|
作品枠 |
機動戦士ガンダムAGE |
パイロット |
キオ・アスノ |
コスト |
3000 |
耐久値 |
700 |
形態移行 |
FXバーストモード |
移動タイプ |
通常BD |
BD回数 |
通常時: FXバースト時: |
赤ロック距離 |
通常時: FXバースト時: |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
扱いやすさ |
ノーマル |
デフォルトBGM |
ガンダムAGE-3~覚醒 |
概要
第4部「三世代編」より、AGEシステムが生み出した最後の機体。
AGE-3の火力を維持しながら徹底的に軽量化され、高い機動性を実現している。"FX"は「Follow X-rounder」の略。
全機体中でもトップクラスの自衛力を持つノーマルと、高い突貫力と機動力を持ち合わせたFXバーストの2形態を持つ両極端な一方通行永続強化機。
ノーマルの自衛力の高さにより、かつてはリガズィや赤枠改などの爆弾機の投げ役として有名で、現在では開幕や相方の覚醒に合わせて1回限りの任意換装(格闘CS)で突っ切る姿がよく見られる。
今作では全方位ガードが削除されたがその代わりに耐久値の上昇、新規格闘などを得た。
通常時:
敗北時:
- 耐久値:上昇(650→700)
- 全方位ガード削除
- 通常時前格闘が新規モーション
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク&参考資料集
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
最終更新:2025年08月26日 19:45