|
作品枠 |
機動戦士Zガンダム |
パイロット |
エマ・シーン |
コスト |
2000 |
耐久値 |
640 |
形態移行 |
ガンダムMk-II スーパーガンダム |
移動タイプ |
通常BD |
BD回数 |
|
赤ロック距離 |
ガンダムMk-II: スーパーガンダム: |
変形コマンド |
ガンダムMk-II:なし スーパーガンダム:あり |
盾コマンド |
あり |
扱いやすさ |
ノーマル |
デフォルトBGM |
閃光の中のMS |
概要
初代ガンダムの発展機にして「ムーバブルフレーム」を本格的に採用したMSを、エゥーゴが強奪して運用した機体。当初はカミーユの機体だったが後にエマ・シーンが継承した。
武装はルーツと同じくシンプルなものを備えるが、戦時中に性能不足が顕著となり、サポートメカ「Gディフェンサー」を用いてグリプス戦役を戦い抜く。
通常時:
敗北時:
【Mk-II】
- 特殊射撃:新規武装。Gディフェンサー呼出
- 後格闘:前作射撃CSが移行。
- 格闘前派生:前作格闘後派生が移行。テンポ向上。
- 格闘後派生:前作後格闘→射撃派生が移行。
【スーパーガンダム】
- 格闘:性能向上
- レバー入れ特殊射撃:新規武装。Zが斬り抜け→横薙ぎ→斬り上げ
- 覚醒中特殊射撃:新規武装。1回のみZが旧横格→覚醒技
- 変形特殊射撃:新規武装。足を止め照射&ミサイル
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク
参考資料集
編集に関する議論
最終更新:2025年08月23日 19:05