ガンダムEz8


作品枠 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
パイロット シロー・アマダ
コスト 1500
耐久値 480
形態移行 ビーム・ライフル装備
180mmキャノン装備
移動タイプ 地走
BD回数 地走時7、空中6
赤ロック距離 ビーム・ライフル装備:11
180mmキャノン装備:12
変形コマンド なし
盾コマンド あり
デフォルトBGM 戦士


概要

アプサラスⅡ戦で中破した陸戦型ガンダムのシロー機を現地改修した「Extra-zero-8」(08小隊特別機)。
陸戦型ガンダム等のMSの予備パーツやジャンクパーツ等を利用した応急処置的な措置もあるが、陸戦型ガンダムの問題点をフィードバックした変更も多い。

本ゲームの立ち位置としては、2形態を行き来する射撃偏重の地走式換装機体。
08小隊をアシストとして呼び出しつつ、大地を駆け回るBRモードと、曲射弾道で強誘導の重砲撃支援射撃を繰り返すキャノンモードを持つ。
また、換装ムーブでブースト切れをごまかすことにより、相手を翻弄しつつ他機体の倍の武装を駆使する…というリボーンズガンダム的な要素も持っており、手数に関しては低コスト随一の豊富さを誇る。

と言ってもEz8の場合はアシストが弾数共有なため、リボーンズのような2倍の武装とまではいかないが、本作では両形態の固有武装が増えており、それに近くなりつつある。
完全地走という点からテクニック次第で回避ムーブはしっかり出来るが癖があり、敵対相性の良し悪しでも大きく戦いやすさが変わる。

本作では地上ステップが弱体化しており、回避力がやや落ちている。
が、本機の場合は元々ズサキャンがステップ以外の方面で豊富かつ比較的優秀なため、他の地走機体と比べればやれる方。

愛する人と生きて添い遂げるために、08小隊の仲間や相方と共に戦場という嵐の中をくぐり抜けていこう。

  • リザルトポーズ
敗北以外は08小隊メンバーが並び立つ、各々の機体が武器を構えている。なお前作からホバートラックは覚醒の有無を問わず出現。
BRモード時:ライフルを少し掲げる。
BRモード覚醒時:屈んでライフルを覗くように構える。
Cモード時:屈んで180mmキャノンを構える。
Cモード覚醒時:180mmキャノンを傍らにまっすぐ立てる。
敗北時:尻餅を付いたように座り込む。山岳に不時着した陸戦型ガンダムをEz8で再現したもの。



EXバースト考察

「俺はぁ!!生きたい!!」
覚醒タイプ:射撃寄り汎用1

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+4% 防御補正:-20%
格闘の性能は悪くなく高火力の後派生があるので相性そのものは悪くない。
1500故のブースト不安と、射撃始動については特筆するものが薄い点が難点。

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+8% 
従来シリーズからのお供で、高火力のBRやキャノン連射は単純に強力。
迷ったらとりあえずこれ…と言いたい所だが、本作では防御補正値をはじめ諸々が弱体化されている。
何も考えずに選ぶと覚醒落ちしてしまうことが多くなるため、被弾を抑えつつ相手にしっかり弾を当てるようにしたい。

  • Vバースト
高い機動力と疑似降りテクのダイブが解禁される。
とは言え基本的に地表を駆け回るEz8的にダイブの旨みは正直微妙。
足回りだけを見るにしても、換装ズサを主力とする地走機体なので恩恵はない。

  • Cバースト
防御補正:-20%
本作ではシャッフルでも低ココンビでなければ基本的にこれ。
今作から際立つようになった低耐久も抜け覚で補うことができる。ただし抜け反撃はちゃんと行いたい。
防御補正もついたので全体的に安心して使える。無理に攻めるのが辛いEz8にとっては、使うだけでも意味があるという点でもいい。
砲撃モード維持で、ある程度不正受給することも可能。

戦術


対面対策


僚機考察

自機のみで試合を動かす力は乏しいが、タイマンで見合う力はある分、相方負担も多め。
相方には攻守両面での自己完結性が求められる。

適した僚機

前衛機全般。
前に出てもらってロック集めをして貰いやすく、砲撃機としての役割も果たしやすい。
タイマン性能もあるためMF系とも組めるが、ゴッドやマスターは先落ちのリスクが付きまとうので注意と練度が必要になる。

適さない僚機

前に出ない後衛機全般。
どちらかというと自機が前に出る必要性が高くなり、足を止めないBRモードに頼ることになる。
しかし、肝心のビームライフルは依存度が高い割には弾数が少なく、弾切れに陥りやすい。アシストもリロードが伸びている為、気軽に使えないのも痛い。
どちらも弾切れしてしまうと何もできずに放置されるか、キャノンモードになった瞬間に追われて叩き潰されるかになってしまう。

コストパターンごとの戦術考察

  • 3000
基本下がり。
低耐久ゆえに先落ちのリスクが高いので、最初から無闇に前に出てはいけない。ワンコンで致命傷になりがちなので、耐久管理には細心の注意を払おう。
自衛力や逃げが強かったり、後ろでも仕事ができる機体なら爆弾もあり。要所の放置には気を付けよう。

  • 2500
いつも通り組みやすい。お互いのパワーを発揮しやすく、コスオバの被害も少なめ。

  • 2000
両前衛。今作は弾が強い機体が多いので現実的に組める方。
基本性能では負けやすいので、覚醒とコストパフォーマンスを活かして戦おう。
落ち順は後から決めるくらいでもいいので、前線でキビキビ走り回って相方の大きな一撃に期待しよう。

  • 1500
伝統のコスト事故。何をするにもキャラパが足らず、耐久調整含め全体的に辛め。
コスパと覚醒回数だけは随一なので、タイムアップも見据えつつ事故らせれば勝機はある。

プレイヤーステッカー


チャレンジミッション

【機体ミッション】ガンダムEz8

ミッション EXP 期待値
5回対戦せよ 50 300
対戦で3回勝利せよ 50 250
対戦で累計10機撃墜せよ 200 600
対戦で1バトル中に2機撃墜せよ 100 1000
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ 50 -
推定所要対戦数:420戦

EXP 報酬
5000 コメントパーツ Ez8
シロー
小隊長
10000 コメントセット [08]小隊、出撃!
15000 称号文字(ゴールド) サイド2の生き残り
20000 スタンプ通信 守ったら負ける! 攻めろ!
25000 チケット アイテム交換チケット×1
30000 称号文字(プレミアム) サイド2の生き残り

外部リンク


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい

  • どうしてアシストのコマンド配置を変えたんだ… -- (匿名) 2023-12-02 17:53:11
  • 他機体と共通にしてわかりやすくして使ってもらうためですかね?まぁそんな性能してるかはさておき… -- (名無しさん) 2023-12-11 14:50:57
  • この機体乗るたびに思うんだけど、後ろ特格ってゴミつけたやつ。この機体でシャッフル10連勝するまで終われない配信してほしい。 -- (名無しさん) 2024-06-08 22:48:58
  • キャノン撃つ方は強めだとは思うけどBRの方はなぁ…これでSA潰して助かったシーンもあるけど未だに誤爆が辛いですね。中のパイロットの所為なんですけども。 -- (名無しさん) 2024-06-09 04:23:20
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
+ タグ編集
  • タグ:
  • ガンダム
  • 男性
  • コスト1500
  • 主役機
  • 地走
  • 換装機
  • カウンター
  • 機動戦士ガンダム 第08MS小隊

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2025年01月11日 14:51