概要
ガンダムVSモバイル会員限定の機能で、同じルームに参加しているプレイヤーのみでマッチングするオンライン対戦モード。通称:プラマ。
会員であれば有料/無料は問わないが、開催出来るのは有料会員限定。
VSモバイルでルームの作成や参加を行い、設定されたカードをゲーム筐体にタッチしてから
フリーマッチでプレイを始めるとルーム参加者のみでマッチングが行える。
フリーマッチ同様に各種チャレンジミッションや
機体熟練度は加算される。通算戦績には残らないが、プライベートマッチ戦績で対戦詳細を確認可能。
プラマのシステムについて
- 最低4人必要で、最大32人まで参加可能。
- シャッフル/固定の両方を設定可能。
- 部屋主の設定により機体制限が可能。コスト指定、シリーズ(作品)指定の他、特定機体(最大50機)などの制限が出来る。
おおよその流れ
- 有料会員がルームを立てて部屋主となる。
- 部屋主がルームコードを公開or配布する。
- 参加者(有料/無料は不問)が『vsモバイル>プライベートマッチ』でコードを入力する。
承認制の場合は部屋主が承認することで入室完了する。
- 開始時刻になったら、ゲーム筐体に入室したカードを読み込ませる。
- シャッフル/固定ともにフリーマッチを選択する。
- 以下、通常対戦と同じ流れ。画面右下のマッチング検索に黄色い鍵マークが現れたら成功。
注意点
- マッチング待ち状態がしばらく続くと、通常のフリーマッチのマッチングに切り替わる。目安としてはCPU戦を2-3戦した辺り。
- 前作までは間違ってクラスマッチを選択してしまうと帰ってこれなかったが、今作は通信ボタン2回押しで戻れる。落ち着いて帰還しよう。
- 基本的にTwitter(現X)などのSNSを通じて参加者の募集が行われる。そのため、捨てゲーやそれに準じる行為・マナー違反があると拡散されて出禁になることがある。
主催者が変わってもSNSを通して伝わっていくため、(身も蓋もない言い方だが)性格に難のある人は参加しないことを強く推奨する。
最終更新:2024年11月22日 21:09