|
作品枠 |
ガンダムビルドダイバーズ |
パイロット |
リク |
コスト |
3000 |
耐久値 |
|
形態移行 |
HWS |
移動タイプ |
通常 |
BD回数 |
通常時: HWS: |
赤ロック距離 |
通常時: HWS: |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
デフォルトBGM |
|
概要
降りテク豊富でハイバランスな高機動万能機の通常形態を基本としつつ、格闘CSで1出撃1回限りの射撃形態であるHWSへ換装出来る3000コスト機体。
HWS時の格闘CSでパージ武装を放ちつつ通常時に戻れるが、リスクリターンがあまりよろしくない関係でHWSを封印した方が安定する。
文句無しの全能機として前作オバブで参戦して以降、全体的にメスを入れ続けられた最終verのほぼそのままの状態でイニブ入り。
弾を回すだけで対面の顔をしかめさせた性能は残っておらず、しかしながらプレイヤーの記憶からも離れておらず種が割れている感が強い。
新規要素も後覚醒技の無限赤ロック狙撃程度であり、高速弾があるとはいえ環境上位の3000には太刀打ち出来ないのが実情。
差別化を兼ねて、前作から隠れた強味である特特派生の格闘差し込みも視野に入れる両前衛運用も意識したいところ。
仲間と共に作り上げた機体で、無限大の大空へと飛び立とう。
通常時:
敗北時:
- 後覚醒技:新規武装。無限赤ロックの狙撃。
- 特格射撃派生:威力低下、補正率緩和。
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
最終更新:2025年08月14日 19:12