アルトロンガンダム

作品枠 新機動戦記ガンダムW
パイロット 張五飛(チャン・ウーフェイ)
コスト 2500
耐久値 680
形態移行 なし
移動タイプ 通常
BD回数
赤ロック距離
変形コマンド なし
盾コマンド あり
扱いやすさ
デフォルトBGM
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビームキャノン
射撃CS アルトロンシールド【移動投擲】 -
Nサブ射撃 ツインドラゴンハングファイヤー【照射】
レバー入れサブ射撃 ツインドラゴンハングファイヤー【薙ぎ払い】
特殊射撃 ツインビームトライデント【投擲】
N特殊格闘 ツインドラゴンハング - 90
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
N格闘 ツインビームトライデント NNN -
射撃派生 ○○ NN射
前格闘 シールドタックル -
横格闘 連続横薙ぎ 横NN -
射撃派生 ○○ NN射
後格闘 ジャンプ斬り - 90
BD格闘 突き出し BD中前N -
射撃派生 ○○ NN射
レバー入れ特殊格闘 ツインドラゴンハング【捕縛】 -
射撃派生 ○○ NN射
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/E
備考
覚醒技 正義は、俺が決める! 1 //


概要


設計者老師O含む5人のガンダム開発者が中破したシェンロンガンダムを極秘に改修した、張五飛の愛機「ナタク」のTV版後半での姿。
宇宙戦用の適応に加えて、射撃戦に対応するためのビームキャノンの増設が目を引くが、本来得意だった格闘戦もトライデントの両刃化等で強化されている。

本作では大幅なコマンド変更が行われており、なんとメインが今までのサブのビーム砲にコマンド変更。
両腕ハング:通称ダブルパンチがN特格へ移動したのだが強制ダウンから通常ダウンに変更されたことでスーパーアーマーを無理やり追い返すことが難しくなり単発火力も下がっている。


そして、空いたサブの枠に今までのCSファイヤーがお引越し。ピョン格から押し付けるのが強かったことを考えるとワンボタンですぐ出せるのは嬉しいがリロードがあるため乱発できなくなった。ぴょん格で相手の視点をいじくりながらファイアーを擦る戦法が強かっただけにこの仕様は非常に痛い。
CSの空いた枠には前作の前格射撃派生の盾投げが移行。
そのおかげで前格から直接出せなくなったので足掻きも難しくなった。
相対的に見るとぴょん格や特射のブメ投げなどの強みは残されているもののその他のコマンド変更によって大幅な弱体化を余儀なくされてしまった。
オーバーリミットシステムも本機が強引に攻める手段に欠けるためそこまで相性は良くない。


今まで使い慣れてきたプレイヤーは改めて立ち回りの見直しをする必要があるがぴょん格を絡めた素の足回りが圧倒的に良いこともあって、プレイング次第ではナタクの強力な疑似タイ力で己の「正義」を見せつけることもできるだろう。



  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート


サポートアクション

  • 射撃
  • 格闘


射撃武器


【メイン射撃】



リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
撃ち切り常時/?秒 実弾/ビーム (%)

【射撃CS】



チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

【サブ射撃】




【Nサブ射撃】


【レバー入れサブ射撃】



【特殊射撃】 呼出




【N特殊射撃】 呼出





【前特殊射撃】 呼出


【横特殊射撃】 呼出



【後特殊射撃】 呼出




【特殊格闘】


【後格闘】



【格闘CS】



チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

変形

【変形メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形サブ射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


格闘

【サブ射撃】

サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
1段目 (-%)


【通常格闘】

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)



【前格闘】

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【横格闘】

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【後格闘】

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【BD格闘】

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【格闘CS】

チャージ リロード 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 ?秒 1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【変形格闘】

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】


覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
1段目 //(-%)

覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 //(%) //(-%)
2段目 //(%) //(-%)
3段目 //(%) //(-%)
4段目 //(%) //(-%)
5段目 //(%) //(-%)

特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中限定 F/S/E
??/??/??
F覚醒限定 F
??/??/??

EXバースト考察


  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+%

  • Eバースト
防御補正:-%

戦術


セットプレイ


対面対策


僚機考察


適した僚機



適さない僚機



コストパターンごとの戦術考察

  • 3000

  • 2500

  • 2000

  • 1500


外部リンク&参考資料集


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月08日 17:27
添付ファイル