- ギナⅡのページなかったんで作っておきました。今のところ自分が知ってる機体情報の部分だけ修正しておきました。有志の方、細かい数値の程、何卒よろしくお願いいたします -- (ページ作成者) 2025-07-29 11:51:19
- すみません。自分まだ忙しくてギナⅡ触れてなくて新武装の所感が分からないんで、新武装触った方、名称も含めて評価とかお願いいたします -- (ページ作成者) 2025-07-30 17:33:00
- 新武装の特殊格闘射撃派生がスネーク・ハンドからビーム・ソーを単発で撃ってたので「ビーム・ソー【射出】」と仮に命名。特格を挟む都合上発生は遅いですが弾速は早め、誘導はまあまあ。単発120ダメの強制ダウン。格闘前派生した後の〆や着地取りに使えそうです。スパアマへの対抗策になるかもしれないですが、それなら構えたままのカウンターでもいいかも。 -- (名無しさん) 2025-07-30 18:13:08
- すみません。編集してたタイミングが被ってて、自分が上書きしちゃってせっかく命名してくれたの消しちゃいました。もう一回編集してくれるとありがたいです -- (ページ作成者) 2025-07-30 18:16:40
- それと触ってない自分が言うのもなんですが、「ビーム・ソー【単発射出】」とかはどうですか?一応Nサブ射の名称と混ざりやすいかなと思いまして -- (ページ作成者) 2025-07-30 18:18:50
- ビーム・ソー高弾速いいですね。ダメージを再度確認したら138でした、失礼致しました。 -- (名無しさん) 2025-07-31 22:59:33
- 作品名とかコストが書いてある欄にある「扱いやすさ」っているんですか?そもそもどんな基準なんですかね? -- (名無しさん) 2025-08-01 21:35:44
- ギナⅡ強くてワロタわ、ただもうちょっと新規が欲しかったなぁ -- (名無しさん) 2025-08-02 18:21:39
- 特格射撃派生のダメージは120です -- (名無しさん) 2025-08-13 11:12:12
- 悪くは無いけど環境入る程でも無い中堅上位って感じやね。大体オバブぐらいのキャラパ -- (名無しさん) 2025-08-13 11:37:09
- ワイトもそう思います、手に入れたのが特格射撃派生で核は特射 相変わらずアシは回転が悪いし…とは言えこれだと何の調整も無しに、インブ終了しそう -- (名無しさん) 2025-08-13 16:40:46
- ビーム・ソー【高弾速】優秀なのは嬉しいんだけど、オバブまでの感覚で核最速で打とうとするとブースト出ちゃって無駄な時間を過ごしてしまう -- (名無しさん) 2025-08-18 19:20:48
最終更新:2025年08月18日 19:20