:57:27)
こざやまと言えば捨てゲー。長田といえば宗教。ユイと言えば筐体が悪いんです。"歴史"刻まれたな (2022-10-02 01:04:58)
なんか長田が悪い事してるみたいな書かれ方してて納得いかないんだけど - 名無しさん (2022-10-02 10:27:02)
長田と言えば宗教は初めて聞いたけどなんかしたんか? - 名無しさん (2022-10-02 11:44:40)
本来の相方と決勝出る為に負けたとかなんとか。詳細はわからんけど「PDF捨てゲー」の文字を見た外野がガンダム勢は公式大会でも平気で問題起こすって嬉嬉として騒いでてうーん…って感じ。まぁ民度は低いし言い訳はできんけども - 名無しさん (2022-10-02 02:48:21)
やっぱり覚醒は自分で使ってみて確かめるのが一番だな、FAガンダムとか零丸はSよりもMka - 名無しさん (2022-10-02 01:21:55)
ミス MかFの方が調子がいいことがある - 木主 (2022-10-02 01:23:08)
結局お前はその機体でどう立ち回りたいか、の話でしかないからねい (2022-10-02 01:42:42)
御大将も「マニュアル通りやってますというのは」って言ってるし強い動きをそのままやってれば勝てるって - 名無しさん (2022-10-02 04:40:03)
ものでもないな。強い動きを知っておくのは大事だけど - 名無しさん (2022-10-02 04:40:46)
対面によってもどれが通りやすいか変わるし、機体絞って戦うなら1通り使いこなせると覚醒の立ち回りの幅が広がる。Rだけは狭いけど - 名無しさん (2022-10-02 08:12:45)
零丸のS覚がどれだけ強かろうと使いこなせるかどうかは別だしね - 名無しさん (2022-10-02 03:52:33)
評価の高い覚醒を使わないで他の覚醒を使ってるなら勝つ気あるのかとか言われかねないけど、全部使ってしっかり把握した上で自分がうまく使えて勝てるならその覚醒が一番いいからね。 (2022-10-02 08:14:44)
昔にフルアーマーガンダムF覚醒で使ってて、俺以外にFで使ってる人全然見ないからこれ間違ってんのかなって思ってたけど別に間違ってはいなかったのか - 名無しさん (2022-10-02 10:34:57)
R覚醒って相性の合う機体云々じゃなくてゲームとのシナジーが無いんだもんなあ、FA-ZZみたいな調整もするあたりR覚醒は運営もさじ投げてるだろ (2022-10-02 10:15:29)
エフェクトだけは強覚醒、イフ改とかだと映える……だけ (2022-10-02 12:54:10)
極力被弾さけたい覚醒中に機動力上がらないSAってむしろディスシナレベルだし、SA半覚抜けから1コンボもぎ取ってくくらいの事ができたとしてもまだ壊れではないと思う - 名無しさん (2022-10-02 13:18:09)
【悲報】pdf過去優勝者 予選0回戦負け - 名無しさん (2022-10-02 15:39:27)
仮に忖度して予選通したとしても今度は特定のプレイヤー贔屓すんのかよって言われる可能性決してゼロでは無かったからこれで良かったのかもしれない - 名無しさん (2022-10-02 15:46:57)
その人に限った話じゃないけど、大会に向けて機体選択、練習、対策を頑張ってた人は報われないよなぁ…仕方ないことではあるけど仕方ないで片付けるのも簡単じゃないだろうし… - 名無しさん (2022-10-02 16:39:35)
言うて予選今日だけじゃないからそう騒いでもね、なんなら福岡烙印から解放された環境でやれると考えよう (2022-10-02 16:43:32)
その過去優勝者って環境期待選ばずに福岡に僅差で負けた人のことかな? - 名無しさん (2022-10-02 17:40:27)
有名コテだから周りも騒ぐけど、本人たち以外は攻撃的になる必要全くない (2022-10-02 22:12:47)
せめて明日、アプデ後で下方修正のせいで予選落ちになったなら騒ぐだけのネタと言えたんだけど - 名無しさん (2022-10-03 02:04:30)
またvsシリーズの家庭用でたら雑魚キャラやボス機体使えたらいいな - 名無しさん (2022-10-02 19:10:35)
エクバ以外でなら宇宙世紀の雑魚MSを操縦できるガンダムゲーっていっぱいあるからなぁ。わざわざエクバでやってくれんでもいいんだが。 - 名無しさん (2022-10-02 21:17:31)
エクバシリーズは原作再現モーションとかカッコいい格闘とかに加えてパイロットのセリフも多いし何よりそれらを見るだけなら操作簡単だからね。万人の需要はともかくエクバならではのファンサもある訳で (2022-10-03 00:50:24)
ばいばい福岡烙印。つまんなかったよ (2022-10-03 00:56:31)
そういうのしたらばでやって (2022-10-03 08:20:08)
戦国アストレイ、似た立ち位置でコスト低いマックスターとかヴィンゲルに勝てて無くねーか? (2022-10-03 10:23:14)
そうなの?? - 名無しさん (2022-10-03 11:56:04)
戦国君強くても弱くても「PDF期間中に実装するべきじゃなかった (2022-10-03 12:49:09)
って言われそう (2022-10-03 12:49:18)
研究が進んで過去の騎士程に強かったら話題になるだろうけどそうでなかったら何も批判される要素無いでしょ - 名無しさん (2022-10-03 13:18:23)
別に居て困る存在でもないし良くね? - 名無しさん (2022-10-03 12:57:45)
マジレスされるとオワオワのオワだけど別に弱くは無い戦国アストレイ、固定よりシャッフルで輝く機体かな (2022-10-03 13:45:37)
逆じゃない?シャフで2500に爆弾されても困ると思うが - 名無しさん (2022-10-03 14:00:37)
福岡ν頭2つ抜けて強かったのが頭1つぐらいになったか?あと烙印たいして変わってなくない? - 名無しさん (2022-10-03 14:01:42)
爆弾する機体では無いかも戦国アストレイ、スパアマ爆弾とかされるぐらいならそれこそ20の方がいい。両前衛とかゴリゴリの疑似怠ならまだ輝ける (2022-10-03 14:14:20)
戦国アストレイ見た目は赤枠だけど中身は全く違うな。というか赤枠要素ってコンボ長くてカットされやすいところぐらいしかないのでは? - 名無しさん (2022-10-03 17:45:23)
結構なクソキャラ (2022-10-04 01:02:01)
クソ弱いキャラ? (2022-10-04 10:15:27)
俺メリーナしか現状ナビ使ってないんだけど、気分転換に他のナビにしたいからオススメのナビとか教えてほしい - 名無しさん (2022-10-03 18:00:28)
アハトとかどう? (2022-10-03 18:11:10)
プリモはいかが? - 名無しさん (2022-10-03 18:20:39)
ここはノーノで (2022-10-04 00:02:11)
好きな原作ナビあればそれとかいいんでない?あと中の人で選ぶとか (2022-10-04 09:51:58)
00のクリスだしてほしい(´;ω;`) (2022-10-04 11:14:53)
はい、ここまででハブられたセシアシリーズがいます。誰かな? - 名無しさん (2022-10-04 12:51:00)
そんなんオリジナルの、セシア・アウェアだろ(名推理) - 名無しさん (2022-10-04 15:00:06)
やっぱりオルガしか勝たん - 名無しさん (2022-10-04 20:14:19)
キャラナビの称号ってどこで手に入れればいいのでしょうか?親密度上げ終わってもショップに追加されないもので… - 名無しさん (2022-10-04 13:26:34)
先にアワードを達成してるかどうか確認しないと駄目かも - 名無しさん (2022-10-04 14:31:40)
今回の修正結局福岡と烙印だけだったけど流石にそれで1ヶ月持たないぜ…どこかで機体のリフレッシュ修正また来て欲しいな - 名無しさん (2022-10-04 20:15:41)
大会期間中にリフレッシュ調整はまず無いだろうし、決勝後には恐らく新規機体お披露目が控えてるから、大規模調整はしばらくお預けだと思うぞ - 名無しさん (2022-10-04 23:35:25)
そう言えばバ2の頃、初代 ゼロ ビルストが大改革の修正されたり ダリッガイが180゜機体変更されたけど クロブってまだ一回もないね(正直、機体が思い浮かばないけど) - 名無しさん (2022-10-05 00:10:42)
ルージュ (2022-10-05 00:12:07)
シリーズ移行の時点で∀は別物レベルだし、7剣 - 名無しさん (2022-10-05 02:29:33)
7剣、ルージュもリフレッシュ調整の中でもかなりの変更だし、コスト変更も視野に入れれば隠者、F91なんかも大改革よ - 名無しさん (2022-10-05 02:32:51)
コンセプト丸ごと変わったとかならAGE-3とか - 名無しさん (2022-10-05 03:14:12)
バスターもだいぶ魔改造受けてる。下方込みでリボガンあたりは改革と言えるかも。でも前作ビルストはルージュほどじゃないけどコンセプト不明からの是正処置の側面が強いからなぁ… - 名無しさん (2022-10-05 07:02:00)
意外と話題に出ないけどヤクト・ドーガとかもかなり変わりましたね。今では普通に悪くない機体だと思います - 名無しさん (2022-10-05 07:39:06)
思いっきりあったのに忘れてるだけじゃねーか - 名無しさん (2022-10-05 08:27:35)
バ2の初代、ゼロレベルでいいならクロブでリフレッシュされた機体はほぼほぼ大改革と行って差し支えないだろ (2022-10-05 00:40:36)
でも考えてみると大幅な改修が行われた機体結構多いなぁ。乗り手も使い勝手変わっただろうし新しく使い始めたって人も増えただろうね (2022-10-05 11:39:37)
今の武者アストレイが多い中でエクリプス使うのは危険ですか? - 名無しさん (2022-10-05 12:27:28)
しっかり中距離維持してメインを躱しながら特射で突っ込んでくる時に絶対に弾を撃つな、それだけ徹底して着地を焼け (2022-10-05 16:53:46)
基本近づかなければ問題ない。赤ロギリギリを維持してそれより近くても遠くても駄目だから注意 - 名無しさん (2022-10-05 19:32:31)
今までのシリーズでやったことない声明を出すあたり運営もそれなりに焦ってるのかな? - 名無しさん (2022-10-05 20:41:58)
実際に影響でてるんだろうな。俺もエクバ2のほうが楽しかったんじゃないだろうかと最近思ってる - 名無しさん (2022-10-05 21:55:47)
今回に関しては問題が色々重なった結果だと思うぞ (2022-10-05 22:38:44)
まぁクロブは結構実験的な事してる感はある (2022-10-05 22:45:48)
実験というかエクバ2でダメって言われたところを締め付けたら別のアラが見えてしまったって印象だけどなあ - 名無しさん (2022-10-05 22:50:26)
実験自体はわりとどの作品もしてない?マキブ→マキオン→エクバ2とかゲーム性全然違うし。クロブは実験というより前作で叩かれたとこを反動で締め付けたら別の粗が出てきちゃったってイメージ - 名無しさん (2022-10-05 22:55:34)
あら、書き直してたら二重投稿になってた。すまない - 名無しさん (2022-10-05 23:33:05)
それ今作に限ったことか? - 名無しさん (2022-10-06 00:14:42)
副乳烙印が1強強だったから下方しましたは当たり前の話で、なんであの修正を9/8にしなかったか書けよっていう話なんだけどなぁ…。これを機に今後アプデでの変更の意図とかを説明してくれるようになったら多少は納得出来るようになるかもだな - 名無しさん (2022-10-05 23:55:50)
烙印に関しては9/8でしっかり下げる意図はあったけど、見通しが甘くて追加下方が必要になったって印象だな。福岡は9/8の時点でこれPDFで活躍させたいんじゃねーのって忖度を感じちゃったが (2022-10-06 00:15:21)
修正内容が赤ロ縮小だけって明らかに不自然だもんなぁ、流石に福岡烙印でタイムアップ狙いの不毛な大会にはしたくなかったから焦って今回ガッツリ下方したようにも見える - 名無しさん (2022-10-06 14:47:57)
前作は攻めが強かったから、圧倒的強さを持つ機体でも油断ひとつでひっくり返せたけど、今作は自衛完璧攻めも上々の機体が他Aランク以下機を一方的に蹂躙する塩試合が目立つ。楽しいと感じにくくなってると私は思う(プレイも対戦よりプラマとかトライアドが圧倒的にふえた) (2022-10-06 11:41:32)
言っても結局射撃が1番強くなかったか? - 名無しさん (2022-10-06 12:14:42)
この場合の攻めってのは別に格闘の事を指してるわけじゃなくてボタン押したら相手が死にマースw対戦ありがとうございましたwみたいな武装の事を指してるんじゃない? (2022-10-06 12:53:03)
前作はギスやハイニューのように攻めも守りも圧倒的で、今作は攻めは微妙だけど守りが固い奴がトップなんだぞ - 名無しさん (2022-10-06 16:38:00)
結局変わってないじゃねーか - 名無しさん (2022-10-06 17:34:39)
↑2,3氏の仰る通りです。前作は今みたいな塩試合ではなく、強力な爆弾前衛が時限強化でよくも悪くも試合が動く時間帯という楽しみがあった - 枝主 (2022-10-06 18:04:37)
ギスやハイニューに時限強化要素皆無なんだが・・・ - 名無しさん (2022-10-06 18:44:42)
前作は環境トップ機体が相手でも時限強化で風穴開ける事もできた、今作はそれもできないって言いたいんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-10-06 19:09:56)
それだと3と話が繋がらなくないか?更に言えば修正する前のエクプロも福岡もついでに言えば烙印も守りだけじゃなくて攻めも普通に強いし、前作のハイνやギスも時限強化すれば簡単に通ったことなんて無いと思うが。更に重ねれば零丸やユニコーンとか時限強化が昔より強い機体も増えてるし - 名無しさん (2022-10-06 19:18:37)
全盛期の騎士とか? (2022-10-06 19:21:13)
最終弱体前のトラバはワンチャン逆転とかで暴れてたな (2022-10-06 20:13:57)
その頃はZと百式とエクセリアが暴れてました - 名無しさん (2022-10-07 07:55:57)
自分も同意だしそれが楽しさに繋がってた。堅実にプレイする価値がないと言われたらそれまでだが何とかなる、何とかできるって感じがあってやりがいがあった。今作は格上相手には絶対に勝てないって絶望感がある (2022-10-06 19:33:19)
全員F覚格闘機でチンパンゲーする方が勝ち負け分からなくて楽しいみたいなもんだな - 名無しさん (2022-10-07 08:54:20)
ただの思い出補正じゃない? - 名無しさん (2022-10-07 12:14:23)
見てる方が楽しいゲーム (2022-10-06 20:07:47)
もうバランス壊滅でもいいから家庭用作ってよ、て言いたくなる ゲーセン事情?知らん (2022-10-06 21:19:32)
そのゲーセン事情が一番の問題なのにか? - 名無しさん (2022-10-06 21:24:28)
今のご時世にゲーセンでシリーズ継続してるって時点でそういうことだよなあ - 名無しさん (2022-10-06 21:38:50)
マキオン今でも人いるよ - 名無しさん (2022-10-07 08:54:51)
バランス壊滅してるマキオンは楽しいかい? - 名無しさん (2022-10-08 08:31:39)
マキオンで壊滅してるんだったら逆にどれが壊滅してないの?理由付きでよろ - 名無しさん (2022-10-09 07:32:26)
ここぞとばかりに家庭ゴミ湧いてきて草。ゲーセンのゲームなんやで^^ (2022-10-07 00:41:56)
家庭用勢てなんであんなレベル低いん?w - 名無しさん (2022-10-07 00:46:34)
前の公式で騒がれたエクバ2家庭版はともかく、クロブのスペックで家庭版となるとPS4とかで出来るのかな?演出とか機体のグラフィック進化してるし実際無理そう (2022-10-07 03:11:29)
このゲームはゲーセンでやるからこそ楽しい。マキオンは元帥★3プラチナトロフィー取得までやり込んだけどやっぱゲーセンでやる楽しさは家庭用には感じられなかった。 - 名無しさん (2022-10-07 03:48:30)
逆に言えば家庭用でやる楽しさをゲーセンには感じられないって人もおるやろうしなぁ。選択肢は多い方がええな (2022-10-07 09:22:27)
家庭用ネクプラ以降全部買ってるけど、家庭用でやる独自の楽しさはそんななくね…?ゲーセンより相手が弱いとかそういうこと? (2022-10-07 09:31:08)
勝っても負けても100円が解けないところ (2022-10-07 09:34:49)
それは面白さではないな~。金がかからないってだけ。イコール、家庭用だけだとシリーズが滅ぶ (2022-10-07 09:49:36)
基本無料ならその通りだけど、最初に金払ってるやん。気楽に遊べるってのも面白さの一つじゃね? - 名無しさん (2022-10-07 16:38:22)
ネット上の知り合いとプレマで遊べる、配信者と適当にだべりながらプレマする、出かけずにできるので家でちょっと空いた時間に遊べる、逆に長時間延々遊ぶ時も自宅なので休憩とか適度に挟みやすい - 名無しさん (2022-10-07 12:50:15)
PC用ワンチャンあるかな - 名無しさん (2022-10-07 11:03:44)
編集拒否リストに入れられる条件ってなんでしょうか - 名無しさん (2022-10-07 11:24:19)
1、過去に管理人に荒らし認定されるような編集や言動していたので規制対象になっている 2、スマホ回線の荒らしに対処するため一時的に規制に巻き込まれている(仕様上しょうがないので、必要に応じてメンバー登録の申請を管理人に出すのもあり) 3、@wikiのシステム側に機械的な操作認定を受けているため一時規制されている こんな感じだろうか。 - 名無しさん (2022-10-07 11:42:03)
実のところ前にEX-Sの記事を編集したら拒否リストに入れられました。編集した記事は残っているんですけど、1に当てはまるようなことは書いてません。スマホで編集したので2に該当したんだと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-10-07 11:53:04)
追記 自分が編集した時の記事はほぼ白紙で、書いてある部分には手を付けていないので迷惑はかけていないと思います。 - 名無しさん (2022-10-07 11:55:44)
家庭用は和気藹々しててゲーセンみたいな殺し殺され感に欠けるんよな。体験として"薄い" (2022-10-07 17:44:51)
和気藹々…?そっちの世界線へ私を連れていってくれ - 名無しさん (2022-10-07 20:30:26)
壁擦り(サイド7の山の斜面や建物地帯の角)は後ろから攻撃されないから安全なんじゃない、追い詰められてるんだと相方に怒りたい…シャフだから無理だけどネ(マスターに角でタコ殴りで終←) (2022-10-07 21:37:39)
エクシアダークマター(又はアメイジングエクシア)って、30って感じしないよね まだケンプファーが25で来る可能性のが高い ワンチャン、アシ無し白キュベのコンパチ枠で パピヨン20かなー え、ビルファイは来ないって?前にもそういって、今回アストレイが来たよ - 名無しさん (2022-10-07 21:58:02)
前っていつやねん。連続して、もしくはビルドキャラ出たばかりだからしばらくは来ないって意味だろ - 名無しさん (2022-10-07 23:28:26)
スタビル→零丸→戦国だから、トライが飛ばされるとは思わんかったよ - 名無しさん (2022-10-08 08:34:18)
戦国よりかは、トランジェントが欲しかったねー - 名無しさん (2022-10-08 13:51:05)
トライはまだライバルキャラ参戦してないしね (2022-10-08 20:21:13)
本編登場順ならジエンド、大会戦闘順ならディナイアルが先に来るかな、3機とも後半仕様で百万式は出なさそうだしスナイバルは難しそう - 名無しさん (2022-10-08 21:17:49)
叩かれがちなトライの中で唯一許されてる感のあるミナトが濃厚じゃね。もしくはフミナとセットで商品展開してるギャン子。スナイバルドラゴギラはボス機体として考えると魅力的なんだけどな。 - 名無しさん (2022-10-08 21:30:11)
覚醒中一発限定でアシスト変更面白いからフラウロスも覚醒中限定で覚醒中特格前派生やるルプス撃てるようにしてほしい - 名無しさん (2022-10-08 09:03:01)
先にチョマー君のやる気をどうにかして欲しい - 名無しさん (2022-10-08 19:05:00)
チョバムアーマー君? - 名無しさん (2022-10-08 19:24:39)
アセベではリライズが推されて他は誰だいそいつは?状態だしPDF終わってクロブにもリライズとか水星が入ってきたらトライは最早Vガン枠とかGガン枠になってしまう (2022-10-08 23:22:04)
エアリアルはアニメ数話しか放映してないから無いんじゃないかな?ガンプラ枠としても戦国が来たわけだし追加機体はまた違うところから来そうな気がする。上方修正とかはわからないけどお仕置き組は許されるのかしら (2022-10-09 03:59:30)
VSシリーズの解禁の歴史にはエクシア、ユニコーン、バンシィ、バルバトスがいるから放映数はハンデにならんのやで。ただまぁある種分かりきってるラインナップだからなんかもう一工夫欲しいのも確か、ヤークトアルケーなんて想像した奴おらんやろ (2022-10-09 08:41:15)
ヤルケーは確かに。刹那機のMSVが参戦してる中まさかの登場だったからなぁ (2022-10-09 10:51:26)
エクシアとバルバトスは言うてその機体から乗り換えるくらいにはアニメ放映終わってるし、ユニコーンとバンシィは原作小説がとっくに出てたし、資料は既にあったと思うんだよね。まぁ実際どうなるかはわからないけど… (2022-10-09 12:29:16)
ハンデっていうか中途半端に半オリジナル状態で無理矢理出すくらいなら、上手く原作落としこんで作り込んでから出して欲しいわ - 名無しさん (2022-10-09 14:09:08)
そういうこったよね。バルバトスなんて鉄血6話放送時くらいに参戦したけどアニメ放送内容に合わせる形で仕様がコロコロ変わり過ぎて実質2機分作るくらい労力掛かってそうだもん。それなら普通に別の機体作ってほしい - 名無しさん (2022-10-09 17:42:46)
バルバは特にforceで先行参戦の形だったけど、いろいろと未完成な感じだったからなぁ… (2022-10-09 17:44:05)
バルバトスほど早まった感はないが移植と同時に作業してたせいかネクプラの追加機体もわりとヤバかった。OVA公開前だから他に敵出せなくて3000コスのクシャ、ソードIIとⅢで換装する00、歩いてるだけでファングが外れるリボガン。 - 名無しさん (2022-10-10 19:21:31)
ヤルケー動きが面白いし、スタビルはギミックがおもしろいなー、禿げあがったけど・・・うまく扱えてる人すごい - 名無しさん (2022-10-09 17:52:53)
戦国アストレイ乗ってて気になったんだけど、ジャスティスとラクインとインジャのリフターはそれぞれ格闘なのか射撃なのかわからない…全部格闘属性でバリア無理だったりする? - 名無しさん (2022-10-09 19:21:36)
マキオンまでの検証だとブーメランと同じ特殊実弾タイプの射撃 (2022-10-09 19:25:29)
破壊不可のブーメラン属性だね。要は実弾。 - 名無しさん (2022-10-09 19:26:37)
みなさんは相方が覚醒したらどうしてます?よく見るパターンたと以下のものだと思います。ダブロで追い詰めていくか、敵相方の足止めに行くか、自分も覚醒して暴れに行くか、体力少ないし落ちるから逃げに回るか。私は敵相方を足止めしつつ闇討ちしに行く派です - 名無しさん (2022-10-10 02:07:18)
片追い状況なら誤射に気をつけてダブロ、それ以外なら敵のもう片方抑える以外無くないか。耐久調整厳しいならともかく覚醒して相方ガン下がりしてたら負担増えるだけでは (2022-10-10 02:36:52)
基本的には片方抑える。耐久調整怪しくても、せめて赤ロックギリには入ってロック合わせずに片方に弾流す。ダブロは基本的にやらない。邪魔にしかならない事が多い。味方が格闘機なら特に。 (2022-10-10 07:48:01)
上で言われてる「基本的にやらない」ことやってる人多い気がするな。F覚で格闘当てた後に誤射されたり、カットされて落とされた後の味方視点がガン逃げ済みだったり - 名無しさん (2022-10-10 08:32:16)
状況によりますねぇ…体力調整に失敗してないなら敵相方を抑える、耐久調整失敗してるなら見捨ててガン逃げ、射撃機のS覚や詰めの時はダブロ。 (2022-10-10 09:44:38)
状況によるのは当たり前だけど、ガン下がりもあんまりなくないか?合わせてライン上げた方が縦深が稼げるからそのあと逃げやすいし、相方と離れる方が危険って状況の方が多いし (2022-10-11 21:05:42)
今作上位、∀レギ羽カバエクプロとか難しい3000多いね。ターンXとユニコーンは分かりやすいけど (2022-10-10 23:11:47)
隠者とかフルアーマーZZとかも強いし比較的使いやすいんじゃない?まぁ今の30にお手軽強機体はあんまりいない気がする (2022-10-11 00:47:50)
まぁ、お手軽強機体=流行って使用率も勝率も目立つ=下方対象 だからな。強くても使用率低い分には下方きにくいし(来ないとは言ってない) - 名無しさん (2022-10-11 13:54:11)
レギルスが今や難しいキャラ判定されるなんてな マキブ終期あんだけお手軽な感じで暴れまわったのに (2022-10-11 15:39:43)
両CS溜めなきゃいけないから難しいとか思われてるんだろうな - 名無しさん (2022-10-11 17:42:25)
もうやってることが全然違うしな。弾が強い分は適当に動かしてもある程度強いけど、環境上位って言えるレベルで使うのは相当難しい (2022-10-12 13:52:37)
今オーヴェロンやれる部類だと思う? (2022-10-12 00:03:55)
楽ではないがやれなくは無い、ぐらいじゃない? 回避関連が弱くなっただけでゲロビの強さは変わってないし - 名無しさん (2022-10-12 00:48:02)
人によるって感じ。普通に強い部類だけど癖が強い - 名無しさん (2022-10-12 00:59:00)
ずっと使ってるから自分は好き (2022-10-12 11:24:37)
アカツキジャスティスほど30の後ろは安定しないけど強い。ただ生時に戦国に来られるとキツすぎる - 名無しさん (2022-10-12 14:08:21)
全然環境でやっていけると思う。下方は実質生時が大変になっただけで強化時しっかり強いし - 名無しさん (2022-10-12 18:29:37)
質問です、シャッフルでボコられて被撃破数のスコアがマイナス表示って何が行けなかったんですかね? - 名無しさん (2022-10-14 13:23:15)
↑の続きです、ちなみに二回ヤられたのですがそれでもマイナスにならない時との違いが知りたいです - 名無しさん (2022-10-14 13:31:18)
本日、2500コスト被撃破数1でマイナス表示でした。味方に撃たれてもダメみたいですね…俺そんなに悪いの? - 名無しさん (2022-10-15 16:09:25)
そりゃ落ちまくるお前は悪いだろ - 名無しさん (2022-10-17 13:59:14)
詳しくはアヒャッポゥさんのブログのリザルトスコア関連仕様まとめに書いてあるので参考にしてはいかが?(というかググれば普通に出てくるんだが)。簡単に言うと戦犯級にやられまくった上に、味方の誤射や自爆て撃破されるとマイナスにいく - 名無しさん (2022-10-14 13:47:14)
個人サイト紹介はダメです (2022-10-14 14:05:14)
なんでやねん。直リンクですらないんだが - 名無しさん (2022-10-14 17:46:23)
リンク張ったり、専用のページで解説を他サイトに丸投げするのはダメだと思うけど、雑談ページで参考用として紹介するのは問題ないんじゃない? - 名無しさん (2022-10-14 17:49:22)
丸投げが駄目ならどーすんの?パクってくる? - 名無しさん (2022-10-14 18:34:10)
普通に本人に一言言った上で引用元明記して載せればいいんじゃない? ドラゴニックしてる人の場合は本人が「引用してもらって構わない」って言ってるから明記しておけばOK - 名無しさん (2022-10-14 18:48:36)
というか別にそこまでせずに紹介でいいのでは?クグレカスって言わないだけ親切かと - 名無しさん (2022-10-14 19:53:51)
公共のwikiでそれを叩いてる承認欲求5割雑魚の話題出すな。シンプルに気分害する (2022-10-14 21:29:44)
べつに本人の勝率が何割だろうがwikiに否定的だろうが、運営が数値を出してくれてない以上詳細な数値を掲載してるところが参考ページの一つになるのは当たり前じゃない? (2022-10-14 21:50:00)
ここのデータや記述がガバガバなのは普通に事実だし (2022-10-14 22:18:21)
お前の気分がどうだろうと数字と検証をやってる奴がこの場では価値があるんだよ 感情論当たり散らしおじさんは気分を害するなら見なけりゃいいじゃん お気持ち表明気持ち悪いよ - 名無しさん (2022-10-14 22:31:36)
結局なんで駄目なのか理由は話さないままここまで来てるのが逆にすごい。このwikiのルールって訳ではないんだよね? - 名無しさん (2022-10-15 01:19:04)
実際wikiのルールに他サイトからのコピペ禁止はない。それ禁止にしちゃうと情報集積所として不便だからだ。でも他ゲームの攻略wikiで「この情報は○○さんが調べた」とかいう承認欲求をわざわざ明記するかっていうと、しないのが普通。無償で情報を提供する暗黙の了解で成り立ってる。 - 名無しさん (2022-10-15 10:30:52)
ホントなんでダメですとか言い出したのか謎が深まる - 名無しさん (2022-10-15 17:39:57)
上の気分害するとか書いてるのがダメですって言いだしたやつだから、ただ単にアヒャッポゥが大嫌いだからってだけみたい - 名無しさん (2022-10-17 10:00:48)
地獄みたいな※欄だな (2022-10-14 22:36:54)
まるでシャフで純格闘機4機がマッチングしたかのようだ… - 名無しさん (2022-10-14 22:53:26)
ガンダムファイトかな?← - 名無しさん (2022-10-15 10:31:41)
機体一覧のページずっと人気上位ページですごい 分かりやすく作成してくださった方々ありがとうございます (2022-10-14 23:38:41)
左メニューから飛ぶ派なんで実感ないんだけど機体一覧ページをお気に入りに入れてる人が多いのかな? - 名無しさん (2022-10-15 10:15:54)
ブレイヴの覚醒はどれがおすすめなんですか?私はよくMかSを選択しているのですが… (2022-10-16 01:10:17)
基本的にはSで柔軟性を高めたりゲロビ押し付けのダメを増やしてる印象、Mは特格に乗らないから良くも悪くもない印象。対面してて嫌なのはS (2022-10-16 03:30:49)
Fはダメ補正の数値は良いしコンボ決めれたら強そうだけどピーキーだと思う、固定ならCも全然いけるシャフCはパチンコなんでおすすめしない (2022-10-16 03:36:30)
Fはダメ補正の数値は良いしコンボ決めれたら強そうだけどピーキーだと思う、C (2022-10-16 03:34:21)
半覚2回吐くのって何がそんなに難しいんだろう? - 名無しさん (2022-10-16 11:36:01)
タイミング。全く意味無いところで覚醒しても覚醒落ちしても「それならF覚使う意味無いよね?」ってなるから。無駄に覚醒して逃げるだけなら半覚2回は苦労しない。このタイミングが比較的場所選ばないのがSとC。難しいのがFとR - 名無しさん (2022-10-16 23:55:34)
C覚ってむしろ楽だよね。確実に2回吐けるし - 名無しさん (2022-10-16 15:10:19)
フル覚Cがいる世界なのに? - 名無しさん (2022-10-16 15:58:17)
低レベルの話をするならF覚って格闘追従が伸びるだけだから格闘当てなきゃ無意味で難しい覚醒じゃない? (2022-10-16 18:11:55)
Mほどじゃないけど足も早くなるのと、射撃→格闘キャンセル忘れてんぜ (2022-10-16 23:58:55)
これ以上は 込み入った議論/C覚醒の扱いについて に行きましょうね~ (2022-10-16 17:19:20)
そこ勝率3割の雑魚とキチガイ荒らしがレスバしてる場所だぞ - 名無しさん (2022-10-17 14:11:14)
規制とかも入って一旦は収まったから今はまともな議論の場だよ。 - 名無しさん (2022-10-17 14:18:33)
ナビのカノって、珍しいキャラデザしているんだね 瞳孔が赤いだなんて しかもただの丸でないのね - 名無しさん (2022-10-17 09:06:57)
C覚醒の扱いページ見れば見るほどC覚って凄い覚醒なんだなぁって思う。ここまで難度や強さ、相性や使い方が考察されるとは稼働当初は思いもしなかった。決して雑に使える覚醒ではないとは思っていたけども (2022-10-17 22:01:57)
ざっくり言って半抜けとゲージ供与がアンチシナジーしてるのが大きいと思う - 名無しさん (2022-10-18 07:06:21)
それでいて上位勢は必須クラスで使ってるほど強いの絶妙だよなぁ… (2022-10-18 14:24:08)
…じゃあいまからでも前作E覚みたくします?(恐る恐る) 覚醒 - 名無しさん (2022-10-18 19:10:07)
F91って低コストで組む時M覚F覚どっちがいいだろ - 名無しさん (2022-10-17 23:18:03)
相方と自分の相性次第としか - 名無しさん (2022-10-18 01:56:20)
Mが安定すると思う - 名無しさん (2022-10-18 20:36:00)
そういえばクロブのコンティニューってプラスコインの無料コンティニュー以外ないよね?どのゲーセン行ってもコンティニュー出来なかったから今作で消されたのかな? (2022-10-19 15:13:45)
コンティニューのセリフ聞けなくなって寂しい (2022-10-19 19:37:31)
ナビのゲームオーバーも聞けない - 名無しさん (2022-10-20 02:18:05)
ブリッツにキャラミッション追加された - 名無しさん (2022-10-20 08:07:28)
黒いのかと思ったけどミラコロ発動表現で半透明なデザインなのね (2022-10-20 09:33:44)
クロブの著作権にMBS無いから水星は出ない→12月のPDFでMBS付けた新作発表。多分。 (2022-10-21 08:39:49)
10/3の戦国のときもエアリアル連呼すごかったけどずっと言い続けるのかね…。多分参戦するのは来年の6月頃、水星2期放送終了頃だよ。 - 名無しさん (2022-10-21 11:18:30)
そう思うとガンプラめっちゃ参戦遅いねんな (2022-10-21 11:28:50)
水星よりまず先にリライズだと思うわ (2022-10-21 12:00:47)
まぁアニメ始まってまだ3話だし、熱があるのはわかるんだけどね (2022-10-21 13:42:54)
パイロット不要なガンエボの方が実装速いんじゃないかなぁ。 - 名無しさん (2022-10-21 14:15:36)
早くてクロブサ終際くらいかなーって感じがするな - 名無しさん (2022-10-21 20:37:49)
MBSがいないから○○は参戦しないっていうの昔から擦られてるけど誰が言い出したんだろう?そもそも著作権表記なんぞ必要になったら追加すれば済む話だし - 名無しさん (2022-10-22 11:37:50)
初心者狩りをなくす方法 (2022-10-21 13:47:55)
なぜCPU狩りは行われないのに初心者狩りは行われるのか、そこに解決方法がある。 - 名無しさん (2022-10-21 14:13:32)
狙ってできるものだろうか?というかランクマしかやってないから自称初心者しか見てない - 名無しさん (2022-10-21 18:16:27)
バナパスとマイナンバーカードの連携 - 名無しさん (2022-10-21 18:31:58)
マイナンバーカードを持っている奴はガンダムをやっている・・・ガンダムは・・・敵!! (2022-10-21 19:07:26)
お前も・・・ガンダムだ! - 名無しさん (2022-10-22 00:59:29)
これまでやったガンダムゲームで一番動かしてて楽しい。ブーストステップキャンセルコンボと、これを超える操作感のガンダムゲームは現れないだろうな。 (2022-10-22 11:29:46)
11年分のリソースで動いてるからシンプルに人件費オバケすぎて他ゲーでは絶対真似できないのよなぁ。1キャラに格闘5つの時点で… (2022-10-22 12:26:52)
N、前、左右、後、BD、特格で基本は6つかも。特格は場合によって更に増える。 - 名無しさん (2022-10-22 15:39:45)
基本ってのなら特格は抜いて5つだね - 名無しさん (2022-10-22 20:34:27)
特殊格闘は別に格闘に拘らないしな、普通に弾撃つ機体も多い (2022-10-22 20:44:03)
それ言ったら格闘ボタンで弾撃つ機体もそれなりにいるぞ - 名無しさん (2022-10-23 07:15:28)
真似しようとしたらアクション性と画面作りが全然真似できなかったって話は聞いたことある - 名無しさん (2022-10-22 20:37:15)
実はこのシリーズあんま直感的ではないんだけど(誘導関連とか)、一旦理解して動かしてる時の気持ちよさはマリオとかFPSよりはるかに上だと思ってる (2022-10-23 11:34:58)
「よろしくお願いします」の後に「損傷なし」の通信って何か意味ありますか? (2022-10-22 23:31:43)
単にボタンの押しすぎでないかしら (2022-10-22 23:38:04)
それだと思ってる。隣がよそ見しながら連打してたの見たことある。 - 名無しさん (2022-10-23 20:53:44)
プレイ中に耐久通信送って来るかどうかのテストと思ってる (2022-10-23 05:00:46)
無効からしたら「なんで?」としか思わないのでは?ちなみに私は開幕「損傷なし」送ってきた人が「了解です」も連打してたことがあるので基本スルーしてますが - 名無しさん (2022-10-23 07:12:19)
自分は通信意思確認のニュアンスを感じるし、何となく送ってるんだろうって解釈もある。日常会話の相槌みたいなもんで特に大きな意味はないから好きに捉えたらよい (2022-10-23 13:26:13)
本当に久々にカジュアルマッチやったらなんか色々と凄かった - 名無しさん (2022-10-23 16:58:48)
トライアドC-14-1のフォビが非覚醒なのにサブ3発以上撃ってきたり,カラミが後特殊何発も撃ってきたりとか高難易度は何でもありなのか? (2022-10-23 17:36:29)
ありなんじゃない?マキオンのボス機体もBR30発あるらしいし (2022-10-23 18:54:18)
1500でテコンダーチュチュ早く (2022-10-24 15:39:25)
デミトレーナーがAGE1のイワークさんばりに走って真正面から右ストレートかますエアリアルのアシストからお願いします。 (2022-10-24 16:02:28)
イワークさん帰って来ないかな… (2022-10-24 16:14:42)
チュチュはいずれ地球軍エースパイロットになって専用機もらえるから - 名無しさん (2022-10-24 17:26:37)
多分エアリアルのアシストになりそう… - 名無しさん (2022-10-24 17:40:06)
エアリアル君は操作が下手でもファンネルが勝手に殺してくれる意味でスターウイニングの再来になりそうで楽しみですね - 名無しさん (2022-10-25 20:36:57)
次回作で出てちゃんと↑みたいなこと言う奴の勝率を下げるぶっ壊れで解禁してくれよな! (2022-10-25 22:02:46)
結局戦国も使用率落ち着いてきたね。 (2022-10-25 22:46:18)
格闘機だから使いこなせない人が多かったのだろうか? - 名無しさん (2022-10-26 00:10:04)
つまりお手軽じゃないから強くてもセーフ!!!! - 名無しさん (2022-10-26 01:45:22)
低級者が雑に特射スパアマで突っ込もうとすると逃げられて追いきれずオバヒ狩り、中級者以上だと虹ステ合戦のニブイチ、みたいなのをよく見かける - 名無しさん (2022-10-26 08:10:28)
誰かが描いた起き攻めじゃなくて誰かが選んだR覚じゃなくて (2022-10-26 01:18:14)
C覚マン今度はしたらば荒らしてて草 - 名無しさん (2022-10-26 13:41:40)
荒らしはね かまって欲しい だけなのよ 放っておけば どこか行くのに - 名無しさん (2022-10-26 14:25:58)
ここよりはまあいいんじゃない? (2022-10-26 15:12:33)
N-EXTREME8話、ヴィシャスが知らない武器出してきたがいつかダムAに載ってたライフルはあれのことだろうか…そしてサイのアレもアレ絡みなのか - 名無しさん (2022-10-26 15:50:57)
バエルに初めて乗ったけど凄く使いやすくて感動した。でもレバー入特格の使いどころがわからない。すり抜けが感じられない… - 初心者 (2022-10-26 18:12:15)
サブの距離から一歩外のとこで使うことから始めよう (2022-10-26 18:18:08)
めちゃくちゃ細かい情報だけど、リプレイ機能で再生される動画は録画ではなくその試合のプレイヤーの操作を再現したもの(だからバージョンアップすると再生できなくなる)。一方で、ゲームをプレイしていない時に筐体で再生されるプレイデモは操作の再現ではなく録画。ソースはデモ中のジャスティスが修正後のはずなのに(派生でなく始動で)ピョン格振ってたこと。 - 名無しさん (2022-10-26 18:37:03)
ヴィシャス君平然とBR使ってるの笑う - 名無しさん (2022-10-26 18:40:12)
エクプロザナの暴れっぷりを見て急遽ガトリングにした説 上のダムエーの機体解説そのまま単行本にも載るのかな - 名無しさん (2022-10-26 20:18:10)
スクラッチ来たのは良いんだがゲージデザインは過去作にあった機体のにして欲しかった… (2022-10-27 13:10:35)
フルセイバーのゲージデザイン、めっちゃ好きでよく使っていた…機体は使っていなかったけど あれが一番欲しいなー - 名無しさん (2022-10-27 22:47:37)
ガンダムVS.モバイルのサイト利用権の購入ってどこで買えるの?wikiに書いてある「マイページ中央の黄色いボタン」なんて無いんだけど - 名無しさん (2022-10-27 16:01:31)
自己解決しました (2022-10-27 16:15:03)
バンナム「決闘しろ」 (2022-10-28 13:03:02)
フレンド申請出してくるのが、ほぼ全て「了解です」してきたやつらで震える - 名無しさん (2022-10-28 13:23:57)
そういう知識は付けるのにゲームメイクとかの知識を付けないのホンマに謎 (2022-10-28 13:41:05)
了解でする人で上手い人見ないんだよな。途中からリトバス連打に忙しくて何もしてないだけかもしれないけど - 名無しさん (2022-10-28 16:47:30)
自分ダメージ受けてない+相方ダメージ受けてる=相方が駄目って計算してそう。実際は貢献してなくてスルーされてるだけってパターン - 名無しさん (2022-10-28 18:17:35)
通信無編集で了解です暴発した時の気まずさ凄かった たった1回だけでも不愉快になるプレイヤーはいるって聞くし難しいね (2022-10-28 13:50:08)
前に出ます/援護頼む、そちらに行きました!、ごめんなさい!、片方弱ってます、シャフなら俺はこれでやってる、片方弱ってますは変えてもいいかも (2022-10-28 15:08:43)
俺は弱ってますを後ろに下がりますに変えてるかな?基本ここら辺よね。そしてバースト使ってくださいはムダに焦らされるからやめて欲しい - 名無しさん (2022-10-28 16:43:20)
時限強化機使ってるなら強化系武装を使いますを入れておくといい感じですよ (2022-10-28 15:13:08)
これの弱点は強化終わって下がってるの気づかずに相方ダブロされることだよな。強化終わりましたの方も欲しい - 名無しさん (2022-10-28 16:45:41)
これの弱点は強化終わって下がってるの気づかずに相方ダブロされることだよな。強化終わりましたの方も欲しい - 名無しさん (2022-10-28 16:47:51)
強化終わりましたも欲しい - 名無しさん (2022-10-28 16:48:16)
すまん・・・投稿反映されてなくて連投してしまった・・・ - 名無しさん (2022-10-28 16:49:04)
ワシは「下がります」を入れてる。他には「リロード中」を入れる人も見かける - 名無しさん (2022-10-29 14:09:33)
通信系は全部スタンプにしてるなぁ。ほしいスタンプあったらチャレンジミッションで取りに行くし。もうそのくらい長くやってる。 - 名無しさん (2022-10-29 15:59:42)
俺のやってるランク帯じゃ無いっぽいからいいんだが固定ならともかくシャッフルは普通に迷惑だぞ、スタンプは試合開始時とか終了時ならいいが試合中は画面制圧率が高くて果てしなく邪魔なんだ (2022-10-29 20:24:57)
スタンプ実装の時に開幕スタンプのせいでケルメイン喰らったことある 見えねぇ (2022-10-29 23:05:55)
言うほどスタンプ画像大きくないから気にしてない - 名無しさん (2022-10-31 09:08:48)
モバイルの戦績で見れるランクは多分マッチした時じゃなくて現在のランクだからこのランクにしては上手いなって人との戦績を少し置いてから見てみると本当にランク上がってて納得する (2022-10-29 00:45:50)
ルプスみたいな動かないけど相手を拘束できる系の格闘喰らわしたら自動でチャット飛ばせるようにならんかな、というか相方が攻撃当ててたら何か画面に出てほしい - 名無しさん (2022-10-29 23:44:13)
ピョン格機体とかちょっと特殊な動きする奴使ってたせいかFA-ZZとかスタインが使いづらく感じた・・・でもFA-ZZのF覚醒気持ちいなこれ - 名無しさん (2022-10-29 23:48:33)
カバカーリー使ってみたけど面白いなこれ - 名無しさん (2022-10-30 00:00:50)
スルメ強キャラ (2022-10-30 01:58:44)
「ゲームメイクする」ってつまりどういうことなの? - 名無しさん (2022-10-30 00:03:42)
主導権を握る、ぐらいの意味合いでいいと思われ その機体にとってやりたいことやりにいけてるか、みたいな - 名無しさん (2022-10-30 01:45:35)
その場その場で適当に動くんじゃなくて意識して試合展開を操作しようとする、って感じかな。タゲとかライン、時限強化、覚醒、落ち順、この辺の4人分のコントロール (2022-10-30 03:08:45)
戦国アストレイのミッションのポイント高いのが被ダメ500以下で勝利だからなかなかポイント溜まらん - 名無しさん (2022-10-30 09:33:26)
ミッションの内容に機体コンセプトも相まって多分全機体でいちばん貯まりにくいですよね (2022-10-30 10:24:46)
チャレンジミッションって今作新機体は全部一緒かと思ってたわ。修正しないと。 - 名無しさん (2022-10-30 10:57:39)
トライアドやっていたら、超久々にハマッガイに出くわしてボコられたでござる あんな機体だったかーって思った あれこそ、アッグとアッグガイを同時呼び出して良くない?とは思うんだあるいは地走やめて、振り向きアメキャン搭載で - 名無しさん (2022-10-30 15:11:28)
強くしたいのか弱くしたいのか分かんないけど、とりあえず現状のハマッガイは潜在的にはめちゃくちゃ強いよ。ごく一握りのプレイヤーしか使ってないからもうちょい一般向けにすればって話なら、まあそうね・・ (2022-10-30 16:28:06)
いわゆる、歴代ドルブ乗りみたいな感じだったかー マキオンまでってあんな感じじゃなかったイメージで、間が空いたから変な解釈みたいにしていたのかも - 名無しさん (2022-10-31 01:00:10)
type-レオスIIの覚醒時にレオスの髪が光る 後付けで体光る技術のGUNDフォーマットと関係性持たされるとかないですよね?(ハイパーモードは全身金ピカだし) - 名無しさん (2022-10-30 17:33:48)
タッグ出撃で今の1on1クロブフェス選んだらどうなるの? - 名無しさん (2022-10-30 23:30:52)
B帯でまったりのんびり勢のワイ、突然A帯二人もマチさせられておったまげ 幸いシャフ結果BAvsBAになったけど、こっちが2落ちしてしまって負けた ここでBだと試合中は前に出ますだのバーストお願いしますだの、終了後は粘り勝ちだのいい試合だのやりますねえとか来るけど 普通に、ありがとうございました でちょっと泣いた - 名無しさん (2022-10-31 01:05:41)
それ半分くらい煽りなのでは? - 名無しさん (2022-10-31 02:59:21)
相方00がグフイグにボコボコにされてたから低コストだからって油断はできんなと思った - 名無しさん (2022-10-31 01:20:43)
ファラクト、25感ある (2022-10-31 01:21:02)
狙撃とオールレンジ攻撃と、って見るとエクセリアみたいな仕上がり (2022-10-31 02:36:54)
オールレンジ攻撃de (2022-10-31 07:05:59)
ミスった。オールレンジ攻撃でスタン効果ってなると、プロビのカーテンみたいのも付くかな? (2022-10-31 07:07:46)
照射系スタンオールレンジから狙撃ってコンセプト完成されてるの面白い。放置したら対面禿げ上がる系機体だな (2022-10-31 08:30:47)
ユニコーン「何で俺2移行時にサイコミュジャック没収されたん?」 …今後ノンキネティックポッド持ちとか来たら没収した意味ないような - 名無しさん (2022-10-31 22:01:07)
どうせ2期でパワーアップするからなぁ。 - 名無しさん (2022-10-31 09:06:45)
バックブースト引き撃ち特化機体になりそう (2022-10-31 12:51:22)
令和のベルティゴか… - 名無しさん (2022-10-31 14:34:05)
今めちゃくちゃバランスよくないか?ちょっと記憶にないぐらいバランスいい (2022-10-31 13:52:48)
文句もあるがなんだかんだ最上位機体がモンキーに使うのは難しいってのが効いてる、そしてモンキーが妥協した先に応えてくれる機体が滅茶苦茶多いから環境に出てくる機体も多い。俺は典型的なユニコーンビギナカラミティモンキー (2022-10-31 16:01:50)
これ「弱い奴でも使える機体は許せない」ってよく言われるけど、相手が弱かったかどうかなんてわかんないよね - 名無しさん (2022-10-31 16:22:53)
少なくともエクバ2の屋号に変わってからだと今が過去最高バランスだね。 (2022-10-31 16:46:14)
この手の話題はだいたい言ってる人の持ち機体が環境機ってだけの話が多い (2022-10-31 18:11:28)
これかな。全然環境に乗れてない下の方の機体の方が多いと思うし - 名無しさん (2022-10-31 20:59:27)
ワイトもそう思います 今がいいとは思わない - 名無しさん (2022-10-31 21:35:13)
その話題がこんだけ問題視されてるのに、環境支配率が断トツに高いFAZZだけは擁護されまくる件についてはどうなんだ? - 名無しさん (2022-10-31 18:13:29)
なんであいつはもっと下方されないんかね - 名無しさん (2022-10-31 21:32:43)
FA-ZZはPDFでの戦績如何では終了後に(大)下方あるかなぁとは思うけど、終わるまではこのままだろうね - 名無しさん (2022-10-31 21:42:34)
PDFで勝てない程度の強さってわかったら「対応できない人が悪い」ってことになるからね - 名無しさん (2022-11-01 00:48:59)
固定で理不尽に暴れてるかっていうとそうでもないんだよな、FAZZ。もちろん上位固定でも十分強いし、全体見たら余裕で下方していいとは思うんだけど・・やっぱアシスト見てからステップで疑似タイが安定しちゃうのは弱みなのかなと思う (2022-11-01 01:46:22)
一発逆転スパアマゲロビ(リロード有り)、プレッシャー、高回転良性能アシスト。まあここまではわかる。でもこの機体だけどの覚醒でもスパアマはやりすぎだと思うの - 名無しさん (2022-11-01 10:25:45)
細かいけど誤射で撃墜されたときのペナルティは誤射された方じゃなくて誤射した方に付けて撃墜数から減点してほしい (2022-10-31 18:54:35)
とんと見なくなった戦法だが意図的な場合は落とされる側が先導してる事が大多数だったからなぁ、事故誤射はまぁぶっちゃけどうでもいいだろスコアなんて精々アタボしか見ないし (2022-10-31 19:01:51)
恐らく元はフェスのスコアバトルでザクⅢとかが自爆し放題だったこと(開始即に時限強化して即自爆で大ダメージ&味方のバーストゲージ貯めれる。のループ)に対するテコ入れだろうから落ちた方じゃないと駄目だったんだろう - 名無しさん (2022-10-31 20:58:21)
あー確かに お二方とも納得しました (2022-10-31 21:25:47)
早く"祝福"聞きながら、ぶっ壊れエアリアルでマイオナ厨やりてぇよぉ大久保ォ (2022-11-01 02:04:54)
今年中は我慢で(2クール目が開始か終わり際に1クール目準拠がギリギリ出れるかな?) (2022-11-01 07:04:51)
現状だとエアリアルって対して武装欄埋まってないよね、後格闘になりそうな巴投げカウンターとブー格になりそうな突きからのボディアタック以外はライフルとガンビットぶっぱしかしてない。11月中にファラクトとミカエリス相手に色々やってくれればPDF後に目玉として出せそうじゃが (2022-11-01 08:30:39)
制作に半年かかるので無理です。12月参戦できるのもせいぜいルブリスが限界。 - 名無しさん (2022-11-01 12:05:47)
PDF配信見てるとF覚多いな。このゲーム、本当にうまい奴はF使いたがるイメージある (2022-11-01 09:33:32)
wiki見てるのに今までF覚が総合優秀だって知らなかったの・・・? (2022-11-01 11:22:32)
木はFが優秀じゃないとも言ってないし、wikiの記述と大会の使用率は話が全然違うと思うが・・ (2022-11-01 15:35:15)
相方がF覚理解できてる固定ならいいけどシャフだと使い勝っては激減する感じ - 名無しさん (2022-11-01 13:21:30)
オンまでいたνのFは、とんと見なくなったなぁ バ2のMが優秀過ぎたのと、F弱体化したからなんだけどさ - 名無しさん (2022-11-01 19:23:35)
ん、機体と対面による定期 (2022-11-01 15:42:24)
ん、機体と対面による定期 (2022-11-01 16:51:40)
誤爆しました。俺みたいな雑魚は一生M覚で安定択取りますありがとうございました (2022-11-01 16:55:52)
ルージュの強化中下サブを着地に差し込んだり起き攻めで使うと脳汁めっちゃ出る……出ない? - 名無しさん (2022-11-02 07:24:18)
出ますねぇ!出ます出ます(食い気味 - 名無しさん (2022-11-02 10:44:00)
何やらMETALBUILDでGNアームズ出るっぽいけど00もこの先ラインナップが進んで〇周年とかになったら機体モデル変わったりするのかな。まぁその頃には50歳超えてるかもしれないけどw - 名無しさん (2022-11-02 10:14:15)
その前にクロブの次のやつが出るんじゃない? - 名無しさん (2022-11-02 12:18:41)
PDF後に次回作発表、可能性あると思う。大体2年スパンだよねVSシリーズって (2022-11-02 13:59:50)
てか稼働中にフェス開催とかオリガンとかモデル変えとかいくらでも新要素作ってきたのに、今更覚醒の種類変更のためだけに次回作? - 名無しさん (2022-11-02 15:47:48)
別に覚醒の種類変えだけかなんて限らないのでは? - 名無しさん (2022-11-02 16:30:42)
wikiが真っ白になるのが面倒だから次回作いらない…やるなら変更点を全部公式に提示してほしい - 名無しさん (2022-11-02 15:59:31)
こういうのはなんだけど、いい加減公式でwikiというか攻略サイトを用意してほしい。 (2022-11-02 19:08:15)
公式が出すなら時代遅れの攻略本だろうなぁ、そもWiki運営してる公式なんてこの世に存在するのか? (2022-11-02 19:36:05)
プレイヤーに検証させることでSNSの話題や交流を増やす狙いもあるんだと思う。賑わいの水増しになる。細かいデータ公開してくれるとプレイヤーはすごい嬉しいけど、インカムは増えなそうだしわざわざやってくれなさそう - 名無しさん (2022-11-03 00:18:10)
覚醒の種類変更もクロブ稼働中にやっちゃえばいいのにね。ZZ作品機体が覚醒中スパアマなのは何かを試験的に試してるね? - 名無しさん (2022-11-02 19:51:57)
むしろレイジングは失敗でしたって認めたようなもんだと思うけどなぁ。 (2022-11-02 20:48:03)
スタビル使いに聞きたいんだけど開幕ディスチャージする時低コはそれを守るように動いた方がいい?それとも必要経費でほっといていい? - 名無しさん (2022-11-02 22:10:11)
低コと対面による、使用機体はなんぞや (2022-11-02 22:25:52)
強機体は守れるけど弱い機体なら詰められてダメもらってスタビル次第の展開になるからほっといたほうが無難。俺は低コの序盤の耐久管理は厳しいと感じるから (2022-11-03 01:02:25)
スタビルを狙ってる方は放っておきつつ敵相方を見ておいて、余裕があればスタビル狙った機体の着地を取ったり、寝かされたスタビルから引き剥がすのが理想…だろうけど低コが減るのが1番良くないから無理は厳禁、かな?スタビルは強化入れれば離脱して仕切り直せるから、やっぱり低コ側の仕事は生き延びる事だと思う (2022-11-03 01:22:26)
もし見るなら基本はスタビル狙ってる方だと思うよ。曲げゲロビとかない機体だとスタビル格CS止めるのはかなり頑張って前ブーしてタイミング合わせる必要があるから、そっちの方が遥かに闇討ちしやすい。ステージ端からスタビル狙える機体だと、こっちも似たような武装で妨害するか諦めるかになるかな (2022-11-03 02:48:44)
ふむ、自分の安全を優先しつつスタビルの被弾は仕方ないとしてその隙を取れればって感じかな、ありがとう。当方お気に入りでEz-8、ジョニザク、δ、AGE-3、ゼノン、アイオス使ってて他にもあるけど機体別もある? - 木 (2022-11-03 12:14:02)
そのラインナップだと無理しない事の方が重要かも、下手に前ブーするとスタビルの強化を防がれた挙げ句に低コダブロでGGの未来が見える。AGE3ならゲロビ撃ちますよ~で少しは圧があるかも (2022-11-03 13:37:55)
ゼノンだったらいっそ先落ち貰う通信して前衛にぶつかりに行っても良いんじゃない?アイオスは極限まで耐久残しておきたいから安全択で (2022-11-03 13:40:59)
ジョニザクとAGE-3の間の記号が読めないワイ… - 名無しさん (2022-11-03 14:46:18)
デルタ (2022-11-03 15:33:34)
マジかそれデルタだったんだ、てっきりΔ←が当たり前だと思っていたよ(ガンダム的には) - 名無しさん (2022-11-03 17:23:21)
大文字小文字なだけ。クシーとかもΞとξ両方クシーだし - 名無しさん (2022-11-04 09:35:25)
おぉ、そういう事であった!アルファベット以外だと馴染み無いから、途端に読めなくなりましてね大小の違いだとは - 名無しさん (2022-11-04 12:35:17)
「ゲロビetcで邪魔するならいつでもカットしてやるぞ」って構えて、実際ガン無視してくるようならしっかり咎めてくれると嬉しい。先落ちも出来る機体なら多少アグレッシブでもいいけど、適性ない機体なら無理しなくても大丈夫 - 名無しさん (2022-11-03 12:51:08)
了解しあした。次からスタビルと組んだら上記を意識してやってみます。 - 木 (2022-11-03 16:09:39)
よくあるのが、低コだけど強化入るまでは前線カバーしてるから早く来てくれ!ってやってたらいつまでも来ずにダブロで倒された状態で見てみるとスタビルは後衛やってたっていう。連携難しい - 名無しさん (2022-11-03 20:48:50)
開幕格CSを渋ったあげく接近されて強化入れません死にます了解連打マンがS帯にまで蔓延ってるからなぁ (2022-11-04 03:27:36)
了解です連打スタビルってS1のあいつだろ?シャッフル相方ブロック機能くれ本当。何故雑魚程イキりたがるのかこれが分からない (2022-11-04 09:54:15)
だからシャフでは開幕チャージが安定なのよね 固定なら対面次第で開幕チャージ封印も出来なくはないけど、シャフで同じ感覚でそれやるんならせめて通信送れっていう - 名無しさん (2022-11-04 07:34:04)
台パン…は論外だけど隣に響くボタンの叩き方で操作するのはどうなんかね…隣の筐体まで衝撃来るから離れたい…(満員…) (2022-11-03 16:23:18)
切羽詰まった状況になるとバチバチ押しちゃうのは良くないんだけどつい力が入っちゃう時あるんだよな…でも隣の筐体まで衝撃来るってほぼ台パンレベルじゃない? (2022-11-03 20:42:17)
たまに「お前はピアニストかよ!」レベルでやってる人は見る。←ピアニストに対する偏見 - 名無しさん (2022-11-03 20:45:35)
パソコンのエンターキーをめっちゃ強くたたく人みたいな (2022-11-03 21:34:37)
スタン中にレバーを前後にガタガタしまくってすまない…でもワンチャンガードしたいし (2022-11-04 03:34:52)
力み過ぎ。落ち着いて前後すればちゃんと出るから焦らないの - 名無しさん (2022-11-04 10:20:33)
こういうのは落ち着いててもスタンが切れるタイミングなんて狙えないから前後繰り返しで出来るだけ最速入力目指してるんだと思う。スタンから回復する瞬間がゲージとかで見えるならそこだけ狙うだろうけど。 - 名無しさん (2022-11-04 13:14:32)
いや最速狙うというか先行入力があるのでは? - 名無しさん (2022-11-04 14:07:48)
被弾硬直は確か先行入力効いたんじゃないっけ? スタン時間が把握できないならガチャガチャするしかないだろうけど (2022-11-04 14:58:52)
ステージのことですが、相変わらず「サイド7」が一番人気ですね(多くのリプレイを見た中で)。それよりも、マキオン(当時アーケード)の頃に全国対戦でやっていたステージが今でも懐かしいです(サンクキングダムやラ・グラミス等)。特にサンクキングダムはお気に入りです。なのに、何故マキオンがエクバ2に変わる時に無くなったんだろう?クロブでもやりたいよ - 名無しさん (2022-11-04 12:50:46)
人気というより「1番多く選ばれて慣れてるから 」じゃないか?広めのフィールド、壊せる建物、坂と一通りの要素あるし。そんでキングダムは壊せない超デカ建物が邪魔で機体差が出やすいって運営が判断したとか? - 名無しさん (2022-11-04 13:03:24)
ギガフロートとRe-birth君がシャゲダンしてるぜ…クソステージってんなら覚えてる奴がいるか知らんが家庭用フルブで使えたエクストリームエヴォリューションが好きだったな、一定時間で柱生える奴 (2022-11-04 13:24:29)
高い柱が急に生える方は身内プレマで遊ぶ分にはちょっと楽しかったなぁ。ステージにタイマンや2on1を強制されるやつ。まぁゲームシステム的に考えるとやばいステージだったけども (2022-11-04 13:46:10)
その辺の理屈が全然納得できないんだよねぇ。慣れてるだけが理由なら他の矛盾する理由なんてわざわざ言わなくていいのにね。 - 名無しさん (2022-11-04 14:33:10)
じゃあ「俺は別ステージやりこんで慣れてるから絶対別ステージにするぜ!」って人がいて、少数の人が得意なステージ選ぶのはいいと思うかい? - 名無しさん (2022-11-04 17:18:29)
対面したらクソがぁ!ってなるのは必至だが別にいいだろ。勝てればいいんだから勝率の高い戦法があるならそいつはそうすればいい (2022-11-04 18:26:46)
クソがぁ!ってなるなら、今度はそれが問題視されるよね。別にいいだろって言うなら別にサイド7で別にいいだろ。特に大きな問題ないんだから - 名無しさん (2022-11-04 18:43:22)
というかサイド7ですら建物クソとか言われながら悪用してる人大多数な時点でステージの配慮とか誰も考えてないでしょ。 - 名無しさん (2022-11-04 18:45:53)
いつどのタイミングから問題視される話になってんだ?そもそもサイド7ガチアンチの話じゃねーだろ (2022-11-04 19:00:35)
対戦ステージとしてはお排泄物だけどCPU戦に残してほしかったステージとかあるなメサイアとか (2022-11-04 13:32:02)
どのステージも普通に楽しいけどね。他のゲームだとステージ死亡率高いとイライラらしいけど、エクバにそんなもんないし。 - 名無しさん (2022-11-04 18:48:05)
ギナⅡ敗北台詞は、原作を読んだものからするとちょっと泣ける… クァバーゼ出ないかなー(武装少な過ぎるから無理だろうが) - 名無しさん (2022-11-04 18:06:11)
個人的にフォントの撃墜敗北時の無感情な「もう駄目かな…もう…」も結構くるものがある…熱暴走モードのセリフは鳥肌立つんだよなぁ (2022-11-04 21:17:15)
そういえばエクバというかVSシリーズみたいなシステムで戦闘する類似ゲームって出ないよね?仮面ライダーの家庭用でそれっぽいのが一瞬出たことあった気がするけど、あの戦闘システムって今はバンナムが特許を持ってたりするんだろうか - 名無しさん (2022-11-04 19:19:38)
ガチャフォースとかひでブぐらいかなぁ、それも遠い昔だけどさ (2022-11-04 19:25:03)
Jスターズビクトリーバーサスっていうジャンプゲーもそれに近いが内容はお察し… (2022-11-04 19:45:07)
スパロボになんかあったな… - 名無しさん (2022-11-04 20:24:43)
ガンスリンガーストラトスとかいうゲームがあったんだな… - 名無しさん (2022-11-04 20:43:38)
「DISSIDIA FINAL FANTASY」というゲームもエクバにほぼ近い感じでしたよ - 名無しさん (2022-11-04 22:16:08)
DFFNTもVS系かな。ご丁寧にステップで誘導切りとかするし。 - 名無しさん (2022-11-04 22:19:08)
「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」も同じ2on2バトルだったな (2022-11-04 23:25:40)
地球防衛軍思い出した - 名無しさん (2022-11-05 08:09:27)
PSPで出た戦国BASARAが似た感じだった気がする (2022-11-05 09:49:06)
ここまでバーチャロン無しってマ? (2022-11-05 10:07:31)
バーチャロンはスティック操作がメインだからガンダムVSに似てるって言わない気がする。アレが単一ジャンルだ。 (2022-11-05 11:18:36)
確かに。そもそも調べたらバーチャロンの方が歴史が古いわ (2022-11-05 11:23:22)
ツインスティック操作筐体あそこから一気に増えたしな (2022-11-05 15:32:05)
ドラゴンボールゼンカイバトルがEXVSのクローンゲームだよ (2022-11-05 12:51:23)
メダロットDUALも少し似ていたな (2022-11-05 14:23:29)
人に説明するときいっつも困るんだよな。シューティングゲームかといわれれば違うし格ゲーともちょっと違うし… - 名無しさん (2022-11-06 15:19:06)
1500でチュチュトレーナーまじで欲しいな。このゲームの猿向けのセリフいっぱいある (2022-11-05 16:46:45)
水星の魔女コスト予想....25:エアリアル、ダリルバルデ、ファラクト、ミカエリス/20:ルブリス、ベギルベウ、グエルディランザ/ - 名無しさん (2022-11-05 18:33:10)
(続き)15:チュチュデミトレーナー、ザウォート、ハイングラ...とこんな感じかな?あくまでも予想だけど - 名無しさん (2022-11-05 18:38:38)
(続き)15:チュチュデミトレーナー、ザウォート - 名無しさん (2022-11-05 18:34:22)
予想にケチつけるわけじゃないが流石に量産機は出ないだろうなぁとは思う。ネームドがいれば話は変わるんだが (2022-11-05 19:57:10)
5話でエランがザウォートに乗って3対1のハンデ戦で勝利してたから可能性はあるかなと - 名無しさん (2022-11-05 20:58:58)
種以降は1機も参戦してないからね量産機 - 名無しさん (2022-11-05 20:59:16)
ルナザクとかハイネグフとかいるだろうよ - 名無しさん (2022-11-07 08:55:24)
ご時世とか関係無いと思うけど、ゲーセンも人減ったなー そりゃ2年前の宣言解除は少なく、その後は戻った印象だったけど ガンダムに限れば、絆Ⅱ1~2人でアーセナルは一人もいないし(一応、絆の時は平日でも満席とかあったゲーセン) - 名無しさん (2022-11-05 20:01:48)
ゲーセンの救世主とか言われてた艦これですらあのザマだもんな。 (2022-11-05 21:57:57)
スタートダッシュは良かったけど、最初だけであとは悪かったからなぁ 今はモーションとかいい感じに仕上がっているけど、それでもやりたいとは思わない - 名無しさん (2022-11-06 01:54:28)
FGOもいないし、最近出たバーチャももう人がいない レトロがあるゲーセンだから、むしろ皆旧作をやっている シューティングは夏頃出た東方が賑わっているけど、旧作も賑わっているし そういえば星と翼は、いつの間にか無くなったね(戦場の絆より人気あるとか言われたのに) - 名無しさん (2022-11-06 02:02:33)
魔窟がエリ決にいるのかよ。 (2022-11-05 22:26:15)
固定にずっといるし特に不思議はないなあ。数は少ないけど定期的に出てくる (2022-11-05 23:28:07)
VSモバイルで受注できるミッション数に上限があるの地味にめんどくさい - 名無しさん (2022-11-05 23:30:25)
めちゃくちゃ分かります 機体替える度にミッションも設定し直すのホント面倒なんすよね 要望送ってますがいつか全ミッション常に受注してる状態になってほしい - 名無しさん (2022-11-06 09:06:58)
これほんといちいち受注せなかんのめんどいよな…幅広く機体使ってると全然進まないし全部同時進行にしてくれんものか - 名無しさん (2022-11-06 09:12:39)
最初から全ミッション受注状態は無理だとしても、一度受注したものを解除する必要はないと思うけどね。 - 名無しさん (2022-11-06 12:35:27)
エアリアルと3王子の機体とチュチュぐらいまでは出ると思う。それ以外は… (2022-11-06 02:10:25)
まあ所詮1期の機体だしなぁ。鉄血1期の機体だってバルバトスとトルーパーだけだし、トルーパー参戦する頃には2期も放送中盤って時期だったからもう「ヴィダールはよ」って感じだったね。 - 名無しさん (2022-11-06 02:53:23)
そんで二期終わった辺りでルプスだったっけ? (2022-11-06 09:44:21)
鉄血に始まった事じゃないが特にVSシリーズの鉄血って原作未使用武装のオンパレードだよね。対艦ランスメイスとかヒールバンカーとか変形メイスとか特殊KEP弾とか。原作で使ってくれーや (2022-11-06 08:09:51)
トルーパーの機雷も設定上のみの存在がEXVSで初使用だったなぁ (2022-11-06 09:42:16)
槍もってるだけで百裂突き (2022-11-06 11:43:30)
アニメは極力武装(作画コスト)減らしたい、ゲームは武装を増やさないと差別化しづらい、とそれぞれ思惑が違うからね。 - 名無しさん (2022-11-06 12:07:30)
逆に原作で未使用だった武装もあるし・・・ - 名無しさん (2022-11-06 12:16:25)
ルプスなんてロケット砲を武装に入れればいいのになぜかプラモ限定のレールガンだしな、しかも別売りだった気がする - 名無しさん (2022-11-06 19:50:53)
ギナⅡに比べればマシな方。ビームライフルもビームサーベルもランサー射出もスネークハンド射出も核もギナⅡは原作未使用。 - 名無しさん (2022-11-06 21:08:29)
MSと戦闘描写が出揃って設定周りも落ち着くアニメ放送終了後が一番出しやすいタイミングだし、水星も1期機体だけ次回作の目玉機体扱いされると思う。ダイバーズとリライズの機体を優先したい気配もあるし - 名無しさん (2022-11-06 11:45:30)
でも正直戦国アストレイ参戦あたりで運営が何考えてるかわからなくなった - 名無しさん (2022-11-06 12:50:44)
まぁギナⅡも意外だったし福岡νも参戦するとは思ってなかったしね… (2022-11-06 13:12:28)
新作のスタート始めてるから作品増やすのは次回作での呼び込みに回して、ニッチ参戦コラボ参戦で繋いでる……のかもしれない - 名無しさん (2022-11-06 14:03:41)
ジャスティス!残当!ディジェ!?渋い!と来てオーヴェロン参戦!で誰だこいつは……ってなったの懐かしい。 (2022-11-06 14:18:42)
ニッチ枠といえば、昔あったcode fairyのティターニアが来たら面白そうだが・・・くるわけないな (2022-11-06 17:49:55)
コードフェアリーってゲームは去年だし漫画は現在進行形だから…(震え声 (2022-11-06 18:33:59)
1期折り返しまで来たがエアリアルって武装どう仕上がるか ビット包囲射撃・サバーニャN特射(バリア無し)かアカツキ後特射・シルビ・6話のアレといったところか? - 名無しさん (2022-11-06 17:51:00)
6話のアレ実装されたらユニコーン君涙目になりそう (2022-11-06 18:25:10)
まぁ言うてプレッシャーに落とし込まれるっしょ。ヒット時に対面に大音量で歌流してくれれば完璧 (2022-11-06 19:00:40)
ほんとにこのゲームはなに参戦するか予想がつかない - 名無しさん (2022-11-06 19:52:05)
ラクス隠者が減るのはわかるがアスラン隠者増えてね?何故? - 名無しさん (2022-11-06 17:37:37)
まあ、速くて使いやすくて元から人気はあったしね。あとは対ユニの相性がそこそこいいのもありそう (2022-11-06 18:14:12)
wikiの人気ランキングも2位に (2022-11-06 18:32:34)
初心者向け対戦アドバイスの強い機体欄に、ユニコーンが入ってない理由は何ですか? - 名無しさん (2022-11-06 19:45:50)
初心者で生時の自衛をこなせと言うのが難しい。零丸がインチキなだけで時限強化自体が初心者に向いていないからだと提言。 - 名無しさん (2022-11-07 06:40:10)
セラヴィー参戦はまだかな?せっかくだからティエリアの機体もそろえたい気持ちがある - 名無しさん (2022-11-06 20:01:06)
すみません、リロキャンできる機体ってフルクロス以外だと他に何がいますか? - 名無しさん (2022-11-06 20:22:43)
X2改もリロキャンあるのか - 木主 (2022-11-06 22:03:41)
コマンド上で足の止まらない特射or特格があればできるかと。DXプロヴィX2・・サバケルのシルビ解除もいけるのかな、実用性はなさそうだが - 名無しさん (2022-11-07 01:28:56)
いろいろ教えていただきありがとうございます。 - 木主 (2022-11-07 08:32:01)
パイロットもナビ出てほしいな - 名無しさん (2022-11-06 20:50:20)
水星、面白いわ。今までのガンダムで一番面白いと思う (2022-11-06 22:56:41)
俺は最終回が終わるまでは作品評価しない口だが全体の進行度四分の一で見るならテレビシリーズじゃ現状最高かも。 (2022-11-07 08:42:44)
巻き巻きの展開で早急に地獄を見せてきた感ある。ミオリネが地球寮で仲良くなってる説明とかもないし。学園だけで終わらせる気ならもっといろんなEP挟んでたんだろうな (2022-11-07 13:04:04)
エアリアルの機能もまだありそうだし謎を呼ぶ展開で面白いよね (2022-11-07 11:16:35)
やっぱ女性主人公の時代なのか・・・ - 名無しさん (2022-11-07 11:25:58)
女性主人公というか、謎や伏線が多く散りばめられてるから物語が普通に面白いんだよね。戦闘シーンも完成度高いし。ガンダムはお互いの正義が、とか戦う理由がとかが多いから (2022-11-07 12:01:37)
誤送信…。他作品が面白くないという訳では決してないけど、水星は新鮮な感じがして面白いと思う (2022-11-07 12:05:11)
ファラクト強すぎてはやくレンチンされねーかな(予言) (2022-11-07 15:35:54)
高機動スタン属性オールレンジ持ち狙撃機とかいう役満コンセプト、対面の顔面がレンチンされそう (2022-11-07 17:04:54)
アップデートの詳細来た。一瞬福岡また下方かと思ったら機体のモデル変更らしい - 名無しさん (2022-11-07 17:38:53)
処理落ち防止っぽい文面だけど、現在そこまで酷かったかなぁ?今後増える重いモデリング機体への予防策? - 名無しさん (2022-11-07 17:54:07)
SEED機体が一気にモデル変わったからなぁ。ただ福乳だけで事足りるのかは疑問ではある (2022-11-07 19:16:15)
運営「ディテールをめちゃこだわった自信作の機体を出すわ」→運営「やっぱ負担デカくて処理キツいから簡略化する - 名無しさん (2022-11-07 18:14:00)
ん、AGE-3を最近使ってはいたけど CSで不具合は感じ無かったけど…もしかして発生していたけど、気付かないレベルだったか? - 名無しさん (2022-11-07 20:39:28)
当てて非強制ダウンする状況だと吹き飛ばしでなくよろけだったのがダウンに変化する、って点かもと SクロスかCPU戦でないと影響しない内容だから誤差っちゃ誤差 (2022-11-07 20:55:24)
ああー成る程、確かに限定的ですね… AGE-3を使う場合、F かMだったんで尚更遭遇しなかったのか ありがとうございます - 名無しさん (2022-11-07 21:53:52)
赤枠の納刀爆破不発バグもいい加減直してほしいな・・・納刀やってるときってロック外してたりブースト切れてたりでフルコン反撃確定するんだよね - 名無しさん (2022-11-07 20:55:27)
これ初代EXVS~マキオンまではメイン、それ以降はサブ機体で赤枠使ってるけど一回も遭遇したことないんだよね。なんか手癖で変な入力してると出るとか条件あったりしないかね。 (2022-11-08 13:09:48)
ずっとメインで使ってるけど、条件としてはいくつかあるようで居合最先端でヒットさせると偶に不発、壁際で偶に不発、納刀爆破前に自分に相方(アカツキ)からバリア送られてきた時に不発。試作1号機の分離攻撃時に居合切りを当てて切り抜けたところ不発。は確認してる。一説によると爆破の判定が小さすぎるとか何とか - 名無しさん (2022-11-08 13:20:14)
居合い二枚抜きしたときに絶対に一人しか爆発しないから範囲はメチャクチャ狭そう - 名無しさん (2022-11-08 13:38:05)
あくまで納刀モーション時に事前の仕込みが爆発してるって描写だから爆発だけ他の機体巻き込むのを避けてるんだろうけど、確実に当たる範囲にはしてほしいね - 名無しさん (2022-11-09 10:35:30)
敵のよろけで不発するところを見ると。切り抜け時一瞬だけ辺り判定のあるつかみ属性みたいなものだろうか? - 名無しさん (2022-11-09 11:04:35)
こっちのスレッタ、強化人間にWINした時ハッピーバースデー歌ってほしい - 名無しさん (2022-11-07 23:36:36)
鬱陶しい歌だ… (2022-11-08 11:47:32)
強化人間キャラ多いから使ってる側も氏んだ目で口ずさんでそう (2022-11-08 13:17:56)
なんならエラン(4 ) (2022-11-08 13:38:22)
途中送信しちゃった。エランは自機撃破敗北時には毎回歌ってくれそう、やったね (2022-11-08 13:39:55)
というかむしろ勝った相手に「今日を誕生日にしましょう!」とか言いそう。毎日が誕生日 (2022-11-08 13:52:38)
エアリアルが負けて爆散する時はエリクト(と兄弟たち)がバラバラになっちゃうってコト…!? - 名無しさん (2022-11-08 18:31:48)
↓このゲームしか知らない人が原作を見てびっくりする事 (2022-11-08 21:45:25)
ヘレンのガンイージは爆発しない - 名無しさん (2022-11-08 22:15:54)
BRとかビームサーベル一撃でMS(なんなら巨大MAも)が撃墜されること、ハイメガキャノンやBMが想像以上に超火力なこと - 名無しさん (2022-11-08 22:27:56)
クアンタムシステムはそもそも武装では無い (2022-11-08 23:01:22)
最終決戦でエピオンにバルカンが付いてる (2022-11-09 00:07:02)
ビームライフルやバズーカが敵に向かって曲がって行かない (2022-11-09 00:45:21)
思ったより空中戦しない、泥臭い地上戦も結構多い - 名無しさん (2022-11-09 00:57:36)
逆に飛べる機体は着地しないでずっと飛んでる - 名無しさん (2022-11-09 20:05:03)
鉄血勢の原作未使用武器が多い、キャラ付け違いの多い種勢、デスティニーとレクスとバエルの惨状 (2022-11-09 07:55:59)
>原作批判・勝率・オンライン対戦の愚痴などの荒れがちな話題は避けましょう。 - 名無しさん (2022-11-09 10:39:11)
まぁ逆に後で原作見て「ここゲームで見た事ある!」ってのもありそうだが (2022-11-09 07:57:47)
武装名を読み上げる - 名無しさん (2022-11-09 08:13:55)
え?このキャラ死ぬの!? - 名無しさん (2022-11-09 13:51:20)
言うてそこまで「ゲームしかやってません、ガンダムの原作見てません」っていう人口多いか? (2022-11-09 15:47:13)
まぁ一切知らないは無くても2、3作品しか見てない人とかは割と居るんじゃない?機体から入って本編見て絶句、は基本コンボでしょう (2022-11-09 16:09:20)
GVGやるまでνガンダムがバズーカ原作で持たなかったのもヒイロが高笑いした事あったのも知らなかった (2022-11-09 17:31:25)
試 作 3 号 機 - 名無しさん (2022-11-09 16:25:20)
きっと本編でもコンテナを呼び出したりバズーカを撃ちまくったりしながら爆導索で飛び回る機体なんだろうな… (2022-11-09 16:28:33)
本編を見て機体に愛着が湧いた、というパターンもあるよな。ヅダとかはそういうのすごくありそう。CGに絶句しそうだけど。 (2022-11-09 16:36:21)
初見さん「初代とGメカって何で分かれてるんだ…?コストも一緒だし…」 (2022-11-09 17:20:40)
ヴィシャスがライフル持ってる(今月号) - 名無しさん (2022-11-09 18:27:19)
?? - 名無しさん (2022-11-09 18:58:41)
送信ミス。ビームライフル持ちだと思ってたら、原作でマシンガン並みに連射してるのみておどろいたりする - 名無しさん (2022-11-09 19:01:44)
新作以外はわりと機体出揃ってるゲームだけど(俺の好きなあれが出てないぞ、は今置いておくとして)今後もし量産機出るならどの辺だと思う?ある程度活躍して困らない程度に武装あってってなると限られて来るとは思うけど - 名無しさん (2022-11-09 19:01:02)
Wのリーオーなんかは、ネームドキャラが割と乗ってるし、1機くらいEX枠で出せたりしそう - 名無しさん (2022-11-09 19:04:42)
あと鉄血のグレイズ・フレームとか - 名無しさん (2022-11-09 19:25:50)
誰が乗ってるかが大事だから、バニング大尉のジムカスタムとか? - 名無しさん (2022-11-09 19:13:53)
単純にバーサスにいたジムスナⅡとかジェスタとかは来そうではある。あとは初代のドムとかグフもガンダムゲーなのになんでいないんだレベルの機体だよね - 名無しさん (2022-11-09 21:14:27)
こんだけ長いエクバシリーズなのにグフドムが実質スピンオフ扱いのバーサスにしかいなくてドアンザクがフルブからいるってそこそこイカれてるんだよなw (2022-11-09 23:31:33)
頼むからドライセンをくれ!ラカンがいるし ゲルググは…カスペンでも出すか?アシにオッゴとビグラングで そんでこんな事を言っていると、V2がAとB換装機体25としてなりABが30になりますとかありそう - 名無しさん (2022-11-10 03:45:05)
マニアックすぎて絶対無理だわ…バトオペで操作できるよ - 名無しさん (2022-11-10 10:34:59)
バーサスのジェスタは正直つまらなかったから出すならもっと頑張って欲しいな。変形でSFSとかアシスト随伴とか。グフはグフカスはともかくハイネグフがいるところに追加してもやれること変わらなくねって気はする - 名無しさん (2022-11-10 20:31:30)
というか見方を変えれば原作で活躍した機体が量産されたかどうかでしかないからな - 名無しさん (2022-11-09 23:04:38)
DXがGXビットを操作する (2022-11-09 19:16:08)
11月のアプデ、これだけで終わりなんかね?機体増やせとは言わんが流石にちょっとさみしいな - 名無しさん (2022-11-10 05:34:10)
仕方ないが12月のPDF後まで待とう・・・ (2022-11-10 10:03:10)
俺はちょっと怖いぜ、今のそこそこ安定した環境が来月の大型アプデ(未定)で破壊されないかどうかってな (2022-11-10 10:19:48)
一部の機体だけで安定させてるから、ぶち壊してでも不遇な機体に活躍の場を与えるべきだと思うけどな - 名無しさん (2022-11-11 13:06:00)
そろそろSDガンダムフォースから参戦させてはどうか (2022-11-10 13:26:00)
SDは今の所リアルモードか形態持ちじゃないとなぁ…後SDガンダムフォースは版権問題もありそう (2022-11-10 14:22:32)
騎士ガンダムに、松本さんの声が付く可能性のがありそう って言うかついて(懇願) - 名無しさん (2022-11-10 18:30:13)
エクストラにアルヴァアロンが参戦したらワンチャン無いかなぁ… (2022-11-10 20:24:45)
サタンガンダムならリアルモードあるし騎士が参戦してるんだから出ても何の問題もないな。ボス枠なら声無しMk-Ⅴとかディキトゥスの方がまだ出る確率高そうだが。 - 名無しさん (2022-11-10 20:38:20)
ユーリディス・シニストラ・ディキトゥスとして30で参戦していいと思うんだ アシがリーベルダス・デクストラ・ディキトゥスで 覚醒技に、ギナⅡ挟み撃ちをしたあのツープラトンで - 名無しさん (2022-11-11 23:19:22)
キャプテンとゼロは普通に飛べるとして爆熱丸は地走や馬搭乗になるんだろうか、高度10m制限はゼロの身長に合わせるとして - 名無しさん (2022-11-11 20:58:21)
はっぴばーすでーとぅユー(起き攻めで破壊) (2022-11-11 11:48:13)
ガンダムW外伝からガンダムグリープとかこないかな - 名無しさん (2022-11-11 14:23:15)
メジャーなのはジェミナス01でしょ - 名無しさん (2022-11-11 15:06:43)
Zで言うところの幕2で前期主人公機みたいなもんだから扱い難しいだろうなぁ (2022-11-11 16:11:30)
ピルドストライクやダイバーエースが来てるんだしそれは問題なくない? (2022-11-11 16:45:28)
でもあの作品は主人公、兄仮面、ライバル、敵ボスで分けると主人公はグリープ乗った方がよくない? - 名無しさん (2022-11-11 20:47:15)
そもそも4枠ももらえるわけないし - 名無しさん (2022-11-11 22:59:21)
2枠以下ならなおのこと主人公機は後継機の方がいいんじゃね - 名無しさん (2022-11-12 00:51:04)
クロスボーンがまさに同じ感じだよな (2022-11-12 02:52:47)
出力ウイングゼロの5倍ってマジ?さらにその改修機がいるってマジ? - 名無しさん (2022-11-11 21:16:33)
ターンXは出力10倍とかなんとか - 名無しさん (2022-11-11 21:34:02)
同時代の機体なのに5倍ってマジ?って話なのにターンXを出されても・・・。なおもともと別作品企画だったのに無理やりねじ込んだのにスペック調整しなかったのが原因の模様。 (2022-11-12 12:56:48)
ガンダムあるあるだな、言わずもがな宇宙世紀周りもガバガバのガバだし。いいんだよデータなんて(暴論) (2022-11-12 12:59:55)
それ抜いてもターンタイプだけ別世界なんだぜ - 名無しさん (2022-11-12 15:39:47)
各機体の重量を比較していくとどうでもよくなってくる - 名無しさん (2022-11-12 15:21:53)
グエル専用ディランザ使ってみたいけど、ドム系の地走機体になりそうで扱い難しそうだな (2022-11-11 18:15:25)
斧1本で射撃バリア張りそう (2022-11-11 21:57:43)
それやったの弟の専用機乗った時だけど、このゲームなら平気で借りそう (2022-11-12 17:24:40)
地走で射撃バリアズサ搭載だな。それでラインファンネルに引っかかるんだ - 名無しさん (2022-11-16 22:23:56)
そろそろ1500枠をくれ。個人的にはコードフェアリーのティターニアを頼む🙏 (2022-11-12 15:59:40)
生グシオン絶対にいいと思うんだが声優いないんだよな〜 (2022-11-12 16:09:07)
一応、代役の方はいるからニコルみたくなるのもアリだと思う (2022-11-12 17:01:36)
80%GVG移植のエクストラでもいいから…(グフ、ドム、陸ガン辺り) (2022-11-12 17:22:49)
じゃあラクス隠者に対抗してセイラガンダムだな! - 名無しさん (2022-11-12 18:21:53)
じゃあラク隠に対抗してセイラガンダムだな! - 名無しさん (2022-11-12 18:28:40)
まあそれこそ1500の理想形としてスプレマシーっていうオリガンを作ったようなものだからなぁ。強くてカッコよくてでもコストが低くても許されるなんてオリガンしかないよ。 - 名無しさん (2022-11-12 19:03:31)
コーラサワー君がおるやんか!ウルフ隊長やアビス隊長も!あ、いや、この二人はどっちかと言えば20で欲しいな - 名無しさん (2022-11-12 23:21:00)
フェデリコザク、陸戦強襲型ガンタンク、ゴメル、ベアッガイⅢ、Gポータント、ラフタ搭乗機どれか、サプレッサー、褐色ザク好きなのをどうぞ - 名無しさん (2022-11-12 19:29:13)
知ってっか?戦場の絆では、シルヴァ・バレトサプレッサーって コスト300の激強格闘機だったんだぜ?武装はマグナム固定、サブにバルカン 肩部キャノン グレランから選択、サベは左で抜刀し マグナム撃つ度に左手でフォアグリップ握って右腕換装するんだ - 名無しさん (2022-11-12 23:12:21)
同コスト帯がνサザビーバンシィデルタのゲーム恐ろしや… - 名無しさん (2022-11-13 13:35:53)
エニルカスタムとかおあえつらえ向きだと思うがこれも声優問題があるか。 - 名無しさん (2022-11-12 19:47:34)
15って難しいよな、どう足掻いても特殊な運用を余儀なくされて強ければ害悪普通以下なら使われない、どちらに転んでもインカム増加は望み薄。抱き合わせで解禁かつ準強に収まったスプレマシーはようやっとる (2022-11-12 21:09:43)
役所もな。声付きキャラが乗ってて、それなりに印象に残る活躍してて、性能的には1500コスで納得できる機体ってそうそうないわ (2022-11-12 22:03:08)
アリオス1500に納得できたのはよほどのアンチくらいだろうなあ - 名無しさん (2022-11-12 22:33:14)
VSシリーズの記憶を完全に消し去って見た場合今のメンツで最低コストしかあり得ないぜーっ!ってのは実は相当少ないと思う、20でもいいよね?って言われた時に反論出来ない (2022-11-12 23:12:11)
よほどじゃないと量産機参戦させないのは、武装が足りないとかもあるけど、そういう側面もあると思う(量産機>ネームドになると感覚的にユーザーが納得できない)。15の扱いに関してはそれこそ現15を全部20に上げて15廃止にでもしない限りずっとつきまとう問題だろうなあ - 名無しさん (2022-11-12 23:37:28)
活躍した時点でコストアップするからね。活躍してない人気機体は「ネタ人気」しかない。 - 名無しさん (2022-11-13 11:48:29)
もしバエルが15で実装されてたら結構納得してしまったかもしれない。 - 名無しさん (2022-11-13 12:08:14)
量産機をパイロットの技量で活躍させた場合が一番15に据えやすいんかな。あとは2000にライバル機がいてそいつよりは一つ格下だと判ってるパターンとか。 - 名無しさん (2022-11-13 16:18:26)
それこそ事前準備込みでどうにか相打ちに持ち込んだザク2改とかは15で妥当な印象。逆にアレックスは機体性能に振り回されてたとはいえ20で良くね?とはずっと思ってる。 - 名無しさん (2022-11-14 08:41:11)
やはりミーアザク、イワークさん、日曜日のたわけのネタ機体三銃士しかないな - 名無しさん (2022-11-13 18:34:33)
ペシャン公って有効ダメージ与えた描写ゼロだったしマトモに操作出来てたかも怪しいし、戦闘モーション作るほうが難しくないかのう…… - 名無しさん (2022-11-15 19:24:06)
本体のモーションはテンプレでアシの一般機は超優秀性能にすればいいんじゃね? - 名無しさん (2022-11-15 19:30:26)
むしろぺしゃん公の方が本体激弱&アシ強めでわかりやすいキャラ付けできるかもな。デスペラードは15で地走で格闘機を強いられるてるし、ミーアザクはそもそもミーアぱがパイロットじゃない - 名無しさん (2022-11-15 21:30:35)
「じ,Gルシファーって15だったんだ(汗)て気持ちになったの思い出した。 (2022-11-12 22:27:59)
そういえば今作のインジャが30に移行したことにより、連ザⅡでの最高コストガンダムはレジェンド以外全て30か まぁレジェンドはもう無理そうだろうな - 名無しさん (2022-11-12 23:59:52)
(コスト30に)やってみせろよ、バンナム! (2022-11-13 11:08:50)
ラストバトル考えたら隠者30は納得できるけど、逆に初代20でジオング25とかZもジOもバウンドドックにさらにブラビまで全部25とかはどういう基準なんだろうな。十中八九システム的な分け方だろうとは思うけども - 名無しさん (2022-11-13 12:05:20)
ジ・OはZ以上の性能だし、ハンブラビは機体性能しょぼいがパイロットのヤザンの強さがクワトロ以上だからだろう。バウンドは絶対25じゃないけど、既にジェリドのガブスレイが20にいるからだと思う。Z内ではなにかと情けないクワトロ&百式は絶対25じゃないけど、ジオングが25だから20にするのもってことだと思う (2022-11-13 12:55:05)
改良型や後継機ならともかく機体乗り換えで絶対コストがあがってるわけではないんだからその理屈は弱くないか - 名無しさん (2022-11-13 14:42:10)
富野UCはニューサザが30、スペックも中の人も劣ってないFAZZが30やん。キュベZジオはその1世代前の性能でしょ (2022-11-13 15:20:42)
宇宙世紀はひとまとめにコスト仕分けしてた最初期のコスト分けを引きずってるだけじゃね - 名無しさん (2022-11-14 08:38:11)
なんかストフリのゲロビって停滞ドラグーンを展開して連動するけど、アカツキみたいに射出してなかったら連動とかなら楽なのに、とか思った。それも読み合いと言われたら何も言えないけど。ドラグーン周りが使いづらいと感じるのは使い込んでないからなのかもしれない。 - 名無しさん (2022-11-13 20:08:26)
あれ失くしてもいいけど、バランスとるために射撃のきなみ弱くなるよ。当たり前 (2022-11-13 23:55:40)
PDFエリ決終わったね。順当な環境機も多いけどわけのわからんペアも多くて楽しみや (2022-11-13 21:36:55)
まさかの3015本選進出。当日枠で1515で這い上がる猛者は果たして居るか? - 名無しさん (2022-11-14 01:30:20)
2520とかも出てるのすげーわ。確かに金スモイージスなんて絶対対面したくない怖いペアだが (2022-11-14 15:51:26)
ゴッドガンダムをゴッ”ト”ガンダムあるいは縮めてゴットって表記してる人見るとすげーもにょる 表記間違えしてるからって不利益とか無いけど、得たガンダムって何???って感想が真っ先に出てくるんだ (2022-11-14 02:55:35)
ローマ字入力だとそういうミスはなかなか起こらんと思うとかなり根本的に思い違ってるケースかしら (2022-11-14 02:57:39)
ベッドをベットって書いてたり、ガンダム以外でも濁点抜ける人けっこう見かけるよね…なんなんだろうねあれ - 名無しさん (2022-11-14 02:59:50)
俺はファーストフードが1番嫌いだ (2022-11-15 01:24:55)
途中送信になってもた、「1st」フードって何?ってなるわ (2022-11-15 01:25:50)
英語のスペルを覚えよう - 名無しさん (2022-11-14 07:59:21)
実は英語の発音って管理する機関がないせいで今でも訛り続けてる イギリスでもアメリカでもnewsのことニュースじゃなくてニューズって発音する人ちらほら出てきてるけど「確かにそうも読めるなぁ」って空気になってるからスペル覚えりゃどうにかなるって訳でも - 名無しさん (2022-11-16 17:08:01)
間違いが癖になっちゃうとなかなか直せないのだ…自分も"ブルパップ"マシンガンを未だに"ブルバップ"マシンガンと呼んでしまうのだ (2022-11-14 08:46:29)
プルバって永遠と間違い続ける奴いたなー、ブルパです って教えても頑なに直さないプライド高い奴で - 名無しさん (2022-11-14 16:06:14)
延々です。 - 名無しさん (2022-11-14 19:05:43)
新しいバック買ったんだよねー!って言ってる女と喋ってるとお前のケツ交換でも出来るんか...これが本当の尻(の価値が)軽(い)...ってなってる - 名無しさん (2022-11-14 10:42:49)
歯茎をハギクって読む人も多いよね・・・ - 名無しさん (2022-11-14 11:19:56)
FA-ZZをFAZZで書くようなもんか、「意味通るからいいじゃん」じゃないんだよ!自分の名前違って呼ばれてみろってんだ (2022-11-14 11:59:43)
たまにFA-ZZのFAすら略してZZとしか書かないのもたまに見る 今はZZもよく見るだけにどっちの話してるか分かりにくい (2022-11-14 12:51:09)
ゴットガンダムに乗るミリオネ・レンブラン (2022-11-14 14:28:00)
フルアーマーZZをFAZZって略すのは略し方としておかしいわけではないからな。FAZZ(ファッツ)がガンダムシリーズに存在するからうるさい人がいるけど、FAZZ(ファッツ)がエクバに来ない限りどっちでも話通じるからいいだろって思う。それにそもそもその程度で文句言うなら胚乳とか烙印とかだって「「意味通るからいいじゃん」じゃないんだよ!自分の名前違って呼ばれてみろってんだ」に当てはまるだろ - 名無しさん (2022-11-14 16:31:24)
あだ名と本名の違いみたいな? (2022-11-14 18:43:30)
それで言うならあだ名でFAZZって呼んで(書いて?)んのに、それが本名の奴がいるからそのあだ名は使うなって言ってるようなもんなんだよな。本名の方いないから本名として呼ばれる事ないのに。 - 名無しさん (2022-11-15 09:14:36)
ディスティニーガンダムvsブルーデスティニー - 名無しさん (2022-11-14 12:45:01)
OOガンダム、イフリートシュナイド、ズダ、FAZZ…(ガノタあぶり出し) (2022-11-14 13:21:30)
ドーバ(ba)ーガンなのかドーパ(pa)ーガンなのか - 名無しさん (2022-11-14 15:37:04)
ドーバ(ba)ーガンなのかドーパ(pa)ーガンなのか - 名無しさん (2022-11-14 15:39:26)
ミスです。連投申し訳ない - 名無しさん (2022-11-14 15:40:15)
あとハプテマス・シロッコかパプティマス・シロッコまたはアレルヤ・ハプティズムかアレルヤ・パプティムズか (2022-11-14 18:40:27)
パプティマスは初代Gジェネで使われたことあったな (2022-11-14 18:41:28)
よくこんなネタで伸びるな… (2022-11-14 19:42:12)
ミリオネじゃねーよミオリネだよ (2022-11-14 20:58:58)
これはともかく(個人的にはどうでもいいだろってなるが)濁点有りだの無しだのでごちゃごちゃ言ってると外野から「ガノタって遅れてるのね」「ガノタってお堅いのね」とか嫌味言われそう (2022-11-15 11:03:48)
ジ・Oのジャイアントスイング、スライディング撃ち、ジオコプター←意味不明だよな (2022-11-14 22:33:38)
原作でキュベレイにトドメを刺したと噂のFA-ZZのスクリューパイルドライバーもまあまあ意味不明ぞ (2022-11-15 00:43:37)
技を捏造しないとエウティタみたいな悲しい武装欄になっちゃうんです (2022-11-15 01:47:31)
ジOに関してはnextの方が悲惨極まりないよ 大事な特射と特格が覚醒(笑)で潰されてまともな射撃武器1個も無いし (2022-11-15 07:13:56)
武装はともかく格闘モーションに関してはぶっちゃけ捏造入ってないやつっていないしなあ。とはいえフルブ辺りからろくにモーション変わってないやつらは刷新してほしくはある - 名無しさん (2022-11-15 09:22:18)
(ビームフラッグで敵をぶっ叩いたら)イカンのか? (2022-11-15 10:12:13)
個人的には実況パワフルジ・O野球したいからいいかな・・・(FA-ZZで投げたボール(敵)を覚醒技で叩き切りながら (2022-11-15 10:56:46)
時限強化機は生時に叩くのが基本だけど崩せなさそうなときは敵相方狙うのもアリだと最近学んだ (2022-11-15 11:21:47)
というか叩こうとすると敵相方がカバーに来るからそこをダブロで寝かせて時限強化機にいくか、もしくは止められてない味方が時限強化機に行くのがベストではある。ただ相方が射撃機で前に出る気がないとか時限強化機で前に出れないとかそもそも理解してないとキツくなる - 名無しさん (2022-11-15 12:54:56)
俺達みたいなVSシリーズ長いおじはあぁ、こいつはこう、相方はこうだからこう、って割と瞬時に判断出来るけど初心者って機体が (2022-11-15 13:09:47)
途中送信しちゃった。初心者は自分でいっぱいいっぱいで相方とか敵の機体特性把握するのに相当の修練積まなきゃいけんのだろうなぁ…新規入る余地ねーなやっぱ (2022-11-15 13:12:47)
格ゲーがわかりやすいけど基幹システム変えずに長く続くゲームの宿命だわな - 名無しさん (2022-11-15 14:35:10)
リプレイ機能やら動画SNSやらで昔よりもゲームを効率的に体験できるから、モチベ勢はすぐに上達する。新規がみんなそうするかっていうと、まあ全然そんなことはないね・・ (2022-11-15 15:16:06)
てかwikiに動画貼り付けたらわかりやすいだろうに、いかんのだろうか? - 名無しさん (2022-11-15 17:02:38)
元の動画次第じゃない? ただ検証データならこういう動画あったから編集するよで済む話で、戦術面だと動画1個2個貼り付ける意味があるのかはよく分からん (2022-11-15 18:41:48)
例えばユニコーンなんかはアメキャンの回転率良くて30の尖った機体じゃないと取れないから、低コ側がユニコーンの生時を見て前衛側はその間にユニコーン相方の低コを減らして耐久調整を崩すってのが定石だよね。もちろん固定や一定以上の力量のシャフでの話。 - 名無しさん (2022-11-15 14:50:15)
中々その低コをしゃぶれないのがクロブの極まった所だけどな、特に固定は明確にユニコーン絡みのペアはカチカチにして相手をまごつかせる事に特化した編成が多い。俺は最近ディジェだわ (2022-11-15 16:26:50)
自衛力や逃走力高い機体か、零丸やオヴェみたいに先落ちしてもある程度働ける機体になることが多いよね。まあそれらに当てはまらない機体なら↑の戦法が通じやすいってことで…… - 名無しさん (2022-11-15 22:59:31)
PDFの優勝チーム予想ページってどこにあるのか、よくわかってない人です - 名無しさん (2022-11-15 12:26:41)
ない (2022-11-15 16:23:59)
回答ありがとうございます。まだなんですね。 - 名無しさん (2022-11-16 12:27:20)
零ユニのダブルNTDコンビ、強化中やばすぎて草。コスト4000と3500 (2022-11-15 20:39:57)
マツナガの白ザクに強化来ないかな。そもそも降りテクある代わりに機動力ないってデメリット要らなくない?ただでさえ全部が実弾で消されるデメリット背負ってのに、高機動型ってコンセプト無視してまでやる事か? - 名無しさん (2022-11-15 21:15:38)
マツザクって稼働初期すげー良機体!ワンチャン環境か!?って持て囃されてたのにすっかり見なくなっちゃったよね (2022-11-15 22:21:17)
追い打ちとしてやってることが寒い・つまらんとか言われる始末 アイツそんなにやってることつまらんか? - 名無しさん (2022-11-15 22:27:16)
たまに見るけどそれなりに勝ってるイメージ - 名無しさん (2022-11-16 02:54:32)
強いは強いけど優等生すぎるな。似た様なポジだったデルタは変形のオラオラ要素が増してPDFでも活躍してるし、ヤクトドーガは若干難易度上がった代わりに胡散臭い択が増えてるし (2022-11-16 03:39:20)
振り向きアメキャンあって迎撃力の高い機体に機動力持たせちゃいけないっていう結論が前作で確立されてるからなぁ…いつもの「強化しました(誤差範疇)」ならともかく、地道に戦う機体としては現状でも十分優等生だと思う - 名無しさん (2022-11-16 08:09:53)
サブがマイナス点のほうが大きくなってるのと、特格の有用性が今ひとつなのが大変だと思ってる - 名無しさん (2022-11-16 16:28:21)
エクバシリーズで良機体って、あんまり臭いとかないけど戦えるって意味で強キャラでは全然無い定期。バ2のザクアメとか (2022-11-16 10:08:57)
強すぎてボロクソ叩かれるより5000兆倍はマシ - 名無しさん (2022-11-16 10:18:09)
中途半端で空気の良機体様よりヴィンゲルやユニコーンとかの方がたくさん嫌われながらたくさん愛されるからマシやろ - 名無しさん (2022-11-16 20:21:14)
シャフの結果で相手が3015になった事がままあるけど どっちを先に落とすのがセオリーとかありますかね?そりゃ自分/相方の機体と対面次第ではあるだろうけど - 名無しさん (2022-11-16 16:01:36)
機体とか相性とか諸々完全に抜きにするなら15→30→15が理想だけど。まぁ…機体によるなぁ、某有名コテペアみたいに30追うの無理でーすwで15を4回強いられたらきついし最悪のパターン (2022-11-16 16:37:22)
うーむ、やっぱりそうなりますかー 意志疎通が出来る固定ならば、どっちから落とすが決められるんでしょうが オンシャフはその時の自分と相方で、どっちを落とした方がいいかを判断すべきですね - 名無しさん (2022-11-16 18:38:12)
まぁ固定でも狙う方決めたところでまず理想通りにいかんし さっさと切り替えなきゃ負けてたってケースのが多いけどなぁ どれだけその場その場で動きの方針変えられるか大事なゲームだし - 名無しさん (2022-11-17 10:56:22)
これだなあ。長い目で見るとこの組み合わせにはこう、って立ち回りを通しに行けるようになるべきだけど、その試合中で噛み合わないなら切り替えた方がいい。シャフは特にこの傾向が強い、自分では明らかにこれが勝ち筋太いだろと思っても相方と噛み合うとは限らんから、さっさと状況に適応すべき (2022-11-17 19:36:19)
まずは15落としに行くけど、15が前に出てこないなら30の2落ち狙いも選択肢としてはアリ。もう相手次第としか - 名無しさん (2022-11-17 02:47:03)
シャッフルで15使ってて1530になると自分はできれば後落ちしたいけど相方30は先落ち譲ってくれるように動いてることが多い気がする 自分が脆すぎるだけ? (2022-11-17 09:42:37)
譲るというか30は自衛力高いから積極的に前に出てないと結果生き残るだけかと - 名無しさん (2022-11-17 13:41:24)
15先で基本的に問題無し。30をコスオバで復帰させる方がこっちが有利になりやすい。あとは15爆弾させないのが大事。 - 名無しさん (2022-11-17 11:14:15)
コストでどうこうって話あるけど、機体によるとしか言えない。このゲームはコストで考えているうちはキャラ対までいってない中級者。たとえばグフカスは先落とし渋いけど、ガンキャとかなら狙うべきセオリーも適ってるから何なら開幕から30でずっと狩り殺せばいい。その分30先落ちさせるとガンキャのがめんどい (2022-11-17 13:29:12)
機体によるんじゃないかと。その人がどう動くか次第では?キャラ対よりも相手が前でるのか後ろ下がるのかの方が重要 - 名無しさん (2022-11-17 13:44:15)
機体に寄るのは当然だけど、全機体全組み合わせに対してどう攻めればいいかとか分かってる人はまずいないし、マッチした相手が普段見ない相手だけどどうしようって時には大雑把にこのコストの組み合わせならとりあえずこの方針で行くか―みたいなのは知っておいて損はないし - 名無しさん (2022-11-17 14:03:06)
例えばアルケー(今使ってる人ほぼ見ないが)とかではガンガン攻めてくる人と後衛で弾流してる人がいるし機体じゃなくてプレイスタイル次第じゃないか? - 名無しさん (2022-11-17 18:52:30)
それもあるかもね。アルケーとかルプスとかだと爆弾しますって人も入れば闇討ち主体で行きますって人もいるし。自分から作戦を提案する人もいれば相方に合わせる人もいるし戦況から臨機応変に変えてこうって人もいるしで千差万別だよね (2022-11-17 19:18:34)
両方できる機体だからスタイルが分かれるわけで、それもある意味機体次第の範疇ではあるな。まずは「両方できる機体」って認識が先にあって「さてどっちで来るか」っていう段階に移るんだし。コストセオリーがあって、機体特性があって、最終的にプレイヤーのスタイルが来る (2022-11-17 21:11:26)
30コストなんてほぼ全員両方できるぞ。低コでも相方にある程度合わせて変えれる機体多いんだが。究極なとこC覚なんてそのいい例だろ - 名無しさん (2022-11-18 00:42:48)
別にグフも渋くないけど... そもそもあいつローリスク事故待ちが強いだけでクラッカー当たらなきゃ攻める力ないし そもそも対策は放置だしで先に落とされたら横ガン追いされてきついけど 機体によるのはそうだけどお前もお前で人に語れるレベルじゃ無い - 名無しさん (2022-11-17 23:38:48)
最近通信メッセの左右を間違えて「そちらに行きました!」と送るつもりが「ごめんなさい」と唐突に謝る謎通信をしてしまってる・・・ - 名無しさん (2022-11-17 23:26:41)
デフォの了解ですを送っちゃうよりはまし…かも (2022-11-18 09:32:24)
了解です通信はそもそも戦術的価値0だからちゃっちゃと変えてもろて… (2022-11-18 10:51:34)
でも前衛or後衛やりますって開幕来た時に使う事あるからなぁ (2022-11-18 11:21:38)
変形機使ってみたいのですがオススメありますか?立ち回りも教えて頂けるとありがたいです - 名無しさん (2022-11-18 05:48:51)
ZZ 可変機は弾の質がいい代わりにほとんどの武装の連射が効かないので見られて無い時や強引に弾を当てる時に使う 裏を返せば相手がブースト使った後の順当に取れる場面で変形の弾を撒く意味は薄い(元々動かせてるし連射が効かない分噛み合いで抜けられる可能性が上がるだけ) 認識としては変形弾で動かしたり当てるのを狙ってみる→MSで詰める もしくは変形弾の期待値ガチャを何度も繰り返して戦う まとめ ほとんどの機体の変形中はMSより強引に当てる力が強く順当に着地を取る力が下がる 変形弾は見られて無い時、読み合いの初めの方に持ってくると強引さと動かし性能を活かしやすい 相方が動かしてる時は普通にMSで取りに行くこと - 名無しさん (2022-11-18 08:02:46)
ご丁寧に有難うございます - 木主 (2022-11-19 19:28:35)
今更な話題振りだけど今って新規プレイヤーどんだけ増えてるんだろうか?カジュアルですらカジュアル(ガチ)な現状で開発陣に今後のビジョンがどうなのか聞いてみたいな。 - 名無しさん (2022-11-18 11:30:07)
新規自体はいくらでもいるだろうけどどれだけいるかなんて開発でもないと分からんわな。自分が良くいくゲーセンでも自分が毎日ずっといるわけでもない以上、いない時間の事は分からんし。 - 名無しさん (2022-11-18 11:45:15)
新規も継続的にやってるユーザー数も激減してるとは思う、ゲームのせいじゃなくてゲーセン自体の斜陽のせいで (2022-11-18 14:42:38)
新規ってそもそもどこから新規…? - 名無しさん (2022-11-18 15:40:37)
俺はゲーセンVSシリーズ初デビューだと思って見てた。クロブがVSシリーズ初デビューです、ってのを新規にしたら居着く時間は最初の3分が99%だろ (2022-11-18 17:28:38)
この話題振る人は何を気にしてるんだろうね。そういえばスプラトゥーンが3になって売上爆増で新規プレイヤーめっちゃ増えたらしくて自分も3から始めた新規なんだけど、一緒にやろうぜ - 名無しさん (2022-11-18 17:38:36)
人口が安定してるゲームしかやってないとピンと来ないかもしれないけど、対戦ゲーにとって新規人口ってめちゃくちゃ気になる話題なのよ (2022-11-18 18:57:45)
エクバシリーズは人口安定してるんだよなぁ。エクバしかやったことない人が過度な心配してるだけだよねこれ。 - 名無しさん (2022-11-19 01:05:38)
いや~全然安心できないと思うな・・エクバというよりゲーセン自体が危ないから、エクバ単体ではとんでもなく盛り上がってるくらいじゃないと。次回作は家庭用です、アーケード出ませんって言われても特に驚かないよ - 名無しさん (2022-11-19 02:10:17)
散々言われてるが敷居が高くなりすぎて、初見が気まぐれでプレイしてみても手も足も出ないフルボッコでやる気失せる人が大半な気がしてね、今後のシリーズの為にも初心者呼び込めるなんらかのテコ入れは必要じゃないかのかね? - 名無しさん (2022-11-19 00:06:01)
そんなもんどの人気ゲームやり始めても同じなんだよ。初心者だからってボコられてやる気失くす人はエクバに限らず何も上達なんてしないよ。 - 名無しさん (2022-11-19 01:01:54)
初心者への配慮はゲームによってめちゃくちゃ違うで。最近のゲームは新規の重要性を痛いほどわかってるからどれもそれなりに配慮しようとしてるけど、システム的に実現できるかはまた別だし - 名無しさん (2022-11-19 01:07:53)
4割以下は4割以下だけでマッチするようになれば初心者同士の対戦になりそうだけどなぁ - 名無しさん (2022-11-19 01:33:44)
じゃあ一度他のゲームやってみたら?新規になってどれだけ新規に配慮されてるか肌で感じてきたら - 名無しさん (2022-11-19 07:34:13)
上達でなく継続だろ問題は。初心者同士でワチャワチャやって楽しみつつ上達していくのが理想なところ、今はカジュアルでも腕の差が激し過ぎるマッチングばかりだから初心者がモチベ保てるほうが珍しいぐらい、カジュアルなら勝率と対戦数とかで振り分けないと新規プレイヤーの定着率なんざ上がるわけが無い - 名無しさん (2022-11-19 19:22:49)
そもそも新規ならアーケードステージから始めるべきなんだよ。古参はそれこそネット対戦無い時代からやり続けてアーケード戦闘メインだったりしたんだし。 - 名無しさん (2022-11-19 09:30:56)
友人と店内プレイから始めた俺みたいなのもいる - 名無しさん (2022-11-19 18:16:39)
クロブになって以降、高校生勢をまったく見なくなった。大学生勢もマキオンの頃より減ってる。裾野からゆっくり衰退していると思う (2022-11-18 20:32:09)
ゲーセンに行く時間帯違うだけでは? - 名無しさん (2022-11-20 03:02:17)
シリーズの継続には十分すぎるほど人いるしな (2022-11-18 18:46:47)
ゲーセン斜陽ってここ10年以上ずっと言われてることで実際先細ってるのは間違いないと思うが、エクバシリーズがその間ずっとゲーセン中心の展開で新作だし続けてたゲームなのも間違いないからなあ - 名無しさん (2022-11-18 18:59:12)
VSシリーズからガンダムに興味持ったおかげでこれから何が出ても偏見なく見れてると思ってる (2022-11-18 20:32:45)
このゲーム詳しくないので誰か知恵を貸して欲しいゲーセンで見かけて - 名無しさん (2022-11-20 12:52:33)
まずは公式チュートリアル
https://youtu.be/nFIYmU1pMhc
で最低限の知識を、その後は
初心者指南>初心者指南
のページを読んでみるのがオススメ。その上で何か質問があればみんな答えてくれると思うよ。 - 名無しさん (2022-11-20 13:09:09)
ゲーセンで見かけた緑色に光っててファンネルかクナイみたいな武器使うガンダムってなんで名前か知りたいんだ - 名無しさん (2022-11-20 12:53:47)
スプレマシー (2022-11-20 13:40:11)
スターウイニング、零丸、スプレマシー辺りかな? - 名無しさん (2022-11-20 13:40:12)
コメント書き込むところの下にある注意書きと上に書いてある注意書きも読んでね。背中に○の形のものを背負ってるならスプレマシーとかスタゲで×の形ならザナドゥとかかな - 名無しさん (2022-11-20 13:48:53)
このゲームって一部の機体は置いておいてどの層であっても逃げる時はブーストボタンとレバー(とロックオン切り替え)以外は触らないのが鉄則だと思うんだけど、S覚醒吐いて射撃撃ちながら逃げるって主張する人がいて困惑してる。それ逃げじゃなくて迎撃って言わない? - 名無しさん (2022-11-20 13:55:51)
迎撃だとは思うけど、相手の機動性とか射撃の誘導高いなら逃亡しながらS覚の振り向きメイン落下とかは一応有効だから…(震え声 - 名無しさん (2022-11-20 15:01:37)
逃げることの目的は被弾しないことだと思うから、場合によっては迎撃の択を取るのも必要だよ。短時間の逃げなら慣性ジャンプだけやって陣形整えて、で終わることが多いけど、長時間逃げるならどこかで射撃置いたり格闘見せないといいようにやられる。S覚吐いてってのはまた極端な話だと思うが (2022-11-20 15:03:52)
逃げと言ってもアメキャンやピョン格で着地タイミングずらしたりするし、すでに近距離に詰められてるなら迎撃混じりは必須よな (2022-11-20 16:52:57)
まぁ覚醒吐いた時点で有利不利は逆転してるしそいつが言ってるのは迎撃だけど低空で誘導切る+着地をするって行動は武装使わないと出来ないから必ずしもボタン押さないのが逃げとは限らない 逃げでいちばん強い組み合わせは低空誘導切りと降りることだけど武装を使わずにこの2つの両立は無理 要は当てるつもりで攻撃してんのか回避で強い動き(アメやらサーチ変え特殊移動やら)に攻撃が付いてるだけなのかの違い S覚醒は迎撃だな - 名無しさん (2022-11-20 17:27:49)
そもそも逃げたいだけならS覚よりM覚の方が向いてるしな - 名無しさん (2022-11-20 17:56:58)
ガイアガンダムの対策を誰か教えてほしいです。 - 名無しさん (2022-11-20 17:39:25)
お前は医者に病気の対処法教えてくださいって言うのか? 具体的なものがないとその道のプロでもアドバイスなんか無理やで まずお前は何使ってて弾当てられないのか当てられて死ぬのか、当てられないならどの行動のせいで当てられないのか、当てられてしまうならどの攻撃に当てられてしまうのか この位は分析して書いてくれよ - 名無しさん (2022-11-20 18:24:03)
そんな言い方しなくても良くないか…? (2022-11-20 18:25:41)
この機体からの被弾を抑えたいので、この機体がどういうセットプレイで武装を当てるのかを知りたいです。 - 名無しさん (2022-11-20 18:31:40)
じゃあとりあえずガイアガンダムのページに見て、自分で使うか動画見たほうがいいのでは? - 名無しさん (2022-11-20 18:39:43)
使うのは無理そうなので動画見て避け方を考えてみます。失礼しました - 名無しさん (2022-11-20 18:51:05)
丸投げするなら答えようとしない方がいいんだけどな 邪魔なだけだし MSの時は基本的に動作の最後にズサを持ってきて無難なMS形態に回避力くっつけてるだけの万能機 この状態の弾にポコポコ当たってるなら機体対策じゃなくて地力をあげようねって形態 本命のMAはブースト少なくてもかなり動ける強襲機 強化入ってからは見られててもそれなりに当たるようになった特射を最終的に狙う機体 対策としてはまず足を止めないこと 迎撃考える相手にめちゃくちゃ特射が刺さるし当たると200後半吹き飛ぶ 他は特に足掻きがちょっと強いかなってくらいで別にパッとしない 最終的にやりたいことは特射絡みなので近づかれない、近づかれたら盾か逃げるかだけにする、迎撃は考えないでおく こんなもん やりたいことが近づいてMA特射だから近づかせない近づかれたら迎撃しようとしない サーチをこまめに変える 位が対策 あとズサはブースト読みにくいから釣られて取りに行くと300消し飛ぶ時もあるからとる時もローリスクに 間違ってもメイン始動で格闘当ててやろ!!とか思わない方がいい 思ってる以上に硬直短い - 名無しさん (2022-11-20 19:12:30)
大して相手にしたことないしA帯の雑魚の意見だけど1.よくわからない動きするから付き合わない2.射撃が強いわけじゃないから無視する3.奇襲は強いから気を付ける。これでいいと思ってる (2022-11-20 20:45:12)
現状wikiの機体対策欄は埋まってないものが多いから、その機体の特に気を付けるべき点が何か把握しにくくはあるかもね…wiki自体今作から一新したし他に検証すべきものとか議論すべきものとかがあるから書かれてないのもしょうがないんだけど。まぁあやふやな質問されても答えにくいのは確かだしだからと言って文句だけ言って丸投げするのも良くないと思う - 名無しさん (2022-11-20 20:21:53)
具体的に言えやって言ってるのと長文書いてるのは両方とも俺だぞ 言い方がーとかご親切に横から割り込んできたやつは何も言わないんだからいい気なもんだよな - 名無しさん (2022-11-20 21:27:58)
勘違いで不快にさせてしまったのなら申し訳ない…でも初手の文章は流石に厳しく言い過ぎとも思うし、質問者が納得してるアドバイスに対して邪魔なだけって吐き捨てるのは余計な一言なのでは…? - 名無しさん (2022-11-20 21:44:06)
どこでもこんな容量を得ない質問するままほっとく方がよっぽど可哀想やろ んで自分で使えはその通りだけど理屈知らずに使っても何もわからんよ お前が今から何も知らされず物理の実験やらされて何かわかると思うか? 理屈→実技→改善が基本プロセスだからな - 名無しさん (2022-11-20 21:53:14)
言い方気にかけず他人に喧嘩吹っ掛けても言ってる内容正しけりゃそれでいいだろって言うなら他人と協力して作ってくwikiじゃなく、個人のブログとかでやってくれんかな。そうすりゃ好きなだけ自分の思い通りに出来るし、それに文句言う人はBANすればいいだけ - 名無しさん (2022-11-21 12:42:49)
質問したやつに内容すら書いてない部外者クレーマーこそTwitterで陰口言うだけにすれば? 口が悪くてしっかりした内容書いてる俺と内容すらないのに文句だけは言うお前とどっちがこのwikiにとって非協力的か分かるか? - 名無しさん (2022-11-21 16:00:40)
確実にそっちだな - 名無しさん (2022-11-22 13:30:40)
1個もプラス産めないのに粘着してんのキモイから早く消えたら? お気持ち表明だけの無能はとの居場所は無いよ - 名無しさん (2022-11-22 13:39:19)
「粘着してんのキモイ」「早く消えたら?」「お気持ち表明だけの無能」 こういうのをやめろって管理人に言われてるんだぞ - 名無しさん (2022-11-22 14:24:24)
次回作辺りで実装してほしい武装は? 個人的にはデュエルASの一斉射撃、Sインパのソード投げ(第2話参照)、キュリオスのGNフィールド(1st15話参照)とテールブースターキャノン アトラスのレールガン突き刺しからの零距離射撃 (2022-11-20 21:24:59)
トラバの復活&ライトニングタクシー - 名無しさん (2022-11-20 22:08:15)
ヴィクトリーの「機体はそのまま〜」の後のパンチとキック、19話のゾロアット斬り、Xの1話のピョン格とローリングサテライトと水蒸気爆発、Lストのバクゥ戦の格闘、ダイエーのノーネイム戦のトランザム斬り - 名無しさん (2022-11-20 22:40:01)
ライザーの復活でエクシアリペアⅡ (2022-11-20 23:05:29)
そろそろvに設置バズをだな、後V2とフルクロは正直リフレッシュ調整で作り直して欲しいぞ (2022-11-20 23:45:33)
時限強化じゃなくしろって言うんでしょ。∀のようにずっと続いてきた個性が突然失われるのか。 - 名無しさん (2022-11-21 00:28:10)
個性が足枷になっちまってるし、個性そのまま強くすると壊れちまうし… (2022-11-21 03:00:37)
捏造武装少々ならまだしもあの2機は乖離が激しすぎてオリジナル機体に片足突っ込んでるしなぁ そもそも髭に限らずコストごと変わって原型とどめて無い機体だって山ほどいるじゃない - 名無しさん (2022-11-21 06:10:21)
個性も似たようなまま10年続けばただの化石だよ、強ければまたこいつかよってなって弱ければ面白みも新鮮味も無いから使われない、コンテンツと同じでどこかで変えないとね (2022-11-21 07:52:28)
魔改造はいいぞ(AGE3ルージュ)コンセプト古すぎてついていけないキャラを積極的にいじって、弱かったら - 名無しさん (2022-11-21 08:12:05)
上げればいいと思ってる。∀みたいに強くしすぎるのはNG(いつもの) - 名無しさん (2022-11-21 08:12:47)
そもそもコンセプトと調整はまったく別の概念だということを理解してない人が多い - 名無しさん (2022-11-21 09:48:11)
それな。正直このゲームやってるのバイト暮らしの馬鹿が多いからしゃあないけど。たとえばエピオンが起き攻めで2000を秒殺するのは当たり前で別に調整的に見て強すぎもしない (2022-11-21 12:15:49)
ストフリにもフリーダムのミーティアみたいな新規覚醒技くれんかなって思ってるよ次回作っていうかなんなら今すぐにでも追加してほしいけど (2022-11-21 08:47:11)
現状で強キャラだから無理です (2022-11-21 12:14:26)
新規覚醒技追加にリフレッシュ調整も貰って無事環境落ちした機体がおってな… (2022-11-21 12:42:16)
なんつーかあれは豪華な下方修正だと思う リフレッシュではあるけど (2022-11-21 12:50:03)
ストフリが強キャラとか4割か? (2022-11-21 12:45:36)
30全国大会採用数4位なんだが 髭羽福乳の次な - 名無しさん (2022-11-21 15:05:11)
でもお前は4割雑魚だから関係ないよね - 名無しさん (2022-11-21 15:41:44)
データ出されても煽るしかやることないならしたらばにでも行けよ - 名無しさん (2022-11-21 15:46:31)
Cニキといい煽る人って困ったら勝率持ちだして雑魚って言って話打ち切るよね。そういうのは他所でやってくれ。 - 名無しさん (2022-11-21 15:56:38)
雑魚だから勝率制限6割以上の部屋作っといたよ 入って来なかったら6割も持てないイキリ散らかし雑魚ってバレちゃうから頑張ってねiyEC2ZNwDF - 名無しさん (2022-11-21 17:09:52)
全然来ないじゃん 入れなかったねぇ可哀想に - 名無しさん (2022-11-22 13:41:34)
大元のお題に強い弱い関係ないんだけどストフリのことになるとシュバって顔真っ赤にして強硬に否定するのアンチ根性極めすぎててキモい - 名無しさん (2022-11-24 08:47:15)
シャッフルで1515になったときの事故ってるけどなぜか湧いてくるワクワク感は異常 (2022-11-21 13:50:32)
15自体がそもそも大物食いで脳汁出すためのコストだからそれが2機になったらそりゃもうウハウハよ(出来るとは言ってない - 名無しさん (2022-11-21 18:54:35)
話が違うから、新しく木を作るんだが ワイは4割以下雑魚のだから、せめてマッチングを改善してクレメンス… なんでB1に上がった途端にAが混ざってくるんや マイナス免除よりも負け数免除にして、どうぞ ランクマより勝率か - 名無しさん (2022-11-21 16:36:20)
はっきり言う方がお前のためやろうからはっきり言うで、勝率とかぐだぐだ言ってないで勝つための努力をしろよ、金突っ込めってんじゃねぇんだ勝率5割切ってるような奴らはそもそも基礎的な立ち回りに欠陥があるんだから全部見直せタコ助 (2022-11-21 16:45:36)
負け数免除なんてしたら戦績が意味を成さなくなるんだから自分の戦績は受け止めないと。今は色んなランク帯に向けての動画があるんだからひたすら見て数こなしていくしかないよ。そもそも勝ち越してすらないのに勝率気にする必要なくない? (2022-11-21 16:56:56)
全コストの組み合わせの最適な耐久の使い方 自分の機体の強い時間弱い時間強い距離弱い距離 それは他の得意距離や弱い距離が被る機体に当たった時にどっちが有利不利か まずこれ全部言えるようになってからチュートリアル終了だからな 経験で補えるのは腕だけで知識は考えないとつかないしこのゲーム(考えてないやつ多すぎて)知識だけで6割持ってEXまで行けるからな - 名無しさん (2022-11-21 17:04:23)
負け免除というか4割同士マッチングは必要なんじゃないかと思う。5割以上は5割以上のみで当たるようになればサブカも多少は隔離できよう。4割と5割が入り交じる現状では4割が勝つ努力をしようとしてもその前に5割に狩られてしまいいつまで経っても落ち着いて練習できないというのを身内で見てるから、4割同士にすればそのなかで考えて動かせるやつが頭ひとつ抜けていき5割に近付けるんじゃないかと考えてる。バンナムにもそういう要望をずっと投げてるんだがどうも無視されてるようだ。 (2022-11-21 17:15:13)
このゲーム、雑魚を刈るのが手っ取り早いから試合の中で立ち回り見直すとか考えて動くとかは野良試合じゃ無理だと思う。4割限定プラベを開いてコーチングするのが一番確実だと思う。できれば店内プラベが良いが。ハリー桐乃がそういうプラベ開いてるけどあれはハリーが試合に参加してるからハリー居る方が勝っちゃうからちょっと良くないかなと思ってるがやらないよりはマシだろう。 (2022-11-21 17:20:14)
このゲーム、雑魚を刈るのが手っ取り早いから試合の中で立ち回り見直すとか考えて動くとかは野良試合じゃ無理だと思う。4割限定プラベを開いてコーチングするのが一番確実だと思う。できれば店内プラベが良いが。ハリー桐乃がそういうプラベ開いてるけどあれはハリーが試合に参加してるからハリー居る方が勝っちゃうからちょっと良くないかなと思ってるがやらないよりはマシだろう。 (2022-11-21 17:21:04)
二重投稿申し訳ない。せっかく4割が5割になりたいと思ってても5割なりサブカなりに狩られているといつかモチベーション消えてしまうので、モチベーション保ちつつ成長を実感するためにも勝率マッチングは必要だと思う。現状では4割限定プラベをコンスタントに開催し続けるしかない - 名無しさん (2022-11-21 17:35:54)
二重投稿申し訳ない。せっかく4割が5割になりたいと思ってても5割なりサブカなりに狩られているといつかモチベーション消えてしまうので、モチベーション保ちつつ成長を実感するためにも勝率マッチングは必要だと思う。現状では4割限定プラベをコンスタントに開催し続けるしかない - 名無しさん (2022-11-21 17:36:33)
長文カスだけどかわいい (2022-11-21 17:38:52)
こういう人ってEX4割とC4割が同じ程度だと思ってるよね。マッチング環境違うのにただ勝率だけ見比べて丁度いい相手になるわけないし、マッチング環境内でって事なら下にあるようにすぐ収束するだけだぞ - 名無しさん (2022-11-22 08:56:38)
そのマッチングだとみんな勝率5割に近づいていくと思うんですがみんな5割になったらちゃんと分けれるんですかね…? (2022-11-21 17:40:57)
仮に今からマッチング変えるならみんな5割になる前に次回作が来る。次回作から変えるなら、みんな5割になったら今の仕様(直近の勝率)にするか併用すればいい (2022-11-21 18:01:50)
勝率マッチにすればOK!破綻するけど次回作になれば勝率リセットされるからOK!って何それウケる - 名無しさん (2022-11-22 03:48:02)
5割っつってもそれこそ誇れるもんじゃない…っていうか決してゴールにして欲しく無いけどな。お前らも散々見て来てるだろ強機体一択勝率5割煽りカスを、AとかSとかで煽り捨てゲー一番多いのが何故だか自分を中級者以上と勘違いした5割。こうなると本当に一生成長しないから4割ニキにも頑張って欲しい (2022-11-21 17:56:19)
4割と3割に割と絶壁があることを知らないやつらが多い (2022-11-21 18:03:39)
いや4割な時点でちょっと。君は1/2も勝ててない4割と5割の深すぎる海溝を知らないようだな - 名無しさん (2022-11-21 19:20:20)
キャスト一覧更新何かと思ったらザビーネの人かまじか・・・ (2022-11-21 19:46:49)
早過ぎる… (2022-11-21 19:58:06)
キンケドゥ追い掛けるには早過ぎますよ…ほぼ掛け合いが無くあの楽しい発狂台詞だけだったからそろそろ台詞増えると思ってたのに… (2022-11-21 21:04:56)
魅力的なライバルキャラがまた1人逝ってしまったのか…。ご冥福をお祈りいたします。 (2022-11-21 21:15:42)
明日、ベルガとX2使う人増えそう。 (2022-11-21 23:02:06)
X2の下派生とか、大気圏突入させた「さようなら、キンケドゥ」キック好きだった… もう新しいボイスは聞けないのか… - 名無しさん (2022-11-21 23:19:36)
今作ランクシステムの時点でおかしいけど階級システム終わってるね…金積めば何とかなるのか両機が20000戦オーバーの勝率40%の金プレが僚機に来て地雷されたんですけど…(震え)ランクって何だっけ?w (2022-11-21 20:24:34)
ランクの話なのか階級プレートの話なのかどっちなんだ (2022-11-21 20:43:34)
どっちもなんだ…S1の銅プレいたり金プレいたり…まぁ上のはただの地雷でしたけどどっちも中途半端で何の目印にもならないと思ってるだけです… (2022-11-21 20:52:07)
そういう話はしたらばでやって (2022-11-21 21:11:19)
プレートはマッチングランクと関係なくしたんだから強さの基準で考える方がおかしい。そっちが情報アップデートできてないだけ。 - 名無しさん (2022-11-22 08:22:49)
今年春にカード作成して、前回のランクマで遂にS1ランクいけて喜んでたけど、今回もS1ランクで終りそう。ゲーセン近くになくて(というか潰れて)片道車で30分ぐらいかかるから回数こなせないしこれはA→S→シーズン切り替え→A→Sの無限ループなのでは? - 名無しさん (2022-11-22 04:01:09)
ついに新プラモが出るからガンダムローズ参戦してくれ・・・というかこういう合わせタイミングじゃないと一生参戦出来ない気がするぞ・・・ (2022-11-22 09:42:12)
まずそれのプラモが売れるかどうかでバンナムが人気を測ってる可能性あるよ。参戦して欲しけりゃまずプラモ買おう - 名無しさん (2022-11-22 12:15:59)
もう完売してるようだしイケるんじゃない? - 名無しさん (2022-11-22 16:05:41)
VGXはマジで2作品に1機しか参戦しないんだよな…(大体4年)と思ったらVガンは最終解禁7年前のゲドラフだったわ、草 (2022-11-22 10:25:28)
Vはザンネックは大型ボス扱いしちゃってるし、クロノクルは声優の代役決まってない(去年のスパロボは過去のライブラリ)し、ドッゴーラとかも大型MAだから出るとしてもボスだろうしで何出す?って感じなのが - 名無しさん (2022-11-22 10:50:49)
Vガンはウッソがヤバい女たちに囲まれながら屍の山を歩かされるイメージしかない - 名無しさん (2022-11-22 11:15:17)
でもザンネックがボスだったのNEXTの頃でしょ。プレイアブル参戦しても誰も文句はないと思うんだ。コストは意見別れそうだが - 名無しさん (2022-11-22 18:07:23)
ガンブラスターとかルペのブルッケングとかあるにはあるんだけどね - 名無しさん (2022-11-23 05:24:35)
あるとしたらセカンドVとかかね (2022-11-22 12:00:14)
ここまでゲンガオゾ無しとか、ウッソだろお前! - 名無しさん (2022-11-22 12:54:29)
フォントなんだよなぁ - 名無しさん (2022-11-22 13:29:41)
Vから1機追加するよりVガン系列のファントムとか出した方がウケるわな - 名無しさん (2022-11-22 15:09:48)
まぁじで今作バランスはいいな。これよりバランスいいのは多分向こう3年ないだろう(PDF解禁で壊れるため) (2022-11-22 12:55:23)
環境の上の機体だけで安定されてるから不満はあるけどね - 名無しさん (2022-11-22 13:52:33)
200機でバランス取れるわけないんだから上位のほう20機くらいでバランスとれてれば対戦ゲーとしては良バランスだよ。問題は俺の好きなのが弱い!ってのがものすごく大きな問題なわけで・・・ (2022-11-22 15:09:26)
その問題が解消される事はないから仕方ない。機体評価が70~90点評価だったら70の機体が文句言われるけど、85~90にまとまっても85点が文句言われるだけだし。 (2022-11-22 15:45:56)
今の「環境の上の方」ってめちゃくちゃ層厚いけどな。今まで準環境って言われてた連中とあまり区別つかなくなってきてる。逆に今の環境で無理ってキャラはだいぶ上方必須の弱キャラ (2022-11-22 16:32:45)
厚いって言っても全体の1/3もないのでは? - 名無しさん (2022-11-22 19:27:45)
1/3って60種以上じゃねぇかそんな数でバランス取れてる対戦ゲームなんてないぞ (2022-11-22 19:46:37)
1/3で60なら残りの120が死んでるのを健全とは言えないと思うけどな - 名無しさん (2022-11-22 23:29:06)
あくまで環境上位だけの話だから、それ以外が全部死んでるってほどでもない。上方しないとどうしようもないって機体は全体の1/4もいないんじゃないの (2022-11-23 00:04:33)
それで1/4もどうしようもない機体がいる環境がバランス良い!って言うのはどうかなって戻るわけよ - 名無しさん (2022-11-23 01:31:07)
キャラ20人くらいの格ゲーで15人が環境上位とも普通に戦えるなら十分に思うわ - 名無しさん (2022-11-23 11:12:41)
他作品ゲームとかもっとバランス悪いしキャラ数も少ないからね。所詮ないものねだりよ。 - 名無しさん (2022-11-23 11:31:09)
他が悪いからと言ってこっちが良いとなるのはおかしい - 名無しさん (2022-11-24 15:41:08)
どこのゲームでもバランス悪いのが当たり前ならおかしいのはおかしいおかしいって連呼してる側だからね。 - 名無しさん (2022-11-27 06:54:26)
素直に僕の好きな機体が環境だから一生このままにしてって言えばいいのに - 名無しさん (2022-11-28 08:11:25)
思ってない思ってない - 名無しさん (2022-11-28 18:35:37)
PDF本戦出場してる30は23種もいるし、実際ランクマ固定50戦くらいやって20種以上出てくる日も珍しくない。低コも相当な種類出てくる。シャフはあまり意識して数えたことないが・・とりあえず今の環境で戦えてるキャラが少ないとは全く思わん (2022-11-22 20:49:19)
紆余曲折あってようやく辿り着いたエデンって感じ、俺はスタゲアルケイン環境と福v烙印環境で一時引退したけど今すげー楽しいよ (2022-11-22 14:43:46)
もうデカい下方とかいらんから一部の懲役機体なんとかして欲しい (2022-11-22 15:28:13)
正直ターンエーがもう一回下方されれば上のダイヤグラムはかなり安定すると思う。後は下を上げるだけでいいし (2022-11-22 16:10:06)
で、下の機体爆上げの結果環境壊れたって文句出るんだな - 名無しさん (2022-11-22 18:03:01)
でもターンエーある意味完成されすぎて下手に弄れないレベルにいる気がする。 - 名無しさん (2022-11-22 20:39:33)
まぁやり過ぎたらそれこそ使用者大激減だからなぁ、でも許さないよ^^機動力ガクッと落として両CSチャージ時間+1.5秒だ^^これが一番辛いだろ、まだやれる?んだけど使用時のストレス爆増にしちゃれ、有情なほうだろ (2022-11-22 21:19:49)
今作の髭に代表されるマイルド下方、決して悪くない方向性なのに叩かれるのキツいな フルブキュベの悪夢忘れたんですかね? (2022-11-23 15:40:55)
ぶっちゃけマキオンの最終環境やクロブの今の環境ですらダメって言う人は不可能を可能にしろって言ってようなものか、何やっても文句言うかのどっちかなんだよな。今まで作られてきた対戦ゲームでプレイアブルの機体やキャラの全てが環境にいたゲームってあるの?みたいな感じ - 名無しさん (2022-11-23 19:24:16)
前もそんなこと言ってたけど結局あんたの好きな機体が環境ってだけでしょ - 名無しさん (2022-11-24 08:45:41)
この木に大量についてる選べる機体数の多さの理屈完全に無視してて草 - 名無しさん (2022-11-24 08:58:34)
BGMがStarRingChildでフルコーン第3形態の格闘特格派生したいし、AURORAでFXバーストのBD格闘したい。と思い幾星霜…いつになったらBGM追加されるのだろうか (2022-11-22 18:25:24)
あんまこういう事言うべきではないんだろうけど、家庭用を待つしか…まぁその二体ならMBONカスサンで出来そうだが (2022-11-22 18:59:44)
自分もnarrative流れてる中でナラティブ覚醒技撃ちたい…けどボーカル曲は難しいねんな… (2022-11-22 19:28:42)
BGMは一番大人の事情絡むからな…それこそ最近の作品とかじゃないとボーカル曲は安定しないイメージ(鉄血ってボーカル曲あった時あったっけ?) (2022-11-22 19:42:58)
勝ち取りたい! (2022-11-22 19:49:26)
rage of dast(綴りあってる?)は今作で削除されたし、いつだったかトライアドで勝手に流れる不具合出て 急遽そのコースを封鎖していたけどね - 名無しさん (2022-11-22 23:04:14)
正確にはRAGE OF DUSTだね。最近だとNTとかはボーカル曲あるけどダイバーズとかには無いね (2022-11-23 00:44:39)
GVSならRaise Your Flag、オルフェンズの涙ならある(但しTVサイズ1曲リピートという手抜き仕様) (2022-11-23 11:23:27)
TVサイズ版なら使っていいですって契約かもしれんのに手抜き呼ばわりはどうなの - 名無しさん (2022-11-23 13:21:23)
エクバの儚くも永久のカナシとか泪のムコウとかはTVサイズでちゃんとループしてるのに、その曲だけ1曲丸ごと流してループなしとか手抜きでしょ。もっとニコ動のカスタムサントラ動画見習ってホラ (2022-11-23 13:41:26)
その曲(Raise Your Flag、オルフェンズの涙) (2022-11-23 13:42:02)
AGEは、AGE-FXのBGMがバーストモードに一番合う 個人的には、wimpとAshと永久のカナシが欲しい - 名無しさん (2022-11-22 23:02:00)
AGEはAURORA待ってるんだがなぁ…あれ1番盛り上がると思うんだけど (2022-11-23 02:46:53)
AURORAは某シュミレーション二作でも実装された実績あるからなぁ (2022-11-23 07:37:09)
ロケテだとREALがあったけど本稼働で消されたとか聞いたけど本当だったんだろうか (2022-11-23 12:43:43)
BGM追加の他に、リプレイモニターでもvsモバイルで設定したBGM流すようにしてほしい デフォで設定されてない購入限定のBGMってどうしても影薄くなりがちなんだよな (2022-11-23 15:37:33)
ゲーム音ありのまま動画サイトにアップロードできるよう、モニター側でエクバオリジナル曲に固定できる機能も欲しいかも (2022-11-23 19:16:59)
新曲追加って苦労に伴う利益ないからかなり消極的そう 買い切り型の課金ならワンチャンあるか? - 名無しさん (2022-11-25 08:55:41)
リザルト画面での機体が立つ位置が決定される条件って何か分かってますか? 固定だとどんな対戦結果でも同じ位置になるので筐体の情報で判断されてると予想してますが… (2022-11-23 20:03:20)
それ自分も気になってた。シャフで自分が結構活躍出来てワクワクリプレイ観て最後相方機体アップだとちょっと(´・ω・`)ショボーンてなる (2022-11-24 05:16:34)
台の設定かと。 - 名無しさん (2022-11-24 21:33:05)
ありがとうございますやっぱり台の設定ですよね リザルト画面幾つか見てみて私もそう思いました 普通にスコア高い方がライブモニターでの“PLAYER”扱いでもいいと思うんですけどね… (2022-11-24 23:56:31)
そもそも動きの再現だけでスコアがリプレイに反映(計算)されてないだろ。 (2022-11-25 23:14:11)
詳細は不明ですが勝利時に極端にメインの位置に立ちやすい台と立ちにくい台が存在するような気がするんですよね - 名無しさん (2022-11-29 22:25:43)
今度のクロブフェスも面白そう。単純に3025の順落ちか25爆弾が良いのかな? (2022-11-24 21:56:45)
3000後落ちでも問題ないぞ - 名無しさん (2022-11-25 06:01:10)
実質2000や1500禁止ルールでは?いや使ってもいいだろうけど不利にはなるし相方はキレるかもしれない - 名無しさん (2022-11-25 11:32:55)
抱え落ちしたドアンザクが350ダメをホイホイ出したりするので強味はある。2000はコスオバの緩さが活きないので特に後衛機は辛いと思われる - 名無しさん (2022-11-25 12:09:26)
その強みは全機体落ちれば強化貰えるから低コだけの強みにはならないよ。そして体力的に3025と比べると300~400ぐらいは不利になる - 名無しさん (2022-11-25 13:46:53)
低コで2機とも1.5倍もらったあともう1機落ちれるってのもありじゃないかな。1.5倍状態の体力と覚醒回数は2515や2015の方が多い。3020、2525、2520は3025の下位互換だね (2022-11-25 14:41:18)
低コと高コじゃ同じ耐久力でも差は出るぞ。もちろん高コの方が有利だ - 名無しさん (2022-11-26 10:58:40)
25と15を使って来たけど、結局は普段のやっている事と変わり無いし 落ちた時にちょっといつもよりは楽になるぐらいか やる機会が中々に無かったけど、ギナⅡの自爆とか上手くいけば500を超えるんかね まぁ大体は、突撃している最中に落として落下か - 名無しさん (2022-11-25 14:36:26)
火力が1.5倍にはなるけど350補正と400補正はそのままだから、平均火力は伸びるけど最大火力の伸びは微妙かもしれない (2022-11-25 15:20:40)
そこら辺の補正賭けた後に1.5倍ってわけではないのか。そうなるとヅダのサブx3とかは三発目がダウン取るだけでほとんどダメ―ジがない? (2022-11-25 15:52:21)
むむ、そうでしてか Fで550、それ以外の覚醒で500超えがもしかしたら!?を夢見ていたんですが… - 名無しさん (2022-11-25 16:54:42)
400補正ってなに? (2022-11-25 18:16:33)
ごめんそれは勘違いだった (2022-11-25 21:05:25)
N-EXTREME9話、ニルが闇深そうなわりにいい奴っぽくて何より、弟君の名前や道場にも何か元ネタがあるのかしら - 委員長のナビはよ (2022-11-26 16:01:34)
デフォルト装備なのにサイの雷鳴天真流とマッチしてるRAIKIRISword、前回開示された過去、そして今回の記憶を消す薬、導き出される結論は… - 名無しさん (2022-11-28 09:12:16)
機体特性が被っていると参戦出来ないと聞いたので スカルハートやハリソンF91は無理か アマクサはP無しだし となると、パッチワーク コルニグス F90Iタイプ ディキトゥスぐらいか ギリの台詞的に、インプールスコルニグスかディキトゥスは来そう(クロブては言っていない) - 名無しさん (2022-11-26 16:19:43)
コスト昇格したF91に代わってEXTRA機体で低コのハリソンF91はありそうなラインじゃない? (2022-11-26 17:43:50)
でもハリソン機って、M.E.P.E.ある量産型だしF91と差別化無理くない?リーベルダスにやったモーション付けるなら、ドレックナーで出て欲しいし - 名無しさん (2022-11-26 18:48:30)
前作までの20時代と25になった今作じゃF91の動き方違うじゃん。 - 名無しさん (2022-11-26 20:06:06)
もう最近そんな手抜きエクストラ機体なんか一つも作ってないでしょ。なぜ望む? - 名無しさん (2022-11-27 15:44:42)
まぁいらんよなぁ スカルハートは、X1がシザーアンカーさえ持たなければまだ可能性があった やはりF90Iとディキトゥスに期待だ(パッチワークとコルニグスに少し期待しつつ) - 名無しさん (2022-11-28 02:05:48)
今更ながらこのゲームの運営、実用性皆無のマルチロックCSを頑なに消そうとしないよね (2022-11-26 22:05:25)
キャラゲーでもあるので、原作再現のアクションを入れたいということではないだろうか。フリーダムの初出撃のシーンでのマルチロック射撃がかっこよかったのであれを再現してくれたらうれしいなあ。 - 名無しさん (2022-11-29 15:36:05)
ゲーム実況のポリシーが公式から出たね。他人のリプレイの無断アップとか営利目的のゲーム実況はアウトと。(ただYouTubeの広告収入とかスパチャはOKっぽい)使用可能なBGMの一覧が出たのはありがたいね。 (2022-11-26 22:07:48)
ボーカル曲全滅なのは…まあ…うん (2022-11-26 23:01:34)
ボーカル曲というかバンナム曲以外全滅というクロトもビックリな殲滅。追加予定もあるそうなので大幅な緩和を期待したい。 (2022-11-27 03:32:33)
だってボーカル曲はバンナムも借りてるだけだし・・・それで勝手に使われたらバンナム側も責任取らされるし・・・ - 名無しさん (2022-11-27 09:14:01)
極端な話権利者が首を縦に振らなかったらそれで話終わりだもんな - 名無しさん (2022-11-27 11:21:01)
言うてもそんなわがままな権利者、ニー○・セ○カくらいじゃない? - 名無しさん (2022-11-27 16:23:06)
S○ny M○sicとキン○○ード、日〇コ〇ムビアも忘れてはならない… - 名無しさん (2022-11-28 12:40:41)
ライブモニターの録画試合はどうなるんだろ、あれ設定したBGM反映されないし… - 名無しさん (2022-11-28 12:31:45)
そりゃダメな曲流れたらアウトでしょ。単純に版権の問題なんだし。試合後にモニターから録画とかするなら流しちゃいけない曲流れてるのは自分で何か曲と実況でも入れて動画にするしかない。 - 名無しさん (2022-11-29 08:48:45)
いっそリプレイは全部オリジナル曲流すとか設定できればいいんだけどな (2022-11-27 03:02:36)
ガイドラインに他人のリプレイ動画を勝手に垂れ流してるチャンネルは駄目で通報していいって書いてあったから、いよいよあの上級者に上から目線のコメント付けたりして他人のリプレイ投稿してる奴も消えるんだな (2022-11-27 12:14:11)
あの書き方だと他アニメのキャラ使って嘘参戦PV作ってるのも駄目っぽいよな - 名無しさん (2022-11-28 02:07:24)
1.5倍にならないようにあえてミリ残してた敵を相方が落としてしまう・・・ - 名無しさん (2022-11-27 15:56:57)
ミリ残しの負担ってプレイヤーや機体によってめっちゃ変わるから、あんま期待しない方がいいよ。固定ですら意見割れたり、闇討ちがきつすぎて落としちゃったとかよくある (2022-11-27 16:51:27)
根性補正もあるし倒せる時に倒すのも大事だと思って割り切るしかないね。今回のクロブフェスだとまた話は変わってくるかもしれないけども (2022-11-27 20:56:42)
理想を言えば30と低コストなら30を2落ち、25二人とかなら25片方を2落ちさせた後にミリ残しのもう片方を落とせば敵の1.5倍を機能させにくくなるな。自分でやる場合は相方が落ちて自分の耐久力少ない場合は積極的に前に出て落ちに行くぐらいした方が良さそう。最悪なのは自分が被弾押さえて立回ってたら無視されて1落ち後の相方が減らされること。いつもの癖で耐久力調整の立回りすると高火力で相方が一気に瀕死に追いやられる - 名無しさん (2022-11-28 02:18:19)
今回、コスオバが無いからいつもとは違って難しいよねー 3025を落として、コスオバで残り200もないだろう!と思ったら満タンでバグかと勘違いした - 名無しさん (2022-11-28 15:50:01)
騎士ガンダム要るんだから武者ガンダムも出さなきゃ不公平だろ!あとSDガンダムフォースからキャプテンとか三國志勢も待ってます! - 名無しさん (2022-11-28 05:57:03)
まあ動かすだけならSDな上に喋るバトアラを満足度100としたらエクバ参戦なんて30くらいだから別にいらないかな。 - 名無しさん (2022-11-28 08:06:14)
っ三國志ガンダム - 名無しさん (2022-11-28 10:17:07)
騎士みたいにボイス無しになるのはイヤだなあ…アプデで騎士に顔グラ(SDのやつ)と松本保典さんのボイスを追加して欲しい - 名無しさん (2022-11-28 12:32:51)
あれそもそも何で声ないんだろうな… - 名無しさん (2022-11-30 06:34:55)
SDじゃないから…だと、無双の声有りはどうなんだって話だから版権絡みなんかなあ… - 名無しさん (2022-12-01 23:57:05)
EX-Sが参戦しているのに、未だにリュウが来ないのも ガンダムMk-Vが来ないのも、その辺の都合なんかね しっかしこの問題は長いよなー ヒュッケバイン以上だよ - 名無しさん (2022-12-02 17:26:12)
大日本絵画はさっさとセンチネルの版権をサンライズに譲渡しちゃえよ… - 名無しさん (2022-12-02 22:07:31)
せっかく零丸の覚醒技で決まると思ったのに敵に何か弾が当たって爆発しなくて負けるという超悔しいことが起こった - 名無しさん (2022-11-28 06:22:00)
よくある - 名無しさん (2022-11-28 10:16:42)
了解されたから適当にプレイして3落ちしたらフレンド申請が来ました!いや怖いよ - 名無しさん (2022-11-28 17:16:47)
シャフで負けた時の相方からフレンド申請来たことあるわ 狙いが全く分からん (2022-11-29 09:32:12)
メッセージ機能で不満をぶちまけようとしてるんでしょ (2022-11-29 10:54:18)
俺は送られたことないけど噂によると自分のガンダム理論を煽り交じりに送ってくるらしい - 名無しさん (2022-11-29 13:18:52)
大抵の場合は「4割引退しろ」しか言えない語彙力ない猿だよ。サブカ6割で格上だから安心して煽れるんだろうね。サブカ6割カッコいいっすね〜って褒めてあげよう - 名無しさん (2022-11-29 17:28:32)
フレ申は十中八九文句言う為だから無視無視 - 名無しさん (2022-11-29 20:37:26)
そういう時何言われるか気になって受諾するんだけど何も言われない事多くてつまんない。申請そのものが煽りとして成立している・・・? (2022-11-30 01:44:35)
単行本買った?俺は面白半分で買ってしまった (2022-11-29 15:48:15)
ネットで買ってもコードついてくるかな? - 名無しさん (2022-11-29 17:30:02)
電子書籍では付いてこないよ (2022-11-29 17:54:33)
コード目的で買った。読む気はそんなにない (2022-11-29 17:53:49)
PDFで結果残した奴微下方した後産廃連中ちょっとずつ上方していったらスゲー良ゲーになる説 新キャラは戦国とかディジェ辺り基準でいけば良さそうだし (2022-11-30 16:38:05)
現状でめっちゃバランスよくね?PDFは解禁あるから壊れるぞw (2022-11-30 18:49:01)
なんならPDF本戦出てないギスとかの方が下方欲しいな・・。あとは髭と、様子見てX1が下方必要だと思ってる。上が下がった結果X1が爆増したらとんでもないゲームになっちゃう (2022-11-30 19:27:41)
このコメ同感 Ⅲ Ⅰは下方で(暴論) でも真面目な話、ギスX1∀は下がりそうとして 残りは…アカツキFA-ZZか?ユニと正義下がりそうな気がしないでもない… ていうか下方は分かるけど、上方は一切読めないなー - 名無しさん (2022-11-30 20:16:47)
フェスの1.5倍は、普段のコスオバ並みかそれ以上に気を付けないと 耐久減少無いからって前ブーしたら、CSでアホみたいに減ったわ… あるいはゲロビ当てて、起き攻めしようとしたら削りきったとか - 名無しさん (2022-11-30 17:35:43)
アプデ無いなぁ…(当たり前)PDF終わって調整数20機ぐらいだったらスタッフは仕事サボってたとみなす!……というのは置いといて、こういう時にボス機体とかの制作に時間割いてマキオン時代のヤツら復活すれば良いのに… (2022-11-30 22:00:39)
あと10日の辛抱じゃ (2022-11-30 22:59:33)
プラネッツシステム全部落とし込んだコアガンダムⅡに割いてるだろうから気長に待つんじゃ - 名無しさん (2022-11-30 23:30:29)
こういう運営チームって主任クラスはとかはともかく多くの人は他作品と兼業だったりしないのかね。 (2022-12-01 00:13:24)
バンナムって徹底したチーム制で次回作の予算ですら会社が出さなくてそれぞれのチームが前作の売り上げを元に新作作るって方式 だから1チームで複数作品作らない限り兼任ってないんじゃないかな …予算出すのも会社の仕事のはずだけど - 名無しさん (2022-12-01 06:59:03)
特定業務のタスクが減ったら別の業務に回されるだけで仕事サボれるわけじゃないの常識だからね。 - 名無しさん (2022-12-01 08:44:12)
業界ごとの働き方とか全く知らんよ…そんな''常識''なんて - 名無しさん (2022-12-01 12:24:51)
いやほぼすべての業界で同じやん - 名無しさん (2022-12-01 19:59:07)
俺=常識マンは信用できない (2022-12-01 20:51:40)
まあいい勉強になったね。月単位で手が空いたからってサボれるお仕事なんてないのよ。 - 名無しさん (2022-12-01 22:59:48)
誰も納得してないのに助言した気になられても…実際バンナムがどういう体制で今何してるかもわからないのに - 名無しさん (2022-12-02 09:32:36)
どこに納得してなくてそんなに食い下がってるのかわからんのだけど、「信用できない」とか「納得してない」とか言う割には別に月単位で手が空いたからってサボれるお仕事だと思い込んでるわけじゃないんでしょ? - 名無しさん (2022-12-02 10:46:41)
労働エアプ同士のブラフ合戦を労働ベガ立ち勢のワイが低みの見物をするという地獄絵図 (2022-12-02 11:36:16)
なんで普通の仕事の話をしただけなのに全員ニートとかいう暴論に着地するんだろう - 名無しさん (2022-12-02 15:36:13)
いちいちマメに返事書き込んでる辺りどっちが食い下がってるのかわからんね。それにPDF後のアプデか新作かわからないけど準備してるんだろうしサボれるかどうかはともかく手は空いてないと思うよ (2022-12-02 12:41:50)
まあ「調整してない=サボってる」っていうのがそもそも勘違いだからね - 名無しさん (2022-12-02 15:34:08)
職歴見せてくれるかな (2022-12-02 08:49:16)
プレバンでHGエクプロ出します。と予想。 (2022-12-01 21:20:21)
PDFの新機体は端白星とコアガンダム魔靴だよ、間違ってたらチョマーわ木の下に埋めます - 名無しさん (2022-12-02 07:30:14)
30で話題になるような機体、無いわけじゃないだろうけど数は限られてくるんだろうなぁ ヤルケー並の衝撃を味わいたいところだが果たして (2022-12-02 14:39:07)
新規はコアガンダムでエクストラはアルヴァアロンそしてサプライズ枠でエクシアRVI(グラハムガンダム)だな (2022-12-02 17:37:46)
グラ使い回せるというだけでペルフェクティビリティや福岡サザビーが来る可能性 - 名無しさん (2022-12-03 18:59:41)
シャフで勝率4割以下の万年C帯にいるような人って、トレーニングモードで基礎テクやコンボの練習とかしないんだろうなとふと思った (2022-12-02 19:07:08)
そいつとマッチする階級に自分がいる時点で察しろ (2022-12-02 20:11:09)
どちらかというと、いざって時に頓珍漢な動きをして大火傷してるね俺は。何故、そこで振り変えそう (2022-12-02 20:22:29)
ミス 『何故その状況で格闘振り返そうとしたのか?』と後になって自分にツッコむ事なんてしょっちゅうだぞ (2022-12-02 20:24:37)
Cってそうなの? Aですら君どうやってここまで来れたのって言いたくなるようなプレイヤーいるからね(n千戦4割台〜4割以下) - 名無しさん (2022-12-02 20:34:28)
いやそんなにゲーセンで時間潰せる人ばかりじゃないぞ?たまにゲーセンに行ってちょっと触るぐらいのライト勢な人もいるでしょ。そう言う人を否定しちゃうんすか? - 名無しさん (2022-12-02 21:19:31)
たまーにしかクロブやらないから新機体とか新武装とかにわからん頃しされてA帯5割の自分がいます…勉強不足もあると思うなぁ (2022-12-02 23:05:56)
「(1ヵ月とか空けて)久しぶりにゲーセン来たなー、ちょっとだけクロブやってくかー」って人がトレモなんかやるわけもなく - 名無しさん (2022-12-05 08:44:39)
シャッフルより固定の方がリザルト画面の表示時間が短いのなんでなんですかね 人口が少ないからすぐマッチングさせようとしてる? (2022-12-03 00:05:18)
今こんなに環境よくて面白いのに・・・もっと人増えて欲しい。このゲームより面白い和ゲーってないでしょ (2022-12-03 00:33:56)
他の人と組む以上煽りが多いし、なんならゲーセン行く機会自体減ってるから・・・ - 名無しさん (2022-12-03 01:22:39)
周りにも操作音や結果に五月蝿い奴ばっかだしなー 元戦場の絆プレイヤーで、よく言われたのが五月蝿いや奇声を上げるヤバい奴らとか言われたが まぁこっちもそういう奴いるし 他の客から見たら、またガンダムのゲームだよって嫌われているだろうよ - 名無しさん (2022-12-03 03:51:41)
俺のところはEXVSやってるの暗いオタみたいなのばっかりで静かなんだよな(鏡)イニDとか音ゲーのほうがみんな声出してて筐体の音と合わせて賑やかだな。 (2022-12-03 17:43:18)
継続的にやるとなるとお金も結構使うからねぇ…連勝数と満足度にもよるけど、熱中してると想像以上に財布が軽くなる - 名無しさん (2022-12-03 02:34:28)
家でマキオンやってる方が楽かもね。なんならスマブラでもポケモンでもいい - 名無しさん (2022-12-03 03:26:22)
どうせ いつか こわれる (2022-12-03 06:52:57)
他のガンダム対戦ゲーがあまた死に絶えてきた中で、実質12年同じことやってて今でもトップレベルなのはこのゲームの根っこが異常に面白いからなんだよな。他のガンダムゲーでは味わえない (2022-12-03 11:12:09)
もっとこのシステム他のIPでも流用すればいいのにねって思うんだ - 名無しさん (2022-12-03 12:40:52)
2vs 2チームシステム自体そこそこ出たけどみんなすぐ消えるからね 今流行りの多人数FPSに比べて責任デカく煽られやすくてソロも気軽にしにくいって要素が足引っ張ってそうではある (2022-12-03 19:10:54)
マキオン後期だったかにまんま流用してpcで対戦ゲーム作ったけど大爆死してたぞ なんだかんだキャラゲー色強いと思う - 名無しさん (2022-12-03 19:45:49)
3vs3アクションで成功したといえるディシディアも結局キャラゲーだしなあ - 名無しさん (2022-12-03 21:27:48)
ライズ・オブ・インカーネイト結構好きだったけど課金要素でキャラ強く出来るのはちょっとね (2022-12-04 04:52:27)
2on2の面白さは程良く表現出来てたけど、課金周りや魅力のない洋ゲーキャラetcが足を引っ張っちゃったね 残念 (2022-12-04 13:24:02)
ガンダムの新作アクションが出ても大抵操作感悪くてうーんってなるし、12年かけて洗練されてきた部分はそう簡単に代替出来るもんじゃないわな。逆にそれが問題でもあるのかもしれんが (2022-12-03 13:02:15)
ガンダムVSシリーズだともっと長いんだっけか?さすがに連ザⅡ以前は2on2じゃないから、カウントする場合はVSシリーズとなるか Ⅱで人がいなくなった戦場の絆は、もう実質シリーズ終了みたいなもんだし - 名無しさん (2022-12-04 03:27:01)
まだ終わってないでしょ (2022-12-04 13:25:09)
このゲームの環境がいい環境って思えるようになるまでに少なくないお金と時間をかけないといけないし、環境に対して何か感想を持てるようになる頃には絶対環境変わってると思う - 名無しさん (2022-12-03 13:42:00)
雑に遊んでる一般層だとそっちはそっちで●●一強みたいな環境じゃないから色々機体見やすいし比較的良い環境よ - 名無しさん (2022-12-05 08:47:06)
わりと一生やってられる感あるな今。赤枠ヴィンとか適度に腕隠しクソ機体もいるし飽きない (2022-12-03 14:51:13)
それは赤枠改かな?素の赤枠は悪い意味でクソ機体だし - 名無しさん (2022-12-03 16:27:39)
戦国だろwえ? (2022-12-03 19:05:11)
戦国は戦国であって赤枠とは呼ばれないのでは? - 名無しさん (2022-12-03 23:20:05)
下品だな - 名無しさん (2022-12-03 19:02:19)
今日初めてガチ勢らしきシャフ相手から長々とお説教フレメッセが来たんだが、煽り乙と返答してフレ解除→ブロックで対処しておいたんだが弱くてすまんね(上のコメにある何千してて勝率4割以下勢より) - 名無しさん (2022-12-04 20:36:07)
今日初めてガチ勢らしきシャフ相手から長々とお説教フレメッセが来たんだが、煽り乙と返答してフレ解除→ブロックで対処しておいたんだが弱くてすまんね(上のコメにある何千してて勝率4割以下勢より) - 名無しさん (2022-12-04 20:38:21)
↑二重投稿になった、ごめんなさい - 名無しさん (2022-12-04 20:39:36)
まぁその煽りはともかく、4割以下ってのは致命的に何か間違ってると思われるから、「勝ちたいなら」直した方がいいかもな。別に勝敗関係なくエンジョイしたいというならそういうプレイスタイルだからとやかく言わないが - 名無しさん (2022-12-05 02:08:55)
ランクマなら流石に4割以下は擁護出来んだろ。カジュアルならメッセ送ってきた奴がヤバいけど。実際エンジョイだから弱くても仕方ないって言い訳してランクマで迷惑かけてるならそっちのほうが嫌だわ - 名無しさん (2022-12-05 11:38:32)
木主だがランクマで4割以下は迷惑ですか、確かにようやくA帯のエンジョイ勢だったしこの際カジュアルだけに絞ったほうがいいかなぁ (2022-12-05 11:50:07)
てか5割以上=50.0%以上で4割以下=40.0%以下だから平均値である40.0~50.0%の人間がどこに含まれるのかわからん会話だよね。 - 名無しさん (2022-12-05 11:56:50)
人のゲームスタイルにいちゃもんつけるお前がヤバいわ - 名無しさん (2022-12-05 12:30:41)
ランクマならしょうがないみたいに言ってるけどランクマだろうがカジュアルだろうが普通はマッチングした相手に煽りメッセージなんか送らねぇんだわ - 名無しさん (2022-12-05 13:48:07)
勝つとか負けるとか勝率の話とかそれ以前の問題があるんだけどな、これ。 - 名無しさん (2022-12-05 12:13:15)
基礎しっかりしてればまぁ環境向かい風の機体一択とかしてない限りは5割は普通に取れるゲームだからなぁ、半分も勝てて無いとエンジョイしたくてもエンジョイ出来ないだろうと思う。 (2022-12-05 08:59:24)
勝率なんか体感だよ。夢中になったら負け続けても気がつかないもんよ。 - 名無しさん (2022-12-05 09:42:20)
俺は6とか7連勝しててもその直後にたこられて負けるとイライラしてモニター行っちゃう。夢中になり方も人それぞれって奴だな (2022-12-05 10:07:46)
基礎しっかりしてない人が大半だし、そこまでしっかり上達しようなんて思わず抵当に遊んでる人が大半だからな - 名無しさん (2022-12-05 12:18:12)
上手い奴だけ遊んでたらゲーム廃れるよ。ザナドゥみたいにヘタクソが叩いたせいでゴミになった機体もいるから、どっちもどっちだけどね (2022-12-05 13:40:31)
現状ほぼほぼ飾りなランクマをもっと細分化した方が全員幸せになるかもな、A帯は勝率5割以上、S帯は6割以上な感じでさ。4割プレイヤーとかも嫌だろ身の丈に合わないランク帯に放り込まれてボコボコにされて相方から煽られるの (2022-12-05 15:05:59)
細分化したらマッチ相手に困るだけだろ。ついでに勝率マッチはマッチを悪化させるだけだ。 - 名無しさん (2022-12-05 16:05:30)
マッチ相手に困った経験がマジで無いから分からん、、、まぁぶっちゃけ細分化しなくても急募みたいにシャッフル相方拒否機能あればそれでいいよね (2022-12-05 17:23:04)
マッチ相手に困らないようにしてる結果が今のAvsEXとかだからそりゃそうだ。A帯からすると別の意味で困る話 (2022-12-05 20:15:51)
ザナドゥは勝率からして一般層で暴れてたからしゃーない。そっちの言う通り上手いやつ以外を考えないといかんから一般層で暴れてる機体が下方くらうんだぞ。 - 名無しさん (2022-12-05 16:04:51)
仰る通りだわ。収入源たる全体の7割超(だったか)のDAUプレイヤーのことを考えない訳がないのよね - 名無しさん (2022-12-05 18:03:46)
機体評価最上位じゃないんだから対策しない人が悪いに決まってるでしょ - 名無しさん (2022-12-05 23:57:47)
そういう連中のことしか聞かなくなったからアケゲー衰退したんでしょ - 名無しさん (2022-12-06 05:32:07)
アケゲー衰退を盾にしてる癖にお手軽機体強機体(最強ではない)を過剰に否定するのはダブスタ - 名無しさん (2022-12-06 08:45:12)
単純に「一番プレイヤーの多い一般層基準で調整してる」ってだけの話でダブスタもクソもなくね? 上手いやつ基準で調整したら廃れるだけ、お手軽強機体も大抵一般層で暴れるから下方食らうだけだし。 - 名無しさん (2022-12-06 11:38:33)
そりゃ下方しろって騒ぐからね。ザナドゥなんて実際は下方しなくても埋もれてたし一般層だろうがカラミティ以下の勝率だよ。 - 名無しさん (2022-12-06 13:28:00)
実際に数字出してるのを「騒ぐから」って言うのはどうかと思うぞ。全体勝率5割切ってるのに騒いだから下方食らったとかならそういうのも分かるけど、実装直後に勝率52.4%、使用率12.3%で全体2位の結果を雑魚が騒いだからとか言うのは無理がある。 - 名無しさん (2022-12-06 13:35:28)
新機体の使用率が高いのは当たり前だからなぁ。それを実装10日で緊急下方修正したのは誰が騒いだせいなの? - 名無しさん (2022-12-06 14:16:51)
騒いだからじゃなくて、単純に勝率も使用率も高すぎたんよ。騒がなきゃ下方なんてないと思ってない? - 名無しさん (2022-12-06 14:41:04)
騒がなきゃ下方なんてなかっただろうね。オリガンがーって騒ぐからああなった - 名無しさん (2022-12-06 17:52:33)
完全な決めつけで草w 数値見えてるのにそれすら信じないとかそこまで自分の意見が正しいと信じてるなら何か他人を納得させるもの出せよ - 名無しさん (2022-12-06 18:43:51)
じゃあエクプロ、ラクイン、福岡の一回目があの程度で済んだのは騒がれたからか? - 名無しさん (2022-12-06 19:23:03)
強すぎたから騒がれて、強すぎたから下方食らったんだよ。因果が逆。 - 名無しさん (2022-12-06 19:35:48)
勝率52%って今のカラミティの54%より下だからね。数値で語るにしても実績劣ってるのに何故か騒がれたから緊急下方修正されたわ。 - 名無しさん (2022-12-06 19:44:49)
使用率が桁違い定期 - 名無しさん (2022-12-06 20:38:15)
新機体を皆が使ってみたいのなんて当たり前なのにね。なぜ水を差したんだろうね。気持ち悪いよね。 - 名無しさん (2022-12-06 22:36:07)
やっぱライトニングも下方すべきじゃなかったよな。なぜ水を差したんだろうね。気持ち悪いよね。 - 名無しさん (2022-12-06 22:51:14)
ていうかネクストリーム勢が参戦なんてしなければ良かった話では? - 名無しさん (2022-12-05 20:11:55)
どうしてそうなる (2022-12-05 20:19:43)
あと新情報まで5日 (2022-12-05 16:31:31)
トールギスfazzというセミみたいなザナと違って長期間カジュアル層の雑魚狩りしてる数字を叩き出してるのにほぼ下方来ない謎の2機体 (2022-12-05 23:59:34)
FAZZは上位層だと択の読みやすさで落ち着いたポジにいるからまだ分からなくはない(断じて弱くは無いが)。ギスはマジで下方必要だと思う (2022-12-06 01:43:27)
そもそもカジュアル層狩れるからなんなんだ。そんなんで使ってる奴からしたらザナドゥみたいにされたらたまったもんじゃないわ。雑魚に忖度するなや - 名無しさん (2022-12-06 03:00:10)
カジュアルのエンジョイ勢相手にガチ勢が自重しないでどうするよ?勝敗 勝率関係なく楽しんでる人のが多いんだからさ - 名無しさん (2022-12-06 08:51:59)
カジュアルマッチってさぁ、そもそもはっきり言って金払って人間のやるゲームじゃないよね。解禁日(修正日)を除いたらランクマで勝率出せない雑魚と右も左も分からない初心者しかいないだろ。雑魚狩りがどうとかじゃなくて隔離場じゃん (2022-12-06 08:24:51)
どんだけ - 名無しさん (2022-12-06 08:54:38)
どんだけ殺伐思考のガチ勢なんだよ、新規やメイン以外を練習したり気楽に対戦楽しむ人だっているんだぞ?ガチ勢のプレイヤーしかいなくなったらシリーズ自体が一気に衰退するぞ? - 名無しさん (2022-12-06 09:16:56)
そもそもの話だが新規って通信の送り方も知らないし徒歩しか出来ないとかザラだよな?そんな中に混ざって機体の練習とか気楽に楽しむってサイコパスなの?新規狩りの言い訳以外のなんなんだよ (2022-12-06 10:31:52)
そこまで言うとシリーズ経験者以外このゲームするなって言ってるのと変わらないぞ? - 名無しさん (2022-12-06 11:50:58)
逆じゃね?経験者は全員ランクマでええやんって話になる。それこそまだ何も分からない初心者だけカジュアルをやればいいよね? (2022-12-06 13:22:37)
初心者はトライアドバトルをするべきなんだが、なかなか誘導できないよね - 名無しさん (2022-12-06 13:26:06)
いきなり対戦とか怖いなって人はトライアルやってると思うよ。少なくとも「いきなり対戦やらされたんだけどCPU戦とかないの?」とか言ってる人は見た事ないし。ある程度上達するまでは対戦に来ないでトライアルだけやってろとかは好きで対戦やってる人には大きなお世話でしかない。 - 名無しさん (2022-12-06 15:02:08)
筐体によってはトライアド付いてないとこもあるらしいよ(5台以上置いてあるところとか) (2022-12-06 15:26:46)
今でもその設定できるのか。エクバ2辺りからトライアド出来ないとこ見た事なかった。 - 名無しさん (2022-12-06 15:28:24)
片田舎の駅前ゲーセン10台稼働は、全台全てのモード選択出来るなー そういえば秋葉原のHeyは、4台だけソロと固定しか選べない台あるな 残り16台ぐらい?は全て選べる バ2、ましてやクロブになってからは選択肢が増えた様な感じ - 名無しさん (2022-12-06 17:36:43)
とはいえこれ協力ゲーでもあるんで負ければ味方にも損害出るわけだが…武装も把握してないとか基本テクすらおぼつかないレベルなら対戦して味方の100円溶かすとか少しでも人の心あるなら申し訳ないって思うでしょ普通 (2022-12-06 15:58:53)
最低限の動かし方はそりゃ対戦するなら必要なのは分かるが、上達するのには対人戦は不可欠だしなぁ……いっその事cpu付けた1vs1を常設してもいいんじゃ無いだろうかとも思うよ - 名無しさん (2022-12-06 16:55:01)
ルールすら分からんのは流石にCPU行ってくれとは思うけど、雑魚と組むのが嫌ならそもそもカジュアルなんぞやるなって話だし。初心者が初心者同士で組むのはどっちも文句言う方がおかしいし。 - 名無しさん (2022-12-06 17:07:10)
上のコメの者だけど各自が思う初心者の最低ラインが違う以上どの程度から対戦デビューするかってのも難しい話ではあるね。まあ相方目線でカジュアルやるなら割り切れってのもそれはそうである。 (2022-12-06 17:38:18)
「5割届かない奴は初心者」とか愉快なこと言ってるのもおるしな - 名無しさん (2022-12-06 17:56:01)
ゲームの基礎を理解できてないって意味では初心者かもな、初心者か初級者の違いしか無いのは違いない。間違っても5割無い奴が中級者は絶対にありえん (2022-12-06 20:00:57)
ありえなくねーよ。ランクマEXまで行ってても - 名無しさん (2022-12-06 20:39:03)
ランクマEXまで行ってても5割切るのは普通にいるぞ。ランク上がれば上がるほど回りも強くなるんだから勝率上がりにくくなるわけだし。逆にCランで7割だとしても強いとは思わんし。それともEXまで行っても勝ち越せるようなごく一部の上級者以外は全員初心者とでもいうつもりか。 - 名無しさん (2022-12-06 20:40:41)
そう思うならやらなけりゃいいだけじゃね? - 名無しさん (2022-12-06 11:40:59)
最上位で通用してないからポテンシャルに限界見えてるんだよね。なのになぜ下方修正が必要になるんだろう。 - 名無しさん (2022-12-06 08:55:12)
FAZZは一応PDF本戦に出てはいる。ギスはいないけどガチ戦練習配信とかでも対面に出て普通に苦戦してるし、普段のオンラインでちゃんとS以上で暴れてるから大会向けじゃないだけかと。あいつの特格と急降下やっぱり異常だよ (2022-12-06 09:40:46)
まさかPDF決勝進出した全機体を異常と見做してるわけないよね - 名無しさん (2022-12-06 19:49:04)
ないない、ポテンシャルに限界があるっていうのに対して大会で一応は活躍してるよって話。言うて1機だから、全国成績とはやっぱ差があるよね (2022-12-06 20:10:27)
PDFで勝てないっていうのは結局対策すればどうにかなる機体ってことなんだよなぁ。 - 名無しさん (2022-12-06 22:45:10)
まぁ今の性能なら覚醒中スパアマはなくていいと思う ZもなくなったしR覚もあるんだし (2022-12-06 15:54:51)
そうすると2500のzzのスパアマ覚醒はどうなるんだろうね。あっちは別に暴れてるわけじゃないけど - 名無しさん (2022-12-06 16:28:54)
固定でFAZZと25ZZどっちが存在感あるかって言ったら悩む程度には環境おるよ。俺は25の方が対面に引きたくない・・。FAZZはさすがにスパアマ消しちゃうと上位陣に通じる手がなくなりそうだな (2022-12-06 17:09:47)
25のzzも大分暴れてるけど・・・そもそもスパアマ必要ない暴れかたしてる - 名無しさん (2022-12-06 19:03:59)
端白星はメインマシンガンでつかみ属性格闘持ってて、特格か派生でクソデカ金棒使うんかなと妄想してる - 名無しさん (2022-12-06 20:13:43)
誰それ?って思ったけど名前的にはオルフェンズに居そうだな。 - 名無しさん (2022-12-06 20:35:27)
ウルズハントやね (2022-12-06 20:59:06)
「は じ ろ ぼ し」 よし覚えた。 (2022-12-06 21:12:04)
たんぱくせいだと思ってました(小声) (2022-12-06 21:40:48)
やっぱり勝率は上げないと肩身が狭いなこのゲーム(毎週半日やって3割) - 名無しさん (2022-12-06 20:58:27)
気にする必要ないぞ。勝率って叩き棒で叩けるやつ叩いて悦に入ってるやつ気にするだけ時間の無駄。 - 名無しさん (2022-12-06 21:27:19)
個人的な目標の指針にするくらいがちょうどいいと思ってる。5割超えたい、とかもう1割上げよう、とかでモチベが上がれば上々 - 名無しさん (2022-12-06 22:31:34)
負ければ弱いのとマッチ、勝てば強いのとマッチして4割に収束するシステムで目指す勝率もクソもないと気づこう。 - 名無しさん (2022-12-06 22:38:08)
勝率がどうこうっていえるのはランクマでS2以上の奴だけ。それ以下で勝率自慢してる奴はS1相手にすら5割勝てない。ごく一部なんだから気にする必要ない。 (2022-12-07 10:41:57)
じゃあそれ以上なら好き勝手言ってもいいんですかね - 名無しさん (2022-12-07 13:20:04)
好き勝手言う人はたくさんいるけど、分不相応に粋がっているか、少数派の意見だから、気にすることないってことだよ。 (2022-12-07 15:11:51)
その少数派が主に送ってくる件について - 名無しさん (2022-12-09 18:37:15)
勝率なんて後からついてくるよ、悔しいなー勝ちたいなーってモチベが保ててるなら勝手に勉強して勝手に強くなる。別に勝たなくてもいいわー適当にやりまーすってんならそれこそ勝率なんて気にしなくていい、どっちにしろ肩身を気にするなゲームなんだから (2022-12-06 23:39:16)
原作wikiのキャラのセリフページ見てると、マキオンまでのキャラって掛け合い豊富なの多いけどバ2以降で実装されたキャラは掛け合い少ない(ように見えるだけ?)のもチラホラいるね やっぱりアーケードだけだと掛け合いや特殊セリフ調べるのは限界あるのかな (2022-12-07 11:45:13)
同時に収録する必要があるから声優を同時に呼ばなきゃいけなくて面倒なんでしょ。実際特殊専用台詞さえあれば掛け合いなくていいしそんなありがたがるもんでもない。 - 名無しさん (2022-12-07 12:22:35)
無くていいってことはないでしょ。収録の問題は確かにそうなんだけどトビアとギリ、リクとアヤメなんかは同じチームなのに会話無いのは違和感…というか寂しいと思う。まぁ欲しいかどうかは個人差あるだろうけど (2022-12-07 12:33:55)
掛け合い自体は全然別撮りだぞ、アニメじゃないし (2022-12-07 13:14:56)
制約としては、同じ声優さんのセリフはまとめてとる、翻って同じ声優さんのセリフがある程度まとまった量が無いと収録に入りづらい、特殊台詞なら1キャラずつでいいが掛け合いだと同時実装ってくらい? (2022-12-07 21:51:54)
既存のやつだとヒイロとリボンズの掛け合い好きなんだよなあ。フルブの環境トップ同士で熱かった、作品超えた主人公とボスってのもいい。ネクガンの敵キャラ出してアムロかロランと掛け合いしてくんないかな? (2022-12-08 01:21:59)
ボンズリ、00以外とのキャラはやたら特殊セリフあるのに00キャラとはほとんど無いっていう歪んでる状況起きてるんだよな リフレッシュの時の新規収録でこっちもテコ入れしてほしかった (2022-12-08 11:35:13)
アプデで掛け合いや特殊台詞を増やして欲しいよ。特にストフリキラはレイやシン、アカツキムウに対する台詞が全く無くて寂しい (2022-12-07 13:31:03)
シンはともかく他は間がかなり空いちゃったからなぁ (2022-12-07 21:10:12)
キラの新機体でもあればそのついでに収録出来るんだろうけどね - 名無しさん (2022-12-08 10:06:20)
キラはもう無理だから、ドレッドノートイータの時にでも期待するしかないんじゃない - 名無しさん (2022-12-08 15:05:25)
実際ダイバーエースで僚機AGE-2の特殊台詞辺りは抜けてるな (2022-12-07 21:16:20)
黒本コンビは色々新録しといて欲しかったなぁ… (2022-12-07 18:10:29)
ホモォな台詞(マキオンの時「私とキンケドゥの間に〜」)をトビアに対して言うぐらいで掛け合い皆無だからね、キチーネさんwバーサスでもう少し増えて欲しかった… (2022-12-08 14:33:36)
エクバシリーズ初期実装あるある、特殊セリフほとんど無い そもそもそういうの増えだしたのってフルブ後期くらいからだっけ (2022-12-08 14:38:11)
初代エクバはSEやら特殊台詞やらに結構不満出てたイメージあるな。nextの次の作品だったからってのもあるだろうけど。 (2022-12-08 16:01:24)
今と違ってまずBGM聞こえなかったからねw 懐かしい。 (2022-12-08 17:56:25)
ビームライフルの音が1st、V、Wのバスターライフルしかなくてみんなで使いまわしてたからな…… (2022-12-08 18:06:53)
ライフルなら種の音も使われてなかった?記憶が確かなら百式のライフルが種のものだったような (2022-12-09 07:01:31)
ケルのピストルも種SEだったと思う (2022-12-09 18:53:55)
スッカスカなビームマグナムなつかしい (2022-12-09 01:00:06)
Lスト、ガナーと同じの謎発射音 僕は嫌いでしたねー ビルスト参戦当初はあれじゃなかった?今はマグナムと同じだっけ? - 名無しさん (2022-12-09 15:25:44)
あの気の抜けるマグナムの後、原作を見たらカッコ良すぎてビビった。 (2022-12-09 17:27:54)
1号機Fbの射CSと青枠SLの格CSは今でもあのSEじゃなかったっけ? (2022-12-09 18:55:44)
見た目もアポロチョコだったしな - 名無しさん (2022-12-09 23:01:31)
鉄血のバコォン バコォン バコォンが好き (2022-12-09 08:57:15)
バンナム「カプ○ンの力なんざ借りねぇ!オレらだけで極限の作品を!」(エクバ) (2022-12-10 13:40:34)
ふと思ったんだけど、リアルさて考えたらレーザー出すときって音鳴らないのでは? - 名無しさん (2022-12-10 14:46:24)
まずビームはレーザーではない(光を粒子とするとレーザーはビームの一種)。発射時に熱量と質量が伴うので大気圏内なら音が鳴る可能性がある。宇宙で音が鳴る事にはつっこんではいけない (2022-12-10 14:57:39)
にしても今の3000てなんか「これだ」と言うパッとした機体が居ないよな - 名無しさん (2022-12-10 15:18:16)
???? - 名無しさん (2022-12-10 17:15:36)
むしろ誰でも使える30だと溢れかえって鬱陶しいわ。初期のエクプロとか酷かったし (2022-12-10 17:26:28)
FAZZは? - 名無しさん (2022-12-10 17:34:25)
それは1強がいないってこと? - 名無しさん (2022-12-10 17:52:30)
ま た ア ム ロ か。 (2022-12-10 18:05:24)
これでシャア刹那の7機目が来ても文句言われないな! - 名無しさん (2022-12-10 18:25:35)
アースリィついにくるか (2022-12-10 18:08:38)
家庭版コメ多いね…というかプレイの反応コメ見たくてコメ欄開いてたけどコメントの民度低過ぎて… (2022-12-10 18:15:41)
何を今更 - 名無しさん (2022-12-10 18:24:15)
だよね、今更かw自分でコメ書いてて改めて思いましたわw (2022-12-10 18:26:52)
オーバーブースト…略称はまさかオバブー?まるで赤ちゃんみたいだな - 名無しさん (2022-12-10 19:29:05)
みんな新機体を期待してるの当然わかってるだろうに、もったいぶって「え?まだ情報が欲しいんですか?しょうがないな」とか言ってるの、正直イラっとした - 名無しさん (2022-12-10 18:16:31)
しかしアムロ機はもう二次会で食うラーメン並みにしんどいわ (2022-12-10 18:29:04)
これでシャアや刹那よりも参戦機体数は多くなったのかな?あの天パ - 名無しさん (2022-12-10 19:05:44)
でもこれで逆シャアアムロ4人、というかνガン4体で対戦出来るな!(コストは気にしない) - 名無しさん (2022-12-10 19:26:38)
多分開発としては守りの乳、攻めの胚乳、近接の福岡、射撃のHWSって感じで差別化させたいんだろうなあ - 名無しさん (2022-12-11 01:32:45)
せめてG-3、Zプラス、Z3号機だったらなぁ - 名無しさん (2022-12-10 20:43:58)
いらなすぎる - 名無しさん (2022-12-10 21:00:52)
俺はお前みたいな奴のがいらなさすぎるな - 名無しさん (2022-12-10 22:57:41)
今更ただの色替えにアムロ乗せて新機体とか何が嬉しいんだ - 名無しさん (2022-12-10 23:34:48)
ダブルFF、アマクサ、リバーシブルも入れよう(提案) - 名無しさん (2022-12-10 23:10:53)
WFFってFFが倍なだけだったっけ?アマクサは欲しいなーとは リバーシブルが知らないんですよね、確かビルファイ外伝のリボガンをミキシングなんでしたっけ?それぐらいしか知らない - 名無しさん (2022-12-11 01:32:18)
BFバトローグのAIアムロ操作のガンプラ、なお中華バでは製作者搭乗でタンク形態で飛行する模様 - 名無しさん (2022-12-11 01:57:13)
ほー、リボーンズガンダム・オリジンの3形態を取り入れているのかー …ゲームはさておき - 名無しさん (2022-12-11 02:11:25)
ルーZは過去Zをベースに隠者方式を加えた感じかね。変形弱かったからどうなるか。 - 名無しさん (2022-12-10 18:33:29)
このリフレッシュ方式はAGE3とかルナインパって感じだな、過去Ζのイメージはあんま無いかも (2022-12-10 19:24:24)
結局、マキオンの頃って手に入らなかったけど どういう機体だっけ? - 名無しさん (2022-12-10 20:45:48)
マキオンまでの低コ化コンパチ機体はほとんどが元機の劣化版でルーZもそれ。覚醒技が狙撃なくらいで後はフルブのカミーユZだったはず。 - 名無しさん (2022-12-11 02:09:14)
覚醒技、狙撃なのか… ルーがいつ狙撃したのって思ったけど、もしかしなくてもクィン・マンサのコックピット(とグレミー)を狙ったシーンか - 名無しさん (2022-12-11 02:15:43)
オーバーブースト、いつもの新作というよりどちらかというとR覚醒を消すための口実作りにも見えるね - 名無しさん (2022-12-10 18:38:41)
こらこらw……大会で観なかったような気はしますが() (2022-12-10 18:40:50)
クロブ当初、バ2最終期に始めたヴァーチェと共にR覚醒でやって楽しかったけど だんだん環境が変わって来て、これいらないじゃんって(そしてZZでトドメ) Cもいらんから、前作LかEを返して - 名無しさん (2022-12-10 20:49:35)
新作wiki作るかぁ…また真っ白かぁ - 名無しさん (2022-12-10 19:34:15)
wiki白紙化は正直萎えますが新作で大きな変更ある方が嬉しいのでやむを得ない部分はありますね - 名無しさん (2022-12-10 21:57:03)
トレモでダウン値とかも見れるように・・・ってのは望みすぎかね - 名無しさん (2022-12-10 23:33:35)
むしろダメ・補正・ダウン値全部表示して然るべき。「お宅らで勝手に研究しな」の時代は終わったのよ… - 名無しさん (2022-12-11 04:46:43)
補正率は測定しやすいんですが、ダウン値の測定がハードですよね…次作ではせめて一定蓄積ダウン値ごとにダメージ表示の色が変わっていく機能とか欲しいですね - 名無しさん (2022-12-11 14:44:35)
アムロはまたか、ではあるけど変に今の時期にエアリアルとか出てコレジャナイ音声とかバ2のカバカーリーみたいに調整追い付いてない実装になるよりは全然マシ - 名無しさん (2022-12-10 20:17:03)
エアリアルはどう考えても出すには早すぎだからな、オバブのロンチかカバみたいにクロブ最終解禁で出すんじゃねーかな - 名無しさん (2022-12-10 20:22:10)
アースリィ初参戦だけどもし4形態と+最終話の形態で来るならかなり凝った豪華な機体になりそうだな - 名無しさん (2022-12-10 20:31:52)
最終話って? - 名無しさん (2022-12-10 20:41:51)
エクストラリミテッドチェンジ(全アーマー同時装備) (2022-12-10 20:44:20)
それ2期の最終話だろ。今度参戦するコアガンダムは1期仕様だぞ。 - 名無しさん (2022-12-10 20:49:08)
今の情報だけだとⅡの方とも取れる (2022-12-10 21:01:26)
確認出来たのがアースマーズヴィートジュピターだからな。コア2はユーラヴェンのイメージ強い、人によりけりだろうけども (2022-12-10 21:07:10)
さすがにいきなりコア1→コア2に変身したらおかしいわ… - 名無しさん (2022-12-10 21:21:04)
おかしいけど、エクシアがリペアで復活したりオーライザーやABが時限換装だったりザクがいきなりズゴックになるゲームなのも事実なんだよなあ - 名無しさん (2022-12-10 21:30:59)
ビルドファイターズトライ機体の例もあるし、いきなりコア2の可能性も0ではない…のか?いやでも確認されてるアーマーが1期の奴だけな辺りやはりコア1かなぁ (2022-12-10 22:50:41)
今の情報だと出てるのはコアⅠのだけじゃね?ジュピターヴも1期だぞ - 名無しさん (2022-12-10 21:34:20)
アプデ情報の詳細でないと気になって夜しか寝れないわ - 名無しさん (2022-12-10 22:05:02)
次回作のリライズ参戦でメインヒロインのナビ化を期待してる人をSNSで見かけたけど、残念ながらこのゲームってビルドシリーズが参加してから大分時間が経つのに何故かビルド作品のナビキャラ2人しかいないんだよね… (2022-12-10 23:02:38)
リライズのメインヒロインとかいう対立しそうな話題 - 名無しさん (2022-12-10 23:11:56)
え?ヒナタだよな?(燃料) (2022-12-10 23:15:32)
イヴvsヒナタvsメイ ファイッ! - 名無しさん (2022-12-10 23:34:36)
イヴは故人、メイはドンパチ主体だからヒナタ一択(着火材大量投入) - 名無しさん (2022-12-11 04:48:23)
イヴ(元嫁)、メイ(元嫁との間にできた娘)、ヒナタ(後妻) - 名無しさん (2022-12-11 07:18:04)
大会の結果見てると技量が凄いのは間違いないけど、やっぱ福岡変わらずに性能ぶっ壊れてるのでは? - 名無しさん (2022-12-10 23:18:39)
純粋な腕前を覆して勝てる機体は必要なんでそれが福岡ってだけなので別に問題無い範囲だと思う。 - 名無しさん (2022-12-10 23:31:42)
強いのは強いがぶっ壊れか…?って感じかな俺は、固定の事故待ち&覚醒ビンタタイムは相手の練度次第で一気に瓦解、シャッフルの福岡はアシスト数えて横特のギリギリ外で立ち回れば勝手に沈没してくイメージ。 (2022-12-10 23:41:07)
近距離特化という触れ込みだったから30の中でも近距離は最強格。中距離遠距離こなせて無限降りテク無くなったけど充分に使える降りテクがある。耐久力は低いものの格闘拒否に降りテクで耐久以上にカッチカチ。唯一の弱点は火力が低いことぐらいじゃないかな - 名無しさん (2022-12-11 00:06:59)
こたんぐって人イケメンすぎない…?横のキモオタ2匹だけじゃきついから良かった (2022-12-10 23:53:22)
空気のような存在感だった - 名無しさん (2022-12-10 23:57:03)
しょーもないことを言うなボケ - 名無しさん (2022-12-11 08:23:50)
次回作に望む事の一つとして、アシ同上呼びの廃止又は大幅な弱体化なんだけど そうなるとアプデで漸く強くなった今のスタインが、また死んでしまうのが… 特射が弱くなったり、射撃派生格闘派生に接地判定なくなったり - 名無しさん (2022-12-11 01:40:48)
クロブじゃなくてバ2でいいから家庭用出してくんないかなぁ プラモ勢とかイージスとか触りたいからマキオンじゃ物足りんのじゃ...バ2なら次元覇王流全盛期のはずだし() - 名無しさん (2022-12-11 03:49:26)
ほっといてもいずれ出るだろうけどゲーセンで最新作やってるからいらなくない? - 名無しさん (2022-12-11 07:48:37)
職場変わってゲーセン遠くなっちゃってあまり行かなくなったのよね...友人とマキオンくらいしかやれんくなったから欲しくなったんさ - 名無しさん (2022-12-11 09:15:19)
鎌投げエクツァーンvsの家庭版は勘弁 - 名無しさん (2022-12-11 08:18:58)
確かに鎌投げマン忘れてたわ...火柱と鎌が飛び交う戦場... - 名無しさん (2022-12-11 09:14:17)
バ2家庭用…うーん調整して出してくれるならだな。最終調整版のバ2とかゴミ以外の何物でもない、あれに数千円出すなら迷わずクロブないしオバブにぶち込むわ (2022-12-11 08:38:48)
オバブどうなるかねー楽しみでもあり怖さもある 初期ってなんか毎回ぶっ壊れいるし - 名無しさん (2022-12-11 09:16:05)
マキオンは確か最終版そのままといいつつ結局ちょこちょこと調整自体はしてあったんだっけか - 名無しさん (2022-12-11 12:23:43)
エクバ2からの移植組以外に調整はないはずだぞ。wikiとデータ違うって事ならウィキの方が古いデータのつぎはぎでやってたせいでまともに検証されてなかったオチだし、アケ時代の動画と比較して明確に変わってたとかそういうの発見された事もない。 - 名無しさん (2022-12-12 10:19:16)
スト5みたいに家庭用出して後からアケ版出すみたいなことやって欲しいのだがなあ… - 名無しさん (2022-12-11 08:50:03)
あまり早すぎるとインカム少なくなるからそこは調整して欲しいけど確かに格ゲー界隈は家庭用移植早いイメージあるね - 名無しさん (2022-12-11 09:16:55)
バ2はL覚火柱くんが悪さするし全盛期Hi-νがトラウマだったわ - 名無しさん (2022-12-11 11:58:03)
HWSの覚醒S覚とM覚との相性が良かったらいいな (2022-12-11 13:31:27)
MはよさそうだけどSは微妙っぽいね見た感じ。強武装は悉く足がビタ止まるから青ステもいまいち、メインキャンセルしちゃうと連動ファンネルが撃てなくなるからシナジー薄そう。強かったら掌オニドリルします>< (2022-12-11 14:59:04)
家庭ゴミが地獄のバ2知らなくて家庭用望むの嫌いじゃないけど好きじゃないよ - 名無しさん (2022-12-11 13:55:34)
むしろ最終調整版しか出ないの知らんで途中の調整内容の思い出ばっかり語って悲観してるのアホだと思う - 名無しさん (2022-12-11 14:28:53)
最終調整版も鎌ゼロ串事故ったら即L爆弾なの変わらねェだろ^^; トラバヴィダ騎士セミでギャグゲーしてた時のほうがむしろ笑えるからいいまであるわ (2022-12-11 16:38:43)
ヤルケー、Hi-ν うっ、頭が… - 名無しさん (2022-12-11 15:08:38)
最終更新辺りでトラバのブッパが射撃バリア消えた悲しみ (2022-12-11 16:23:49)
フルコが特格で盾ファンだせて前派生のある唯一の作品だからやりたいっちゃやりたいんだけど、その他諸々とまたやりあいたいかと言われるとまぁ… - 名無しさん (2022-12-11 17:19:31)
オバブへの更新は全くと言っていいほど活用されてないR覚醒とクロスバーストを削除して別システムを入れるためなんだろうね、マキブのオーバドライブみたいに歴史の闇に消えて家庭用へ繋げるための調整って感じかな - 名無しさん (2022-12-11 17:51:19)
なんでエクバ2ってあんなに叩かれたのに今のバランス良いクロブより遥かに売れてたのめちゃくちゃガンプラ嫌いとバランス好きの声でかいってこと? (2022-12-11 18:07:13)
筐体変えてグラよくなった クロブはコロナ セガが潰れてゲーセンの数が減った (2022-12-11 18:07:59)
ガンプラ嫌いの影響でかかったらクロブでもガンプラ増えてるから人気出るわけないし、バランス好きの影響でかいなら烙印とか福岡とかクロブだってやらかしてるんだから人気出るわけない - 名無しさん (2022-12-12 09:15:42)
ついにニューガンダム4機目か、「ハイニュー、奴はニューガン四天王でも最弱…」 - 名無しさん (2022-12-11 18:31:49)
Hi-ν「昔はお前の様な強機体だったのだが、腕バルカンに矢を受けてしまってな…」 - 名無しさん (2022-12-11 18:52:51)
串とペネも現行機体とは別物の機体として劇場版を出してくれると信じてる - 名無しさん (2022-12-11 19:10:22)
数字だけで見るとガンダム映画史上最大のヒット作なので間違いなくくる (2022-12-11 19:17:12)
いつか出るのは確定としても武装は変わってないから、リフレッシュで外見と音声だけ差し替えの可能性もあるんだぜ - 名無しさん (2022-12-11 20:42:32)
むしろそっちでいいわ。Gジェネ版とかリストラでいいよ。両方環境入りされても困るし。 - 名無しさん (2022-12-11 23:57:08)
劇場版Ξって原作準拠ならメガ粒子砲ついてなくね? - 名無しさん (2022-12-12 01:33:34)
たまたま座った筐体のボタンがプレイ中にイカれるのマジないわー、覚醒吐けないから捨てゲーと勘違いされてしまう - 名無しさん (2022-12-11 18:59:53)
パッドに切り替えるとか - 名無しさん (2022-12-12 09:16:31)
レバーやボタンよりパッドの方が整備不良のパターンが多いよ - 名無しさん (2022-12-12 12:09:18)
俺が行ってるとこだとパッドが壊れてたことはないなぁ。それにあくまで筐体のボタンが壊れてた時の次善の策としてパッド試したら?ってだけの話だし - 名無しさん (2022-12-12 12:27:02)
こっちは行く先行く先ゲーセンでパッドが壊れてるわ。まあその経験則から、パッドを代わりに使うのは次善策にならないよって言いたかっただけだから - 名無しさん (2022-12-12 17:01:06)
それは流石に店員に文句言え。それでも毎度ぶっ壊れてるなら店の対応最悪だからバンナム通報案件、もしくは酷いプレイヤーが毎度壊してるから警察通報案件 - 名無しさん (2022-12-13 09:49:20)
前もちょっと書き込みしたけど、そもそも家庭用据え置き機でバ2とかクロブって容量的に作れるんかね?現状の200以上もの機体をこのグラ、武装の演出で出すとなるとPS5よりも更に次世代機じゃないときつそう - 名無しさん (2022-12-11 19:19:27)
マキオン時代は筐体の中にPS3が入ってるの見たことあるけど、今も同じで筐体の中にPS5が入っていてそれで動かしてるんだったら大丈夫じゃない? - 名無しさん (2022-12-11 20:23:55)
マキオンまではSYSTEM357だからPS3基盤だったと思うけど、エクバ2で筐体ごと更新は入ったから多分ps4相当の基盤なんじゃないかな。 (2022-12-11 20:35:17)
はぇ〜そうだったんだ…(無知)だとしたらスペック的にはワンチャンあるのかな (2022-12-11 20:38:30)
クロブ基盤のSystem BNA1はxbox oneクラスの性能ってwikiに描いてた。 (2022-12-11 20:37:30)
今後他にMSV系から参戦するなら何が来るのか ZIIはZ-MSVじゃなくてミッシングリンク枠になりそうだが - 名無しさん (2022-12-11 22:08:32)
デルタカイとか? (2022-12-11 22:27:12)
デルタカイはMSVじゃないぞ、デルタガンダムはUC-MSVだ でもZⅡって藤原さんが死んじゃったし…トラヴィス役は、ひろしと同じく森川さんにでも引き継がせるかな?レイスを出して欲しいが、換装と地走無くしたEzじゃ無理だし - 名無しさん (2022-12-12 18:34:25)
中身まんまPCなのに割られてないっていうのも結構すごいな。たとえ割ってもネットに繋がないとまともに遊べないってのもあるかもだけど (2022-12-12 08:29:06)
アケの場合、ネットに繋げるだけでなく購入も一般の人は出来ないし、店舗登録とかも必要だし。家庭用の方ならバーサスでもマキオンでもボス機体でランクマに来るチーター出てたぞ。 - 名無しさん (2022-12-12 09:14:04)
そもそも割れていないのは海外の人に人気がないから。頭文字Dと正反対だな。 - 名無しさん (2022-12-12 12:44:08)
そういえばアムロ機未だに25おらんな。候補ってなにかいるかな - 名無しさん (2022-12-12 15:58:29)
クロブ前はディジェが25かもって言われてたりしたよね - 名無しさん (2022-12-12 17:31:39)
戦場の絆で中コ格闘機として出たから、こっちにも望まれていたねぇ 使いづらいメインサブに同コスト帯と比較して遅く、切るよりバズタックルした方が時間火力がマシだったよ… でもこっちも変形機になるとは - 名無しさん (2022-12-12 17:48:41)
アムロ搭乗リ・ガズィはどう足掻いても20が頭打ちになりそうだしな - 名無しさん (2022-12-12 17:53:31)
CCA-MSVがありなら、カスタムを25で…(震え声) - 名無しさん (2022-12-12 18:27:42)
もう初代を25に上げてもええんちゃうか - 名無しさん (2022-12-12 20:22:27)
バーサスだと準高コスの400だったな初代 - 名無しさん (2022-12-13 01:23:28)
G3とかが25になりそうな印象。あとはここまでνの派生増えると素νはもう25でよくね?感が出てくる。ダブルオーとかもおんなじ事思うけど - 名無しさん (2022-12-13 09:50:49)
フルコーンとユニコーンもそうよな。とはいえせいしν - 名無しさん (2022-12-13 10:44:09)
正史におけるアムロの最終搭乗機体が25は納得できないって人も当然いるだろ - 名無しさん (2022-12-13 10:45:50)
G-3欲しいよなー それ言ったら、今さら色変えなんていらないだろって言われたけど - 名無しさん (2022-12-13 22:41:51)
オバブ~~wwwはドライブみたいなキワモノ入れるのかな。ダイブで失敗したけど (2022-12-12 17:34:08)
もうキワモノ入れる余裕も無いだろうし安定を取るじゃろう。R覚を処分しつつクロスバースト程度の隠し味でお腹いっぱい - 名無しさん (2022-12-12 19:03:56)
新覚醒がクロスバースト役になりそう… C?うんまぁ - 名無しさん (2022-12-12 20:48:14)
作品移行時を除くアップデート間隔の長さランキング見たい 1位は断トツでヒルドルブだろうけど (2022-12-12 19:18:22)
移行時で区切るなら1タイトルずっとアップデートされてない機体ってのもちょくちょくいない? (2022-12-12 19:24:47)
移行時に大きく変更されたせいか赤枠は下方も上方もないな - 名無しさん (2022-12-12 23:15:59)
1位はカプルじゃね?あいつコンビ実装された後2タイトルくらいタイトル変更時以外に修正なかったような - 名無しさん (2022-12-12 23:40:53)
逆に多いのはリボガンとかウイングゼロとかかな?上方も下方もよく来てる気がする (2022-12-13 00:18:58)
福ν下方で色んな機体が見れる良環境!→優勝は福ν絡みでした! うーんこの…なんつーか、うーーん?? (2022-12-13 10:48:31)
雑に使うと弱いけどちゃんと使えば全国優勝できるポテンシャルは残ってるって考えればちょうどいい塩梅なんじゃないの? - 名無しさん (2022-12-13 12:25:37)
色んな機体での優勝を夢見てたのを横鞭のビンタで目を覚まされた気分 (2022-12-13 12:31:35)
今大会は攻めるペアが多かった中で副乳も正義も自衛力といつか迎撃戦を得意とするペアだったから、それらへのメタになると同時に自然とやりたいことがやれたんじゃないかなと思った。まぁぱんこざやまの2人の実力があって初めて為せることだけど - 名無しさん (2022-12-13 12:46:40)
大会当日の30使用率はターンエー>>羽=福岡だから結局使い手が強いだけ 押せば手軽にバンバン当たる技ないけどCSと狙撃でじっくり削ってれば理論値最強機体 - 名無しさん (2022-12-13 13:12:35)
その仕様率のなかで決勝が福ν対福νだから普通に強いってことになるんでは?もちろん技量はあるけど、大会出場者全員技量は高いしね - 名無しさん (2022-12-13 16:47:16)
今回もストフリは手付けずか。ほんと頑なにリフレッシュとかする気ないのな - 名無しさん (2022-12-13 11:16:08)
今作サブ追加で味付け変わって、使用率も勝率も上位評価もいい位置にいる機体だから、いじる優先度は低いんじゃないかな・・ (2022-12-13 14:59:16)
はいはいそういうことにしたいのね - 名無しさん (2022-12-13 15:57:59)
対話する気なくて草 ストフリってもうあれで完成してないか?あれ以上何かいじるところある?いじりすぎて別キャラになっても困るぞ - 名無しさん (2022-12-13 16:05:43)
俺は困らないですね - 名無しさん (2022-12-15 08:27:20)
現状で全国エリアかなり残った強キャラなの知ってる? お前みたいなめんどい底辺がいるからゲーム理解度低い弱者への風当たりが強くなるんだぞ (2022-12-13 16:10:47)
今までのリフレッシュ調整見たら強弱関係ないのは明白ですね。お前みたいなストフリ憎い勢がいるからめんどくさい (2022-12-13 16:29:28)
強キャラは(モロ弱体化以外の理由で)一度もリフレッシュ来てないぞ。せいぜい中堅ぐらい。間違いなく上の30機に入る結果を残してるストフリがリフレッシュする理由はない。 (2022-12-13 17:16:59)
ストフリ憎いからリフレッシュやだって正直に言えば? - 名無しさん (2022-12-15 08:27:58)
じゃあ逆にどういったリフレッシュ調整にしたい?今のままでもやれるとうちは思うけども (2022-12-13 16:12:56)
ぱっと思いつくのだけでもBD格闘以外の格闘モーションとか一新すべきだと思うわ (2022-12-13 16:33:08)
はいはいそういうことにしたいのね - 名無しさん (2022-12-13 16:19:49)
実際リフレッシュ来たとしても感謝しなさそう (2022-12-13 16:51:40)
っていう決めつけしかできないストフリ憎いマン - 名無しさん (2022-12-15 08:26:55)
そっちはそっちでストフリ憎いマンという決めつけしか出来ないのね… - 名無しさん (2022-12-15 13:39:02)
ストフリは強弱関係なく移動力特化とガバったら死ぬという分かりやすいコンセプトがあるから対面強い人でも嫌な気分にはならないな 相方守るのも苦手だし、センスとやり込みがモロに出る面白いキャラ - 名無しさん (2022-12-13 17:29:13)
コンセプト自体は大きく変わらないままリフレッシュされてる機体が多いんでそもそも読み違えてますね - 名無しさん (2022-12-15 08:31:07)
申し訳ない、リフレッシュじゃなくてモーション変更とか武装追加のことなのね - 名無しさん (2022-12-15 13:07:16)
エクリプスもそうだけど、何が気にいらなくてずっと上方を望んでいるのか ていうかストフリはバ2で強化受けたよね? - 名無しさん (2022-12-13 22:48:16)
N格とかエクバセンスのモーションいつまで放置してんだよって話 - 名無しさん (2022-12-15 08:33:14)
今月のアプデ、「機体調整含む大型アップデート」ってあるから、覚醒とかスコア周りで調整あるのかな。あと上方組は画像で出てる8機だとすれば、いつも通り下方も8機ってところかね - 名無しさん (2022-12-13 14:00:30)
ちなみに前作のPDF後の機体調整数は23機やで。覚醒延長とスコア周りは見直されそうよね - 名無しさん (2022-12-13 17:21:22)
そんなにいたっけ!じゃあ映ってる機体以外にも上方あるかもか C覚延長は果たしてどうなるのかやね - 名無しさん (2022-12-13 18:33:45)
アレ3か月ぶりの調整で溜まってただけだと思うけどね。まぁこっちも9月から先は修正機体数は少ないから同じくらい来る可能性もなくはないが。 - 名無しさん (2022-12-13 22:26:26)
マイナーなHWSのνガンダムが来てテンション上がっていたら友人に「その機体とっくの昔にスマホの中華版エクバに参戦してたよ?」と言われてウギギ・・となった、本当に中華版は何でもいるね - 名無しさん (2022-12-13 18:00:15)
今中華エクバってどうなってんだ?って調べてきたらジャスティスナイトとか試作0号機とかいて声出たわ (2022-12-13 19:51:35)
HWSνって昔から元祖にBBにHGにMGと主要プラモほとんど制覇してるしGジェネとかもほとんど出てるし非映像化機体だけどマイナーではないような。 - 名無しさん (2022-12-13 23:05:36)
G-UNITまで網羅してると思ったらアスタロトが厄祭戦時代だったりGポータントでなくシアクアンタが参戦してるゲーム、あっちではHWS脱ぐとダブルFFになるらしい - 名無しさん (2022-12-14 00:36:19)
アプデでヴァサーゴCBの照射が無限赤ロックになるかもって噂ですけど、曲げ撃ちできる照射が無限赤ロックになっていいことってあるんですか? - 名無しさん (2022-12-13 22:06:27)
赤ロック圏内で銃口補正がかかるのとかからないのじゃ全然違うぞ、誘導切られない限り相手の方を必ず向いてゲロビを撃つわけだから置きで使うにも直撃狙うにも使用感がダンチ (2022-12-13 22:49:49)
これ。緑ロックじゃ相手の並びや進行方向も加味して置かなきゃならないところ普通に着地取るだけでよくなるのは考えることが減って狙いやすくなる。元より置きゲロ最強格なのに… - 名無しさん (2022-12-14 09:53:03)
あー確かに 銃口補正が強いから直撃にしても曲げるにしても赤ロックで撃てる方が格段に狙いやすいですね - 名無しさん (2022-12-14 10:40:15)
たまたま見た機体使用率30で、TOP20中20位にヤルケーいてたまげた… 優秀なアシ、曲がる 高火力等が多い今作において 乗り手、職人さん達に尊敬と畏怖を(僕には難しくて扱え無かったよぉ…) - 名無しさん (2022-12-13 22:55:35)
5割前後で6割以上に指示通信してくるゴミども目障り (2022-12-13 23:30:51)
どうせ6割なのに覚醒吐かないから「バーストお願いします」って言われちゃったんでしょ? - 名無しさん (2022-12-14 00:24:46)
今更感あるけど普通に勝率、愚痴、煽り、罵倒が混じる話題最近多い気がする。ある種いつも通りではあるのかなぁ…なんてまた荒れそうな木を生やしてみる - 名無しさん (2022-12-14 00:50:52)
機体個別のコメント欄やしたらばのノリで雑談ページに書き込んでるのか?みたいなコメント多い。注意書き読んだ上で無視してるのかなあ - 名無しさん (2022-12-14 08:33:02)
したらばの雰囲気が嫌だからってのもあるんじゃね? あそこ民度最悪だし (2022-12-14 09:42:14)
こっちで愚痴ってたら全く説得力がない… - 名無しさん (2022-12-14 09:59:56)
したらばの雰囲気が嫌だからこっちでしたらばみたいなレベルのコメントするってこと……? - 名無しさん (2022-12-14 12:37:23)
したらばの雰囲気が嫌だからこっちに来るのは構わんけど、だったらしたらばの雰囲気をこっちに持ち込むなっていう。そのせいでしたらばみたいな雰囲気になったら本末転倒じゃねーか。 - 名無しさん (2022-12-14 14:05:24)
したらばの雰囲気悪いに誰もツッコんでないのおかしくない?あそこそんなにか? - 名無しさん (2022-12-14 15:15:19)
ずっと雰囲気悪いわけではないが、こんなことも分からないのはお前が雑魚なだけとか、そういうwikiで言ったら規制も視野に入るようなのが普通に素通りするような環境ではある。結局止まらなくて規制されたCニキとかも向こうじゃ別に規制とかされずに普通にそのまま書きこんでるし。 - 名無しさん (2022-12-14 15:52:06)
傍から見てて思うけどCニキは何もヤバくなくね? - 名無しさん (2022-12-15 06:19:13)
そういうのがダメな場所って事を理解せずにやたら煽ったり攻撃的な物言いばっかりしまくって最終的に規制されるまで止まらなかったのをヤバくないとはとても言えんわ。煽ったりとかが当たり前の場所だったら別に普通だろうけど、場所の違いを考えられず指摘されても止まらないってのがやばい。 - 名無しさん (2022-12-15 10:11:43)
だって攻撃的な発言してたの会話の相手の方だったじゃん - 名無しさん (2022-12-15 10:49:22)
申し訳ないがまるでCニキが攻撃的な発言をしていないかのような発言はNG - 名無しさん (2022-12-15 11:59:56)
最初がどっちとか関係なく、注意されてもやめない奴がやばいってだけだぞ。 - 名無しさん (2022-12-15 13:29:49)
じゃそんな人がしたらばで普通に書き込んでても何も問題なくない? - 名無しさん (2022-12-15 23:15:28)
マジで何を言ってるんだ? 場所を考えずにしたらばのノリで話すのがやばいって話なんだから、したらばでしたらばのノリで話すのは当然何も問題ないに決まってるだろ - 名無しさん (2022-12-16 08:16:02)
ルーとかプルとかZZの女キャラはあんま古びないな。クェスとかの方が古く感じる (2022-12-14 01:15:59)
キャラデザは今でもしっかり通じるなあ。声の方に時代を感じることはある (2022-12-14 02:14:57)
でも服のデザインで昭和!って感じる - 名無しさん (2022-12-14 08:09:00)
ポプテピピックの英語字幕版を視聴していたらシャゲダンをガンダムモーションダンシングって訳していたけど、ガンダム知っている英語圏の人もこのゲームのこと知らんから意味わからんと思うのだがどうなんだどうか 海外では稼働してないよねこのゲーム (2022-12-14 13:19:56)
大半はわからんと思うけどガンダムVSシリーズ自体は対戦ゲーオタにはまぁまぁ知られてる (2022-12-14 15:00:38)
いい意味では絶対ないんだろうなというのだけは想像できる(騒音とか民度とか) - 名無しさん (2022-12-14 15:02:37)
ロボゲで左右移動繰り返す事で痙攣ムーブして煽るのはそこそこメジャーらしい、FPSでの屈伸煽りみたいなもんと認識されてるでしょ (2022-12-14 15:27:35)
アケは稼働してなくてもたしかマキオンからは海外版も出てるはずだし、その前からわざわざ日本版やってる人も普通にいる。日本語訳されてない海外ゲーを好む日本ユーザーくらいには。 - 名無しさん (2022-12-14 15:54:23)
マキオンまでは海外プレイヤーもゲーセンに台もそこそこあった エクバ2で筐体や基盤変わった時海外の更新止まって国内だけのゲームになった (2022-12-14 18:38:19)
おま国したのか、それとも海外アケは大変なのかな… - 名無しさん (2022-12-14 20:39:51)
海外のオン対戦は回線の質の差がひどすぎてキツい。家庭用ならお前ん家の回線がわりーんだよで済ませられるけどゲーセンで回線悪くてすまんwwは厳しい。 - 名無しさん (2022-12-14 23:02:50)
ストフリ使い(という名のエアプ共)草すぎて森 (2022-12-14 20:00:49)
上の会話する気がないストフリ君はかなりヤバいけどもそれ以上に君みたいな対立を煽るだけの荒らしはIPバンだかアク禁だかにしてほしいな。管理人のメルアドにメールすれば対応してもらえるのかな? - 名無しさん (2022-12-15 01:56:04)
うーんブーメラン - 名無しさん (2022-12-15 02:43:43)
ストフリ憎いからリフレッシュされたらやだやだ~まで読んだ - 名無しさん (2022-12-15 08:26:29)
インジャは30になってほぼ新規、デステニは勝利演出、レジェンドは上方されたから ストフリだけ仲間外れはヤダーって事でしょ じゃあ後格に白刃取りでも追加でいいんじゃね(適当) - 名無しさん (2022-12-15 15:44:31)
なんでブーメランになってんのかも、あの文章からどうやったらストフリ憎いと捉えられるのかもわかんねえや…… - 名無しさん (2022-12-16 12:04:29)
人をヤバイとか煽ってる時点で同類ってことでしょ - 名無しさん (2022-12-16 14:21:33)
どこもブーメランになってないし、ストフリの人は自分が好きなキャラリフレッシュして欲しいだけだから無視するのが吉ゾ - 名無しさん (2022-12-16 21:12:58)
ありがとう。次見かけても無視することにするよ - 名無しさん (2022-12-17 13:19:40)
つい先日ルー役の松井菜桜子さんがゲスト出演してる某泥棒アニメ見たんだけど。その人の演じたキャラが仕事真面目な新米刑事かと思ったらとんでもなく救いようがない最低女で驚いた。 (2022-12-14 21:38:57)
オーバーブーストの公式サイトはよ (2022-12-14 23:18:38)
このゲームだけ顔グラいいよな。無双とかスパロボとかGジェネとか酷いのに (2022-12-15 14:01:12)
マキオンまでは好きじゃなかったけどバ2以降で好きになったのもあるな フルバーニアンとかV2とかメッサーラとか (2022-12-15 15:19:45)
Gジェネはクロスレイズならそこそこいいかと…ただウォーズ~オーバーワールドのはなぁ… (2022-12-15 16:58:47)
ちょっと待って!ジェネシスが入ってないやん!…∀黒歴史とかバルバトスが出るしそっちのがやたら強いと聞いて買う気失せたけど(宇宙世紀なんだから、宇宙世紀だけにしろよなぁ) - 名無しさん (2022-12-15 19:44:27)
あっ、おい待てぃ。MS最強はホットスクランブルだゾ(それでも宇宙世紀じゃない) (2022-12-15 20:57:47)
えぇ…まさかガンプラがいるとは、たまげたなぁ いや確かに元はνなんでしょうが、MSですら無いのはいけないってそれ一番言われているから - 名無しさん (2022-12-16 01:41:01)
顔グラno - 名無しさん (2022-12-16 16:08:20)
↑ミス。顔グラの話だったんだけど… - 名無しさん (2022-12-16 16:08:50)
ストフリにリフレッシュくるならノルンにも来て欲しい(自分勝手な妄想) - 名無しさん (2022-12-15 18:16:17)
調整内容いつ発表するンゴねぇ…気になって夜しか寝れないンゴ - 名無しさん (2022-12-15 21:47:09)
下旬と書いて年末…はなくてもメリクリ辺りに更新かなぁボッチでも楽しく過ごせる為に← (2022-12-16 12:09:20)
水星一気見したけど、ちょっとターンエーに近いなと思った。牧歌的にシビアで、視聴者が一歩引いた視点で見てる感じがする (2022-12-16 03:37:39)
シャディクのキャラデザもかなり∀っぽいですよね - 名無しさん (2022-12-16 18:56:20)
つまり…女装するってコト!? - 名無しさん (2022-12-16 20:44:18)
マキオン久々にやったけど物足りな過ぎた…フルブと比べれば大分現代的なはずなのにクロブで進化してるんだな (2022-12-16 15:07:27)
次回作はオーバーブースト、その次辺りでメガブーストなんてタイトルにしたら最近ようやく戦闘シーン貰えたフリーダイヤルが参戦出来ないもんだろーか - 名無しさん (2022-12-16 17:52:21)
参戦したら枠はF91なのか?クロボンが一括されてるように (2022-12-16 19:21:37)
エクバで何故かX3を差し置いて、先にフルクロスが来ちゃったからね 00が纏まるのは分かるけど、クロボンはそろそろ鋼鉄の七人枠で分けていいんじゃないかと(オバブで分かれそう) - 名無しさん (2022-12-16 21:03:10)
鋼鉄の七人で分けたらファントムどうすんのよ - 名無しさん (2022-12-16 21:04:50)
バーサスだとクロボンとゴースト分けられてたね。でも参戦作品の分類増やすと機体選択画面の列増えちゃって他の機体選びにくくなるのよね - 名無しさん (2022-12-16 22:35:21)
間違えて了解ですを送っちゃったんだけど使わない部分を耐久を伝える通信に変えられたりしないんだろうか…? - 名無しさん (2022-12-16 19:26:37)
VSモバイルからの設定なら「セットをリセットする」を押せば未設定に出来るけど試合中何の通信に変わるかはわからないなぁ…もしくはごめんなさいを入れておけば暴発しても相方は耐久見る可能性高いと思う (2022-12-16 19:39:53)
未設定時のレバー入れ通信は全部耐久にしてほしい…と思うのはわがままでしょうかね… - 名無しさん (2022-12-16 19:45:45)
FAガンダムにバルバ系みたいな特格Cルート追加されたらいいなと思うのと、ヤルケーに特格消費で後退しながらゲロビ撃てたらなーと思ってる - 名無しさん (2022-12-16 21:55:22)
フリーダムに覚醒技でミーティア行けるんなら他の機体も合体系で覚醒技いけないかな?ナラティブA装備とかクタン参型とか - 名無しさん (2022-12-16 22:07:04)
っデンドロビウム - 名無しさん (2022-12-17 03:03:25)
うまい人のvガンダムみてカッコいいなーって思ってν使ってみるけど、難しいなこれ・・・ - 名無しさん (2022-12-16 22:52:27)
バズ回しつつセカイン射CSで着地取り、アメキャンに格CS - 名無しさん (2022-12-17 19:49:07)
基本的に待ちが強い機体だから攻めさせるゲームメイク意識するのがいいね。相方がダブロでタコられないように手出ししつつ無駄な被ダメ無くしてチンタラやろう (2022-12-17 20:19:11)
あれ、そういえばエクバ2当初で悪さをしていたレジェンドとかは上方されたけど ダブルオーって何も来ていないね… 永続ライザーとか、限定的な特格を得たから?個人的にはサブやアシは、マキオンのが欲しかったり 特にセラヴィー 今使っている人、上方は必要って言うか欲しいとか思っていたりします?練習しようかと思ったんだー - 名無しさん (2022-12-18 01:31:57)
得たものが大きいというのが公式の判断なんですかねぇ…後セラヴィーは昨今の元コンパチを筆頭に差別化が凄まじいからヴァーチェとラファエルとの違い出せなくて永遠に参戦しない気がしてきた…結局エクバ2以降アシストモデルすら無いし… (2022-12-18 01:51:12)
今更違いが出せない、なんて制作サイドが言い始めたらいよいよVSシリーズも畳時だな…セラヴィーなんていくらでも作りようあるだろうに。まぁ実際はテクニカルな理由ないし何処かタイミング狙ってるだけだと思う (2022-12-18 08:22:02)
ガラッゾより優先順位下だっただけだよ - 名無しさん (2022-12-18 10:12:17)
むしろガデッサ出して欲しかった (2022-12-18 10:27:29)
射撃のバリエーションはティエリア機の中では一番多彩だと思うしセラフィムはいっそ復活にしても良い (2022-12-18 10:37:05)
復活から即トライアルフィールドぶちかましてくる未来しか想像できねェ… (2022-12-18 10:57:42)
メインを若干太めのBRにしてサブに収束発射、特射はハイパーバースト照射と球体、特格にフィールドかなー 又は特格にアシ、格CSにフィールド アルケーに自衛する時にサベ使っていたし、普通に格闘あってもいいと思うのよ - 名無しさん (2022-12-19 18:03:24)
15でジャイオーンでないかな…。 - 名無しさん (2022-12-18 12:43:01)
ジャイオーンは流石に25ちゃう? - 名無しさん (2022-12-18 15:53:14)
設定はともかく原作の活躍的に15かなって。ルシファーが15だし、15の層の薄さの補強にもなる。 - 名無しさん (2022-12-18 16:19:23)
それだとアルケイン、ナイフも15、カバも25とかで良くなりそう。 - 名無しさん (2022-12-18 17:16:58)
ルーの「ビームライフル…どうかしらね…」とか「ハイパーメガランチャー、当たって!」とかを聞いてると「ビームライフル…とくと味わえ」「ドラグーンの熱線に灼かれるがいい!」を思い出す。 - 名無しさん (2022-12-18 13:18:03)
大ピンチ!助けて〜!(覚醒中) (2022-12-18 14:11:12)
その辺のスイーツ駄弁りは実はそんなに原作無視でもない。やはりパイルドライバーぐらい感動する原作再現をだな (2022-12-18 15:01:04)
原作で生身を晒したグレミーにパイルドライバーアシストを当ててから投げの頂点で狙撃を当てたシーンは感動したわ - 名無しさん (2022-12-18 15:20:32)
マキブの頃からGガン勢でもないのに武装を必殺技かの如く言うの増えたね - 名無しさん (2022-12-19 14:32:38)
レイジはアニメもそうだし、セイ君は指示出しなだけだし… 閃ハセ勢はジェネからそうだったので Hi-νのハイメガとかFFって、コミカライズ版?Hi-νガンダムは伊達じゃない!ってジェネウォーズであったなー - 名無しさん (2022-12-19 18:10:44)
ステップ確実にやってるのに振り向きアメキャンがでない時がある … - 名無しさん (2022-12-18 16:05:18)
虹ステからじゃないから敵に背を向けたまんまになってるとか (2022-12-18 19:44:53)
スタインでステップ発動→特格押してるのにアシストでないって時がたまにある - 名無しさん (2022-12-18 19:55:44)
質問 自分エクプロ耐久420 相方ルプス耐久220 の時に相方から「下がります」チャット来たから素直に先落ち貰って結果勝ったけどこれ、チャット無視してでもルプスに先落ちしてもらった方がよかったのかな? - 名無しさん (2022-12-18 19:59:25)
勝ってるならいいんじゃねぇか?まぁ直接リプレイ見てる訳じゃないからなんとも言えんが例えばルプスが延々とダブロ受けてて単騎じゃ崩せねーよ前に出てくれってなってるのに知らねーよ^^ってやってたら負け筋コースだし。逆にこれで素直にルプス後落ち→ルプス即爆発して負けだったら相方ァ!になるだろうし (2022-12-18 20:09:26)
頑として下がろうとされたら2機で壁擦る謎行動になりかねないから下がるって言われたら信じて前出た方がいいと思う。耐久100以下とかの明らかに無理でしょって時はこっちも下がります通信するけど。試合中に通信で言い合っててもしょうがないし個人的には先に提案した人勝ちって考えでやってるなぁ (2022-12-18 22:07:08)
いろんな機体を試してみようと思ってエクプロ触ったけど気持ちよかった…(モーションや特射からのハメとか)特殊射撃強いわ - 名無しさん (2022-12-18 22:34:44)
ダブロでも普通に捌いて格闘入れるエピオンが相方になって「俺要る?」って気分になった、エピオン使いすげー - 名無しさん (2022-12-18 22:37:06)
久しぶりにカード無しでやってたら煽り了解捨てゲーシャゲダンの多いこと多いこと・・・コレ新規絶対に増えないでしょ - 名無しさん (2022-12-18 23:24:22)
大丈夫スマブラもスプラも似たようなもんだから - 名無しさん (2022-12-18 23:55:43)
目くそ鼻くそを笑うってこういうことか それクロブがマシになってるわけじゃないからね? (2022-12-19 14:48:43)
そもそも完全新規プレイヤーは家庭マキオンから入る人も多いんじゃないかな?まぁあっちも民度高いとは言い難いけど (2022-12-18 23:58:54)
「対戦ゲーなんてどこも例外なくキッズばっかりだ」と理解してからエクバをやり始めるだろうから新規の方がメンタル強いんじゃね - 名無しさん (2022-12-19 00:17:38)
カジュアルはあらゆる意味でバケモンしかいないからな、カード忘れたけどガンダム禁断症状が!とか差し迫った事情が無い限りランクマ安定 (2022-12-19 00:15:39)
おれみたいな猿じゃなくてかなり上品みのある身内がカジュアル初めてやって「人間か?」って言ったの覚えてる (2022-12-19 00:51:55)
事前に情報仕入れてる人はともかく、今のままだと「ゲーセンで見かけたから事前情報なしで試しに1クレ入れてみる人」は絶対残ってくれないよね… (2022-12-19 01:40:49)
その立場になって考えてみると「お、ガンダムか。ちょっとやってみようかな?→よく分からないけどボッコボコにやられたしなんか了解ですってずっと表示されてるしダッグアウト組んだ人?にも申し訳ないしもういいかな」と言うところまで想像できた - 名無しさん (2022-12-19 01:50:10)
まんま最初の自分で草 通信メッセージまでは覚えてないけど (2022-12-19 01:57:56)
まぁ生半可な気持ちで格ゲーの家庭用買ったらベガに一生突進されるけどな。スマブラもシャドバも勝てん。相手もまじめなんだから真面目にやらんと対戦ゲームは (2022-12-19 02:42:43)
冷静に考えると知識なくても対戦で勝てるゲーム性を求めてる奴がおかしいんだよな - 名無しさん (2022-12-19 09:06:52)
クロブなんかは初心者救済用の機体もそこそこいるからまだマシなはずなんだがな、如何せん覚醒周りとか耐久調整とかの基礎知識すっ飛ばしちゃってるから結果的に安定しなくてキレてるイメージ (2022-12-19 09:33:07)
初心者は情報がないから好きな機体を選ぶ。そして初心者救済用の機体にボコられる。 (2022-12-19 10:24:51)
リセットの度にCB帯の下層に合法的に月1上級者ぶちこんで闇鍋にするんだもん。歴代一初心者は入りにくいと思う - 名無しさん (2022-12-19 16:23:54)
ゲームにそこまでシビアさを求めるのはちょっと違くない?例えるなら部活で楽しみたい勢とガチでやりたい勢がいて、ガチ勢がエンジョイ勢を叱ったり馬鹿にしてるようなもんよ。ゲームに住み分け求めるのは難しいけど、その為のランクマッチなんだから普通のカジュアルは許容すべきでは? - 名無しさん (2022-12-19 10:26:54)
ボールの蹴り方も知らない小学生とそれをボコボコにして楽しむ中学生、小学生と組まされて試合を捨てる中学生。許容しないわけじゃないがカジュアルってこんな民度悪い系スポ根漫画の1話みたいな展開を一生やってる果ての地じゃない?エンジョイできるかこれ (2022-12-19 11:05:35)
小学生と組む可能性があることは知ってるのに試合放棄するのは民度最悪としか - 名無しさん (2022-12-19 11:49:37)
それがカジュアルの恐ろしい所なんじゃない?俺はそもそもそんな環境に金払ってやろうとは思わん (2022-12-19 11:58:49)
本来小学生しかいない小学校的な存在はランクマD帯辺りと思われ - 名無しさん (2022-12-19 14:09:58)
初心者って範囲がちょいとわからない。本当の初心者はズンダすらよくわからないと思うし、元格ゲーしてた身としてはステップ誘導切り盾とか未知の領域過ぎてめっちゃムズいと思う - 名無しさん (2022-12-19 13:26:56)
私談で恐縮だが、ホームで見掛ける5-6歳くらいの兄弟(BDCは出来る)が「(対戦だと)勝てないからCPUやろう」って極めて冷静な判断をしていた。無理に対戦する必要はないのよ… - 名無しさん (2022-12-19 13:05:38)
俺だってこれから新しいゲームやろうって思ったら普通にCPU選ぶわ。「初心者が対戦始めて狩られるゲームじゃ新規が去る」とかいう主張する人は的外れ。 - 名無しさん (2022-12-19 14:15:02)
このゲーム面白いのがCPUをいくらやっても対戦には何一つ活かされない事なんだよな、CPU弱いなぁ、対戦しよ!ってなっても受け皿が無いからCPU専で生きていく以外に道は無い。詳しくないが家庭用ならまだしもゲーセンCPU専の人間ってどれほどいるんだろ (2022-12-19 15:54:33)
操作テストやコンボ練習にはなるぞ - 名無しさん (2022-12-19 16:04:16)
初心者にトレーニング→トライアドの流れが1番このゲーム初めたばっかでも楽しめるぞって教えてあげたい、ゲームUIが良くないね (2022-12-19 16:19:19)
別にエクバに限った話じゃなくてどんな対戦ゲームでも同じことだよ。操作方法やクリアの仕方を覚えるにはCPUがちょうどいいけど、対人戦のコツは対人戦でしか培われない。 - 名無しさん (2022-12-19 16:17:21)
枝主だが、難易度5のプレイアブル機2体相手のダブロとか難易度4の同3機のトリプルロックを捌けるようになれば対戦でも活かせるようになれるぞい(実体験)これでワシは前作3割から今作5割まで伸ばせた - 名無しさん (2022-12-19 17:10:19)
ぶっちゃけみんながガチでやり込めたいと思ってる訳じゃないしなぁ。そこまでしたいんじゃなくてちょっとガンダムゲーしたいだけのライト層御断り理論な時点で新規は集まらないかと - 名無しさん (2022-12-19 18:46:37)
最初はみんなライト勢。そこで面白さを感じれれば続けるし上手くもなる。ただ最初の面白さを感じる段階で「あ、練習してから来てもらえます?」とか「下手くそ来るな!」って言ってるのがこのゲームのプレイヤーたちなんだってよくわかった - 名無しさん (2022-12-19 18:52:16)
それこそエクバ以外のゲームも皆同じだからね。初心者で学習意欲すらない人を勝たせてくれるゲームとか存在しないから。カジノのビギナーズラックじゃあるまいし - 名無しさん (2022-12-19 19:24:47)
味方が敵になるゲームはそうそうない - 名無しさん (2022-12-20 01:25:34)
CPU戦(トレモ)っていう初心者向けのモードがあるのに無視して対人戦いったら文句言われるに決まってるやん。逆に始めたての初心者がいきなり対人戦に行って楽しめるゲームってあるんか? - 名無しさん (2022-12-19 22:25:19)
やり方わからん初心者に対人とかCPUとか判断つくわけ無いやろ。結構見にくいぞアレは - 名無しさん (2022-12-20 17:08:40)
カード差したところでリセット後の闇鍋マッチはカジュアルと大して変わらん (2022-12-19 01:05:42)
流石に開幕から棒立ちとか徒歩はいない、捨てゲー覚醒とかは闇鍋マッチじゃなくてもA1とかは常にやるし今更。カジュアルは勝率7割あったとしても100円が2分で消える可能性があるって理解した方がいい、カジュアルを舐めるなあれはオルランと変わらん (2022-12-19 08:40:35)
相方とポイントが2万点以上差があって負けたら事故扱いで戦績に参入しないとかにして欲しい。相方が弱いと思った途端に捨てゲーする人も減るんじゃない? (2022-12-19 10:28:09)
戦績残らないなら捨てゲーしまくるじゃん (2022-12-19 11:34:39)
多分、相方より2万点多く稼いだらって言いたいと考えられる - 名無しさん (2022-12-20 08:36:41)
今はCPU戦しても乱入されたり対戦放り込まれたりしない、というのが実はあまり知られてないのかもしれない、配信だけでなく選択画面でメリーが解説するようにしよう - 名無しさん (2022-12-19 19:04:51)
というか、本当に試しにやってみる初心者だったらCPUって途中で対戦行くんでしょ?と思わずにCPU行くよ - 名無しさん (2022-12-19 19:43:16)
マキオンにあった、CPU三戦までは確定→そのあとはオンマッチします設定していたセガ、本当に謎だったなぁ - 名無しさん (2022-12-19 20:39:20)
このシリーズ格ゲーに比べて簡単操作が長所だったのに毎作操作難易度が上がり続けて簡単強機体は悪!!複雑な操作の職人は素晴らしい!!おじさんの主張で全く気軽にできないゲームの道歩んでるよね (2022-12-19 19:42:29)
基礎部分が簡単操作な事は変わってないぞ。簡単操作が長所ってのは波動拳が出せないって心配がないって事で、 - 名無しさん (2022-12-19 19:44:27)
(送信ミス)超必絡めたコンボが出来ないって事ではない。 - 名無しさん (2022-12-19 19:45:35)
むしろ昨今の格ゲーの方が簡単入力を謳ってこっち形式になってきてるよな。そういう意味では確かに「格ゲーに比べて簡単」では無くなってるかもしれん (2022-12-19 20:53:07)
エクバ2好きそう (2022-12-19 20:44:03)
ネットで意識高い調整話するだけでみんな内心エクバ2好きでしょ クロブの倍以上遊んで公式もシリーズ最高売上って何回も宣伝するくらい大成功作なんだから (2022-12-19 21:17:19)
なんだかんだ攻めが強い環境って勝っても負けてもユーザーは熱くなってコインつぎ込むからな。 - 名無しさん (2022-12-19 21:40:06)
ヴィダールとかフルバーニアンとかベルティゴ辺りの環境ってそうなの? (2022-12-19 23:02:36)
アプデ情報の詳細いつでてくるんや… - 名無しさん (2022-12-19 22:05:35)
火曜更新木曜アプデが1番ありそう、、、流石に今週だよな? (2022-12-19 22:34:58)
オバブの目玉機体のコアガンダムは間違いなくガン待ち強機体だから安心してくれ - 名無しさん (2022-12-19 23:11:04)
わかった (2022-12-20 00:34:17)
どの姿が初期状態なんだろうな?コアかアースリィか… (2022-12-20 07:25:09)
オバブ稼働はそもそもいつなんだろう、来年夏か? (2022-12-20 10:49:16)
6月を濁すくらいだから早くて来年秋じゃね? - 名無しさん (2022-12-20 11:40:42)
Project N-EXTREME バンダイナムコパスポート第2弾 購入者特典キャンペーンが7月末までだから8月説も出てますね (2022-12-20 11:47:35)
めっちゃ下らないことなんだけど、RX93ffνって福岡って呼ばれること多いよね。福岡在住プレイヤーさん達は呼んでて違和感ないんだろか - 名無しさん (2022-12-20 12:25:31)
福νの方がメジャーになってないでそっちの呼び方になったんだ…違和感凄そうw (2022-12-20 12:27:39)
そっか、基本は福ν呼びするか - 名無しさん (2022-12-20 13:50:10)
プロヴィをネタで埼玉呼びしてた人は埼玉県民にもいると思うよ - 名無しさん (2022-12-20 12:36:02)
たしかに - 名無しさん (2022-12-20 13:51:43)
エクバ2のイージス出た頃もこれくらいのレベルで調整発表勿体ぶりましたっけ…?まさかまだ発表しないとは…呆れとかじゃなくて困惑してきましたよ… (2022-12-20 12:26:21)
言ってることいちいちくだらなくて俺も呆れてきましたよっと - 名無しさん (2022-12-20 13:28:12)
「4」をウィキ内検索
最終更新:2022年12月26日 19:09