シャフ低ランクだと使いこなせないプレイヤーが多いから非推奨、高ランクなら高い技量が安定してるから使っていける、というのは解決した問題では? -- (名無しさん) 2022-09-20 06:02:33
C覚すらまともに使えない低ランクがMとかFとかSとか使いこなせるわけねーだろって100回言ってるんだけどね。どうせ上手く使えず爆散するならせめて抜けて遅延するかとりあえず吐いて覚醒寄越してくださいってお話。 -- (名無しさん) 2022-09-20 21:48:11
MFSをちゃんと半覚吐いてってのが出来ない人はC覚使ったら反撃すら出来ない所で抜けたり、抜け覚すら使えずにフル溜めたりするだけだぞ -- (名無しさん) 2022-09-21 09:04:52
って何度も言ってるんだけど30の覚醒最強!その回数を増やせるC覚最強!他は弱い!だからC覚以外を推すお前らは弱い!って煽ってくるだけで話にならないから戯言だと思って無視した方がイイ -- (名無しさん) 2022-09-21 14:10:53
Cニキ?とやらが言ってるのを100万歩譲って無理矢理に友好的な解釈すると『MFSは「敵に攻撃を当てる」事ができなければ無駄になる=雑魚が使っても活かせない覚醒だけど、Cは「何もしなくても」相方にゲージ渡せる上に最低でも2回は覚醒抜けできる=雑魚が使っても最低限の仕事になる、だから初心者こそC覚醒1択で使うべき』ってこと????? -- (名無しさん) 2022-09-21 14:41:11
100万歩譲らなくても好意的に解釈しなくてもそれで合ってるよ。あとさきにいっておくけど「Mなら相手の覚醒相殺出来るから!」とかは毎回体力400とか300くらいで覚醒吐ける猛者だけが言ってね。覚醒M選んだけど400弱くらいで相手の覚醒飛んできて覚醒溜まってないからそのまま200強くらいもらって覚醒1回確定コースなる低コ見飽きたわ。 -- (名無しさん) 2022-09-21 15:41:33
つーかマジで誰も答えてくれないんだけどれ〇あんさんとなネ〇さんとかそういった上位勢もシャフで後衛キャラ使ったらC選んでんのになんでそれ以下の腕でMとかFとかS選べるの?覚醒使わんくてもダメ取れて相方やらかんさけりゃまず負けないような人達が覚醒は相方に依存しやすいCにしてる意味分かってる?万が一の自分のミスをケアするために選んでんだよ? -- (名無しさん) 2022-09-21 15:54:10
勝ち筋を作る覚醒と負け筋を潰す覚醒の違いでは?覚醒パワーが無くても勝利条件を満たせる最上位プレイヤーと、覚醒パワーが無いと勝利条件を満たせない一般プレイヤーの差。まず大前提として、このゲームの基本的な勝利条件は「自軍が6000コストを失う前に敵軍の6000コストを削る」こと、もっとシンプルに言えば「敵より先に6000ダメージを与える」ことだよね?最上位プレイヤーは最低限のブースト回復さえ出来ればMFSの補正無しでも先に6000ダメージ与える立ち回りができるけど、一般プレイヤーはそれを真似しても先に6000ダメージ貰うので、そもそも勝利条件を達成できない。なので一般プレイヤーは敵の赤ロック外からズンダ1回決めに行けるMや、1ダウンのダメージ底上げできるFSを使って勝利条件=勝ち筋を無理矢理にでも手繰り寄せる必要がある。それを最上位プレイヤーはCを使って相手の覚醒捌いて負け筋を潰し、覚醒が終わってから実力差で勝つのを狙う。要は自分の技量と機体に合わせた勝ち方のサポートしてくれる覚醒を選んだ方が良いよねってこと。そして覚醒選択と覚醒回数は別の話だし、そもそもC使ってダメージレースに安定して勝てるならそらCが最強でしょうよ。あとそれって本人に聞いたの? -- (名無しさん) 2022-09-21 19:38:30
言いたいことはわかるけど現実的じゃないね。まず前提として今このゲーム攻めより受けのが圧倒的に有利なの、6000コストを削るゲームじゃなくて守るゲームなんだよ今。具体的にはさ、X2とかフルグランサのMとかシャフでよく見るけどあいつらが覚醒吐いて攻めて福岡ニューとか烙印とかジャスティスとか取れますか?って話。そりゃ3回に1回くらいはそいつらにも通るかもしれんけどさ、覚醒吐いても期待値薄い攻め通したリターンがズンダ1回とかその辺なのリスクとリターンが釣り合ってないと思わん? -- (名無しさん) 2022-09-21 21:32:11
結論、今の環境で低コストで勝ち筋作るってなると零丸とかZZとかあの辺クラスで爆発力あるキャラじゃないと腕の差でも無い限り無理なの。勝ち筋作るためにリスク負うのは高コとか前述の一部の特別覚醒強い低コスの仕事であってそこら辺の万能機が積極的に担うもんじゃないの。まして自分の技量に自信ないようなのがでも覚醒吐けばワンチャンとか本気で言うのはA帯までにしてくれ、相方とか敵にS居たら即Cにすべきだと思う。理解してもらえた? -- (名無しさん) 2022-09-21 21:39:07
あとコテには俺じゃないけどC選んでる理由聞いてる人いたよ、原文ママでは無いけど上で俺が書いたようなこと言ってたのは間違いない。まあ流し見してたからソースは出せんし信じてくれなくても構わんよ、コテとか上位勢がC選んでるのが大半なのは変わらんから。 -- (名無しさん) 2022-09-21 21:41:47
攻めより受けが強いのは同意。6000コスト守るゲームなのも同意。アプデでスコア勝ちが基本ルールに組み込まれたからね、だからこっちも6000コスト削るのを「基本的な勝利条件」と表現した。でもなんで急に環境有利不利とかこっちが一方的に弱機体乗ってる設定が出てきたの?一般プレイヤーは最上位プレイヤーの真似しても勝てない、だから覚醒パワー借りて勝ち筋を手繰り寄せようって話はしたけど。まぁ仕方ないから多少は話合わせるけど、じゃあそのX2やらフルグラでもC使えば福v、烙印、正義にワンチャンでも勝てるのか?基本性能で負けてるのに覚醒パワーが互角ならジリ貧にならない?烙印想定ならコスパでも負けるし福v想定ならFかMだろうから覚醒パワーでも負けるしそっちの方が現実的じゃないと思うけど、その前提で話すなら尚更リスクリターン見合ってるでしょ。PSも機体性能も負けてる設定なら最上位に対して3回に1回も勝ち筋通せるんなら御の字だ、Cだったらその1回も無くなるんだし。ズンダ1回だろうが通せれば少しでもダメージレースの不利は縮まる。そしてズンダが通った=ダウンが取れたんだから、そこから起き攻めなり片追いなりで少しでも勝ちに繋がる選択肢を広げていくのが勝ち筋を手繰り寄せるってこと。分かりやすく言うなら「S覚お願いゲロビぶっぱ!当たればワンチャン!外したら負け!」の方が勝ち筋拾えるって話、だって開幕から不利を背負わされてるんだからね。最上位相手に対して「S覚お願いゲロビぶっぱ!」当ててマグレ勝ちできる可能性が1%だとしたら「C抜け覚で時間稼ぎ相方お願い!」で勝てる可能性は何%くらいだと考えてるのか聞いてもいい?あとこっちは最初からS帯以上を想定して話してたよ、悪いけど今のA帯以下の環境知らないから逆に話せないんだ。コテの件は了解、自分が聞いた訳でもないソースも出せないって事ならお言葉に甘えて信じないわ。 -- (名無しさん) 2022-09-21 23:05:41
勝率3~4割の雑魚である俺たちの界隈じゃ、ミスって勝ちをこぼすのもなんかよく分かんないまま勝つのも日常茶飯事だから堅実なC覚よりもFMSでお願いぶっぱ!一発逆転!ゲラゲラゲラ~!の方が楽しくて良いんだけどね。 -- (名無しさん) 2022-09-25 01:10:24
正直でいいな、是非このページもそんな風に簡潔にまとめて欲しいもんだよ。改めて読めば読むほどおもろいなこのページ、3000が絡まないタッグ全般C覚やめましょう!って笑笑。 -- (名無しさん) 2022-09-25 01:26:13