復刻: 第一演技 十二の試練

【超高難易度】復刻: 第一演技 十二の試練
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 戦馬の幼角 x5
1-1 狂7
1/3 アイアンゴーレム
Lv54(狂)HP29,247
ゴーレム
Lv62(狂)HP26,783
ゴーレム
Lv62(狂)HP26,783
2/3 ゴーレム
Lv65(狂)HP28,046
アイアンゴーレム
Lv58(狂)HP47,896
アイアンゴーレム
Lv58(狂)HP47,896
3/3 不沈の英雄
Lv70(狂)HP242,032
エネミー
ヘラクレス 【大英雄の覇気】(開始時)
Artsカード性能ダウン(永続)
【非常なる十二の試練】
ガッツ状態付与(11回・HP半分回復)
ドロップ
サーヴァント バーサーカーモニュメント

復刻: 第二演技 光と影の師弟

【超高難易度】復刻: 第二演技 光と影の師弟
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 黒獣脂 x5
2-1 槍8
1/3 ウェアウルフ
Lv58(槍)HP23,980
ゴブリン
Lv52(槍)HP24,014
ウェアウルフ
Lv58(槍)HP23,980
2/3 ゴブリン
Lv58(槍)HP44,567
ゴブリン
Lv58(槍)HP44,567
ウェアウルフ
Lv62(槍)HP27,463
3/3 影の国の女主人
Lv90(槍)HP518,875
光の御子
Lv70(槍)HP306,976
エネミー
スカサハ 【特訓メニュー「宝具禁止」】(開始時)
宝具禁止(3T)
サーヴァント 【影の国流仇討ち】(一方を消滅させた直後)
即死(全体)
&《追加効果(即死)》通常攻撃時、対象に即死効果が発生する
ドロップ
サーヴァント ランサーモニュメント x2

復刻: 第三演技 百殺夜行

【超高難易度】復刻: 第三演技 百殺夜行
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 精霊根 x5
3-1 殺37
1/1 基底のザイード
Lv45(殺)HP12,812
呪腕のハサン
Lv70(殺)HP48,444
基底のザイード
Lv45(殺)HP12,812
基底のザイード
Lv48(殺)HP20,488
基底のザイード
Lv48(殺)HP20,488
迅速のマクール
Lv52(殺)HP23,334
迅速のマクール
Lv52(殺)HP23,334
基底のザイード
Lv50(殺)HP21,334
怪腕のゴズール
Lv54(殺)HP43,833
百貌のハサン
Lv70(殺)HP83,790
迅速のマクール
Lv54(殺)HP24,223
基底のザイード
Lv54(殺)HP46,140
基底のザイード
Lv52(殺)HP22,223
迅速のマクール
Lv52(殺)HP23,334
基底のザイード
Lv52(殺)HP22,223
迅速のマクール
Lv56(殺)HP25,112
基底のザイード
Lv54(殺)HP46,140
迅速のマクール
Lv56(殺)HP25,112
怪腕のゴズール
Lv54(殺)HP43,833
静謐のハサン
Lv70(殺)HP83,790
基底のザイード
Lv54(殺)HP46,140
迅速のマクール
Lv54(殺)HP24,223
基底のザイード
Lv54(殺)HP23,070
迅速のマクール
Lv58(殺)HP26,001
迅速のマクール
Lv56(殺)HP83,707
基底のザイード
Lv56(殺)HP47,832
怪腕のゴズール×10
Lv58(殺)HP78,415
基底のザイード
Lv58(殺)HP49,525
怪腕のゴズール×10
Lv58(殺)HP78,415
怪腕のゴズール×10
Lv54(殺)HP73,055
迅速のマクール
Lv58(殺)HP52,002
怪腕のゴズール×10
Lv56(殺)HP75,735
怪腕のゴズール×10
Lv56(殺)HP75,735
迅速のマクール
Lv58(殺)HP52,002
怪腕のゴズール×10
Lv58(殺)HP78,415
怪腕のゴズール×10
Lv58(殺)HP78,415
呪腕のハサン
Lv70(殺)HP121,110
エネミー
ハサン 【道連れ準備】(死亡時発動)
HPが0になった時、敵に対して即死効果を発動する
【道連れ準備】(単体に付与)
1ターン経過後に戦闘不能となる(1T)
【みんな道連れ】(最後のみ・全体に付与)
1ターン経過後に戦闘不能となる(1T)
ザイード 【遺恨】(消滅させたサーヴァントが対象)
防御力ダウン・クイックダウン(3T)
マクール 【遺恨】(消滅させたサーヴァントが対象)
防御力ダウン・アーツダウン(3T)
ゴズール 【遺恨】(消滅させたサーヴァントが対象)
防御力ダウン・バスターダウン(3T)
ドロップ
サーヴァント アサシンモニュメント x4

復刻: 第四演技 魔竜再臨

【超高難易度】復刻: 第四演技 魔竜再臨
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 蛮神の心臓 x5
4-1 剣9
1/3 ワイバーン
Lv70(剣)HP17,152
ワイバーン
Lv70(剣)HP17,152
ワイバーンドレッド
Lv53(剣)HP29,170
2/3 ワイバーン
Lv74(剣)HP27,201
ワイバーンドレッド
Lv57(剣)HP39,171
ワイバーンドレッド
Lv57(剣)HP39,171
3/3 ワイバーンエビル
Lv48(剣)HP99,379
ジークフリート
Lv80(剣)HP50,994
ワイバーンエビル
Lv48(剣)HP99,379
エネミー
ジークフリート 【無尽の黄金】(開始時)
チャージ4増加(MAX)
【吼える悪竜の血鎧】
防御力を超絶アップ
&被NP発生量アップ【デメリット】
ドロップ
サーヴァント セイバーモニュメント x1

復刻: 第五演技 戦士たちの母

【超高難易度】復刻: 第五演技 戦士たちの母
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 血の涙石 x5
5-1 騎12 術2
1/3 ケルト兵
Lv70(騎)HP22,308
ケルト兵
Lv70(騎)HP22,308
ケルト兵
Lv70(騎)HP22,308
2/3 ケルト兵
Lv75(騎)HP31,804
ケルト兵
Lv75(騎)HP31,804
ケルト兵
Lv75(騎)HP31,804
3/3 ケルト兵
Lv76(騎)HP64,416
メイヴ
Lv90(騎)419,040
ケルト兵
Lv76(騎)HP64,416
ケルト兵
Lv76(騎)HP64,416
ケルト兵
Lv76(騎)HP64,416
ケルト兵
Lv76(騎)HP64,416
ドルイド
Lv80(術)HP138,108
ドルイド
Lv80(術)HP138,108
エネミー
メイヴ
【「ひれ伏しなさい☆」】(開始時)
全体〔男性〕に魅了(永続)付与
《無敵》
必中を無視して、
攻撃によるダメージを0にする【強化解除無効】
《クイックカード耐性》
クイックカードの攻撃による被ダメージ、被NP発生量、
被スター発生率が90%減少する【強化解除無効】
《アーツカード耐性》
アーツカードの攻撃による被ダメージ、被NP発生量、
被スター発生率が90%減少する【強化解除無効】
《バスターカード耐性》
バスターカードの攻撃による被ダメージ、被NP発生量、
被スター発生率が90%減少する【強化解除無効】
《防御力アップ》防御力をアップ【強化解除無効】
《防御力アップ》防御力をアップ【強化解除無効】
《防御力アップ》防御力をアップ【強化解除無効】
メイヴ
【女王の寵愛】(ランダムでひとつ)
敵単体にターゲット集中状態(1T)を付与
自身以外のHP20,000回復
味方単体のチャージをMAXまで増加
ケルト兵
ドルイド
(Battle 3)
【女王への回帰】(消滅時)
メイヴの強化を解除
(ケルト兵A:無敵, ケルト兵B:アーツ, ケルト兵C:防御,
ケルト兵D:バスター, ケルト兵E:防御,
ドルイドA:クイック, ドルイドB:防御)
【女王への献身】(登場時・3体目以降)
全体の攻撃力をアップ(永続)
【女王への献身】
メイヴのチャージを増加(ケルト兵 : 1, ドルイド : 2)
ドロップ
サーヴァント ライダーモニュメント

復刻: 第六演技 最古の英雄

【超高難易度】復刻: 第六演技 最古の英雄
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 竜の逆鱗 x5
6-1 弓7
1/3 ケンタウロスナイト
Lv55(弓)HP28,445
ケンタウロスナイト
Lv55(弓)HP28,445
ケンタウロスパラディン
Lv50(弓)HP36,680
2/3 ケンタウロスパラディン
Lv52(弓)HP61,134
ケンタウロスナイト
Lv60(弓)HP39,847
ケンタウロスパラディン
Lv52(弓)HP61,134
3/3 すべてを見たもの
Lv90(弓)HP1,506,155
エネミー
ギルガメッシュ
【王たるもの、座して待つべし】
(開始時)
《毎ターン攻撃力アップ》[自身]
毎ターン攻撃力アップ効果が発生する(20T)
《宝具の攻撃威力ダウン》[控え含む敵全体]
宝具による攻撃の威力を大幅ダウン
【弱体解除無効】(10T)
控え含む敵全体のNPを0にする
ギルガメッシュ
【「頭を垂れよ!」】
(自身の強化解除時)
自身のチャージを3増加
ターン終了時に【王たるもの、座して待つべし】を発動
ドロップ
サーヴァント アーチャーモニュメント

復刻: フィナーレ 全力闘技

【超高難易度】復刻: フィナーレ 全力闘技
AP1 カルデアゲート 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : 38,190 QP : 9,400
報酬 : 呼符 x1, 伝承結晶 x1
F 剣1 槍1 騎1 術1 殺1 裁1
1/1 アン・ボーン
Lv80(殺)HP111,460
魔女メディア
Lv70(術)HP129,645
嵐の王
Lv80(槍)HP155,245
スーパー天草くん
Lv80(裁)HP96,192
地上にあってファラオに不可能な
Lv75(騎)HP164,685
やはり余が締めねばな!
Lv80(剣)HP258,566
エネミー
ジャック(登場時)
【全体強化成功率ダウン】
《強化成功ダウン》[敵全体]
強化成功率をダウン(3回)
ジャック(消滅時)
【全体持続回復】
《毎ターンHP回復》[控え含む味方全体]
ターン終了時にHPが回復する(永続・5000回復)
メディア
【魔女の猛毒】
《毒》[敵全体]
ターン終了時にHPが減る(10T・1000dmg)
メディア(消滅時)
【全体防御力アップ】
《防御力アップ》[控え含む味方全体]
防御力をアップ【強化解除無効】
アルトリア(消滅時)
【全体宝具チャージ量増加】
《毎ターンチャージプラス》[控え含む味方全体]
毎ターンチャージを2増やす【強化解除無効】(永続)
天草四郎(登場時・通常スキル)
【「お腹減りたまえ……!」】
《最大HP減算》[敵全体]
最大HPを減らす(10T・2000減少)
天草四郎(消滅時)
【全体クリティカル発生率アップ】
《クリティカル発生アップ》[控え含む味方全体]
クリティカルの発生率をアップ
オジマンディアス(登場時)
【皇帝特権 A】
HPを3400回復
《攻撃力アップ》[自身](5T)
《防御力アップ》[自身](5T)
オジマンディアス(消滅時)
【全体必中付与】
《必中》[控え含む味方全体]
回避を無視して、攻撃によるダメージを与える
【強化解除無効】
ネロ(登場時) 《ガッツ》
HPが0になった時、HPを回復して耐える
(3回・HP51,713回復)【強化解除無効】
《クリティカル威力アップ》
クリティカル時のダメージをアップ
【強化解除無効】
《クリティカル発生アップ》
クリティカルの発生率をアップ
【強化解除無効】
ネロ(消滅時)
【全体ガッツ付与】
《ガッツ》[味方全体]
HPが0になった時、HPを回復して耐える
(1回・HP32,937回復)【強化解除無効】
ジャックと天草の消滅時スキルは解除可能

第一演技 超回復マッスル

【超高難易度】第一演技 超回復マッスル
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、混沌の爪x5
-1
1/2 心を失った者
Lv62(狂)HP28,149
心を失った者
Lv57(狂)HP21,634
心を失った者
Lv45(狂)HP17,310
2/2 スパッシー
Lv90(狂)◆◆HP401,820
Lv90(狂)◆◇HP499,560
Lv90(狂)◇◇HP574,580
エネミー
スパルタクス(永続) 《膨張超蠕動》
HPが減少するほど宝具で与えるダメージをアップ
【強化解除無効】
《被虐の悦び》
ターン終了時にHPが10万回復
〔王〕に対するクリティカル発生率を超絶アップ
【強化解除無効】
《被ダメージ時発動》
宝具を除くQuickカードの攻撃を受けると回復量が1万ダウン(3T)
【強化解除無効】
スパルタクス(登場時) 《剣闘の雄叫び》
敵全体にBusterカード性能ダウン(3T)
+下記の遅延発動3種を自身に付与
《遅延発動(HP回復)》
3ターン経過後にHP10万回復(1回、解除可)
《遅延発動(HP回復)》
6ターン経過後にHP20万回復(1回、解除可)
《遅延発動(HP回復)》
9ターン経過後にHP40万回復(1回、解除可)
スパルタクス(ゲージブレイク) 《克己、即ち不敗なり》
遅延発動(HP回復)3種を再セット
※強化解除、遅延発動全て発動完了でも使用する
スパルタクス(その他) 〔王〕特性を優先的に攻撃する
+ 〔王〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
アルテラ
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
徴姉妹
シャルルマーニュ
リチャードⅠ世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ネロ・クラウディウス
ジークフリート
ラーマ
女王メイヴ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
フェルグス・マック・ロイ
テセウス
5 ギルガメッシュ
アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕
ナポレオン
プトレマイオス
ツタンカーメン
4 織田信長
ゼノビア
4 アルテラ・ザ・サン〔タ〕
3 ダビデ
子ギル
5 スカサハ
アルトリア・ペンドラゴン
エレシュキガル
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ヴラド三世〔EXTRA〕
カイニス
アショカ王
3 ロムルス
2 レオニダス一世
5 女王メイヴ
イスカンダル
オジマンディアス
ケツァル・コアトル
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
オデュッセウス
コンスタンティノス11世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
カイニス
3 ブーディカ
アレキサンダー
マンドリカルド
5 ネロ・クラウディウス〔キャスター〕
スカサハ=スカディ
雨の魔女トネリコ
4 ニトクリス
ギルガメッシュ〔キャスター〕
ミドラーシュのキャスター
武則天
5 謎のヒロインX
クレオパトラ
セミラミス
4 スカサハ〔アサシン〕
不夜城のアサシン
ニトクリス〔アサシン〕
5 ヴラド三世
謎のヒロインX〔オルタ〕
モルガン
4 ベオウルフ
エルドラドのバーサーカー
織田信長〔バーサーカー〕
3 ダレイオス三世
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
5 始皇帝
アルトリア・ペンドラゴン
卑弥呼
スカサハ=スカディ
4 ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
壱与
5 魔王信長
ニトクリス〔オルタ〕
5 マナナン・マク・リール〔バゼット〕
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
5 ソドムズビースト/ドラコー
スペース・エレシュキガル
エネミー スケルトンキング、ナーガラージャ、ラミアクイーン、バイコーン(焦げ茶色)、リア王、アモン・ラー、エレシュキガル(第七特異点)、ゲーティア、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、ウッチャイヒシュラヴァス、ギガプレシオサウルスくんΩ、キングプレシオサウルスくん、クコチヒコ、イスカリ、カマソッソ(ビースト)、名前に「王」が付くエネミー

第二演技 大嶽丸呪い行

【超高難易度】第二演技 大嶽丸呪い行
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、原初の産毛x5
-1
1/2 邪鬼
Lv63(狂)HP24,181
小鬼B
Lv54(狂)HP10,253
小鬼A
Lv71(狂)HP13,318
2/2 天魔の姫
Lv90(剣)◆◆HP272,916
Lv90(剣)◆◇HP311,904
Lv90(剣)◇◇HP363,888
エネミー
鈴鹿御前(永続) 《NP獲得量ダウン》
自身に攻撃された時のNP増加率減少
【強化解除無効】
《ロックオン(毎ターン発動)》
ランダムにターゲット集中を付与
【強化解除無効】
鈴鹿御前(ゲージ1) 《弱点変化》
ランダムでB.A.Qの内2種の耐性を持つ。毎ターン変更
【強化解除無効】
鈴鹿御前(ゲージ2) 《変幻自在》
毎ターンクラス相性を変更
※ランサー→ライダー→キャスターのループ
鈴鹿御前(ゲージ3) 《特殊耐性アップ》
全ての攻撃に対する耐性を得る
【強化解除無効】
《被ダメージ時発動》
対象のサーヴァントから攻撃を受けるたび、鈴鹿御前の防御力をダウンする。中庸・善・悪と毎ターン変化。
+ 〔中庸〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 沖田総司
モードレッド
両儀式
ディオスクロイ
千子村正
沖田総司〔オルタ〕
メドゥーサ
リチャードⅠ世
4 シュヴァリエ・デオン
柳生但馬守宗矩
ディルムッド・オディナ
斎藤一
セタンタ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
フェルグス・マック・ロイ
5 オリオン
アルジュナ
超人オリオン
源為朝
ドゥルガー
プトレマイオス
4 エミヤ
織田信長
アン・ボニー&メアリー・リード
アーチャー・インフェルノ
アシュヴァッターマン
カラミティ・ジェーン
3 ダビデ
ビリー・ザ・キッド
杉谷善住坊
2 パリス
1 アーラシュ
5 エルキドゥ
ロムルス=クィリヌス
坂本龍馬
ビショーネ
4 フィン・マックール
宇津見エリセ
ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕
3 クー・フーリン
クー・フーリン〔プロトタイプ〕
ロムルス
ヘクトール
ディルムッド・オディナ
ジャガーマン
宝蔵院胤舜
2 レオニダス一世
1 メアリー・アニング
5 オジマンディアス
アキレウス
司馬懿〔ライネス〕
ネモ
曲亭馬琴
4 坂本龍馬
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
3 牛若丸
赤兎馬
マンドリカルド
5 不夜城のキャスター
アナスタシア
雨の魔女トネリコ(第2段階)
小野小町
4 ナーサリー・ライム
トーマス・エジソン
オケアノスのキャスター
3 クー・フーリン
チャールズ・バベッジ
アヴィケブロン
アスクレピオス
2 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
ウィリアム・シェイクスピア
5 クレオパトラ
刑部姫
4 加藤段蔵
鬼一法眼
ロクスタ
1 マタ・ハリ
5 項羽
ガラテア
4 フランケンシュタイン
茶々
クリームヒルト
静希草十郎
3 ダレイオス三世
2 エイリーク・ブラッドアクス
1 スパルタクス
ポール・バニヤン
5 魔王信長(織田信長)
4 宇津見エリセ
徐福
5 沖田総司〔オルタ〕
スーパーバニヤン
ひびき&千鍵(第3段階)
4 パッションリップ
太歳星君
3 徐福
5 葛飾北斎
5 ダンテ・アリギエーリ
4 ヘファイスティオン
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
エネミー 謎のヒロインZ、キングゥ
+ 〔善〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
アルテラ
宮本武蔵
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
シグルド
紅閻魔
アストルフォ
伊吹童子
徴姉妹
シャルルマーニュ
ヤマトタケル
4 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ネロ・クラウディウス
ジークフリート
ラーマ
ランスロット
ガウェイン
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕
蘭陵王
ラクシュミー・バーイー
葛飾北斎
巴御前
渡辺綱
カルナ〔サンタ〕
妖精騎士ガウェイン
ローラン
山南敬助
黒姫
3 ジル・ド・レェ
ベディヴィエール
テセウス
1 イアソン
5 ギルガメッシュ
ニコラ・テスラ
アルトリア・ペンドラゴン
イシュタル
ナポレオン
清少納言
高杉晋作
ツタンカーメン
4 トリスタン
クロエ・フォン・アインツベルン
エレナ・ブラヴァツキー
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
ケイローン
ナイチンゲール〔サンタ〕
ゼノビア
UDK-バーゲスト
雑賀孫一
3 ロビンフッド
エウリュアレ
子ギル
俵藤太
ウィリアム・テル
1 織田信勝
5 スカサハ
カルナ
ブリュンヒルデ
アルトリア・ペンドラゴン
ブラダマンテ
ブリトマート
ビーマ
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ヴラド三世〔EXTRA〕
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
メドゥーサ
源頼光
パールヴァティー
哪吒
ワルキューレ
秦良玉
長尾景虎
謎のアルターエゴ・Λ
パーシヴァル
ドン・キホーテ
ドブルイニャ・ニキチッチ
アショカ王
2 武蔵坊弁慶
ガレス
5 イスカンダル
ケツァル・コアトル
レオナルド・ダ・ヴィンチ
エウロペ
オデュッセウス
太公望
コンスタンティノス11世
アンドロメダ
4 マリー・アントワネット
マルタ
アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
アストルフォ
坂田金時
モードレッド
イシュタル
紫式部
ハベトロット
ドブルイニャ・ニキチッチ
黄飛虎
3 メドゥーサ
ブーディカ
アレキサンダー
2 ゲオルギウス
5 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
玄奘三蔵
レオナルド・ダ・ヴィンチ
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
マーリン
スカサハ=スカディ
紫式部
アルトリア・キャスター
ミス・クレーン
出雲阿国
雨の魔女トネリコ(第1段階)
4 メディア〔リリィ〕
エレナ・ブラヴァツキー
アイリスフィール〔天の衣〕
ニトクリス
マリー・アントワネット
ギルガメッシュ
ミドラーシュのキャスター
ジーク
美遊・エーデルフェルト
マルタ〔サンタ〕
大黒天
由井正雪
3 ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
ジェロニモ
張角
2 陳宮
1 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
5 謎のヒロインX
テスカトリポカ
4 ステンノ
両儀式
スカサハ
ニトクリス
グレイ
3 荊軻
ヘンリー・ジキル&ハイド(ジキル)
1 シャルロット・コルデー
5 坂田金時
ナイチンゲール
源頼光
アルジュナ〔オルタ〕
宮本武蔵
アルトリア・キャスター
4 タマモキャット
ベオウルフ
エルドラドのバーサーカー
ブリュンヒルデ
永倉新八
5 ジャンヌ・ダルク
天草四郎
シャーロック・ホームズ
始皇帝
卑弥呼
アムール〔カレン〕
女教皇ヨハンナ
メタトロン・ジャンヌ
4 マルタ
ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
アストライア
4 謎の蘭丸X
クロエ・フォン・アインツベルン
5 ジナコ=カリギリ
アーキタイプ:アース
BBドバイ
謎の代行者C.I.E.L
4 BB
テノチティトラン
岸波白野〔男〕
岸波白野〔女〕
3 マシュ・キリエライト
5 メルトリリス
シトナイ
キングプロテア
マナナン・マク・リール〔バゼット〕
ひびき&千鍵(第1・2段階)
カズラドロップ
4 メカエリチャン
メカエリチャンⅡ号機
5 楊貴妃
ボイジャー
ククルカン
ワンジナ
蒼崎青子
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
5 レディ・アヴァロン
ファンタズムーン
4 トラロック
アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕
5 スペース・エレシュキガル
- U-オルガマリー
エネミー ソロモン、黒聖杯、アイリ系、丑御前、女神ロンゴミニアド、テスタメント、キングプロテア・ソチナトル、朱瑞鳥・紅閻魔、ウィツィロポチトリ、E-フレアマリー、E-アクアマリー
+ 〔悪〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
鈴鹿御前
女王メイヴ
5 新宿のアーチャー
4 アタランテ
エミヤ〔オルタ〕
浅上藤乃
妖精騎士トリスタン
5 エレシュキガル
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
清姫
茨木童子
カイニス
虞美人
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
武田晴信
4 アン・ボニー&メアリー・リード
カーミラ
黄飛虎
3 レジスタンスのライダー
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 玉藻の前
久遠寺有珠(第3段階)
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
酒呑童子
武則天
3 メディア
ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
5 ジャック・ザ・リッパー
酒呑童子
“山の翁”
セミラミス
李書文
カーマ
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 カーミラ
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
アサシン・パライソ
虞美人
耀星のハサン
3 百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 佐々木小次郎
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
謎のヒロインX〔オルタ〕
土方歳三
アルジュナ〔オルタ〕
モルガン
千利休
ロウヒ
リリス
4 茨木童子
アタランテ〔オルタ〕
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
3 呂布奉先
清姫
2 カリギュラ
サロメ
1 アステリオス
5 ジェームズ・モリアーティ
メリュジーヌ
4 壱与
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
スペース・イシュタル
平景清
カーマ
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 BB(水着)
殺生院キアラ
5 殺生院キアラ
蘆屋道満
グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
5 アビゲイル・ウィリアムズ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(ルーラー)、魔神柱(アモン・ラー除く)、鬼の手、エレシュキガル(ゴースト)、ラフム、ベル・ラフム、牛若丸(バーサーカー/ビーストⅡ)、ティアマト、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、エニグマ、ヘブンズホール、魔性菩薩、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、殺戮猟兵、ミノタウロス、スルト、BBホテップ、BBB、空想樹メイオール、武蔵坊弁慶(ビーストⅡ)、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、カリ、カリ・サンガ、ポセイドンコア、愛玩の獣、アフロディーテ、ゼウス、ゼウス・ガイア、ゼウス・ウーラノス、歳殺神・俵藤太、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、コロンブスの卵、ロストベルト/ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、青髭、ダイダロス、テオ=ツタンカーメン

第三演技 流星、雨のごとく

【超高難易度】第三演技 流星、雨のごとく
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、封魔のランプx5
-1
1/2 海魔C
Lv55(弓)HP16,450
海魔B
Lv47(弓)HP20,845
海魔A
Lv42(弓)HP10,110
2/2 アーラシュ
Lv90(弓)HP5,005,516
エネミー
アーラシュ(永続) 《回折干渉》
宝具攻撃時に無敵貫通
【強化解除無効】
《ガッツ》
3回ガッツ付与(HP2,010,000)
【強化解除無効】
《強化解除耐性アップ》
強化解除が通りづらくなる
【強化解除無効】
《行動不能無効》
スタンや魅了が効かない
【強化解除無効】
3回ガッツ消費後 《一条の光》
チャージゲージMAX+ガッツ付与(HP2,010,000)
【強化解除無効】

第四演技 黒と白の兄弟

【超高難易度】第四演技 黒と白の兄弟
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、奇々神酒x5
1/2 ホムンクルスC
Lv53(槍)HP18,828
ホムンクルスB
Lv50(槍)HP14,798
ホムンクルスA
Lv43(槍)HP12,783
2/2 カルナ
Lv90(槍)◆HP190,848
Lv90(槍)◇HP245,376
アルジュナ
Lv90(弓)◆HP238,140
Lv90(弓)◇HP291,060
エネミー
カルナ(永続) 《無冠の武芸》
神性へのダメアップ&通常攻撃に追加効果(防御ダウン)&クリ攻撃への耐性
【強化解除無効】
カルナ(アルジュナブレイク時) 《オレに任せるがいい》
特殊耐性アップ&チャージMAX
【強化解除無効】
カルナ(アルジュナ撃破時) 《梵天焦熱》
毎ターンチャージ増&アタックUP
【強化解除無効】
カルナ(アルジュナ撃破後にカルナブレイク) 《炎天の渇き》
チャージMAX&攻撃力アップ&毎ターンNP減少付与
【強化解除無効】
アルジュナ(永続) 《黒闇の衣》
弱体化無効&神性特攻&通常攻撃時に反撃(クリ威力アップ)
【強化解除無効】
アルジュナ(カルナブレイク時) 《実に不快だ》
即死付与率アップ&チャージMAX
【強化解除無効】
アルジュナ(カルナ撃破時) 《晴天の霹靂》
攻撃アップ&毎ターンチャージ増加
【強化解除無効】
アルジュナ(カルナ撃破後にアルジュナブレイク) 《天帝雷霆》
NP100%ダウン&NP増加量ダウンを付与

第五演技 最後の晩餐

【超高難易度】第五演技 最後の晩餐
AP1 推奨Lv.90
絆P : 915 EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、スカラベx5
1/1 オールドギア
Lv37(殺)HP107,010
ヘルタースケルター
Lv38(剣)HP113,470
工房長レオレオ
Lv90(術)◆HP106,942
Lv90(術)◇HP392,122
ホワイトキメラ
Lv(狂)HP129,027
ゲイザー
Lv(弓)HP151,889
バイコーン
Lv(槍)HP145,191
ソウルイーター
Lv(殺)HP154,172
マリカスフィンクス
Lv(術)HP174,767
マンティコア
Lv(騎)HP204,643
赤鬼
Lv(騎)HP230,759
ヒュージゴースト
Lv(殺)HP238,567
巨大魔猪
Lv(狂)HP276,865
スプリガン
Lv(剣)HP260,334
エネミー
工房長レオレオ 《ダ・ヴィンチ式加速装置》
単体のチャージを2増加
《ダ・ヴィンチ式内燃機関》
全体のチャージを1増加
《星の開拓者》
チャージ1増加&無敵貫通(3T)&クリティカル発生率アップ(2T)
工房長レオレオ(ブレイク時) 《経験こそ立派な先生さ☆》
全体のチャージをMAXまで増やす
工房長レオレオ(ブレイク後) 《ダ・ヴィンチ式加速装置・改》
単体のチャージを2増加&無敵貫通or宝具威力アップ(3T)
《ダ・ヴィンチ式内燃機関・改》
全体のチャージを1増加&全体のHPを10,000回復
工房長レオレオ(残り1体時) 《黄金律(体)》
弱体無効(2T)&HP回復(3T)&チャージ1増加
オールドギア(登場時) 《スキル封印付与》
被ダメージ時にスキル封印発動(1回)
ヘルタースケルター(登場時) 《呪い付与》
被ダメージ時に呪い(1,000ダメージ)付与(1回)
ホワイトキメラ(登場時) 《強化解除付与》
被ダメージ時に強化解除発動(1回)
ゲイザー(登場時) 《宝具威力ダウン付与》
被ダメージ時に宝具威力ダウン付与(1回)
バイコーン(登場時) 《NP獲得量ダウン付与》
被ダメージ時にNP獲得ダウン付与(1回)
ソウルイーター 《クロックアップ》
チャージを1増加する
マリカスフィンクス 《ターゲット集中状態》
自身へのターゲット集中(1T)
マンティコア(登場時) 《宝具封印付与》
被ダメージ時に宝具封印状態を付与(1回)
赤鬼(登場時) 《防御力ダウン付与》
被ダメージ時に防御力ダウンを付与(1回)
ヒュージゴースト(登場時) 《NP減少付与》
被ダメージ時にNP減少を発動(1回)
巨大魔猪(登場時) 《最大HP減少》
被ダメージ時に最大HP( HP1 )ダウン発動(1回)
スプリガン(登場時) 《スタン付与》
被ダメージ時にスタン状態を付与(1回)
各種トラップは攻撃を受けると消滅するが、その後も自ターン時に貼り直すことがある
またソウルイーターとスフィンクスはトラップを張らない

第六演技 幽谷にて

【超高難易度】第六演技 幽谷にて
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、胆石x5
“山の翁”を撃破でクリア
1/1 “山の翁”
Lv90(殺)◆HP666,900
Lv90(殺)◇HP717,310
脱落者たち B
Lv(殺)HPHP101,340
脱落者たち A
Lv(殺)HP7,548
脱落者たち C
Lv(殺)HP63,883
・・・(脱落者たちは99人)
エネミー
“山の翁”(永続) 《幽魂の護り》×19
すべての攻撃に対する耐性を得る
【強化解除無効】
《即死付与率アップ》
即死付与率を超絶アップ
【強化解除無効】
“山の翁”(ターン開幕時) 《見定める》
最前列のサーヴァントにターゲット集中状態(1回)を付与
“山の翁” 《信仰の加護》
弱体耐性アップ(3T)&HP回復(HP)&防御力アップ(1T)&攻撃力アップ(3T)
《晩鐘》
全体即死耐性ダウン(3T)&B性能アップ(1T)
“山の翁”(脱落者たち存在時) 《断罪の楔》
脱落者たちのいずれか1体を即死&対象によっていずれかの効果を発動
脱落者たち(HP7,548)即死
自身のHP10,000回復
脱落者たち(HP101,340)即死
攻撃力アップ(3T)&チャージを1増加
脱落者たち(HP63,883)即死
クリティカル発生率アップ(3T)
《魂の昇華》
断罪の楔発動ターン終了時
特殊耐性を1つ解除
“山の翁”(ブレイク後毎ターン) 《去なしの外套》
ランダムにAQB攻撃のいずれかのダメージを0にする(1T)
脱落者たち(HP7,548) 《》
脱落者たち(HP101,340) 《》
脱落者たち(HP63,883) 《》

フィナーレ 赤色のオリンピア

【超高難易度】フィナーレ 赤色のオリンピア
AP1 推奨Lv.90
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1、伝承結晶x1
1/1 未来のカリスマ
Lv90(弓)HP129,600
タラスクトラッカー
Lv90(騎)HP158,961
サイコロジカルウィッチ
Lv90(術)HP158,983
躱すマン
Lv90(狂)HP135,516
大河出演希望中……
Lv90(殺)HP131,268
熱病の戦乙女
Lv90(槍)HP163,075
体操服は良いものだ!
Lv90(剣)HP155,952
エネミー
未来のカリスマ 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の宝具威力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Busterカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
タラスクトラッカー 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体のクリティカル威力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
クリティカル攻撃のダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
サイコロジカルウィッチ 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の防御力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
宝具のダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
躱すマン 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の攻撃力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Quickカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
大河出演希望中…… 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体のクリティカル発生率をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
回避状態を付与(3回・3ターン)
【強化解除無効】
熱病の戦乙女 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体に無敵貫通状態を付与<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Artsカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
体操服は良いものだ!(登場時) 《余は楽しい》
自身がフィールドにいる間、
味方全体にガッツ状態を付与(1回・HP全回復)
【強化解除無効】

フィナーレ 赤色のオリンピア Encore

【超高難易度】フィナーレ 赤色のオリンピア Encore
AP1 推奨Lv.EX
絆P : EXP : QP :
報酬 : 呼符x1
1/1 未来のカリスマ
Lv90(弓)HP259,200
タラスクトラッカー
Lv90(騎)HP413,299
サイコロジカルウィッチ
Lv90(術)HP158,983
躱すマン
Lv90(狂)HP352,342
大河出演希望中……
Lv90(殺)HP262,536
熱病の戦乙女
Lv90(槍)HP375,073
体操服は良いものだ!
Lv90(剣)HP343,094
エネミー
未来のカリスマ 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の宝具威力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Busterカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
タラスクトラッカー 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体のクリティカル威力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
クリティカル攻撃のダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
サイコロジカルウィッチ 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の防御力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
宝具のダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
躱すマン 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体の攻撃力をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Quickカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
大河出演希望中…… 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体のクリティカル発生率をアップ<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
回避状態を付与(3回・3ターン)
【強化解除無効】
熱病の戦乙女 《祝祭の闘気》
自身がフィールドにいる間、
味方全体に無敵貫通状態を付与<控え含む>
【強化解除無効】
《ローマの護り》
Artsカードのダメージに対する耐性を得る(3ターン)
【強化解除無効】
体操服は良いものだ!(登場時) 《余は楽しい》
自身がフィールドにいる間、
味方全体にガッツ状態を付与(1回・HP全回復)
【強化解除無効】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月11日 06:20