|  | 
		| 作品枠 | 機動戦士ガンダムUC | 
		| パイロット | マリーダ・クルス | 
		| コスト | 2500 | 
		| 耐久値 | 650 | 
		| 形態移行 | ユニコーンモード デストロイモード
 | 
		| 移動タイプ | 通常 | 
		| BD回数 | ユニコーンモード:7 デストロイモード:8
 | 
		| 赤ロック距離 | ユニコーンモード:11 デストロイモード:10
 | 
		| 変形コマンド | なし | 
		| 盾コマンド | あり | 
		| デフォルトBGM | MOBILE SUIT | 
概要
ネェル・アーガマに収容後、ビスト財団に引き渡され「プルトゥエルブ」として再調整されたマリーダが駆る
ユニコーンガンダムの2号機。
OVAで追加された「アームドアーマーBS(ビーム・スマートガン)」と「アームドアーマーVN(ヴァイブレーション・ネイル)」を駆使して戦う。
2500としてはややパワー不足な射撃寄りのユニコーンモードと、近距離向けの強力な武装を取り揃えるデストロイモードを行き来して戦う時限換装持ち万能機体。
通常の時限換装の他、耐久が259以下になるか、覚醒することでもデストロイモードへ換装可能。
初参戦の『FB』から一貫して、「ユニコーンモードは無難な射撃戦と自衛で耐え凌ぎ、デストロイモードになったら強力な各種武装でアドを取る」という戦術が持ち味の機体。
今作では『MBON』時代のユニコーンモード時サブ(サーベル投擲)が復活し、コマンドがマキオン時代に近いものに回帰。
このため近距離での自衛能力は上がったものの、バズーカがCSに再配置されたことでキャンセルによるダウン取り・手軽な弾幕形成が難しくなったのが悩ましいところ。
デストロイ時各種特格が強化された点と合わせて以前のような近距離特化型の機体構成となっている。
『XB』稼働初期に前特格とレバー入れ特射の2点セットで環境を荒らし尽くし、その2点の強みを奪われたことでキャラランク中堅程度に落ち着いていたが、今作でも基本的には中堅に落ち着いた後のクロブ終期の性能を引き継いでいる。
このため「最強とは言えなくなった前特格」「ゲロビとしてはイマイチになってしまったレバー入れ特射」などの部分は改善されていない。
また、前作中期に現れた、戦術が似通っているライバル・
RX-零丸が致命的な下方修正を喰らわないまま続投したこともバンシィにとっては向かい風。
ユニコーン時:ハイパー・バズーカを右肩に担ぐ。このとき装甲の隙間が発光する。
デストロイ時:アームド・アーマーVNを前方へ展開する。覚醒中は背景が暗転し、サイコフレームが緑色になる。
敗北時:ユニコーンモードで膝を着く。ハッチこそ開いて無いがマリーダがバンシィから排出されたシーンの再現。
    
    
        
【ユニコーンモード】
- 射撃CS:旧サブが移動
- サブ射撃:MBON以前のサブが復帰
【デストロイモード】
- 前特殊格闘:追従性能微上昇?
- 横特殊格闘:追従性能上昇
 
 
EXバースト考察
「私を救ってくれる光…誰にも奪わせはしない……!」
覚醒タイプ:射撃寄り汎用2
RX-0系機体共通の覚醒タイプ。覚醒中は
デストロイモードに移行する。
格闘攻撃補正:+4% 防御補正:-20% ブースト軽減率:-20%
元から射撃→特格のキャンセルできるので特別な恩恵は少ない。 
攻めと逃げのバランスは良いので候補外とは言わないが、SやCとの相性を考えると優先度は低い。
射撃攻撃補正:+8% ブースト軽減率:-15%
高速リロードや射撃間キャンセルを活かしやすく、攻撃面の相性が良好。
やる事は昔から変わらずサブメインのセットプレイだが、今作も信用できる押し付け択となる。
2500の攻め覚醒として十分に候補に入る。
ブースト軽減率:-20%
そもそも覚醒時に強制NT-Dになれるので、さらに機動力の上乗せが欲しいかと言われると微妙。
Fと同様にSやCと比べると見劣りする。
防御補正:-20%
半覚抜けが永続換装と相性が良い。
確実に耐久を残した状態でNT-Dに移行出来るので、その後のゲームメイクも安定する。
後衛後落ちを受けることになる編成では一択。
戦術
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
プレイヤーステッカー
    
    
        
2025/01/01 ~ 2025/02/28
オーバーブーストパスVol10 stage:80
2023/11/01 ~ 2023/12/31
オーバーブーストパスVol3 stage:20
 
 
チャレンジミッション
【機体ミッション】バンシィ
		| ミッション | EXP | 期待値 | 
		| 5回対戦せよ | 50 | 300 | 
		| 対戦で3回勝利せよ | 50 | 250 | 
		| 対戦で累計10機撃墜せよ | 100 | 300 | 
		| 対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ | 200 | 3000 | 
		| トライアドバトルでコースを3回クリアせよ | 50 | - | 
推定所要対戦数:234戦
		| EXP | 報酬 | 
		| 5000 | コメントパーツ | バンシィ マリーダ
 プルトゥエルブ
 | 
		| 10000 | コメントセット | [ガンダム]は敵…! 倒すべき敵!
 | 
		| 15000 | 称号文字(ゴールド) | 再調整 | 
		| 20000 | スタンプ通信 | 奴等は敵! 倒すべき敵! | 
		| 25000 | チケット | アイテム交換チケット×1 | 
		| 30000 | 称号文字(プレミアム) | 再調整 | 
【キャラクターミッション】バンシィ[EX]
		| ミッション | EXP | 期待値 | 
		| 5回対戦せよ | 50 | 300 | 
		| 対戦で3連勝せよ | 100 | 200 | 
		| 対戦で1バトル中に2機撃墜せよ | 100 | 1000 | 
		| 対戦で被ダメージ600以内で勝利せよ | 100 | 200 | 
		| 対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ | 100 | 1500 | 
推定所要対戦数:188戦
		| EXP | 報酬 | 
		| 10000 | ゲージデザイン | バンシィ | 
		| 20000 | 衣装 | ネオ・ジオン制服 | 
外部リンク
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
-  もう覚醒中でもマグナム持たせろよ スマートガンじゃ勝てねぇんだわ   --  (名無しさん)  2024-08-05 22:06:13 
-  スマートガンが絶望的に弱いとは思わないけど、色々足りないのはまあ分かる。覚醒メインがマグナムに変わったら面白そうだなあ…   --  (名無しさん)  2025-01-07 13:38:47 
-  どうせOVAで使ってないんだしマグナムごとリフレで消して代わりに変な新武装もらったらどうじゃ?   --  (名無しさん)  2025-04-05 22:01:20 
-  残念ながらこのゲームのUC勢は、原作とOVAの両方採用が殆どでしてね 無いのはローゼンとノルンぐらいか?   --  (名無しさん)  2025-04-06 02:59:15 
-  NTDのスマートガン発生速くて太めのメイン撃てる強さ消えて遅いマグナムに変えるのはちょっとな    ユニコーン並の発生なら一瞬で壊れだけど        --  (名無しさん)  2025-04-06 03:19:19 
-  このキャラ割とリフレッシュすべき19機なんだよね サブが今のままだと壊れるか産廃かの2択だからサブを変えない限りはメインには絶対強化来ないし 個人的には永続取っ払って普通の時限強化にして欲しい感あるわ   --  (名無しさん)  2025-04-06 22:30:06 
-  ↑1機のミス   --  (名無しさん)  2025-04-06 22:30:53 
-  サブと機動力のタイマン性能の高さが魅力だけど永続なしだと零丸とかに勝てないし半端に他の武装下げて落下技増えても他の永続に勝てないから調整難しい           --  (名無しさん)  2025-04-07 09:33:45 
-  格闘csにSA格闘つけよう   --  (名無しさん)  2025-04-09 18:22:08 
-  変形キャラになるコイツの未来はどっちだ…   --  (名無しさん)  2025-07-10 12:12:53 
最終更新:2025年01月11日 15:26