|
作品枠 |
機動戦士ガンダム SEED DESTINY |
パイロット |
ステラ・ルーシェ |
コスト |
2000 |
耐久値 |
640 |
形態移行 |
MS形態 / MA形態 |
移動タイプ |
MS形態:通常 MA形態:地走 |
BD回数 |
6 |
赤ロック距離 |
MS形態:11 MA形態:10 |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
デフォルトBGM |
GAIA×CHAOS×ABYSS |
概要
ザフト軍「セカンドステージシリーズ」の1機で、
ラゴゥの系譜にある四足形態への変形機構を持つ可変MS。
地球連合軍「ファントムペイン」のステラ・ルーシェがアーモリーワンで奪取し、物語前半において敵対戦力として使われた。
オーソドックスな万能機のMS形態と、地走かつ格闘寄りの性能を持つMA形態を切り替えながら戦う機体。
換装の動作自体が大きく素早く移動するため、何度も換装しながら相手を翻弄するような戦い方が得意で、コスト相応に調整されたリボガンといった感じの機体。
低コストながらアグレッシブに動いて撹乱しつつ、隙を見て格闘を狙うことも求められる玄人向きの調整。
変形を駆使しつつ冷静に立ち回り、自分の「死」を脅かす敵機体をなぎ倒そう。
通常時:
敗北時:
- 耐久値:上昇(620→640)
- 射撃CS:レバー入れによるコマンド対応が変更(Nで連射/レバー入れで照射)
【MS形態】
- N格闘:初段伸び中に射撃バリア追加。
- BD格闘:MA形態のBD格闘が直接出るように(入力時に換装)
【MA形態】
- N・横・BD格後派生:新規追加
- 前格・横格:威力低下
- 後格:接地削除。バウンドダウン化。
EXバースト考察
「やっつけなきゃ…怖いものは…全部!!」
覚醒タイプ:バランス汎用
格闘攻撃補正:+8% 防御補正:-10% ブースト軽減:-20%
MAの隕石蹴りから格闘に持ち込むムーブをさらに強化出来る。射撃→格闘のキャンセルも優秀。
射撃攻撃補正:+6% ブースト軽減:-15%
射撃択自体は多く、アメキャンも逃げる相手に対する格闘戦への布石としても使いやすい。
隕石のリロードも高速化するのでFとは違った動きが出来るが、火力は思ったほど伸びない点がネック。
ブースト軽減:-20%
非推奨。変形に機動力補正が乗らず、ダイブを活かせるムーブがない。
防御補正:-10%
低コストとして動くことを意識するなら。奇襲を防がれた時の仕切り直しも可能で、応用がきくが火力面は厳しい。
覚醒なしでもリードを取れる場合の選択肢。
戦術
まずは端的にガイアを表現すると、それなりの射撃と格闘にダブロと擦り武装以外は軒並み相手にならない回避ムーブを持つ機体となる。
各種射撃武装を踏み台にしてムーブを駆使して片方のロックを引き続け、隙を見せたら格闘を刺しにいくというのが試合を通して基本的な行動となる。
MS形態は基本的にカオスやムーブの中継ぎに換装するもので試合を通してMA形態でいる方が長い。
前述のように射撃や格闘の強さで戦う機体ではなく、動きの強さで以てそれらの性能を補うという造形であるため、ガイア特有のムーブ習得は必須である。
そのムーブも羽のメインやアヴァランチのN特など近距離で擦られるものには弱いため、そうした武装を持たない相手に向かっていくと良いだろう。
基本的にダブロではムーブが機能せずサンドバッグにされてしまうので擬似タイを目指す両前衛が戦術の基本指針となる。
漫然と30の背中から弾を送って働けるタイプでは全くないので、その辺りを履き違えずに立ち回りたい。
対面対策
ダブルロックか近距離で擦るタイプの強武装を持つ機体が潰しにかかるというのが分かりやすい対策となる。
それらに対してガイア側の抵抗はかなり弱々しいものしか捻り出せない為、労なく捻り潰すことが可能だろう。
逆に中距離の弾があまり強くない、或いは格闘も特別強いものが無い場合はやる気を出して攻撃行動を取っても捌き続けられてしまう。
そうなった場合は放置気味に立ち回り無理して主張してきたところを迎撃する放置耐性の低い機体に対する汎用的な対策が役に立つだろう。
僚機考察
適した僚機
両前衛が出来る機体。
遠距離での放置が苦手なので、自衛力の高い機体の方が都合がいい。
適さない僚機
後衛機。
撹乱ムーブが得意とはいえ、単体で前線を作れるわけではないのでリードが取れない。
コストパターンごとの戦術考察
基本。前半は射撃を絡めつつ相方の影から変形しつつ闇討ちを狙おう。
躍起になってMAで突っ込んでも簡単に迎撃されるので落ち着いて相方の覚醒や時限強化と足並みを揃えたい。
次点だが30のように射撃を投げてるだけでは相方負担が重いので積極的に格闘を狙いに行こう。
事故。
MAになっても直ぐにダブロされて転ばされるだけ。
互いの位置関係を通信で密に行い覚醒で捲るしかない。
総耐久や覚醒回数は多め。
15側の覚醒に合わせてこちらも積極的に攻めよう。
プレイヤーステッカー
2024/09/01 ~ 2024/10/31
オーバーブーストパスVol8 stage:20
チャレンジミッション
【機体ミッション】ガイアガンダム
ミッション |
EXP |
期待値 |
5回対戦せよ |
50 |
300 |
対戦で3回勝利せよ |
50 |
250 |
対戦で累計10機撃墜せよ |
100 |
300 |
対戦で1バトル中に500ダメージ与えろ |
200 |
6000 |
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ |
50 |
- |
推定所要対戦数:132戦
EXP |
報酬 |
5000 |
コメントパーツ |
ガイア ブロックワード ステラ |
10000 |
コメントセット |
やっつけなきゃ…[怖いもの]は全部! |
15000 |
称号文字(ゴールド) |
死ぬのは嫌 |
20000 |
スタンプ通信 |
絶対負けない! |
25000 |
チケット |
アイテム交換チケット×1 |
30000 |
称号文字(プレミアム) |
死ぬのは嫌 |
【キャラクターミッション】ガイアガンダム[EX]
ミッション |
EXP |
期待値 |
5回対戦せよ |
50 |
300 |
対戦で3連勝せよ |
100 |
200 |
対戦で1バトル中に2機撃墜せよ |
100 |
1000 |
対戦で被ダメージ600以内で勝利せよ |
100 |
200 |
対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ |
100 |
1500 |
推定所要対戦数:188戦
EXP |
報酬 |
10000 |
ゲージデザイン |
ガイア |
20000 |
衣装 |
地球連合軍制服 |
外部リンク
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
- おっと有名動画コテの悪口はそこまでだ。自分の持ち機体じゃないから多少は大目に見てやってくれ -- (名無しさん) 2025-01-10 14:02:46
- コスト泥棒 -- (名無しさん) 2025-01-10 14:48:12
- 動画でもあったけど、ライフリに中距離維持されて追われるだけで何も出来なくなるのがつらい。相方がタイマン強ければいいけど、それならコイツである必要がない。物好きの機体。 -- (名無しさん) 2025-01-10 17:48:29
- というかライフリ(トランジェントも)に中距離維持されてるだけで何もできなくなる機体は低コの過半数以上だな··· -- (名無しさん) 2025-01-10 18:20:00
- なら、残りの半数より強いということは無いのがよーく分かったかな?。 -- (名無しさん) 2025-01-11 00:00:27
- 動画は相方が30擬似タイで勝ってるだけに見えたわ -- (名無しさん) 2025-01-11 00:11:41
- 結局このゲームの環境作ってる上位10%程度の機体以外はガイアに限らず微妙だしな。ガイアみたいなのは超キツくても職人がなんとかしてるから弱くないやろ的な評価受けてるのが現状やな -- (名無しさん) 2025-01-11 01:17:46
- ちょっと取り上げられただけでムキムキしすぎだろ -- (名無しさん) 2025-01-11 03:24:11
- 使う理由:ステラが可愛い。 -- (名無しさん) 2025-02-08 20:04:48
- アシストの仕様が現代じゃなさ過ぎる。統合して6秒1発にして格CSをサブにしてくれ。 -- (名無しさん) 2025-04-26 13:17:21
最終更新:2025年04月28日 14:07