新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
プレイするときのマナー
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
愚痴板
アップデート情報
▼新規参戦機体
デスティニーガンダム(ハイネ機)
▼調整機体
上方
下方
インフィニットジャスティスガンダム弐式
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
インフィニットジャスティスガンダム弐式
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
ガンダムダブルオースカイ
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ジ・O
バウンド・ドック
ハンブラビ
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
リグ・コンティオ
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
ジャスティスガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
デスティニーガンダム(ハイネ機)
ストライクノワール
ライジングフリーダムガンダム
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
アルケーガンダム
スサノオ
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ダリルバルデ
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
トーリスリッター
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ファントムガンダム
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
ドレッドノートイータ
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
トランジェントガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アースリィガンダム
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ギャン
ディジェ
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
Zガンダム(ルー搭乗)
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
シャイニングガンダム
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ改
ガンダムサンドロック改
ガンダムX
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
イージスガンダム
ブリッツガンダム
カラミティガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガナーザクウォーリア
ガイアガンダム
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
スターゲイザー
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムキュリオス
ガンダムヴァーチェ
ガンダムスローネツヴァイ
ガンダムスローネドライ
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ヘカテー
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム・エアリアル
ガンダム・ファラクト
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
イフリート(シュナイド機)
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
ガンキャノン
ザクII(ドアン機)
アッガイ
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ラゴゥ
ティエレンタオツー
アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
◆
使用率ランキング
(VS.モバイル)
ゲームモード
クラスマッチ
フリーマッチ
プライベートマッチ
トライアドバトル
トレーニングモード
チュートリアル
エクバフェス
システム
エクストリームバースト(覚醒)
┗
覚醒性能一覧
耐久値一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア
ステージ
BGM
プレイヤーデータ
VS.モバイル
(外部サイト)
ICカード
機体熟練度
通信メッセージ
フレンド
カスタマイズアイテムを配布するシステム
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号ワンポイントエフェクト
プレイヤーステッカー機体
プレイヤーステッカー背景
プレイヤーステッカートラッカー
プレイヤーステッカーエフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
設置店舗情報
考察
タグ一覧
テクニック
用語集
小ネタ
バグ
キャスト一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置?
前作からの変更点
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
wiki内ルール変更点まとめ
編集練習用ページ
残タスク
▼ログインメンバー向け
ログインメンバー向けページ
雑談板巡回の手引き
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体一覧テンプレート
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
バンシィ・ノルン
>
コメントログ
上の方でトレモやってクロブからあまり変わらなかったところについてクロブの入力しました。 -- (名無しさん)
2023-06-28 22:12:20
途中で打っちゃった。クロブのコードを参考に入力しました。メイン95(-35%)、後格 90(-30%)、前サブ95(-30%)。 -- (名無しさん)
2023-06-28 22:15:23
V覚は格闘、射撃ともに補正なし、Sはメインが95→103で前回から引き続き8%ぽいです。Fが後格が -- (名無しさん)
2023-06-28 22:16:25
Fが後格が90→94で4%かもしれません。(自信ないです。)あと後サブが170くらいでクロブのwikiの記載より高かった気がします。 -- (名無しさん)
2023-06-28 22:17:39
マイクロハイドボンブは当たり方でダメージの変動が激しいからそっちはアテにはならないかなぁ -- (名無しさん)
2023-06-28 22:26:26
今更だけど対空ミサイルなのに地走いじめる方が得意な正面安置拡散低誘導とかおかしくね?w 横幅ない代わり上に食いつく挙動とかにすればいいのに -- (名無しさん)
2023-07-10 21:28:58
こいつやることが単調すぎて飽きやすくない? -- (名無しさん)
2023-07-19 01:13:18
これだけの武装とキャンセルルート揃ってる万能機で単調とは恐れ入る -- (名無しさん)
2023-07-19 01:17:45
単調と言うか、なんか真面目すぎるんだよなこいつ -- (名無しさん)
2023-07-19 01:24:47
まぁ全ての武装が一長一短、アシストも無し -- (名無しさん)
2023-07-19 02:44:51
途中送信しちゃった。時限強化でも無ければ -- (名無しさん)
2023-07-19 02:45:25
派手さは薄くもなるよ。送信ミスし過ぎィ! -- (名無しさん)
2023-07-19 02:48:27
みんなチェーンソーとかショットガンとかをリングに持ち込んでるのにこいつは固いグローブで戦うキャラだからね -- (名無しさん)
2023-07-19 13:03:22
長田さんのオバブ配信見たけど、初代と比べてたらびっくりするぐらい武装が並すぎて、うせやろってなった --
(
*1
)
2023-07-25 22:38:17
マグナム持ってて並とか流石に流石に -- (名無しさん)
2023-09-05 23:54:15
前作BD回数8回ってあるけど今作だと7回なの? -- (名無しさん)
2023-10-01 13:39:11
マグナム高出力といい、ユニコーンの2連射といい意味不明な設定ガン無視した捏造武装付けんなよ -- (名無しさん)
2023-10-03 15:52:33
サブが強実弾になって銃口がもっとマシになるだけでいい感じになるんだけどなぁ。誘導上げるとただのクソ武装になるが -- (名無しさん)
2023-10-14 19:33:22
こいつ一応DXゼロνとかと勝率使用率とんとんあるんだよな。 -- (名無しさん)
2023-10-15 01:57:15
正直ゼロよりよっぽどシャフ向きだからねぇ。30で隣に合わせやすい堅い機体は安定する。 -- (名無しさん)
2023-10-15 04:36:13
くっそぅ、やっぱり普通のBRに慣れているから マグナムの独特な発射遅延はきちーなぁ こればっかは要練習だなぁ -- (名無しさん)
2023-10-20 23:42:47
こいつのNサブって高い位置から撃たないといけないのしんどすぎない? -- (名無しさん)
2023-12-05 22:35:38
弱くは無いと思うけど機動性がなぁ -- (名無しさん)
2023-12-07 01:55:57
ノルンにも12/26アップデート後置き用意してほしいです -- (名無しさん)
2023-12-25 01:24:33
ミス、後仮置き -- (名無しさん)
2023-12-25 01:25:03
ノルンは換装機になるからまずはGXみたく新ページ作ってもらわないと -- (名無しさん)
2023-12-25 01:25:30
ただまぁ新しいページに移植するの前提にして今のうちに作っちゃうのもいいか -- (名無しさん)
2023-12-25 01:29:57
いちおうたたき台はできた ユニコーンモードの格闘派生はあるかどうか要検証 -- (名無しさん)
2023-12-25 02:04:50
↑ありがとうございます!! -- (名無しさん)
2023-12-25 03:03:39
耐久値とサブの弾数減少、ロック距離短縮に加えて性能が低い通常形態追加…なんか可哀想になってきたな -- (名無しさん)
2023-12-25 23:30:11
そんで強化時が前作ユニコーン並みに壊れてたら手のひら大回転してそう。まあ時限強化機の耐久減少で永久強化あるのは普通に強くなりそうではある -- (名無しさん)
2023-12-26 00:28:37
やっぱり通常時を弱体化してる分強化時がぶっ壊れてる可能性が高いか… -- (名無しさん)
2023-12-26 01:04:04
そもそも時限強化機の強化中、しかも高コで弱い機体が存在しないからな -- (名無しさん)
2023-12-26 01:12:06
NT-DのBD格がイカれてた…何アレwユニコーンモードは…まぁ…うん… -- (名無しさん)
2023-12-26 11:33:51
強すぎだろ次の下方修正機体確定 -- (名無しさん)
2023-12-26 18:48:26
ノルン使いからすれば生時の機動力なんて全然気にしないです。 -- (名無しさん)
2023-12-27 12:55:44
換装機体なんかしないでもええのに -- (名無しさん)
2023-12-27 22:18:27
↑3 お前が弱すぎるだけだろ引退しろ -- (名無しさん)
2023-12-28 14:00:29
強いのは強いけどフルブ時代の壊れバンシィを経験してるからか、BD格と足の速さ以外はそんなに強く感じてないんよな…ただの感覚麻痺かもしれんがw -- (名無しさん)
2023-12-28 16:07:12
覚醒はS安定だろうか? -- (名無しさん)
2023-12-28 16:51:15
手動強化時間何秒なのこいつ?永久強化時以外は短すぎて何もできないんだけど -- (名無しさん)
2023-12-31 20:40:17
シャフオンで見かけたらよっぽど熟練度高くない限り一切信用できない…まぁ私の事なんですけど -- (名無しさん)
2024-01-17 04:22:26
シャッフルは向いてないと思うなぁ 他の永続と違って弾弱くて覚醒ちょい強いくらいだから労力自分も相方もやばいw -- (名無しさん)
2024-01-17 11:19:07
熟練度高くてもリフレッシュ前のみの熟練者であって、現状だと話が変わるからどうかな -- (名無しさん)
2024-01-18 00:43:46
シャフのこいつ使ってる奴の地雷率高すぎない? -- (名無しさん)
2024-01-23 16:51:24
マジでコイツ乗ってるやつ軒並み弱い。大してNT-Dなれずに狩られて終わる。相方に来たら負けだと思った方がいい。 -- (名無しさん)
2024-01-30 18:17:46
リフレッシュ下方組だったかコイツ -- (名無しさん)
2024-02-17 19:39:46
どう考えてもそうでしょ。だいたい時限強化機てのは生時は産廃性能なわけだから時限強化機てカテゴリー自体が弱い。 -- (名無しさん)
2024-02-17 20:59:41
Hi-ν「お、そうだな」 -- (名無しさん)
2024-02-17 21:28:33
↑生時でも弱くはないな・・・・・w -- (名無しさん)
2024-02-17 21:40:32
ユニコーンモードのかっこよさはSランク -- (名無しさん)
2024-03-09 11:04:52
正直上方後も全然怖くないんよな〜…今までHi-νなんて言う理不尽射撃機に慣れすぎたせいかもしれないけど、ノルンが対面来た時に「よっしゃカモがキター!」なんて思ってたりするw -- (名無しさん)
2024-08-01 01:57:59
横サブのダメージが上がっただけだし、たかだかそんなことだけで激的に強くなるわけがない -- (名無しさん)
2024-08-05 15:22:07
勝ち組枠に入ってるのは元々の使い手が触り直しただけだからな。実際何も強くなってない -- (名無しさん)
2024-08-05 15:23:22
30機体で使用率と勝率がトップなだけの職人機体 -- (名無しさん)
2024-08-05 19:43:23
少なくともノルン初心者はやめとけ。誰が使っても勝てるような機体ではない -- (名無しさん)
2024-08-05 21:01:57
今のノルンって単純に機動力良いのが最大の強みだから、これ活かせないようなら3000は何もお勧め出来る機体いないよ。 -- (名無しさん)
2024-08-08 18:21:59
廃ν使ってたけど乗り換えたら勝率上がりまくって草 -- (名無しさん)
2024-08-08 19:49:52
↑2 お前みたいな奴って決まって「ここの会社でダメなら他はどこ行っても絶対にクビになる」とか言ってそうだよな -- (名無しさん)
2024-08-10 15:15:51
お、おう…お前は転職繰り返してるのにどの会社行っても否定されてそうだなw -- (名無しさん)
2024-08-10 22:03:52
そういう言い回しする奴居るよな。たった1つの世界しか経験してないのに他のどこよりも良いと思い込む奴ね -- (名無しさん)
2024-08-11 03:35:13
いやマジで落ち着けよリディさん。ノルンが玄人機体みたいに言うから単なる高機動万能機を活かせない人じゃ他の3000コストも乗れないでしょってだけの話なのに。みんなに否定されて荒んでしまったんだね… -- (名無しさん)
2024-08-11 05:26:49
ちなみに時限強化永続強化が絡むから初心者向けじゃないとか言うのはナシな。2500バンシィが強かった頃もお手軽最強機体扱いされてたろ。 -- (名無しさん)
2024-08-11 05:32:22
BMの発生が遅いのには慣れる必要あるけど基本的には射撃はシンプルで合格点の強さ・超機動で降りテクも満載ならちょうどいい教材じゃないか?メインポチポチ共振FFGGほどお手軽じゃないのは比較ポイント -- (名無しさん)
2024-08-11 06:19:53
全体51%とかならまぁ次アプデは見逃されるだろ…と思ってたが現状54%が見えてきてるからちょっと厳しくなってきたか? -- (名無しさん)
2024-08-11 08:40:50
永続あるとはいえ時限強化機でも機動力を大幅に上昇させるのはあかんのかぁ -- (名無しさん)
2024-08-11 13:02:36
あかんというか、現状は環境トップになれたって感じでそこそこ健全寄りだと思うけどね。胚乳がトップにいるより全然いい -- (名無しさん)
2024-08-11 14:48:14
環境機体で健全な機体はいない。 健全じゃない押し付けがあるからこそみんなに使われて勝率も平均以上ある -- (名無しさん)
2024-08-11 14:52:01
健全な機体はいないはそうなんだが胚乳が最悪のゴミキャラ過ぎてまたあいつが台頭するって考えると別に修正急がないでいいかな。胚乳が2度と浮上しない位置まで死んでからで -- (名無しさん)
2024-08-11 15:37:36
健全じゃない押し付けがなくても腕があれば勝てるって機体の筆頭だと思うけどねこいつ。結局トップを下方しまくっても次のトップを上手い奴が使うだけの話 -- (名無しさん)
2024-08-11 15:54:38
プロヴィと組んで開幕守ってもらうのも強いけど、ファントムペインの皆さんと引き撃ちするのがやっぱ最強だな。相手が勝手に減っていくからめちゃくちゃ簡単に勝てるし。 -- (名無しさん)
2024-08-11 21:52:49
ノルンは無駄なボタン押さないでタイム勝ち簡単に狙えてしまう攻めのハイニューの対極の不健全な機体だから前環境覇者のアムロ盾にして生存は難しい -- (名無しさん)
2024-08-13 13:00:16
胚乳がいるから~とか別に無くて普通に両方下方されるだけ。仮に下方入っても1回目だからノルンは微下方だろうし先に胚乳が死ぬのは変わらん。テキパキ動け -- (名無しさん)
2024-08-13 13:54:34
というか言うほど今の胚乳下方ラインか?ノワール魔王が確定、ノルンプロヴィが次点で胚乳その次な気もする -- (名無しさん)
2024-08-13 16:08:44
オバブ運営の下方方針が固定最上位でどれだけ結果を出してるか、だからな。ノルンノワールプロビ胚乳ライフリは危ないよ -- (名無しさん)
2024-08-13 16:46:02
シンプルな機体だから変に弄るより足速くするだけでいい。ゲームよくわかってる調整だった -- (名無しさん)
2024-08-13 17:55:11
ゲーム良く分かってる調整なら下方騒がれないのでは🤔 -- (名無しさん)
2024-08-13 18:02:20
今までの調整内容見るに運営がゲームを分かってるとは到底思えん -- (名無しさん)
2024-08-13 18:37:06
分かってて壊れ作ったんだろうなあ。GGGP終わって胚乳環境から味変するために。 -- (名無しさん)
2024-08-13 18:47:24
どんなにゲーム分かってる調整きても一番上の機体は必ず下方騒がれるよ… -- (名無しさん)
2024-08-14 15:21:21
未だにゲームわかってないしそもそもプレイすらしてない動画勢だらけのゲームってのを理解すらしてないのがいるんだなぁ -- (名無しさん)
2024-08-14 16:37:02
ゴネ政治で環境トップ、流石国王よ -- (名無しさん)
2024-08-23 00:30:42
今だにNTDの強さが分かりませんね…ユニコーンと違ってビームライフルの発生が遅いままなので強引に当てる事は出来ないしかと言って格闘当てるにしてもそれならFXで良いし…要するに強い強い言って使用率が上がってしまうと上方修正が貰えなくなるので困ります!正直、前のノルンの方が楽しかったので戻して欲しいしまであります… -- (名無しさん)
2024-09-08 04:40:57
その機動力は何のためにあるんや -- (名無しさん)
2024-09-08 22:34:04
↑4 ゲームを理解うんたら言ってる奴で本当に強い奴を過去一度と見た試しが無い -- (名無しさん)
2024-09-08 23:09:53
確かに前のノルンの方が面白かったですよね…ノルンよりハイニューの方が対面してて嫌ですね。ノルンで強い方は有名コテ勢みたいにプレイヤースキルが高い人達以外で見た事無いですw -- (名無しさん)
2024-09-13 13:12:08
この性能のノルンでネガキャンしてるの草 -- (名無しさん)
2024-09-13 14:02:35
( •´∀•` ) -- (名無しさん)
2024-09-17 02:36:54
永続への耐久を調整しやすくなって、逆に使いやすくなるな 嬉しみ -- (名無しさん)
2024-09-27 05:12:02
シャフで後落ち0落ちにシフトすんなら通信ぐらい送りやがれ!無断でライン放棄されるとこっちも動き方や覚醒使うかで悩むんだよエセノルン共! -- (名無しさん)
2024-10-07 06:39:10
一気に組みたくない機体になったな。50も減らされるとやっぱダメージレースで負ける -- (名無しさん)
2024-10-07 08:11:15
3030に滅法弱くなった。永続前とか全覚溜まる前に260↑削ってワンショットしやすくなったのは大きい。 -- (名無しさん)
2024-10-14 07:08:09
結局NTD横サブのリターンの引っ掛け性能が高過ぎて相変わらず強いまま -- (名無しさん)
2024-10-14 07:23:51
頼むからシャフ勢は使わんでくれ… -- (名無しさん)
2024-10-14 22:05:53
↑お前が固定やればいいだけの話では?固定やる友達ぐらいおるやろ? -- (名無しさん)
2024-10-15 13:39:13
↑やめてさしあげろ 彼は狩られただけなんだ -- (名無しさん)
2024-10-15 14:05:38
耐久戻していいから永続なくして欲しい -- (名無しさん)
2024-10-15 14:57:50
25バンシィに併せた調整だから永続は無くならないやろなぁ… 運営が好きそうなのは横サブ1発とか特射の発生、燃費悪化、移動量低下とかかな -- (名無しさん)
2024-10-15 15:27:05
使ってる人に聞きたいんだけど、永続無くなるor足周り+武装面弱体ってどっちがつらい? -- (名無しさん)
2024-10-15 17:00:09
極限ヴァリアントのメインのバリア正面からぶち抜いてきたんだけど、もしかしてビームマグナムってバリア貫通する? -- (名無しさん)
2024-10-20 12:07:07
↑↑ハイニューの末路見ればわかるけど強化の弱体化より強化できない時間増えるのが一番○ぬ -- (名無しさん)
2024-10-20 13:13:18
マスターまで使ってるけど永続無くなるのがいちばん弱い。攻めキャラじゃないから強化時間に強化幅が、あってない -- (名無しさん)
2024-10-30 16:23:22
旧後格派生好きだったのに…責めて生時で出せるようにしてくれ -- (名無しさん)
2024-11-18 15:46:15
これ実装した奴4ね -- (名無しさん)
2024-12-30 18:18:19
この機体でPDF出る人多いけど…そんなに強い? -- (名無しさん)
2025-01-06 07:37:22
プレイヤーの上手さがダイレクトに機体の強さに繋がる機体。なので低ランク帯とトップ層では強さが全然違う -- (名無しさん)
2025-01-06 11:08:11
こいつと言えば長田だがそんなに使ってないから誰を参考にして見ていいかわからない -- (名無しさん)
2025-01-06 18:38:30
動画では「隣もクソ強い」固定前提の動きだから自分と相方が強くなければ参考になりにくいぞ。シャフで使うならそれこそシャフで介護しまくってる動画出してる長田参考にしてもいいし -- (名無しさん)
2025-01-06 19:09:08
ノルンで優勝した時の長田がいかに凄いのか証明されましたね…☺️ -- (名無しさん)
2025-02-10 02:44:00
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月10日 02:44