- 基礎情報・コンボ・覚醒の欄を更新しました。訂正・追加情報の検証結果などがあれば、またよろしくお願いいたします。 -- (HK) 2023-07-14 05:25:34
- 射撃武装に表は要らなくね? -- (名無しさん) 2023-07-21 08:26:21
- すまん今作はつける方針なのか他機体でもあったわ -- (名無しさん) 2023-07-21 08:27:20
- 修正おめっとさん! -- (名無しさん) 2023-12-24 16:57:02
- 環境上位相手に強いか弱いかはともかく、これなら初心者向けMG機として挙げても怒られないんじゃなかろうか -- (名無しさん) 2023-12-30 12:17:20
- 「リフレッシュ修正をきっかけに、肉食獣の動きに切り替わった…まさに狼だ」 -- (名無しさん) 2023-12-30 19:32:40
- 格闘機相手に閃光弾あるぞ!ってどっしり構えていられるようになったの偉すぎる。 -- (名無しさん) 2023-12-30 22:44:25
- メイン下格フワステメイン特射メインサブサブで気持ち悪い弾幕を出せる -- (名無しさん) 2024-04-16 19:29:35
- V覚がかなり使い道限られる、という感じに書かれてるけど、むしろ、野良なら、C覚で味方に託す以外はVが一番汎用的だと思うんだが……。F覚の格闘火力で20のコスオバワンキル出来ると言っても、結構殴り続けなきゃならんし、同格相手なら敵高コストのカット(下手すりゃゲロビ直撃)が来るのが大抵。そもそも、低コに噛みつけるかどうかもわからない。S覚は味方が射撃より30とかだと意味あるけど、それ以外だとそこまで。 -- (名無しさん) 2024-07-11 02:44:05
- そもそも、覚醒での高火力コンボ狙うなら他の機体乗れよ、ってなるし、S覚の射撃ブッパもそんなに伸びない。それなら、閃光弾→格闘前派生でお手軽250ダメ(dpsはかなり高い)で妥協しつつ、閃光弾や射撃アシストの適性距離を一番保ちやすく、マシの押しつけもしやすく、逃げにも使えるV覚が一番汎用的だと思う。 -- (名無しさん) 2024-07-11 02:53:17
最終更新:2024年07月11日 02:53