「ハンス・クリスチャン・アンデルセン/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ハンス・クリスチャン・アンデルセン/性能 - (2023/08/02 (水) 19:18:48) の編集履歴(バックアップ)


『Fate/EXTRA CCC』より参戦。フレンドポイント召喚から入手可能な初期実装星2キャスターの片割れ。
相方であるシェイクスピアが瞬発力に優れているのに対し、アンデルセンは長期的なサポート能力に優れている。

ステータスはHP寄り。カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。
全体的にヒット数がかなり少なく、AのNP効率は良い方だが星は出せない。

スキル

【スキル1】人間観察 A → A++ CT:7-5
味方全員のクリティカル威力を3T上昇させるスキル。
意外とレアな全体バフかつ最大倍率40%とそれなりに高く、持続時間も長めかつ全体に効果があるのが特徴。
3T持続全体クリティカルバフスキルと3T持続星出しスキルを両方持っているので、クリティカルを誘発させやすく、効果を実感しやすいのは大きな長所。

強化クエストクリア後はクリティカル威力アップの倍率が向上し、〔善〕にスター発生率、〔中庸〕にNP獲得量、〔悪〕に宝具威力、〔善・中庸・悪〕特性を持たない味方にクリティカル威力アップ(3T)を付与する。
アルジュナ〔オルタ〕のように複数持つサーヴァントや、〔善〕・〔中庸〕に対して新宿のアーチャージャック・ド・モレー(および敵のジェームズ・モリアーティ/ルーラー)で〔悪〕付与、〔中庸〕・〔悪〕に対してニトクリス〔オルタ〕で〔善〕付与されている場合は該当する効果両方が付与される。

+ 〔善〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
アルテラ
宮本武蔵
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
シグルド
紅閻魔
アストルフォ
伊吹童子
徴姉妹
シャルルマーニュ
ヤマトタケル
4 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ネロ・クラウディウス
ジークフリート
ラーマ
ランスロット
ガウェイン
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕
蘭陵王
ラクシュミー・バーイー
葛飾北斎
巴御前
渡辺綱
カルナ〔サンタ〕
妖精騎士ガウェイン
ローラン
山南敬助
3 ジル・ド・レェ
ベディヴィエール
テセウス
1 イアソン
5 ギルガメッシュ
ニコラ・テスラ
アルトリア・ペンドラゴン
イシュタル
ナポレオン
清少納言
高杉晋作
4 トリスタン
クロエ・フォン・アインツベルン
エレナ・ブラヴァツキー
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
ケイローン
ナイチンゲール〔サンタ〕
ゼノビア
UDK-バーゲスト
雑賀孫一
3 ロビンフッド
エウリュアレ
子ギル
俵藤太
ウィリアム・テル
1 織田信勝
5 スカサハ
カルナ
ブリュンヒルデ
アルトリア・ペンドラゴン
ブラダマンテ
ブリトマート
ビーマ
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ヴラド三世〔EXTRA〕
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
メドゥーサ
源頼光
パールヴァティー
哪吒
ワルキューレ
秦良玉
長尾景虎
謎のアルターエゴ・Λ
パーシヴァル
ドン・キホーテ
2 武蔵坊弁慶
ガレス
5 イスカンダル
ケツァル・コアトル
レオナルド・ダ・ヴィンチ
エウロペ
オデュッセウス
太公望
コンスタンティノス11世
アンドロメダ
4 マリー・アントワネット
マルタ
アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
アストルフォ
坂田金時
モードレッド
イシュタル
紫式部
ハベトロット
ドブルイニャ・ニキチッチ
黄飛虎
3 メドゥーサ
ブーディカ
アレキサンダー
2 ゲオルギウス
5 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
玄奘三蔵
レオナルド・ダ・ヴィンチ
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
マーリン
スカサハ=スカディ
紫式部
アルトリア・キャスター
ミス・クレーン
出雲阿国
雨の魔女トネリコ(第1段階)
4 メディア〔リリィ〕
エレナ・ブラヴァツキー
アイリスフィール〔天の衣〕
ニトクリス
マリー・アントワネット
ギルガメッシュ
ミドラーシュのキャスター
ジーク
美遊・エーデルフェルト
マルタ〔サンタ〕
大黒天
由井正雪
3 ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
ジェロニモ
張角
2 陳宮
1 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
5 謎のヒロインX
テスカトリポカ
4 ステンノ
両儀式
スカサハ
ニトクリス
グレイ
3 荊軻
ヘンリー・ジキル&ハイド(ジキル)
1 シャルロット・コルデー
5 坂田金時
ナイチンゲール
源頼光
アルジュナ〔オルタ〕
宮本武蔵
アルトリア・キャスター
4 タマモキャット
ベオウルフ
エルドラドのバーサーカー
ブリュンヒルデ
永倉新八
5 ジャンヌ・ダルク
天草四郎
シャーロック・ホームズ
始皇帝
卑弥呼
アムール〔カレン〕
女教皇ヨハンナ
4 マルタ
ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
アストライア
4 謎の蘭丸X
クロエ・フォン・アインツベルン
5 ジナコ=カリギリ
アーキタイプ:アース
4 BB
3 マシュ・キリエライト
5 メルトリリス
シトナイ
キングプロテア
マナナン・マク・リール〔バゼット〕
4 メカエリチャン
メカエリチャンⅡ号機
5 楊貴妃
ボイジャー
ククルカン
ワンジナ
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
5 レディ・アヴァロン
4 トラロック
- U-オルガマリー
エネミー ソロモン、黒聖杯、アイリ系、丑御前、女神ロンゴミニアド、テスタメント、キングプロテア・ソチナトル、朱瑞鳥・紅閻魔、ウィツィロポチトリ
+ 〔中庸〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 沖田総司
モードレッド
両儀式
ディオスクロイ
千子村正
沖田総司〔オルタ〕
メドゥーサ
4 シュヴァリエ・デオン
柳生但馬守宗矩
ディルムッド・オディナ
斎藤一
セタンタ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
フェルグス・マック・ロイ
5 オリオン
アルジュナ
超人オリオン
源為朝
ドゥルガー
プトレマイオス
4 エミヤ
織田信長
アン・ボニー&メアリー・リード
アーチャー・インフェルノ
アシュヴァッターマン
カラミティ・ジェーン
3 ダビデ
ビリー・ザ・キッド
杉谷善住坊
2 パリス
1 アーラシュ
5 エルキドゥ
ロムルス=クィリヌス
坂本龍馬
4 フィン・マックール
宇津見エリセ
3 クー・フーリン
クー・フーリン〔プロトタイプ〕
ロムルス
ヘクトール
ディルムッド・オディナ
ジャガーマン
宝蔵院胤舜
2 レオニダス一世
1 メアリー・アニング
5 オジマンディアス
アキレウス
司馬懿〔ライネス〕
ネモ
曲亭馬琴
4 坂本龍馬
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
3 牛若丸
赤兎馬
マンドリカルド
5 不夜城のキャスター
アナスタシア
雨の魔女トネリコ(第2段階)
4 ナーサリー・ライム
トーマス・エジソン
オケアノスのキャスター
3 クー・フーリン
チャールズ・バベッジ
アヴィケブロン
アスクレピオス
2 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
ウィリアム・シェイクスピア
5 クレオパトラ
刑部姫
4 加藤段蔵
鬼一法眼
ロクスタ
1 マタ・ハリ
5 項羽
ガラテア
4 フランケンシュタイン
茶々
クリームヒルト
3 ダレイオス三世
2 エイリーク・ブラッドアクス
1 スパルタクス
ポール・バニヤン
5 魔王信長(織田信長)
4 宇津見エリセ
5 沖田総司〔オルタ〕
スーパーバニヤン
4 パッションリップ
太歳星君
3 徐福
5 葛飾北斎
4 ヘファイスティオン
エネミー 謎のヒロインZ、キングゥ
+ 〔悪〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
鈴鹿御前
女王メイヴ
5 新宿のアーチャー
4 アタランテ
エミヤ〔オルタ〕
浅上藤乃
妖精騎士トリスタン
5 エレシュキガル
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
清姫
茨木童子
カイニス
虞美人
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
武田晴信
4 アン・ボニー&メアリー・リード
カーミラ
黄飛虎
3 レジスタンスのライダー
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 玉藻の前
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
酒呑童子
武則天
3 メディア
ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
5 ジャック・ザ・リッパー
酒呑童子
“山の翁”
セミラミス
李書文
カーマ
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 カーミラ
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
アサシン・パライソ
虞美人
3 百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 佐々木小次郎
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
謎のヒロインX〔オルタ〕
土方歳三
アルジュナ〔オルタ〕
モルガン
千利休
4 茨木童子
アタランテ〔オルタ〕
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
3 呂布奉先
清姫
2 カリギュラ
サロメ
1 アステリオス
5 ジェームズ・モリアーティ
メリュジーヌ
4 壱与
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
スペース・イシュタル
平景清
カーマ
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 BB(水着)
殺生院キアラ
5 殺生院キアラ
蘆屋道満
グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
5 アビゲイル・ウィリアムズ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(ルーラー)、ラフム、ベル・ラフム、牛若丸(バーサーカー/ビーストⅡ)、ファム・ファタール、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、エニグマ、ヘブンズホール、ダユー、殺戮猟兵、ミノタウロス、スルト、BBホテップ、BBB、空想樹メイオール、武蔵坊弁慶(ビーストⅡ)、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、カリ、カリ・サンガ、コロンブスの卵、ロストベルト/ビーストⅣ、極北大呪黒卵、魔獣赫

【スキル2】高速詠唱 E CT:8-6
NPを大きく獲得するスキル。Lv1で50%、Lv10で75%獲得できる。
Lv1時点で凸龍脈等の初期NP50系礼装からの即宝具が可能だが、最大まで上げても100%には届かない。
Arts中心の耐久パーティなら再使用のチャンスは十分あるため、CT短縮を狙って伸ばすことをおすすめする。

【スキル3】無辜の怪物 D → 人魚姫の愛 EX CT:7-5
自身の防御力を14%減少させるデメリット効果と引き換えに、スター獲得状態を得るスキル。
「人間観察」とは相性がよいものの、デバフが付く上スターの供給量もそこそこ程度、であった。

後に実装された強化クエストをクリアすることで「人魚姫の愛 EX」に強化。

  • 防御力ダウンのデバフが消える
  • スター獲得量がおよそ1.5倍になる(最大15個×3T)
  • ターン毎のNP獲得が追加される(最大10%×3T)
  • 他人に使用できるようになる(=効果中にアンデルセンが倒されてもスター獲得が継続し、NP付与も他人に回せる)

と、非常に強力なスキルに変貌する。
自身に付与して宝具使用を補助する選択肢もあるが、どちらかというと場持ちに優れたアタッカーにスター・NP獲得状態を渡したい。

宝具「 貴方のための物語 (メルヒェン・マイネスレーベンス)

Arts属性の支援宝具。味方全体に「 確率で 攻撃力アップ・防御力アップ」と、「 確定で HP回復状態」を付与する。効果持続は全て3T。
幕間の物語をクリアすると宝具強化が行われ、「 確率で スター発生率アップ」が追加される。
HP回復状態以外の効果が付与される確率は宝具レベルに影響され、Lv5では80%。フレンドポイントガチャで召喚可能なので、最大にすることは容易。
また、蘭陵王の「勢い破竹の如し」、ラクシュミー・バーイーの「グワーリヤルの抵抗」、オジマンディアスの「太陽神の加護」、美遊・エーデルフェルトの「神稚児の願い」、カラミティ・ジェーンの「極星よ道を示せ」と併用することで全てのバフが確定になる。
各種効果はOCで上昇し、攻防アップはNP100%からでも+20%とそれなりの高さ。スター発生率アップも+20%からだが大量の星が出せる全体宝具と重ねないと効果は実感しにくい。
HP回復量は1,000から。量自体は控えめながら、継続的に回復するため安定感は高い。

総括

味方全体の回復に加え、様々なバフと星出しサポートが可能なサポーター。
攻撃面ではクリティカル支援が、耐久面では稀少なリジェネ宝具と攻防共に支援できる性能となっている。
ステータスはあくまで星2止まり。高レアのサポーター達と比べると、自身が攻撃に参加するのは厳しく、事故死もしやすい。
耐久力を底上げして継続的に支援してもらうか、途中で倒れる前提で考えるか、状況を見て起用してほしい。
コストが安いため、雑に組み込むのも手ではある。

相性の良いサーヴァント

「高速詠唱」でNPを工面できるため、誰が相手でも組むことは可能。
攻撃を重視するならば「無辜の怪物」と「人間観察」のコンボを活かしたクリティカル支援に着目したい。
実は「3T持続星出しスキル」と「他者に投げられる3T持続クリティカル威力バフ」を併せ持つのは彼だけ。クリティカル威力アップも最大40%アップと高倍率なので、使いやすさは高レアに引けを取らない。
防御を重視するならば、宝具を回転させてひたすらリジェネを撒くのが仕事となる。
リジェネ持ちの代表であるマーリンと違い、NP75%チャージにより初速が速く、確率とはいえ防御バフまでついてくるのが強み。

クリティカル支援、回復どちらを主眼に置く場合でもバーサーカーの半数とは相性があまりよろしくない傾向にある。
スター集中持ちの土方歳三などや、星を稼ぎやすいナイチンゲールえっちゃん、耐久性能の高いオルタニキ茨木童子といったバーサーカーの共通項に当てはまらない者は別だが、基本的にスター集中度が低く、死にやすいアタッカーが多いバーサーカーと組むのはおすすめしづらい。
またA3枚構成+A宝具なのでAパやQパのAカード供給役兼星出し役として組み込み自身と仲間のNP周りをサポートするのも良い。


相性のいい礼装

  • 魔性菩薩
    初期NPを確保すると共に、OC効果で宝具を強化できる。1回しか効果がないため、アンデルセンを後衛に置いて高速回復で立て直すか、使い捨て支援と見る動き向け。
  • ハロウィン・プチデビルカルデアの顕学至るべき場所ゴールデン捕鯉魚図蒼玉の魔法少女
    初期NP系礼装の中ではサポーター向けの礼装。宝具回転率を上げる、クリティカル支援を強化する、自身の生存能力を高める等。
  • カレイドスコープ虚数魔術
    初期NPのみの礼装。「高速詠唱」を温存して2回目の使用を狙う動きに向く。
  • 龍脈
    同じく初期NPのみ。
    アンデルセン共々コストが安いので、全体の編成コストが楽になり、高速詠唱を育ててなくても即宝具が使用できる。
    「高速詠唱」のレベルが高い場合は宝石剣ゼルレッチリピート・マジックでも可。
  • プリズマコスモス
    長期戦で安定してNPを確保できる礼装。積極的にカードを切りたくない悩みを解消できる。
  • 2030年の欠片
    クリティカルパーティ向き。「無辜の怪物」と合わせて星をアタッカーに提供できるようになる。
  • ぐだぐだ看板娘等のターゲット集中系礼装
    バフを撒いた後即退場する動き向け。
    やや尖った動き方になるが、敵のヒット数が多い場合は被弾でNPを24%以上獲得→次のターンに「高速詠唱」で宝具を使い退場、という芸当も可能。
    ただし耐久が低くて死にやすいため、ハロウィン・アレンジメントグランド・ニューイヤーを使うか他サーヴァントやマスター礼装でサポートする必要がある。