射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
メイン射撃 |
ビーム・ガン |
3 |
|
背面撃ちが消失 |
サブ射撃 |
ファンネル |
1 |
|
Nのみ&3基しか射出しない |
特殊射撃/特殊格闘 |
胸部メガ粒子砲 |
1 |
|
散弾ビーム |
格闘 |
名称 |
入力 |
弾数 |
威力 |
備考 |
通常格闘 |
タックル→踏みつけ→ビームガン |
NN |
- |
|
伸びが劣悪 |
覚醒技 |
名称 |
弾数 |
威力 F/S/V,C |
備考 |
覚醒技 |
胸部メガ粒子砲【照射】 |
1 |
// |
復活後としては高性能 |
概要
ユニコーンと交戦後、ネェル・アーガマに収容されていた
クシャトリヤが紆余曲折を経て乗り合わせた袖付きにより補修された現地改修仕様。
完全ワンオフ機で予備パーツが存在しないため喪失したバインダー等は復元されず、損傷した箇所の修復に留まる。
クロブより追加された復活形態。例によってガードができず機体性能も大きく低下している。
とはいえ最低限の射撃武装は揃っているのでエクシアリペアと並び最後の足掻きは出来る方。
赤ロックも復活機基準のド近眼なのでここからの逆転はほぼ不可能。最後の攻防で足掻きながら相方の奮闘を祈ろう。
キャンセルルート
射撃武器
【メイン射撃】ビーム・ガン
弾数の少ないBR。背面撃ちが消滅。
|
リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
1段目 |
撃ち切り/常時 ?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
|
|
【サブ射撃】ファンネル
半壊した右前部バインダーからファンネルを射出する。
残った1枚のバインダーからしか出ないため3基のみの射出で装弾数も1発のみになっている。
ラインファンネルは消えておりレバーNの取り付きのみ。
復活前と同じくサメキャンが出来る。リロード時間も悪くないのでこの状態だとかなり重要な武装。
|
リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
1段目 |
?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
|
|
【特殊射撃/特殊格闘】胸部メガ粒子砲
細い散弾を広範囲に放つ。
|
リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
1段目 |
?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
|
|
格闘
【通常格闘】格闘
復活時は全てN格闘が出る。
タックル→右脚で踏み付け→ビーム・ガン接射。
通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
単発 |
累計 |
単発 |
累計 |
1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
覚醒技
【覚醒技】胸部メガ粒子砲
復活後はファンネルを出さないゲロビのみの覚醒技となる。
覚醒技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/V,C |
ダウン値 |
効果 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発(元値) |
1段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
2段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
3段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
4段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
5段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)
|
威力 |
備考 |
射撃始動 |
|
|
|
??? |
|
N格始動 |
|
|
|
??? |
|
前格始動 |
|
|
|
??? |
|
横格始動 |
|
|
|
??? |
|
後格始動 |
|
|
|
??? |
|
BD格始動 |
|
|
|
??? |
|
覚醒中射撃始動 |
F/S |
|
|
??/??/?? |
|
覚醒中格闘始動 |
V・C |
|
|
??/??/?? |
|
戦術
対面対策
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
最終更新:2025年03月05日 11:52