カスタマイズアイテムを配布するシステム

オバブでのカスタマイズアイテムを配布するシステムを紹介。
すべてVSモバイル無料会員以上限定。(そもそも非会員はカスタマイズアイテム設定ができない)


プレイヤーレベル

クロブまでの階級の代わり?
クラスマッチで1勝すると約80~85ポイント(ブースト状態で96~102ポイント)、1敗しても約20~25ポイント(ブースト状態で24~30ポイント)を獲得。600ポイントでレベルアップ。以上PLv.ブーストミッション公式説明から逆算。
つまり勝率5割なら10戦で1レベルアップ。
フリマ・フェス・トライアドはクラスマッチと比べてポイント増加率が低いと推測される。
レベルアップ時のポイント繰り越しなし。
PLv.1からスタートしてPLv.200になったら2周目のPLv.1になる。
稼働当初は3周目(MaxPLv.200×3)までしか存在せず、速い人は1ヶ月半でカンストしていた。
2024/04/24以降、3周目の次にEXラウンド(MaxPLv.999)が増設。速い人は4ヶ月でカンストしていた。

報酬獲得までの流れ
  1. プレイヤーレベル到達(マイページに通知が来る)
  2. プレイヤーレベル画面を表示

報酬はすべて無料会員で獲得可能。使用する場合は一部有料会員限定のものもある。

PLv.
1周目
2周目
3周目
PLv.1 - 50,000GP 100,000GP
PLv.5 アンロックチケット
PLv.10 プレイヤーステッカー背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートA
プレイヤーレベル
2nd-stepプレートA
プレイヤーレベル
last-stepプレートA
PLv.15 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.20 称号文字
極限への出航 馴染む緊張 湧く力 俺らの居場所
PLv.25 アンロックチケット
PLv.30 トラッカー
総合対戦数 総合対戦数 総合対戦数
PLv.35 コメントセットガシャチケット
PLv.40 称号背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートA
プレイヤーレベル
2nd-stepプレートA
プレイヤーレベル
last-stepプレートA
PLv.45 アンロックチケット
PLv.50 トラッカー
総合勝率 総合勝率 総合勝率
PLv.55 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.60 トラッカー
総合勝利数 総合勝利数 総合勝利数
PLv.65 アンロックチケット
PLv.70 称号文字
敵のEXバーストを叩け! 君よ、標的を打ち砕け! 好敵手を討て!
PLv.75 コメントセットガシャチケット
PLv.80 トラッカー
総合敵撃破数 総合敵撃破数 総合敵撃破数
PLv.85 アンロックチケット
PLv.90 称号背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートB
プレイヤーレベル
2nd-stepプレートB
プレイヤーレベル
last-stepプレートB
PLv.95 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.100 プレイヤーステッカー背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートB
プレイヤーレベル
2nd-stepプレートB
プレイヤーレベル
last-stepプレートB
PLv.105 アイテム交換チケット
PLv.110 トラッカー
総合ノーダメージ
バトル数
総合ノーダメージ
バトル数
総合ノーダメージ
バトル数
PLv.115 コメントセットガシャチケット
PLv.120 称号文字
俺とエクバと 勝利への出撃 戦場を走る閃光
PLv.125 アンロックチケット
PLv.130 トラッカー
総合与ダメージ数 総合与ダメージ数 総合与ダメージ数
PLv.135 アンロックチケット
PLv.140 称号オーナメント
プレイヤーレベル
1st-stepオーナメント
プレイヤーレベル
2nd-stepオーナメント
プレイヤーレベル
last-stepオーナメント
PLv.145 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.150 トラッカー
総合EXバースト
ダメージ数
総合EXバースト
ダメージ数
総合EXバースト
ダメージ数
PLv.155 コメントセットガシャチケット
PLv.160 称号背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートC
プレイヤーレベル
2nd-stepプレート
プレイヤーレベル
last-stepプレート
PLv.165 アンロックチケット
PLv.170 プレイヤーステッカー背景
プレイヤーレベル
1st-stepプレートC
プレイヤーレベル
2nd-stepプレートC
プレイヤーレベル
last-stepプレートC
PLv.175 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.180 称号文字
躍進の扉 限りない極みへ 極限の灯は消さない
PLv.185 アンロックチケット
PLv.190 トラッカー
総合クラスマッチ
10連勝達成数
総合クラスマッチ
10連勝達成数
総合クラスマッチ
10連勝達成数
PLv.195 アイテム交換チケット
PLv.200 ステッカーエフェクト
プレイヤーレベル
1周目エフェクト
プレイヤーレベル
2周目エフェクト
プレイヤーレベル
3周目エフェクト
上記以外
のPLv.
500GP

EXラウンド
PLv.1 報酬アイテム PLv.2 報酬アイテム
PLv.1 15,000GP
PLv.*00 アンロックチケット PLv.*05 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.*10 50,000GP PLv.*15 アイテム交換チケット
PLv.*20 アンロックチケット PLv.*25 コメントセットガシャチケット
PLv.*30 50,000GP PLv.*35 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.*40 アンロックチケット PLv.*45 アイテム交換チケット
PLv.*50 称号背景 Exround_PLv.*50
称号オーナメント Exround_PLv.*50
プレイヤーステッカー背景 Exround_PLv.*50
PLv.*55 カスタム称号文字ガシャチケット PLv.*55 コメントセットガシャチケット
PLv.*60 アンロックチケット PLv.*65 アイテム交換チケット PLv.*65 カスタム称号文字ガシャチケット
PLv.*70 50,000GP PLv.*75 コメントセットガシャチケット PLv.*75 アイテム交換チケット
PLv.*80 アンロックチケット PLv.*85 カスタム称号文字ガシャチケット PLv.*85 コメントセットガシャチケット
PLv.*90 50,000GP PLv.*95 アイテム交換チケット
上記以外
のPLv.
500GP
*=0~9
*=0,2,4,6,8
*=1,3,5,7,9

PLv.ブースト

EXラウンド限定。
毎週月曜~日曜の間に発生するPLv.ブーストミッションを達成すると、翌週1週間PLv.ブースト(プレイヤーレベルポイントが1.2倍)が発動する。


ざっくりまとめると毎週1レベル上げればずっと1.2倍速を維持する。月曜朝に1/3レベル増える。
レベルアップ時の端数は切り捨てになるので、プレイヤーレベルを効率的に上げたいならプレイヤーポイントのゲージが全体の2/3以下の状態で月曜朝を迎えよう。

前週の達成ボーナス付与時にプレイヤーレベルが上がっても、プレイヤーレベルを1上げるミッションは未達成のまま。

ライセンススコア

2024/04/24に実装された、今度こそクロブまでの階級の代わり?
レートやプレイヤーレベルとの差別化が曖昧である。
  • 期間設定はない。
  • 試合結果で増減。(勝率3割あれば無限に増加)
  • 11階層と5段階で構成される。
  • スコアに応じて階層を昇格する。
  • 敗北が続いても下の階層に降格することはなく、スコアは階層最低値で留まる。
  • 現在のスコアはライセンストラッカー(有料会員のみ設定可能)で確認可能。

カスタマイズ>プレイヤーステッカー 変更>トラッカー 編集

プレイヤーステッカーのトラッカー編集画面でライセンススコアを選択すると表示される。
決定しておけば、ゲームプレイ中のステッカーにも表示される。

階層 段階 ライセンス
スコア
PRIMAL 1 0
HOPE 1 60
2 2,000
3 4,000
ADVANCE 1 6,000
2 9,000
3 12,000
4 15,000
5 18,000
SPECIAL 1 21,000
2 28,000
3 35,000
4 42,000
5 49,000
INTENSE 1 56,000
2 66,000
3 76,000
4 86,000
5 96,000
1 106,000
2
3
4
5
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
APOCALYPSE 1 450000?
1


アワード

報酬獲得までの流れ
  1. アワードごとに決められた条件をクリア(マイページに通知が来る)
  2. アワード画面を表示
  3. 報酬がショップに追加
  4. ショップで購入

オーバーブーストパス

全100stageで構成されており、プレイモードを問わず3戦で1stage上昇。
stage到達で報酬付与、2ヶ月ごとに一新される。

は有料会員限定。

stage Vol:1,7~11 Vol:2~6
stage:10 称号文字
stage:20 プレイヤーステッカー機体
stage:30 称号背景
stage:40 称号オーナメント
stage:50 プレイヤーステッカー機体
stage:60 スタンプ通信 ゲージデザイン
stage:70 プレイヤーステッカー背景 スタンプ通信
stage:80 プレイヤーステッカー機体
stage:90 ゲージデザイン プレイヤーステッカー背景
stage:100 プレイヤーステッカー機体

要は2ヶ月間で297戦(CPU含む)すればアイテム全部貰えるということである。
短縮させるには下記クラスマッチミッションとサポートチケット参照。
無料会員でもstage:100まで到達させることはでき、有料会員になった後(オーバーブーストパスの画面を表示すると)付与される。
有料会員の期間が切れた後で条件を達成しても受け取れず、期間内に再度有料会員契約する必要がある。

報酬獲得までの流れ
  1. stage到達
  2. マイページに通知が来るので通知を選択
  3. オーバーブーストパス画面を表示

クラスマッチミッション

  • クラスマッチで2連勝を5回する。(有料会員限定)
  • クラスマッチでリザルト1位を10回取る。(有料会員限定)
  • クラスマッチを10日間プレイする。(有料会員限定)
  • クラスマッチを100戦プレイする。
上記を1つクリアする毎にオーバーブーストパスが5stage上昇する。

つまりクラスマッチをしていれば有料会員は20stage(=60戦分)、無料会員は5stage(=15戦分)浮くことになる。
また、クラスマッチミッションコンプリートでプレイヤーステッカー背景を獲得する。
オーバーブーストパスと同様に無料会員でも進捗を進めることができるので、「クラスマッチを10日間プレイする。」の条件を達成してから有料会員になるのも手である。
有料会員の期間が切れた後で条件を達成しても受け取れず、期間内に再度有料会員になる必要がある。

フリーマッチトライアドバトルをしている人には無縁の話。

報酬獲得までの流れ
  1. ミッションごとに決められた条件をクリア
  2. クラスマッチミッション画面を表示(マイページに通知は来ない)
  3. 報酬受取ボタンを押す

サポートチケット

2ヶ月目に入ったタイミングで購入可能となるチケット。
50000GP支払うことで、その後20プレイ分進捗を加速させる。
利用するとサポートGPとして1戦毎に追加で500GP入手できる。

普段からたくさんプレイしていてGPが余っている人が、ある期間だけプレイ回数が少なくて困ったときに推奨。


Overランキングトライアル

Overクラスのクラスマッチにて勝利で+2pt、敗北で-1pt。
毎月1日から末日までの間で累計ptを競う。0ptより下になることもある。
別クラスにいる間はptが変動しない(ただし戦績は増えているように見える)。
報酬内容は2ヶ月毎に変わる。

順位 報酬
ソロ上位20位以内 称号文字
ソロ上位100位以内 プレイヤーステッカー背景(ソロ・100位)&プレイヤーステッカーエフェクト(100位)
ソロ上位1000位以内 プレイヤーステッカー背景(ソロ・1000位)&プレイヤーステッカーエフェクト(1000位)
チーム上位20位以内 称号文字
チーム上位100位以内 プレイヤーステッカー背景(チーム・100位)&プレイヤーステッカーエフェクト(100位)
チーム上位1000位以内 プレイヤーステッカー背景(チーム・1000位)&プレイヤーステッカーエフェクト(1000位)


Overクラス実装前はAceランキングだった。

報酬獲得までの流れ
  1. ミッションごとに決められた順位以内で月末を迎える
  2. Over(Ace)ランキングトライアル画面を表示(マイページに通知は来ない)
  3. 報酬受取ボタンを押す

チャレンジミッション

※有料会員限定

特定の機体をプレイすることで獲得する。

報酬獲得までの流れ
  1. 「チャレンジミッション一覧」からミッションの「受注する」ボタンを押して受注する(進捗は「マイページ」または「チャレンジミッション」で確認可)
  2. ミッションごとに決められた条件をクリア(マイページに通知は来ない)
  3. チャレンジミッション詳細画面を表示

  • 6件まで同時に受注できる。
  • 最初は0EXP、Lv.1からスタートし、1000EXP獲得ごとにレベルが1上がる。
  • 新規参戦機体は20000EXP獲得で終了となる。(Lv.20到達で終了)
  • 続投機体は30000EXP獲得で終了となる。(Lv.30到達で終了)
  • ミッションを途中で受注キャンセルしても、獲得EXPはそのまま保存される。ミッションを再開するには再度受注する必要がある。
  • ミッション達成タイミングはバトル後で、バトル中に受注してバトル終了しても達成扱いとなる。

機体ごとのミッション詳細は各機体ページへ。
機体 機体ミッション キャラクターミッション
ガンダム ガンダム 2018/10/30
ガンダム(Gメカ) ガンダム(Gメカ) 2019/5/22
ガンキャノン ガンキャノン[EX] 2019/2/18
ザクII(ドアン機) ザクII[EX] 2020/7/8
ジオング ジオング 2019/11/20
シャア専用ゲルググ シャア専用ゲルググ 2018/10/30
シャア専用ザクII シャア専用ザクII 2019/4/18
アッガイ アッガイ 2019/7/24
ギャン ギャン 2019/3/13
Zガンダム Zガンダム 2019/9/18 Zガンダム[EX] 2020/1/15
百式 百式 2020/1/15 百式[EX] 2020/7/22
ディジェ ディジェ 2021/6/29 ディジェ[EX] 2021/6/29
ガンダムMk-II ガンダムMk-II 2019/4/18
ジ・O ジ・O 2019/7/24 パプテマス・シロッコ搭乗機[EX] 2019/8/7
メッサーラ メッサーラ 2019/3/13
ガブスレイ ガブスレイ 2019/9/18
マラサイ マラサイ 2019/7/24
バウンド・ドック バウンド・ドック 2019/11/20
ハンブラビ ハンブラビ 2019/4/18
フルアーマーZZガンダム フルアーマーZZガンダム 2019/8/21 ジュドー・アーシタ搭乗機[EX] 2019/3/6
ZZガンダム ZZガンダム 2019/11/20
キュベレイMk-II(プル) キュベレイMk-II(プル) 2019/8/21
キュベレイMk-II(プルツー) キュベレイMk-II(プルツー) 2019/11/20 キュベレイMk-II(プルツー)[EX] 2020/10/7
キュベレイ キュベレイ 2019/2/14 キュベレイ[EX] 2020/11/4
ザクIII改 ザクIII改 2018/10/30
ドーベン・ウルフ ドーベン・ウルフ 2019/9/26 ドーベン・ウルフ[EX] 2024/9/20
アッガイ(ハマーン搭乗) アッガイ(ハマーン搭乗) 2021/9/2 アッガイ(ハマーン搭乗)[EX] 2021/9/2
Zガンダム(ルー搭乗) Zガンダム(ルー搭乗) 2022/12/11 Zガンダム(ルー搭乗)[EX] 2022/12/11
νガンダム νガンダム 2019/7/24 νガンダム[EX] 2018/12/7
リ・ガズィ リ・ガズィ 2019/9/18
ヤクト・ドーガ ヤクト・ドーガ 2019/5/22
Hi-νガンダム Hi-νガンダム 2018/10/30 Hi-νガンダム[EX] 2020/10/7
サザビー サザビー 2019/11/20 シャア・アズナブル搭乗機[EX] 2019/4/4
ナイチンゲール ナイチンゲール 2019/9/18
ガンダムF91 ガンダムF91 2018/10/30 ガンダムF91[EX] 2020/3/26
ベルガ・ギロス ベルガ・ギロス 2019/9/18 ベルガ・ギロス[EX] 2024/7/24
V2ガンダム V2ガンダム 2019/11/20 ウッソ・エヴィン搭乗機[EX] 2022/4/7
ヴィクトリーガンダム ヴィクトリーガンダム 2019/4/18
ガンイージ ガンイージ 2019/8/21
ゴトラタン ゴトラタン 2018/10/30 カテジナ・ルース搭乗機[EX] 2024/1/26
ゲドラフ ゲドラフ 2019/8/21
リグ・コンティオ リグ・コンティオ 2024/10/2 リグ・コンティオ[EX] 2024/10/2
ゴッドガンダム ゴッドガンダム 2019/5/22 ドモン・カッシュ搭乗機[EX] 2019/6/5
シャイニングガンダム シャイニングガンダム 2019/5/22
ドラゴンガンダム ドラゴンガンダム 2019/9/18 ドラゴンガンダム[EX] 2022/5/19
ガンダムマックスター ガンダムマックスター 2019/6/19 ガンダムマックスター[EX] 2019/4/4
マスターガンダム マスターガンダム 2018/10/30 マスターガンダム[EX] 2019/9/11
ガンダムシュピーゲル ガンダムシュピーゲル 2019/2/14 ガンダムシュピーゲル[EX] 2020/2/27
ノーベルガンダム ノーベルガンダム 2018/10/30
ライジングガンダム ライジングガンダム 2019/6/19
ウイングガンダムゼロ ウイングガンダムゼロ 2019/5/22 ウイングガンダムゼロ[EX] 2022/6/16
ガンダムデスサイズヘル ガンダムデスサイズヘル 2021/6/2 ガンダムデスサイズヘル[EX] 2023/2/22
アルトロンガンダム アルトロンガンダム 2019/3/13
ガンダムヘビーアームズ改 ガンダムヘビーアームズ改 2024/8/28 ガンダムヘビーアームズ改[EX] 2024/8/28
ガンダムサンドロック改 ガンダムサンドロック改 2019/8/21 ガンダムサンドロック改[EX] 2024/4/24
ガンダムエピオン ガンダムエピオン 2018/10/30 ガンダムエピオン[EX] 2019/7/10
トールギス トールギス 2021/12/17 トールギス[EX] 2021/12/17
トールギスII トールギスII 2019/5/22
ウイングガンダムゼロ(EW版) ウイングガンダムゼロ(EW版) 2018/10/30 ウイングガンダムゼロ(EW版)[EX] 2019/5/8
ガンダムデスサイズヘル(EW版) ガンダムデスサイズヘル(EW版) 2019/2/14 ガンダムデスサイズヘル(EW版)[EX] 2018/12/25
ガンダムヘビーアームズ改(EW版) ガンダムヘビーアームズ改(EW版) 2019/11/20
トールギスIII トールギスIII 2019/8/21 トールギスIII[EX] 2020/8/26
ガンダムDX ガンダムDX 2018/10/30
ガンダムX ガンダムX[EX] 2018/12/14
ガンダムXディバイダー ガンダムXディバイダー 2019/4/18
ベルティゴ ベルティゴ 2019/8/29 ベルティゴ[EX] 2024/1/16
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク 2019/4/18
∀ガンダム ∀ガンダム 2019/7/24 ∀ガンダム[EX] 2019/8/7
カプル カプル 2019/9/18 カプル[EX] 2022/4/14
コレンカプル コレンカプル 2018/10/30
ゴールドスモー ゴールドスモー 2018/10/30 ゴールドスモー[EX] 2024/1/16
ターンX ターンX 2019/4/18 ターンX[EX] 2024/10/23
ストライクガンダム ストライクガンダム 2018/10/30 キラ・ヤマト搭乗機[EX] 2023/2/2
フリーダムガンダム フリーダムガンダム 2019/11/20
ジャスティスガンダム ジャスティスガンダム 2021/4/22 ジャスティスガンダム[EX] 2021/4/22
パーフェクトストライクガンダム パーフェクトストライクガンダム 2019/3/13 パーフェクトストライクガンダム[EX] 2024/11/13
イージスガンダム イージスガンダム[EX] 2019/11/22
ブリッツガンダム ブリッツガンダム 2019/11/20 ブリッツガンダム[EX] 2022/10/20
バスターガンダム バスターガンダム 2019/11/20 バスターガンダム[EX] 2022/9/22
デュエルガンダムアサルトシュラウド デュエルガンダムアサルトシュラウド 2019/11/20 デュエルガンダムアサルトシュラウド[EX] 2022/9/15
プロヴィデンスガンダム プロヴィデンスガンダム 2019/4/18 プロヴィデンスガンダム[EX] 2019/5/8
カラミティガンダム カラミティガンダム 2022/8/2 カラミティガンダム[EX] 2022/8/2
フォビドゥンガンダム フォビドゥンガンダム 2019/11/20 フォビドゥンガンダム[EX] 2022/8/18
レイダーガンダム レイダーガンダム 2019/11/20 レイダーガンダム[EX] 2022/8/18
ラゴゥ ラゴゥ 2019/11/20
デスティニーガンダム デスティニーガンダム 2018/10/30 デスティニーガンダム[EX] 2020/10/7
レジェンドガンダム レジェンドガンダム 2019/9/18 レジェンドガンダム[EX] 2019/3/6
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗) インパルスガンダム(ルナマリア搭乗) 2021/12/17 インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)[EX] 2021/12/17
グフイグナイテッド グフイグナイテッド 2019/11/20 グフイグナイテッド[EX] 2021/8/5
ストライクフリーダムガンダム ストライクフリーダムガンダム 2019/9/18 ストライクフリーダムガンダム[EX] 2019/4/4
インフィニットジャスティスガンダム インフィニットジャスティスガンダム 2019/2/14 インフィニットジャスティスガンダム[EX] 2021/3/25
アカツキ アカツキ 2019/7/24 アカツキ[EX] 2021/9/30
ストライクルージュ(オオトリ装備) ストライクルージュ(オオトリ装備) 2019/11/20 ストライクルージュ(オオトリ装備)[EX] 2024/9/20
インパルスガンダム インパルスガンダム 2019/9/18 インパルスガンダム[EX] 2020/11/4
ガナーザクウォーリア ガナーザクウォーリア 2019/11/20 ガナーザクウォーリア[EX] 2022/1/13
ガイアガンダム ガイアガンダム 2019/11/20 ガイアガンダム[EX] 2022/1/13
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗) インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗) 2022/8/2 インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)[EX] 2022/8/2
デスティニーガンダム(ハイネ機) デスティニーガンダム(ハイネ機)[EX] 2025/3/26
ライジングフリーダムガンダム ライジングフリーダムガンダム 2024/2/6 ライジングフリーダムガンダム[EX] 2024/2/6
インフィニットジャスティスガンダム弐式 インフィニットジャスティスガンダム弐式 2025/2/19 インフィニットジャスティスガンダム弐式[EX] 2025/2/19
スターゲイザー スターゲイザー 2019/8/21 スターゲイザー[EX] 2021/9/30
ストライクノワール ストライクノワール 2019/6/19 ストライクノワール[EX] 2019/6/5
ダブルオーガンダム ダブルオーガンダム 2019/6/19 刹那・F・セイエイ(2nd)搭乗機[EX] 2023/12/12
ダブルオーガンダム セブンソード/G ダブルオーガンダム セブンソード/G 2019/10/23
ガンダムエクシア ガンダムエクシア 2018/10/30 刹那・F・セイエイ(1st)搭乗機[EX] 2023/10/24
アヴァランチエクシア アヴァランチエクシア 2019/10/23
ケルディムガンダム ケルディムガンダム 2019/2/14 ケルディムガンダム[EX] 2020/9/17
ガンダムデュナメス ガンダムデュナメス 2019/6/19 ガンダムデュナメス[EX] 2024/7/24
アリオスガンダム アリオスガンダム 2019/6/19
ガンダムキュリオス ガンダムキュリオス 2023/12/26 ガンダムキュリオス[EX] 2019/7/19
ガンダムヴァーチェ ガンダムヴァーチェ 2019/6/19 ガンダムヴァーチェ[EX] 2018/11/14
ガンダムスローネツヴァイ ガンダムスローネツヴァイ 2024/11/7 ガンダムスローネツヴァイ[EX] 2024/11/7
ガンダムスローネドライ ガンダムスローネドライ 2018/10/30 ガンダムスローネドライ[EX] 2020/7/2
リボーンズガンダム リボーンズガンダム 2019/6/19 リボーンズガンダム[EX] 2018/12/25
アルケーガンダム アルケーガンダム 2019/6/19 アリー・アル・サーシェス搭乗機[EX] 2019/11/14
ヤークトアルケーガンダム ヤークトアルケーガンダム 2019/11/14
ガラッゾ(ヒリング・ケア機) ガラッゾ(ヒリング・ケア機) 2021/9/17 ガラッゾ(ヒリング・ケア機)[EX] 2021/9/17
ティエレンタオツー ティエレンタオツー 2019/6/19 ティエレンタオツー[EX] 2024/7/9
アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン) アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン) 2024/6/12 アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)[EX] 2024/6/12
スサノオ スサノオ 2019/3/13 スサノオ[EX] 2019/10/9
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム グラハム専用ユニオンフラッグカスタム 2023/3/15 グラハム専用ユニオンフラッグカスタム[EX] 2025/1/15
ダブルオークアンタ ダブルオークアンタ 2019/10/23 刹那・F・セイエイ搭乗機[EX] 2019/2/7
ダブルオークアンタ フルセイバー ダブルオークアンタ フルセイバー 2019/10/23
ガンダムサバーニャ ガンダムサバーニャ 2019/5/22 ガンダムサバーニャ[EX] 2019/6/5
ガンダムハルート ガンダムハルート 2019/10/23
ラファエルガンダム ラファエルガンダム 2019/6/19 ラファエルガンダム[EX] 2024/7/9
ブレイヴ指揮官用試験機 ブレイヴ指揮官用試験機 2019/10/23 ブレイヴ指揮官用試験機[EX] 2021/3/10
フルアーマー・ユニコーンガンダム フルアーマー・ユニコーンガンダム 2019/10/23 バナージ・リンクス搭乗機[EX] 2019/12/24
ユニコーンガンダム ユニコーンガンダム 2019/10/23
デルタプラス デルタプラス 2019/10/23
クシャトリヤ クシャトリヤ 2018/10/30 クシャトリヤ[EX] 2020/8/26
バンシィ・ノルン バンシィ・ノルン 2019/10/23 バンシィ・ノルン[EX] 2025/3/12
バンシィ バンシィ 2019/10/23 バンシィ[EX] 2022/2/9
シナンジュ シナンジュ 2018/10/30 シナンジュ[EX] 2019/2/7
ローゼン・ズール ローゼン・ズール 2019/10/23 ローゼン・ズール[EX] 2024/4/4
ガンダムAGE-1 ガンダムAGE-1 2019/9/18 ガンダムAGE-1[EX] 2021/3/25
ガンダムAGE-2 ガンダムAGE-2 2019/7/24 ガンダムAGE-2[EX] 2021/11/11
ガンダムAGE-3 ガンダムAGE-3 2019/8/21 キオ・アスノ搭乗機[EX] 2021/12/2
ガンダムAGE-FX ガンダムAGE-FX 2019/4/18
ガンダムAGE-1 フルグランサ ガンダムAGE-1 フルグランサ 2019/5/22 ガンダムAGE-1 フルグランサ[EX] 2019/11/6
ガンダムAGE-2 ダークハウンド ガンダムAGE-2 ダークハウンド 2019/3/20
ガンダムレギルス ガンダムレギルス 2018/10/30 ガンダムレギルス[EX] 2023/8/8
ゼイドラ ゼイドラ 2019/4/18 ゼイドラ[EX] 2023/8/8
ファルシア ファルシア 2019/2/21
フォーンファルシア フォーンファルシア 2019/2/21 フォーンファルシア[EX] 2019/4/4
G-セルフ G-セルフ 2019/6/19 ベルリ・ゼナム搭乗機[EX] 2019/10/9
G-セルフ(パーフェクトパック) G-セルフ(パーフェクトパック) 2018/10/30
G-アルケイン(フルドレス) G-アルケイン(フルドレス) 2019/2/21 G-アルケイン(フルドレス)[EX] 2019/12/24
G-ルシファー G-ルシファー 2019/6/27 G-ルシファー[EX] 2023/2/2
カバカーリー カバカーリー 2020/11/26 カバカーリー[EX] 2020/11/26
マックナイフ(マスク機) マックナイフ 2019/3/20 マックナイフ[EX] 2024/4/4
ダハック ダハック 2021/10/21 ダハック[EX] 2021/10/21
モンテーロ モンテーロ 2019/6/19 モンテーロ[EX] 2024/4/4
ヘカテー ヘカテー 2024/3/13 ヘカテー[EX] 2024/3/13
ガンダム・バルバトス ガンダム・バルバトス 2018/10/30 三日月・オーガス搭乗機[EX] 2018/12/25
ガンダム・バルバトスルプス ガンダム・バルバトスルプス 2019/9/18
ガンダム・バルバトスルプスレクス ガンダム・バルバトスルプスレクス 2019/9/18
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ ガンダム・グシオンリベイクフルシティ 2019/7/24 ガンダム・グシオンリベイクフルシティ[EX] 2019/9/11
ガンダム・フラウロス ガンダム・フラウロス 2021/3/10 ガンダム・フラウロス[EX] 2021/3/10
ガンダム・バエル ガンダム・バエル 2018/10/30 ガンダム・バエル[EX] 2020/2/27
ガンダム・キマリスヴィダール ガンダム・キマリスヴィダール 2018/11/27
ガンダム・キマリストルーパー ガンダム・キマリストルーパー 2018/10/30
ナラティブガンダム ナラティブガンダム 2019/11/14
ユニコーンガンダム3号機フェネクス ユニコーンガンダム3号機フェネクス 2021/3/10 ユニコーンガンダム3号機フェネクス[EX] 2021/3/10
シナンジュ・スタイン シナンジュ・スタイン 2020/8/20 シナンジュ・スタイン[EX] 2020/8/26
ガンダム・エアリアル ガンダム・エアリアル 2023/6/28 ガンダム・エアリアル[EX] 2023/6/28
ガンダム・ファラクト ガンダム・ファラクト 2023/11/14 ガンダム・ファラクト[EX] 2023/11/14
ダリルバルデ ダリルバルデ 2024/4/24 ダリルバルデ[EX] 2024/4/24
アレックス アレックス 2019/4/18 アレックス[EX] 2020/9/17
ザクII改 ザクII改 2019/8/21
ケンプファー ケンプファー 2018/10/30
ガンダム試作3号機 ガンダム試作3号機 2019/8/21
ガンダム試作1号機フルバーニアン ガンダム試作1号機フルバーニアン 2018/10/30
ガンダム試作2号機 ガンダム試作2号機 2019/5/22
ガーベラ・テトラ ガーベラ・テトラ 2019/7/24
ガンダムEz8 ガンダムEz8 2019/3/20
グフ・カスタム グフ・カスタム 2018/10/30
ヅダ ヅダ 2018/10/30
ヒルドルブ ヒルドルブ 2019/2/21 ヒルドルブ[EX] 2025/1/15
アトラスガンダム アトラスガンダム 2019/8/21
フルアーマー・ガンダム フルアーマー・ガンダム 2019/7/24 フルアーマー・ガンダム[EX] 2021/3/10
サイコ・ザク サイコ・ザク 2018/10/30 サイコ・ザク[EX] 2022/2/3
アッガイ(ダリル搭乗) アッガイ(ダリル搭乗) 2018/12/25 アッガイ(ダリル搭乗)[EX] 2019/7/10
ブルーディスティニー1号機 ブルーディスティニー1号機 2018/10/30
イフリート改 イフリート改 2019/5/22
ペイルライダー(陸戦重装仕様) ペイルライダー(陸戦重装仕様) 2023/12/26 ペイルライダー(陸戦重装仕様)[EX] 2020/10/30
トーリスリッター トーリスリッター 2025/2/19 トーリスリッター[EX] 2025/2/19
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機) 高機動型ゲルググ(ヴィンセント機) 2021/11/5 高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)[EX] 2021/11/5
イフリート(シュナイド機) イフリート(シュナイド機) 2022/2/17 イフリート(シュナイド機)[EX] 2022/2/17
Ex-Sガンダム
Ξガンダム Ξガンダム 2018/10/30
ペーネロペー ペーネロペー 2019/9/18
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス クロスボーン・ガンダムX1フルクロス 2018/10/30 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス[EX] 2019/4/4
クロスボーン・ガンダムX3 クロスボーン・ガンダムX3 2019/3/20
クロスボーン・ガンダムX1改 クロスボーン・ガンダムX1改 2019/4/18 クロスボーン・ガンダムX1改[EX] 2019/12/4
クロスボーン・ガンダムX2改 クロスボーン・ガンダムX2改 2019/4/18 クロスボーン・ガンダムX2改[EX] 2024/7/24
ファントムガンダム ファントムガンダム 2019/5/22
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様) ビギナ・ギナII(木星決戦仕様) 2022/6/9 ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)[EX] 2022/6/9
アストレイレッドフレーム アストレイレッドフレーム 2018/10/30 ロウ・ギュール搭乗機[EX] 2020/7/22
アストレイレッドフレーム改 アストレイレッドフレーム改 2019/8/21
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン) アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン) 2019/8/21
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ) ドレッドノートガンダム(Xアストレイ) 2019/2/21
アストレイブルーフレームセカンドL アストレイブルーフレームセカンドL 2019/8/21 叢雲劾搭乗機[EX] 2019/8/7
アストレイブルーフレームD アストレイブルーフレームD 2019/7/24
アストレイゴールドフレーム天 アストレイゴールドフレーム天 2019/8/21 アストレイゴールドフレーム天[EX] 2024/2/15
ハイペリオンガンダム ハイペリオンガンダム 2019/3/20 ハイペリオンガンダム[EX] 2023/8/8
ドレッドノートイータ ドレッドノートイータ 2023/8/8 ドレッドノートイータ[EX] 2023/8/8
アストレイゴールドフレーム天ミナ
オーヴェロン オーヴェロン 2021/7/29 オーヴェロン[EX] 2021/7/29
スタービルドストライクガンダム スタービルドストライクガンダム 2021/3/10
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ) ビルドストライクガンダム(フルパッケージ) 2019/5/22
ガンダムX魔王 ガンダムX魔王 2019/4/25 ガンダムX魔王[EX] 2019/11/6
ウイングガンダムフェニーチェ ウイングガンダムフェニーチェ 2020/2/13 ウイングガンダムフェニーチェ[EX] 2020/11/26
ザクアメイジング ザクアメイジング 2019/7/24 ザクアメイジング[EX] 2020/1/15
戦国アストレイ頑駄無 戦国アストレイ頑駄無 2022/10/3 戦国アストレイ頑駄無[EX] 2022/10/3
トライバーニングガンダム トライバーニングガンダム 2018/10/30 トライバーニングガンダム[EX] 2018/12/7
ライトニングガンダムフルバーニアン ライトニングガンダムフルバーニアン 2019/1/31 ライトニングガンダムフルバーニアン[EX] 2019/12/4
スターウイニングガンダム スターウイニングガンダム 2019/7/30 スターウイニングガンダム[EX] 2019/7/30
トランジェントガンダム トランジェントガンダム 2024/12/11 トランジェントガンダム[EX] 2024/12/11
ホットスクランブルガンダム ホットスクランブルガンダム 2019/7/24
ガンダムダブルオーダイバーエース ガンダムダブルオーダイバーエース 2020/7/2 ガンダムダブルオーダイバーエース[EX] 2020/7/2
ガンダムダブルオースカイ ガンダムダブルオースカイ 2023/9/20 ガンダムダブルオースカイ[EX] 2023/9/20
RX-零丸 RX-零丸 2022/1/27 RX-零丸[EX] 2022/1/27
アースリィガンダム アースリィガンダム 2023/6/28 アースリィガンダム[EX] 2023/6/28
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機) 高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)[EX] 2019/10/4
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機) 高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)[EX] 2020/2/21
νガンダムHWS νガンダムHWS 2022/12/26 νガンダムHWS[EX] 2022/12/26
騎士ガンダム 騎士ガンダム 2019/3/28
RX-93ff νガンダム RX-93ff νガンダム 2022/7/1 RX-93ff νガンダム[EX] 2022/7/1
エクストリームガンダム type-レオスII Vs. エクストリームガンダム type-レオスII Vs. 2018/10/30 エクストリームガンダム type-レオスII Vs.[EX] 2019/11/14
エクストリームガンダム エクリプス-F エクストリームガンダム エクリプス-F 2019/11/20 レオス・アロイ搭乗機[EX] 2023/2/22
エクストリームガンダム ゼノン-F エクストリームガンダム ゼノン-F 2019/2/21
エクストリームガンダム アイオス-F エクストリームガンダム アイオス-F 2019/9/18
エクストリームガンダム エクセリア エクストリームガンダム エクセリア 2019/8/21 エクストリームガンダム エクセリア[EX] 2018/12/25
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン 2022/3/17 N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン[EX] 2022/12/26
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ N-EXTREMEガンダム ザナドゥ 2022/3/17 N-EXTREMEガンダム ザナドゥ[EX] 2022/12/26
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス N-EXTREMEガンダム ヴィシャス 2022/4/27 N-EXTREMEガンダム ヴィシャス[EX] 2022/12/26
N-EXTREMEガンダム スプレマシー N-EXTREMEガンダム スプレマシー 2022/4/27 N-EXTREMEガンダム スプレマシー[EX] 2022/12/26


ウィークリーミッション

※有料会員限定

毎週月曜~日曜の間に特定の条件を満たすとコメントセットガシャチケットを最大3枚まで獲得できる。

条件は
「10回対戦せよ」
「対戦で5回勝利せよ」
「対戦で3連勝せよ」
「対戦で合計10機撃破せよ」
「対戦で合計5000ダメージ与えよ」

のいずれかから毎週3つ無作為に選ばれる形となっており、プレイによるが約5~10クレジットで全部達成できる。
ミッション受注中に無料会員になると、自動的に受注が破棄される。再度有料会員になっても受注されず、次週まで待つしかない。

報酬獲得までの流れ
  1. 月曜の4:00に自動で3件受注する。
  2. ゲームをプレイして条件を満たす(進捗は「マイページ」または「チャレンジミッション」で確認可、マイページに通知は来ない)
  3. 「チャレンジミッション」で報酬受け取りボタンを押して、ガシャチケットを受け取る。(日曜日までに受け取る)
  4. メニューの「ガシャ」ページで所持チケット枚数分のコメントセットガシャを引くことができる。
  5. 引き当てたコメントセットとコメントパーツを「カスタマイズ」で使用する。

エクバフェス

イベント詳細についてはエクバフェスを参照。

報酬獲得までの流れ
  1. エクバフェス開催期間中にエクバフェスに一定回数参加する
  2. エクバフェス画面を表示(マイページに通知は来ない)
  3. 報酬受取ボタンを押す

大会

各種大会に参加してアイテムを獲得。

報酬獲得までの流れ
  • 店舗大会の場合
  1. 大会に参加する
  2. 大会運営から報酬コードを受け取る
  3. VSモバイル大会専用ページで報酬コードを入力する

  • 全国大会の場合
  1. 大会会場or開催事前に運営に自分のプレイヤーIDを連絡する
  2. 大会に参加する
  3. 大会開催後日、配布される

引継ぎ

稼働終了時の成績に応じて、次回作で配布される。

キャンペーン

期間中に一定数プレイし、専用ページで受け取る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月23日 21:24