リ・ガズィ

 総合解説 / BWS装備 / MS形態

作品枠 機動戦士ガンダム
逆襲のシャア
パイロット チェーン・アギ
コスト 1500
耐久値 420
形態移行 BWS装備
MS(パージ状態)
移動タイプ BWS装備時:飛行
MS時:通常
BD回数 BWS装備時:なし
MS時:6
赤ロック距離 BWS装備時:15
MS時:11
変形コマンド なし
盾コマンド BWS装備時:なし
MS時:あり
デフォルトBGM SALLY <出撃>


概要

Zガンダムの量産化を目指した装着変形式の半可変型MS。名前はリファイン・ガンダム・ゼータの略称。
劇中では搭乗者が複数いるが、本シリーズでは作品終盤でアムロにサイコフレームの試料を渡すために搭乗したチェーン・アギが搭乗している。

変形機動を強制されるバック・ウェポン・システム(以下、BWS)から始まり、時間経過か特射使用でMS形態に一方通行換装を行う機体。
BWSは非常に高い攻撃性能を持っている反面、MS形態は全機体・全形態中でも最弱クラスという極めて極端なバランスとなっている。
そして、ナドレナラティブC装備のように初期形態を維持し続けることができないどころか、オデュッセウスのような時間経過による再装填も無く、必ず分離して再出撃までBWSは補充されないという、『永続弱体』機とも言うべき仕様。
よって、BWSの性能でリードを奪う→MS形態でも積極的に動いてロックを取る→撃墜されてBWSで再出撃…という流れを繰り返す、コストセオリー度外視の変則爆弾戦術が求められがち。

初登場時以来そのコストを投げ捨てて火力をばら撒く爆弾機の筆頭として環境を荒らし回ったことからEXVS2で一気に弱体化。
その後は少しずつ慎重な調整が行われており、本作では小技の利便性や格闘命中後の挙動など、数字に関わらない方向での上方修正を受けている。

  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:

EXバースト考察

「だめ!死んじゃう!」
覚醒タイプ:バランス汎用

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+8% 防御補正:-10% ブースト軽減:-20%
論外。BWSに格闘技はなく、MS形態で覚醒を使うことも避けたいこの機体では選ぶ理由がない。

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+6% ブースト軽減:-15%
これ一択。BWSで全てを荒らし尽くす運用方針に合致する。

  • Vバースト
ブースト軽減:-20%
論外。BWSは変形機体と同様の機動である関係でV覚醒の強味を活かせない。MSもF覚と同じ理由で完全に候補外。

  • Cバースト
防御補正:-10%
BWSの荒らし力が不足するだけでなく、MS放置も進みやすくデメリットの方が勝る。
エクバフェスの無限シューティングでは、BWSの特格-格闘のキャンセルを利用した無限ムーブがあるので、操作精度に自信のある、または1コマンドで出せるパッドプレイヤーは一考の余地あり。

戦術

参戦当初から立ち回りにほとんど変化はなく、1落ち後のBWS形態と覚醒を合わせて相手のゲームプランを破壊することを目指すことになる。

BWS形態は飛行機特有の走破性に加えて特殊移動こそあるものの、ダブロには弱く油断してるとあっという間に蜂の巣にされる。
だがこの機体の真骨頂は覚醒との合わせ技にあるので、さっさと2機目を出すためにも果敢に攻めていこう。

MS形態は手動リロードのメインやアメキャンなど万能機然とした動きは可能だが、自衛力は平凡なのはともかく主張力に欠け、「落とされてBWSに戻りたいのに無視されて攻撃されないしこちらの攻撃も当てられない」という流れが最大の難点。
当然相手からすればBWSに戻す理由はまずないので、この状態のリガを十中八九無視してくる。アメキャンでのブースト回復や伸びのいいBD格闘を絡めて存在感を放ち覚醒ゲージを溜めていこう。

忌み嫌われる活躍を誇った過去作全盛期に比べると弱体化点が多く、相方も選ぶかなり難しい機体。
相方との意思疎通はしっかりと行いたい。




対面対策


僚機考察


適した僚機

爆弾後衛を引き受けてくれる3000万能機。
リガMS時はとにかく救援が遅いので、徹底した自衛力が求められる。
最後のBWSを使い切った後の戦況維持力も必要なので、ある程度の前衛パワーも欲しい。

適さない僚機

ダブロ耐性の低い機体。
何かと無視されやすいMS時を凌いでもらえないと、リガとしては非常に厳しい。
この機体のクソゲー要素特異なコスト論を考えると、2000以下は基本的に絶望的。

コストパターンごとの戦術考察

  • 3000
通常は事故だが、BWS爆弾という戦略が成り立つからこそ1択レベルとなる推奨帯。
νガンダムガンダムAGE-FXなど、爆弾の受け役が得意な機体と組んで遠慮なくコストを貰いたい。最後のBWSと覚醒は絶対に揃えること。

  • 2500
ギリ次点。順落ちしつつ2機目のBWSと相方とのクロス覚醒ですべてをひっくり返すことに全力を注ぐ。
そのため、攻勢のタイミングを揃えやすく、かつS覚醒に適性のあるタイプの機体と組みたい。

  • 2000
コスト的には組みやすいが、この機体の存在理由である爆弾戦法が出来なくなるためほぼ事故。
こちらのMS移行後がとにかく辛く、最悪0落ち負けもあり得る。
かといって相方が逃げ腰で粘りすぎると単騎BWSで突っ込まざるを得なくなり、せっかくの攻撃性能を活かせなくなる。
前進力の高い機体と組んで15→20→15を完遂しつつ、両者が覚醒荒らしを通せれば勝機があるかどうか…と言ったところ。

  • 1500
事故。早々起こらないとはいえ、BWSと相方の覚醒を揃えるだけでも非常に難しい。

プレイヤーステッカー


チャレンジミッション

【機体ミッション】リ・ガズィ

ミッション EXP 期待値
5回対戦せよ 50 300
対戦で3回勝利せよ 50 250
対戦で累計5機撃墜せよ 100 600
対戦で累計2000ダメージ与えろ 200 2000
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ 50 -
推定所要対戦数:287戦

EXP 報酬
5000 コメントパーツ リ・ガズィ
チェーン
メカニックマン
10000 コメントセット [ハサウェイ]、どきなさい。
その子は[危険]よ!
15000 称号文字(ゴールド) メカニックマン
20000 スタンプ通信 少しでも 力になれれば…
25000 チケット アイテム交換チケット×1
30000 称号文字(プレミアム) メカニックマン

外部リンク


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい

  • ノワールと組ませたら「どっちも放置したいのに放置できない面倒くさいコンビ」になって強そうかな?ノワールはS覚あまり使わないからリガズィ側がボコられる? -- (名無しさん) 2024-06-21 23:05:56
  • リガズィ放置余裕でしたでノワールがボコられる -- (名無しさん) 2024-06-23 04:07:36
  • 両の足を地面に付けてるリガがリンチされるノワを眺めながらウロウロする光景が浮かぶ -- (名無しさん) 2024-08-07 21:43:26
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
+ タグ編集
  • タグ:
  • ガンダム
  • 女性
  • コスト1500
  • 量産機
  • 飛行
  • 一方通行換装
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年11月08日 20:54