新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
プレイするときのマナー
よくある質問
次回作へのデータ引継ぎについて
掲示板
雑談・質問
wikiに関する議論
愚痴板
アップデート情報
▼新規参戦機体
デスティニーガンダム(ハイネ機)
▼調整機体
上方
下方
インフィニットジャスティスガンダム弐式
機体一覧
▼コスト3000
フルアーマーZZガンダム
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
インフィニットジャスティスガンダム弐式
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
ガンダムAGE-FX
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
Ex-Sガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
ガンダムダブルオースカイ
νガンダムHWS
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
RX-93ff νガンダム
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼コスト2500
ジオング
Zガンダム
百式
ジ・O
バウンド・ドック
ハンブラビ
ZZガンダム
キュベレイ
ガンダムF91
ゴトラタン
リグ・コンティオ
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
ジャスティスガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
デスティニーガンダム(ハイネ機)
ストライクノワール
ライジングフリーダムガンダム
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
アルケーガンダム
スサノオ
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
バンシィ
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
ダリルバルデ
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
トーリスリッター
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ファントムガンダム
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
ドレッドノートイータ
オーヴェロン
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
トランジェントガンダム
ガンダムダブルオーダイバーエース
RX-零丸
アースリィガンダム
アヴァランチエクシア
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼コスト2000
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
シャア専用ゲルググ
シャア専用ザクII
ギャン
ディジェ
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
Zガンダム(ルー搭乗)
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
シャイニングガンダム
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ改
ガンダムサンドロック改
ガンダムX
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
イージスガンダム
ブリッツガンダム
カラミティガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガナーザクウォーリア
ガイアガンダム
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
スターゲイザー
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムキュリオス
ガンダムヴァーチェ
ガンダムスローネツヴァイ
ガンダムスローネドライ
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ヘカテー
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
ガンダム・エアリアル
ガンダム・ファラクト
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
アッガイ(ダリル搭乗)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
イフリート(シュナイド機)
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼コスト1500
ガンキャノン
ザクII(ドアン機)
アッガイ
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
ライジングガンダム
カプル
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ラゴゥ
ティエレンタオツー
アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)
G-ルシファー
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼CPU機体
ザクレロ
ジオング(完成機)
クィン・マンサ
シャンブロ
ヴェイガンギア・シド
グレイズ・アイン
ジーラッハ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
ディビニダド
サイコジム
ガルヴァリアB34M3R
ガルヴァリアH4ND3R
ガルヴァリアW45P3R
CPU専用機体
◆
使用率ランキング
(VS.モバイル)
ゲームモード
クラスマッチ
フリーマッチ
プライベートマッチ
トライアドバトル
トレーニングモード
チュートリアル
エクバフェス
システム
エクストリームバースト(覚醒)
┗
覚醒性能一覧
耐久値一覧
赤ロック距離
ダメージ計算
リザルトスコア
ステージ
BGM
プレイヤーデータ
VS.モバイル
(外部サイト)
ICカード
機体熟練度
通信メッセージ
フレンド
カスタマイズアイテムを配布するシステム
消費アイテム一覧
▼カスタマイズアイテム
ナビ
称号文字
称号背景
称号オーナメント
称号ワンポイントエフェクト
プレイヤーステッカー機体
プレイヤーステッカー背景
プレイヤーステッカートラッカー
プレイヤーステッカーエフェクト
カスタマイズコメント
スタンプ通信
ゲージデザイン
設置店舗情報
考察
タグ一覧
テクニック
用語集
小ネタ
バグ
キャスト一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
ゲームパッドおすすめボタン配置?
前作からの変更点
編集者向け
編集時の諸注意
込み入った議論
wiki内ルール変更点まとめ
編集練習用ページ
残タスク
▼ログインメンバー向け
ログインメンバー向けページ
雑談板巡回の手引き
▼テンプレート
機体テンプレート
機体テンプレート(換装機)
機体テンプレート(換装機)/通常時
機体一覧テンプレート
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
インフィニットジャスティスガンダム弐式
>
コメントログ
オススメはF覚醒 -- (名無しさん)
2025-02-08 21:59:49
途中送信してしまった、オススメはF覚醒でいいのかな? -- (1コメ)
2025-02-08 22:00:31
キャバリアー回すスタイルならSも視野になりそう -- (名無しさん)
2025-02-08 23:18:26
キャバリアーが1出撃1回の時限でなければSも視野に入ると思うけど来てみないと分らんね -- (名無しさん)
2025-02-09 00:11:29
友人から「アッガイ出たw」とか言い出すから調べても何も出てこないし、確認したらこれの事なんだけどさ…これズゴックなんだよね、全部違ってたんだよね -- (名無しさん)
2025-02-09 00:21:53
覚醒技の動きってあれマイフリ合体直後の三段攻撃とリモート回避のレールガンから頭サーベルと対シュラ戦徹底的に再現してていいゾこれ -- (名無しさん)
2025-02-09 00:38:31
一応、参戦PVで確認できるズゴックの武装ですが、分かる範囲で武装欄埋めてみました。違っててらごめんなさい… -- (名無しさん)
2025-02-09 01:52:24
なんで公式から情報出てる弐式より先にズゴックのを埋める? -- (名無しさん)
2025-02-09 08:45:23
そんなもんは書き手の気分やろ、弐式の武装欄は君が埋めてくれて構わんのやぞ -- (名無しさん)
2025-02-09 08:56:13
名前は隠者なのに開幕ズゴックで降りてくるの面白すぎだろ -- (名無しさん)
2025-02-09 09:03:37
公式情報よりも個人の思想妄想が優先されるのはwikiならではよな -- (名無しさん)
2025-02-09 09:14:42
その公式は100年待ってもズゴックの武装欄公表しないだろうから最終的に思想妄想で作る事になるじゃん、早いか遅いかの違いでしかないわ -- (名無しさん)
2025-02-09 09:18:14
2/19に実機で確認できるものが思想妄想??? -- (名無しさん)
2025-02-09 09:28:04
細かい部分は記載されないから結局思想妄想になるよね、何度も言うけど早いか遅いかの違いでしかない。逆に早いと何か不都合があるのかな -- (名無しさん)
2025-02-09 09:59:54
?????申し訳ないけど本気で意味が分からない実機を操作して確認できた行動をそのままコマンド表に書けば良いだけなのでは?レバー入れとか派生行動とかの話してる? -- (名無しさん)
2025-02-09 10:14:28
コストが定められた全てのガンダムゲーで唯一の最高コストにされたズゴック -- (名無しさん)
2025-02-09 12:18:08
参戦したらズゴック攻撃付く予想してたけど、それどころかズゴック形態なのは草(原作でもそうらしいが) 覚醒技?の頭部サーベルあんな長いの…? -- (名無しさん)
2025-02-09 12:40:25
>>逆に早いと何か不都合があるのかな こういう思考のヤツが新作wikiに前作wikiの情報をコピペするのねなるほどな -- (名無しさん)
2025-02-09 16:08:41
なんか特に証拠もなく勝手に結論出してるんだけど…症状出てるじゃん -- (名無しさん)
2025-02-09 16:32:25
ガッツリ武装変わるみたいだしズゴックと合体ズゴックでページ分けた方が良いんじゃないの?それと関係なしに強化中の下格とか確定してないものを勝手に埋めるのは妄想って言われてもしょうがない気はする -- (名無しさん)
2025-02-09 17:46:29
ズゴック キャバリアー 隠者弐式 は分けた方がいいかもな、多分格闘も変わってるし 因みに強化下格はPVで撃ってる -- (名無しさん)
2025-02-09 18:17:29
参考として格闘はあまり変わらないスタビルが2ページ分割してるから、射撃一新・格闘も変化するなら分割賛成 -- (名無しさん)
2025-02-10 13:06:11
実装してから書き込めば良かろうなのに…せっかちやねぇ… -- (名無しさん)
2025-02-11 15:09:04
被ダメージで弐式になるペネ方式かと思ったらヴァーチェ・フルコーン式なのか。 -- (名無しさん)
2025-02-11 20:48:41
右側の作品枠とかの奴に形態移行やBDにアメイジングズゴックって入れてるのはネタなのかね?普通にキャバリアーで良いと思うんだが? -- (名無しさん)
2025-02-11 20:59:33
公式名称知らんけど装備した形態をアメイジングって言うんじゃないの? -- (名無しさん)
2025-02-11 21:04:47
そうなのかね?公式とかプラモ情報見てきてもキャバリアー関連の無いから名称わからないんだが、「アメイジングズゴック」ってビルドファイターズしか浮かんでこない -- (名無しさん)
2025-02-11 21:21:08
小説ではキャバリアー背負ってるのはアメイジングズゴックって書かれてたような。(そしてビルドのと名前被るのでややこしくなる) -- (名無しさん)
2025-02-11 22:18:08
一方通行で近接になるとしたら3000版ナラティブって感じになるのかねえ。ナラティブのコンセプトが2000版フルコーン?フルコーン基本的にすぐ脱いじゃうし… -- (名無しさん)
2025-02-11 22:19:45
20版フルコーンっぽいのはC装備だけでBとNTD回してる時は全くフルコーン感無い。弐式がどんな感じかは蓋を開けてみないとな、ワンチャンスカイみたいにズゴックキャバリアーいーらない!wってなるかもだし -- (名無しさん)
2025-02-11 22:50:05
公式名称で言うんならいいんじゃない?公式に「被らせんなよ」って言いたい気持ちは別問題として -- (名無しさん)
2025-02-11 23:02:31
俺は現状見ても分割した方が見やすいのがわかりきってるから分割賛成。今すぐではないにせよ実装前に分割していいと思う。 -- (名無しさん)
2025-02-11 23:22:38
でもゲーム中表記わからんし当日まで無理かな -- (名無しさん)
2025-02-16 19:40:12
アメイジングズゴックって何処出典なんだっけね -- (名無しさん)
2025-02-16 20:39:30
小説出典だが小説作者が「私知らなかったけど(アメイジングズゴックって)オマージュだったのね」とか言ってる -- (名無しさん)
2025-02-16 21:18:20
監督「アメイジングジャスティスからの流れ」俺ら「何それ知らん」公式「ズゴック(SEED版)!アメイジングズゴック(SEED版)!」 -- (名無しさん)
2025-02-16 21:27:30
プラモ側はキャバリアーアイフリッド装備ズゴック(SEED FREEDOM版)で徹底してるなぁ。まるで「監督が勝手に言ってるけどそれ没にしただろ」とでも言いたいかのようだ -- (名無しさん)
2025-02-17 11:33:27
まーた種アンチが悪意で曲解してるよ -- (名無しさん)
2025-02-18 15:52:50
ゲーム中表記は「ズゴック(キャバリアー合体形態)」だった -- (名無しさん)
2025-02-19 08:56:21
時限強化のキャバリアーと一方通行の隠者、やっぱナラティブみたいに時限強化と一方通行のどっちで戦うか見極めながら戦え、って感じの機体か。 -- (名無しさん)
2025-02-19 10:25:10
アンチだろうが信者だろうがここゲームwikiだから原作の話で揉めるまでいくのなら他所でやってどうぞ -- (名無しさん)
2025-02-19 10:54:10
この「種アンチが~」の人は色んなところで暴れてるからスルー推奨。愚痴板から出てきて暴れるようだったら通報でいいかと -- (名無しさん)
2025-02-19 11:07:51
F弐式意味ない -- (名無しさん)
2025-02-19 11:08:18
これキャバリアー使ったら弐式になるのが正解かな?覚醒はFかVかね -- (名無しさん)
2025-02-19 11:27:45
弐式形態微妙過ぎるから極限までキャバリアー回さないとダメ、OシャフはほぼS -- (名無しさん)
2025-02-19 11:44:35
これトランジェントと同じで最初微妙かと思ったけど結局ぶっ壊れでしたパターンじゃないの…? -- (名無しさん)
2025-02-19 12:17:00
トランジェントは火力出ない(大噓) -- (名無しさん)
2025-02-19 12:27:45
弐式の格闘を煮詰めてから評価すべきっぽいな -- (名無しさん)
2025-02-19 13:07:18
格闘振るゲームでは無いからそこは評価にゃあならんのでは、キャバリアーの立ち回り確立されてからよ -- (名無しさん)
2025-02-19 13:38:04
これ実質3000版ヴァーチェでは? -- (名無しさん)
2025-02-19 13:58:14
暴れてんのは種アンチだろ -- (名無しさん)
2025-02-19 14:03:43
ナラティブに近いと思った -- (名無しさん)
2025-02-19 14:08:02
脱いだ瞬間見向きされなくなるのはヴァーチェ感、でも強化でオラオラオラオラ弾押し付けるのはV2ABみがある -- (名無しさん)
2025-02-19 14:08:22
ほんなら何のどういう所がアンチコメで暴れてることになってるのかちゃんと書いてもろて。指摘できないor的外れなら一生ROMってくれ -- (名無しさん)
2025-02-19 14:09:24
監督「アメイジングジャスティスからの流れ」俺ら「何それ知らん」公式「ズゴック(SEED版)!アメイジングズゴック(SEED版)!」 -- (名無しさん) 2025-02-16 21:27:30 プラモ側はキャバリアーアイフリッド装備ズゴック(SEED FREEDOM版)で徹底してるなぁ。まるで「監督が勝手に言ってるけどそれ没にしただろ」とでも言いたいかのようだ -- (名無しさん) 2025-02-17 11:33:27 -- (名無しさん)
2025-02-19 14:14:57
いや何がどう暴れててアンチコメになってるのか全然わからん -- (名無しさん)
2025-02-19 14:18:00
何にせよ解禁日の機体※欄で喋る事じゃねーのは確か -- (名無しさん)
2025-02-19 14:33:44
今週の土曜にズゴック&キャバリアーのHGが発売になるが、そこでもアメイジングの名称は使われない予感がある -- (名無しさん)
2025-02-19 14:41:56
これだと結局暴れてるのは種アンチがーって言ってる人だけじゃねーか・・・ -- (名無しさん)
2025-02-19 14:49:24
キャバリアーのS覚強いと言ってもV2ABとか永続ノルンとかミノクラ串のS覚にあらがってたプレイヤーはすぐ慣れるよ。 -- (名無しさん)
2025-02-19 14:50:23
アンチコメがばれたらこうやってしらばっくれるのか -- (名無しさん)
2025-02-19 14:55:19
弾がいまいちだからΞSに近いなキャバリアー。機動力あればまぁまぁちぎれる、低コは助からない -- (名無しさん)
2025-02-19 15:12:30
まぁ次見かけたら通報で管理人さんにお任せでいいか -- (名無しさん)
2025-02-19 15:31:20
どう?強い?使いやすい? -- (ライト勢)
2025-02-20 09:19:15
キャバリアーはガチ強、ズゴックは我慢、弐式は最終手段。 武装は使いやすいけど考えること多いからまずは使って馴染むかどうかやってみそ -- (名無しさん)
2025-02-20 09:33:19
↑ジャスティス形態、前衛ならキャバリア一回くらいやったら、30相方の後落ちなら最終手段として保存って感じですかね? -- (ライト勢)
2025-02-20 09:39:16
いや、脱いだが最後見向きもされなくて相方負担激ヤバだから極力ズゴックで我慢してキャバリアーを限界まで回すのが吉。逆に絶対に死んじゃダメな状態なら受け最強の弐式形態で逃げの一手 -- (名無しさん)
2025-02-20 10:06:23
ズゴックベースで回してジャスティスは限界自衛用か 先落ちならジャスティス吐かないで落ちてもいいくらいですかね? -- (名無しさん)
2025-02-20 10:10:43
弐式は足が速くても追うのは限界あると感じる 自衛と迎撃は隠者と同等 -- (名無しさん)
2025-02-20 10:12:02
弐式使ってみたけど思ったより追うのがきついな -- (名無しさん)
2025-02-20 13:05:28
弐式はマジで生きる意志だ!(逃走)って感じ -- (名無しさん)
2025-02-20 13:33:00
二式の逃げは強いですね横特射メイン、ブメ、シードと一定の間は何でも捌けそうな反面、攻めは横特格に頼る事になりそう -- (名無しさん)
2025-02-21 01:49:32
弐式は後衛シフトと言うより堕ちたら負ける最後の足掻きに使う運用が良いのかな。扱いとしてはバースト後クアンタに近い? -- (名無しさん)
2025-02-21 08:18:06
クアンタムバーストにはかなり役回り近いと思う -- (名無しさん)
2025-02-21 08:35:37
クアンタムとは違って逃げ足はかなり高くなり、やろうと思えば火力はクッソ出るから全く違うかとから -- (名無しさん)
2025-02-21 12:32:34
脱皮すると、昔カガリに言われた「逃げるな!生きる方が戦いだ!」状態になるの草 -- (名無しさん)
2025-02-21 12:52:05
対戦相手にカガリの破廉恥な画像を送るのは無理でも覚醒時に「カガリ…カガリ…」って相手に聞こえるボイスついたら楽しそう(妄想) -- (名無しさん)
2025-02-21 13:06:56
イメージとしてはナラティブC装備なんだろうけど運用は大分違うから既存のものには意外と当てはまらない感じする -- (名無しさん)
2025-02-21 13:44:53
永続強化が無かったときのダブルオーみたいな感じもする。 -- (名無しさん)
2025-02-21 15:13:17
ジャスティス弐式が3000の割に弱いのは残念だが、強すぎると即脱ぎ安定になっちゃうし難しいよなー -- (名無しさん)
2025-02-21 23:09:30
キャバリアーこのままとしてもズゴックがまぁまぁ強いのが弐式の存在価値を奪っちまうわね -- (名無しさん)
2025-02-21 23:19:39
正直ズゴックとキャバリアーだけで良いんじゃないかな…キャバリアーのメインぶっ壊れすぎてびっくりしたけど -- (名無しさん)
2025-02-23 00:20:26
強化メイン10発あるのおもろい 延命って意味で役割がクアバなの分かるし俺も近いと思う -- (名無しさん)
2025-02-23 09:43:15
Aプラスってマジ!?A~Bプラスじゃね? -- (名無しさん)
2025-02-23 12:04:23
キャバリアーってロック距離12もあるのwそれで140のメインがひっきりなしに飛んでくるのは流石にやりすぎやろ… -- (名無しさん)
2025-02-23 12:14:21
キャバリアー分離の射撃が射角も追尾も性能高すぎてアホすぎる。確実に下方来るだろこれ -- (名無しさん)
2025-02-23 12:19:06
BGMオマージュが過ぎるから無理だったんかな、非常に残念だ -- (名無しさん)
2025-02-23 19:28:28
ズゴックの足が遅い…?そうでもない気がしたのは自分だけ…? -- (名無しさん)
2025-02-24 19:51:33
ずんぐりしてるのとデカイからより遅く見えやすいのはある。上昇が悪いのか落ちるのが速いのか慣性ジャンプがイマイチ伸びない気がするけど速度自体は遅い感じはしない -- (名無しさん)
2025-02-24 22:08:28
ズゴックの中身も強化しないと出番が…… -- (名無しさん)
2025-02-25 04:58:41
弐式強くしちまうと今度はズゴックもキャバリアーもいらねー!ってなるからよ。まぁ今はズゴックが弐式より強すぎるってのはそう -- (名無しさん)
2025-02-25 08:29:06
シャフだとCで覚醒渡して爆弾した方が良いんかなと思ったけど生ズゴック割と自衛キツかったりするんかな -- (名無しさん)
2025-02-25 08:44:29
シャフなら尚更Sで暴力した方が簡単勝ちできるべ、ゲーム最強級の覚醒パワーを手放す理由がない -- (名無しさん)
2025-02-25 08:50:40
ああごめん隣に来た時って書いたの消してたわ、昨日やった時二式隣の時結構負けてたから使ってる人の意見聞きたかった -- (名無しさん)
2025-02-25 08:54:58
個人的にゼーゴック下方して中身を強化とか…あーでもそれだと即脱ぎ安定か…うーん… -- (名無しさん)
2025-02-25 13:48:33
↑2 そっちかすまん。生ズゴ自衛弱くはないけど体張って守ってくれるCタンクはありがたい。覚醒は絶対ズゴック側にぶつけてくるからそこだけ見て欲しいかな -- (名無しさん)
2025-02-25 13:58:59
外部リンクのしたらばのリンク先が弐式スレPart2じゃなくて隠者のスレになってる。自分は編集できないんでできる方変更お願いします。 -- (名無しさん)
2025-02-25 14:07:22
↑1 -- (名無しさん)
2025-02-26 10:29:54
↑1 やっぱり足並み揃えるよりロック引き付けて自由に動いてもらえる方がやりやすいのね。返信ありがとう!頑張るわ -- (名無しさん)
2025-02-26 10:31:50
やはり最強はメイリン・ホークか -- (匿名)
2025-02-26 15:56:17
どう考えてもキャバリアー特格は1出撃1回じゃないと許されない性能をしている -- (名無しさん)
2025-02-28 18:39:13
ズゴ→キャバ→錦の一方通行じゃないとダメ。任意はアカンてスカイで分かってだろ。 -- (名無しさん)
2025-03-05 07:44:50
対面対策に生ズゴックの足が遅いって書いてあるけど普通に早くない?生時に削る必要があるってのは分かるけど -- (名無しさん)
2025-03-05 08:13:58
トランジェントの火力が低いレベルの大噓 -- (名無しさん)
2025-03-05 08:40:39
2000で追い付くことは出来るからそこまで速い部類ではないなーってのが個人的体感。なおキャバリア -- (名無しさん)
2025-03-05 08:41:39
実際乗ったら分かるとか書いてるけど、ズゴック全然足重くないよ。誤解されかねないし削除した方がいいんじゃないの? -- (名無しさん)
2025-03-05 19:50:59
キャバリアのメインの判定を1つにして、ダウン値を2にすべき。 -- (名無しさん)
2025-03-05 20:06:14
修正サンクス -- (名無しさん)
2025-03-06 09:04:50
大幅下方されたハイニュー除いて時限強化の生時30の足に大きな違いなんてないでしょ ツヴァイの強化8回のブーストに機動力やべえ!!他も8回でしたくらい嘘松 -- (名無しさん)
2025-03-06 09:51:49
まだ下方の発表されてないの?だいぶ酷い有様だけど、足遅くないし弾強すぎだし、キャラ同じのばっか出すぎ。 -- (名無しさん)
2025-03-06 10:18:51
そらSEED作品様に下方なんかしたがらないでしょ -- (名無しさん)
2025-03-06 10:25:13
もう次回作死ぬの確定してるようなもんだしなぁ、大会も無いし客確保できてるならオバブはこのままでしょ -- (名無しさん)
2025-03-06 10:47:48
ズゴック形態の速度を、せめて隠者1くらいにして、アメキャンとブメが欲しい。3000コストなら、それくらいはあって当然だと思う。 -- (名無しさん)
2025-03-06 22:50:10
↑ズゴックでも足速いって騒がれてるのによくそんなこと言えるね?しかもアメキャンブメ欲しいとか贅沢にも程がある。 -- (名無しさん)
2025-03-07 01:18:05
アシストはともかく ズゴックを着込んでいるから、ブメを投げれなくね? -- (名無しさん)
2025-03-07 02:36:05
もしかして↑3はネタだったかwついマジレスしちまった…お恥ずかしい -- (名無しさん)
2025-03-07 12:58:56
バ火力と強化移行時の弾回復だけどうにかして -- (名無しさん)
2025-03-10 12:34:36
昔のゼフィランサスみたいに1落ち後は弍式になる、とかでもよかったような気がする -- (名無しさん)
2025-03-10 16:12:12
消せこのゴミキャラ。何で2発ダウンなのに弾10発もあるんだよw -- (名無しさん)
2025-03-10 18:04:38
烙印みたいにメインの弾減らされる下方はあり得そう 3発くらいにしようぜ -- (名無しさん)
2025-03-10 21:39:50
弾10発は多すぎ。威力据え置きにする気ならせめて8か7、リロードも長くしないと釣り合いが取れない。 -- (名無しさん)
2025-03-10 22:51:19
この世の終わりみたいな砲撃機のメインが移動撃ちできて弾10発あるの終わってる -- (名無しさん)
2025-03-11 12:07:12
Hi-νとかスカイ一強時代から思ったけど、運営ちゃんとテストプレイしてんのかな…ダメだって言われてる性能の武装ガンガン積み込んで結局大幅下方してるし、弐式だって生時が強いのはアカンって言われてんのにコレよ? -- (名無しさん)
2025-03-12 10:56:41
↑テストプレイしてたら初期トランジェントの雷プレッシャーのリロードをあんなエアプな速さにしてないだろうしノリで機体作ってる可能性ある -- (名無しさん)
2025-03-13 11:35:47
わざと壊れさせて集客してんじゃね。炎上商法みたいなもんやろ -- (名無しさん)
2025-03-14 00:32:17
そりゃ一般的なシャッフルユーザーの平均勝率48%くらいで運営は実質弱機体縛りプラベ配信でいつも75%くらいあるからな勝率 -- (名無しさん)
2025-03-14 09:39:15
コレはもう次回作までアプデする気ないね。そうじゃなければトランジェント並の異常勝率と使用率叩き出してるのに何もしてないとか有り得んやろ。 -- (名無しさん)
2025-03-14 19:12:28
↑×3 ダブルオースカイ以来ざっと1年半ぶりにプレイ数ワースト更新で集客にもなってない事が判明しちゃったんで。。。 -- (名無しさん)
2025-03-14 19:32:15
アプデする気ないならこんなぶっ壊れキャラ入れないで欲しかったな -- (名無しさん)
2025-03-15 11:02:09
勝率57%の表記消えてるけどなんで?間違ってないんだから別にいいと思うんだが -- (名無しさん)
2025-03-17 13:53:51
そうい -- (名無しさん)
2025-03-17 16:14:15
間違ってもないけど一時的な情報でしかないしいらないんじゃね?ノワールとかアプデの度に齟齬が酷かったし -- (名無しさん)
2025-03-17 16:15:39
誤差だが57%は厳密には存在しない記録やね -- (名無しさん)
2025-03-17 16:17:52
あくまで一時到達した、って話だからな。んな事言ったら今日は月曜朝時間で62%じゃ -- (名無しさん)
2025-03-17 16:53:19
2500の7割以上が負け越している点から見ても単発140↑メインはイカれてると改めて感じるな… -- (名無しさん)
2025-03-18 12:59:42
ゾゴッグ下方は良いんだ…良いんだけど、中身も下方したらどの道出番減っちまうやろ…! -- (名無しさん)
2025-03-20 20:29:38
キャバリアーのコスオバが消し飛ぶメインの性能殆ど変わってなくて草 -- (名無しさん)
2025-03-20 20:33:14
キャバリアの回転率下げろやー -- (名無しさん)
2025-03-21 13:21:01
アムロ、今計算してみたが下方後のキャバリア―メインの火力は1発143ダメージになる、どの道ズゴックの勝ちだ! -- (名無しさん)
2025-03-23 07:56:29
ワロタ -- (名無しさん)
2025-03-23 15:02:30
下方致命的かなと思ったけど全然強かったwさすがに逃げづらい時はあるけどパワーがすべてを解決してくるね -- (名無しさん)
2025-03-27 08:14:28
なーんにも環境変わらず。下方内容が甘々だからこうなるんだよ。 -- (名無しさん)
2025-03-27 12:19:49
相変わらずズゴックゲーでおもんなさすぎ運営はやはり無能 -- (名無しさん)
2025-03-29 12:09:35
強機体使って負ける人てゲームやる価値ないよねー -- (名無しさん)
2025-04-16 18:25:04
オバブ1客を飛ばした最悪の機体 -- (名無しさん)
2025-04-16 20:58:03
相変わらず3000機内ダントツの使用率&毎週勝率55%超え。あんな下方とも言えない調整すればこうなるの分かってただろうにねw -- (名無しさん)
2025-04-17 02:03:47
恐らく歴代ガンダムゲーで最も使用されてるズゴッグ -- (名無しさん)
2025-04-17 20:31:26
連ジは選ぶと、宇宙用も選ぶ様に指示されるしEXVSは特射使わないといけない ジェネだとクッソ使いがって悪いし 戦場の絆が生きていれば… -- (名無しさん)
2025-04-17 21:13:36
ズゴック警察だ! -- (名無しさん)
2025-04-17 21:18:51
強機体使って負ける人て本当にダサいよねww -- (名無しさん)
2025-04-18 22:25:23
迷惑だからゲームやめた方がいいよ? -- (名無しさん)
2025-04-18 22:26:08
エボの前に修正にしてくれないかなぁ -- (名無しさん)
2025-04-25 00:07:05
無いだろうなぁ、GWも最悪の機体をよろしく! -- (名無しさん)
2025-04-25 20:40:37
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月25日 20:40