-  トレモして入れられそうなところ入れます。覚醒の補正が違いそうなところ以外は今のところダメや補正は前作キャリーオーバーな感じしますね。   --  (名無しさん)  2023-07-15 21:06:34 
-  サブ射撃のとこに書いてある投合って何?投擲が読めなかったんだとしても武装欄に書かれてるのコピペすればいいよね??   --  (名無しさん)  2023-07-17 00:32:11 
-  投擲が投合になってるとこは直しておきますね。まあでも私が記載していない部分を他の方に書いていただけていることには感謝しております。できるところをできる人が、でいいと思います。   --  (名無しさん)  2023-07-17 18:12:44 
-  ↑2 ただの変換ミスだろ、何もそんな言い方せんでもええやんか   --  (名無しさん)  2023-07-17 18:25:09 
-  変換ミスみたいな小さいミスでもマウントしないと自尊心を保てないんだろ   --  (名無しさん)  2023-07-17 18:41:13 
-  投擲をどうやって変換ミスすんねん…投合とか"意気投合"以外で使う場面ねえだろ   --  (名無しさん)  2023-07-19 19:47:29 
-  予測変換か何かで事故ったんでしょ。誰でも編集できるwikiなんだから見っけたらキレるんじゃなくて普通に直せばいいだけじゃん   --  (名無しさん)  2023-07-19 19:54:02 
-  予測変換でも普通はならないから覚え間違えてたんだろうな。こういうやつがふいんきとかしずらいとか書くんだよな。対話への道は程遠い。   --  (名無しさん)  2023-07-21 01:15:52 
-  いちおう教えておくけど「投擲」は「とうてき」と読みます。二度と間違えないように。   --  (名無しさん)  2023-07-21 01:16:55 
-  ふいいき(何故か変換出来ない)が通じなくて泣いた事ある 古いネタだもんな…てかセブソの話じゃないなすまぬ   --  (名無しさん)  2023-07-21 01:34:15 
-  お前らて学校の勉強できなさそうだよな   --  (名無しさん)  2023-07-22 11:50:50 
-  セブンソードの話してくんねぇか?   --  (名無しさん)  2023-08-14 08:03:20 
-  ↑この程度の事でギャアギャア騒ぐのがガンダム勢   --  (名無しさん)  2023-08-21 17:44:00 
-  耐久値が高すぎる   --  (名無しさん)  2023-09-30 08:59:05 
-  射撃だけで戦ってくる相手(例えばノルン)が苦手なんですけど、使い手の皆さんは意識している戦い方ありますか?   --  (名無しさん)  2023-10-10 17:52:14 
-  ↑ひたすらじっくり相手の手を吐かせるまで待ってブーストの駆け引きで勝負する基本の戦い方徹底になるかなあ   --  (名無しさん)  2023-10-12 15:28:20 
-  結局セブソは2onして覚醒でダメージレースに勝つ方が強いのか、怠慢持ち込む方が強いのか   --  (名無しさん)  2023-10-13 14:13:12 
-  なるほど… ありがとうございます。やっぱり射撃だけで戦われると渋いですね…。バリアが使いにくいんですよね…   --  (名無しさん)  2023-10-13 15:54:37 
-  覚醒カットインがかっこよい。良い演出。   --  (名無しさん)  2023-11-13 16:14:30 
-  動き強いけど攻めが難しいから、自分はロック集めと回避に専念してフラウロスみたいな低コに強い弾垂れ流してもらう方が自分はやりやすいわ。相方追われても駆けつける機動力はあるし。   --  (名無しさん)  2023-12-17 19:12:30 
-  なんで解説で30以外とも比較するようになったの?刹那だから?原作の事考えないでくれ   --  (名無しさん)  2023-12-20 13:02:43 
-  解説なんてねぇよ   --  (名無しさん)  2023-12-23 06:20:04 
-  バリアのサブ派生が封印確定なんだよな、せっかくモーションカッコいいのに勿体無い   --  (名無しさん)  2024-01-04 10:36:01 
-  せめて突進中のバリア判定が戻るのと、操作コマンドがもっと楽になってくれれば?   --  (名無しさん)  2024-01-04 10:40:49 
-  後格闘は何が出るかここのwiki読んでも分からないです ピョン格ですか?      --  (名無しさん)  2024-02-15 12:27:17 
-  ↑アンカーでした 解決しました失礼しました   --  (名無しさん)  2024-02-15 12:30:46 
-  射撃武器の項目にあるよ アンカー   --  (名無しさん)  2024-02-15 12:30:58 
-  このキャラでできる降りテク教えてください   --  (名無しさん)  2024-03-30 22:08:27 
-  概要や射CSに書いてある通り 何処からでもCSメインキャンセルで、振り向き落下やで まぁここを全部読んで見てくれ   --  (名無しさん)  2024-03-30 22:22:28 
-  ↑2 キャンセルルート欄に書いてる通りCS→各メインで降りれるよ   --  (名無しさん)  2024-03-31 08:48:22 
-  ありがとうございました   --  (名無しさん)  2024-03-31 11:59:07 
-  かっこいい(園児並)   --  (名無しさん)  2024-10-18 12:57:29 
-  格闘→射射派生これ1射目サブにコマンド変更する必要あったのか?マジで射射派生に戻してほしいんだけど   --  (名無しさん)  2025-05-06 14:24:23 
-  次回作だと戻してくれることを期待してるわ。格闘→サブ→射とか出しにくくて仕方ない。   --  (名無しさん)  2025-05-06 14:25:42 
-  出し難いのは分かるが、実戦では使わない派生だろ   --  (名無しさん)  2025-05-06 19:07:44 
-  ↑そういう問題じゃねーんだよアホ   --  (名無しさん)  2025-05-06 19:17:19 
-  じゃあどういう問題なんだよ間抜けwwwwwww   --  (名無しさん)  2025-05-06 20:24:36 
-  喧嘩すんじゃねーよ馬鹿ども   --  (名無しさん)  2025-05-14 14:37:37 
-  まあコイツに限らず移行時に無駄なコマンド変更受けてるの結構いるんだよな   --  (名無しさん)  2025-05-15 01:16:33 
-  セブソってCS溜めること多くてサブ派生はCS両方と競合するから仕込んでるとやりづらそうではありますよね~   --  (名無しさん)  2025-05-15 02:25:54 
-  こいつざっこwwwという猿が出てこないところに生半可では扱えない敷居の高い機体なのがよくわかる   --  (名無しさん)  2025-07-15 09:11:13 
最終更新:2025年07月15日 09:11