|
作品枠 |
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- |
パイロット |
刹那・F・セイエイ |
コスト |
3000 |
耐久値 |
680 |
形態移行 |
GNバスターソード クアンタムバースト |
移動タイプ |
通常 |
BD回数 |
7 |
赤ロック距離 |
通常時: クアンタムバースト: |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
扱いやすさ |
ノーマル |
デフォルトBGM |
FINAL MISSION ~ QUANTAM BURST |
概要
純粋種のイノベイターとして覚醒した刹那・F・セイエイの要望で開発された、
「対話」のためのガンダム。
量子化やクアンタムバーストなど
ダブルオーガンダムでは副次的だった機能を標準搭載しているが、原作では戦闘行為は殆ど行われなかった。
左肩のGNソードビットを射撃攻撃、格闘強化、格闘も弾くバリアの3つの形態に使い分け戦う格闘寄り万能機。
一方通行換装として耐久を100回復させる奥の手のクアンタムバースト(格闘CS)を持つ。
前衛を張れる性能はあるが3000らしい差し込み能力は持っておらず、むしろ機敏なピョン格や振り向きサメキャンの降りテクで自衛する後衛機としての適性の方が高いという一風変わった特徴を持つ。
今作移行にあたり耐久が680に落とされたが、その代わり攻撃面は色々と手を加えられている。特に追加された前特殊格闘は強力で今作からの新たな主力格闘といえる。さらに新システムのオーバーリミットとの相性も良好。
だが、環境的には逆風といえる要素も多い。
C覚醒の消滅、覚醒蓄積量の低下、クアンタムバーストの使用しづらさ、耐久減少、覚醒を温存する状況の増加により1ゲームごとの覚醒時間が減少。
低コストの台頭により後衛適性を活かしたいが、上述の通り覚醒の強さでの差別化が難しくなっており射撃能力の低さから他の30後衛機体に劣る展開が増えた。
さりとて前衛を堂々と張れるようになるほどの追加要素もなく器用貧乏な印象が顕著になった感は否めない。
またオーバーリミットを押し付ける分には良相性だが、オーバーリミットのバリアを割る、吐かせることに向いた武装に欠け、相手のバリアにこちらの覚醒を潰されることが多いことも厳しい。
とはいえ追加要素は使い所もきちんとあり前衛後衛のシフトのしやすさと覚醒の強さ自体は依然として優秀。
立ち回りは難しくなったがこの点をなんとか活かし戦っていきたい。
通常時:
敗北時:
- 耐久値:低下(720→680)
- N特殊射撃:新規武装。ブレイヴとサバーニャが一斉射撃。
- 前特殊射撃:前作レバー入れ特殊射撃が移行。
- 後特殊射撃:前作N特殊射撃が移行。
【通常時】
- BS時射撃CS:発生上昇?
- サブ射撃(共通):通常時・BS時問わず発動可能に。
- Nサブ射撃:前作BS時Nサブ射撃が移行。ビットが敵へ収束せず直進するように。
- レバー入れサブ射撃:前作通常時Nサブ射撃が移行。
- N特殊格闘:前作後サブ射撃が移行。
- 後特殊格闘:前作N特殊格闘が移行。
- 前特殊格闘:新規武装。BSに換装しながら斬り上げ二段。
- 覚醒中BD格闘:最終段がハードヒットに。
【クアンタムバースト】
- N格闘:前格闘へのキャンセルルート削除。
- BD格闘:新規武装。通常時のBD格闘初段。
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク&参考資料集
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
- だからなんで射撃がぱっとしない機体にするんだよ!原作そんな設定なかっただろが -- (名無しさん) 2025-08-09 11:06:55
- アシストにテコ入れ要らないから -- (クアンタモチベ低下) 2025-08-09 11:16:55
- BMサブが劣化してるようにしか感じない -- (クアンタモチベ低下) 2025-08-09 11:24:20
- じゃあ乗らなきゃいいじゃん -- (名無しさん) 2025-08-09 15:17:31
- ピョン格系一律までいかないけど、ほとんどの機体で高度おちてるから -- (名無しさん) 2025-08-11 22:37:21
- 途中送信失礼、逃げれないし。F格バリア覚醒通してゲームセットの状況に持ち込めないと勝てないわ。こいつで遠距離やれることないからシルビ終わったらほぼ全力で相方狙われるし -- (名無しさん) 2025-08-11 22:39:29
- 横サブに串のNサブみたいにソードビット並列に並べて飛ばす引っ掛け武装みたいなの欲しいよな -- (名無しさん) 2025-08-12 10:38:36
- こんな性能でELSを1週間で殲滅できるとは思えない -- (名無しさん) 2025-08-16 08:28:38
- 1週間で殲滅するのはフルセの方 -- (名無しさん) 2025-08-29 09:23:22
最終更新:2025年09月07日 19:00