バンシィ > バンシィ

 総合解説 / ユニコーンモード / デストロイモード?

射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビーム・マグナム 5 95 手動リロード
射撃CS 急速変形攻撃 - 156 新武装 変形しつつBZとメガ粒子砲
レバー入れで曲げ撃ち可能
サブ射撃 ビーム・サーベル【投擲】 1 左右前方に投擲
N特殊射撃 アームド・アーマーBS【高出力】 1 80 スタン属性
後特殊射撃 アームド・アーマーBS【照射】 1 20~150 スタン属性の照射ビーム
格闘CS デストロイモード 100 - 時限換装
覚醒中・耐久値260未満時は強制換装
変形 名称 弾数 威力 備考
変形メイン射撃 ビーム・マグナム&メガ粒子砲 (5) 147 マグナムとメガ粒子砲を同時発射
通常メインと弾数共有
変形N後サブ射撃 アンクシャ 呼出 1 124 MA形態で突進しつつBR3連射
変形前横サブ射撃 88 MS形態で斬り上げ→スタン斬り抜け
変形特殊射撃 アームド・アーマーBS【照射】 1 20~150 足を止めてスタン属性の照射ビーム
通常時と別弾数
変形特殊格闘 ベース・ジャバー【射出】 1 111 宙返りして変形解除しつつ射出
変形格闘CS デストロイモード (100) - 通常時と共通
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 ビーム・サーベル NNN - 182 標準的な3段
前派生 斬り抜け NN前 離脱用
前格闘 右エルボー→左フック 前N - 134 多段hitからぶっ飛ばす
横格闘 横斬り→左エルボー→ハイキック 横NN - 174 回り込みから3段
後格闘 アッパー - 80 ジャンプアッパー
BD格闘 右袈裟斬り→左袈裟斬り→二刀開き斬り BD中前NN - 174 そこそこ伸びる
N特殊格闘 アームド・アーマーVN - 105 単発強判定の突き抜け
後特殊格闘 格闘カウンター 後特 - 射撃ガード付き
変形格闘 ビーム・サーベル【斬り上げ】 変形中N -


概要


  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート


サポートアクション

  • 射撃
  • 格闘



射撃武器

【メイン射撃】ビーム・マグナム

発生が遅い代わりに誘導と威力、弾の太さに優れる手動リロードのBR。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
手動 ビーム 95(-35%) 2.0 よろけ


【射撃CS】急速変形攻撃

新規武装。
宙返りして突撃するジャバーに搭乗し、膝をついてジャバーのメガ粒子砲と同時にバズーカを放つ。
横入力でジャバーの移動の方向が入力方向の斜め前になる。

チャージ 動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
2秒 バズーカ 実弾 (%) (-%)* ?.? ?.?
爆風 (%) (-%) ?.? ?.?
メガ粒子砲 ビーム 156(%) (-%) ?.? ?.?


【サブ射撃】ビーム・サーベル【投擲】

サーベル2本を\ /の形に投擲する。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
4.5秒 実弾 (%) (-%)* ?ヒットよろけ


【N特殊射撃】アームド・アーマーBS【高出力】

アームド・アーマーBSからしばらくその場に停滞するスタン属性のビームを放つ。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
5秒 ビーム 80(%) スタン

【後特殊射撃】アームド・アーマーBS【照射】

アームド・アーマーBSから照射ビームを放つ。
本作では弾速や銃口補正が強化されており、ビームがスタン属性になり補正率も緩和され追撃が可能となった。
その代わり曲げ撃ちはできなくなり、威力も落とされている。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 照射ビーム 150(40%) 20(-6%)*10 5.0 0.5*10 スタン



【格闘CS】デストロイモード

デストロイモード?に変身する時限換装。
本作でチャージ時間及びリロード時間が短縮されて持続時間も増加し、回転率が良くなった。

覚醒中は格闘CSのリロード状況に関わらずデストロイモードになる。
ユニコーンモード中に覚醒するとリロードが進行するが、デストロイモード中に覚醒するとその間はゲージ消費が止まり、覚醒終了後に消費が再開する。
そのためリロード中か、さもなくば格CS使用直後に覚醒する方が回転率の面では得と言える。

耐久が260未満になると強制的にデストロイモードに換装し、武装ゲージが消失して再出撃までユニコーンモードには戻らない。
ユニコーンモード時に条件を満たすとその場で換装モーションを取り、その時に一瞬黄色ロック(無敵)になる。
デストロイモード時に条件を満たすとそのまま武装ゲージが消失し、変身状態が維持される。

チャージ 持続 クールタイム リロード 属性 効果
2秒 17秒 5秒 14秒 時限強化


変形

本作移行時に追加。
大気圏内用ベースジャバーに搭乗する。

【変形メイン射撃】ビーム・マグナム&メガ粒子砲

通常時メインと同時にジャバーがメガ粒子砲を放つ。

リロード 動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
手動 マグナム ビーム 95(65%) 95(-35%) ?.? ?.?
メガ粒子砲 ビーム 147(30%) 80(-35%) ?.? ?.?


【変形サブ射撃】アンクシャ 呼出

アンクシャを呼び出すアシスト攻撃。

リロード 属性
アシスト消滅
?秒
アシスト

【変形Nサブ射撃】ビーム・ライフル【突撃連射】

MA形態で突撃しながらビーム・ライフル2門を同時に3連射する。

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
アシスト ビーム 124(10%) 40(-20%)*6 *6 よろけ

【変形前横サブ射撃】袈裟斬り→斬り抜け

MS形態でサーベル二本で突撃して袈裟斬り→スタン属性の斬り抜けを放つ。

動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 袈裟斬り アシスト 格闘 40(%) 40(-%)
┗2段目 斬り抜け 格闘 88(%) (%) スタン


【変形特殊射撃】アームド・アーマーBS【照射】

その場で立ち止まりアームド・アーマーBSから照射ビームを放つ。
通常時の後特殊射撃と性能は変わらないが、弾数は別扱いとなっている。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 照射ビーム 150(40%) 20(-6%)*10 5.0 0.5*10 スタン


【変形特殊格闘】ベース・ジャバー【射出】

宙返りしてベース・ジャバーを乗り捨て、相手に向けて射出する。
リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 実弾 90(70%) 90(-30%) よろけ
爆風 111(60%) 30(-10%) ダウン


【変形格闘CS】デストロイモード

通常時と共通。


格闘

【通常格闘】ビーム・サーベル

袈裟斬り→横薙ぎ→薙ぎ払いの標準的な3段格闘。
3段目は視点変更ありの多段ヒット。本作で3段目の威力が微増した。

【通常格闘前派生】斬り抜け


N格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 横薙ぎ 125(65%) 75(-15%) 2.0 0.3 よろけ
 ┣3段目 薙ぎ払い 182(53%) 30(-4%)*3 3.05 0.35*3 ダウン
 ┗前派生 斬り抜け (%) (-%)


【前格闘】

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【横格闘】

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【後格闘】

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【BD格闘】

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【変形格闘】

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)



コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中射撃始動 F/S
??/??/??
覚醒中格闘始動 E
??/??/??

外部リンク&参考資料集


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月16日 09:44