RX-零丸

 総合解説 / シノビ形態? / 忍闘-道?

作品枠 ガンダムビルドダイバーズ
パイロット アヤメ
コスト 2500
耐久値
形態移行 忍闘-道
移動タイプ 通常BD
BD回数 シノビ:◎
忍闘-道:×
赤ロック距離 シノビ:◎
忍闘-道:×
変形コマンド シノビ:あり
盾コマンド あり
デフォルトBGM


概要

ビルドダイバーズに加わったアヤメが駆る、SDガンダムのユニコーンガンダムをベースに改造したクノイチガンプラ。
原型同様にマスクの開閉でのモードチェンジ(シノビ形態/カクレ形態)、さらにサポートメカ「武装装甲八鳥」と合体する事でリアル形態『忍闘-道』にも変形する。

SDサイズのシノビ形態(以降:SD形態)から時限強化で忍闘-道(以降:リアル形態)に換装する2500コストの時限換装機体。
SD形態は小柄な体型と自衛向きの武装が豊富なのが特徴だが、スターウイニング同様、起き上がりモーションの硬直が長い弱点がある。
本命のリアル形態はビームマグナム型の高威力メインや主力のサブを中心に、判定出っぱなし格闘の特射や回転斬りと高性能な武装を備える攻撃的な形態。
誘導切り移動や降りテクが消滅してメインの発生が悪化するためダブルロックからの逃走力だけは落ちるが、ロック強要力と攻める力がとにかく圧倒的。
この形態中にいかにゲームを決められるかが本懐となる。

今作では武装の共通点が多いバンシィと同じく、SD形態で八鳥に搭乗する形で変形を獲得。逃げが得意なSD形態の強みが更に強化された。
アシストだった八鳥は変形限定武装となったが、空いた特射は全形態共通のアシストとしてダブルオースカイが参入。射撃戦のレパートリーが増した。


  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


EXバースト考察


  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 

  • Eバースト
防御補正:-%

戦術


セットプレイ


対面対策


僚機考察


適した僚機



適さない僚機



コストパターンごとの戦術考察

  • 3000

  • 2500

  • 2000

  • 1500


外部リンク&参考資料集


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月03日 18:11
添付ファイル